カスタマイズ Cocoonのリンクマネージャー機能を無効にする方法 WordPress3.5で廃止されたリンクマネージャー機能を使用しないようにするカスタマイズ方法。 2020.02.25 わいひら 0 カスタマイズ
アップデート情報 Cocoon 2.1.1公開。コメントブログカード機能追加。ヘッダー固定不具合の修正など。 Cocoon 2.1.1のアップデート情報です。コメント欄のURLをブログカード化する機能追加。各種フック追加。不具合修正など。 2020.02.25 わいひら 0 アップデート情報
カスタマイズ コメント欄のURLをブログカードにするカスタマイズ方法 このカスタマイズは機能化されたことにより不要になりました。コメント欄のURLをブログカード化する方法 | Cocoon投稿ページのコメント欄にある独立したURLを内部・外部リンクに変更するカスタマイズです。こんな感じになります。上記のような... 2020.02.19 2020.02.25 わいひら 0 カスタマイズ
カスタマイズ 投稿・固定ページの本文上と本文下にfunctions.phpカスタマイズで何かを挿入する方法 Cocoon 2.0.9.1より以下のアクションフックを追加しました。宇 singular_entry_content_before(本文上アクションフック) singular_entry_content_after(本文下アクションフック... 2020.02.19 2020.02.22 わいひら 0 カスタマイズ
アップデート情報 Cocoon 2.1.0公開。ヘッダー固定機能を追加。不具合修正など。 ヘッダーロゴやグローバルナビメニューをヘッダーに固定する設定方法です。 2020.02.19 わいひら 0 アップデート情報
アップデート情報 インデックスのエントリーカードでコメント数が0の場合はカウントを非表示にするカスタマイズ方法 Cocoon 2.0.8.3より、インデックスページのエントリーカードのコメント数表示を制御するentry_card_post_comment_count_visibleフックを追加しました。コメント数が0の場合はカウントを非表示にするコメ... 2020.02.11 わいひら 0 アップデート情報
カスタマイズ 投稿・固定ページ・カテゴリ毎に通知エリア表示を制御するカスタマイズサンプル Cocoon 2.0.8.2より通知エリアの表示を切り替えられるnotice_area_visibleフックを追加しました。このフックを利用した、カスタマイズサンプル例です。通知エリアとはこの部分です。特定の投稿ページで非表示にする投稿ID... 2020.02.11 わいひら 0 カスタマイズ
ショートコード RSS記事一覧を表示するショートコードの利用方法 外部サイトなどのRSSフィードをコンテンツ内に表示するショートコードの使い方です。 2020.02.11 2023.01.26 わいひら 0 ショートコード
アップデート情報 Cocoon 2.0.9公開。RSSショートコード機能追加。不具合修正など。 外部サイトのRSSフィードをコンテンツ内にリスト形式で表示する機能を追加しました。 2020.02.11 わいひら 0 アップデート情報
スキン Cocoon初のダークスキン!「ダークエンジ」含む暗色スキン3種追加 Cocoon初の暗色系スキンの紹介です。黒背景のサイトを作成したい場合は、まず試してみてください。 2020.02.02 わいひら 2 スキン
アップデート情報 Cocoon 2.0.8公開。暗色系の「ダークエンジ」スキン含む3種追加。 Cocoon 2.0.8のアップデート情報。暗色のスキンを同梱させていただきました。 2020.02.02 2020.02.04 わいひら 0 アップデート情報