Cocoonを2.1.1にバージョンアップしました。
2.1.0からの変更点はこちら。
機能追加
- コメント欄の内部ブログカード機能追加
- コメント欄の外部ブログカード機能追加
- appeal_area_visibleフックの追加
- carousel_visibleフックの追加
- cocoon_skin_file_urlフックの追加
コメント欄のブログカード機能追加
コメント欄に入力されたURLをブログカード化する方法はこちら。

コメント欄のURLをブログカード化する方法
コメント入力されたURLブログカードで表示する設定方法です。
各種フック追加
各種フックの利用方法サンプルはこちら。

アピールエリアの表示をPHPコードで制御する方法
特定ページでアピールエリアを表示させたりするPHPコードサンプルです。

カルーセルの表示をPHPコードで制御する方法
特定ページでカルーセルを表示させたりするPHPコードサンプルです。
変更
- IcoMoonをpreload対応
- 広告ラベルにdata-nosnippet属性追加
関連トピック。

Noto Sans JP使用時のPageSpeed Insightsの項目について
初のフォーラム利用で無礼があるかもですが…失礼します。 自分はフォントをNoto Sans JPに設定し、今後、ブログを運営していこうと思っている者なのですが、そうするとPageSpeed Insightsの項目が画像のようになっていて、おおよそ二つの要因がサイトへの接続をかなり阻害している状態にな...
広告ラベルにdata-nosnippetの適用を検討してほしい
どれほどの効果があるのかは未知数なのですが… 「data-nosnippet」をGoogleで正しく処理してくれるのだとすると、Cocoonの広告設定やウィジェットの設定で「広告ラベル」を表示した場合、検索結果のスニペットに広告ラベルの文字列が表示されてしまうこともなくなり、見栄えが良くなる気がしま...
不具合修正
- 固定ヘッダーの不具合修正
- お名前.comの簡単インストール環境でスキンが正常動作しない不具合修正
- 外部ブログカードの修正(タイトルがない場合URLを表示するのを徹底)
- 本文のみ(広い)表示の消し忘れ対応
- スキンの調整
関連トピック。
トップ画面の不具合表示について。
お世話になっております。知識がないのに設定のところでいじりすぎてしまい、おかしくなってしまいました。助けてください。よろしくお願いいたします。
スキンのcssへのパスについて
お世話になっております。この度、SimplicityからCocoonにテーマを変更したのですが、スキンが反映されず困っております。 こちらの方と同じでwordpressをサブディレクトリにインストールしています。スキンへのcssへのパスだけがサブディレクトリのパスを含んでいません。 回答が付いていな...

Twitterにブログカードでリンクすると、タイトルも説明も表示されない
こんばんは。お世話になってます。 表題のとおりなのですが、 「Twitterにブログカードでリンクすると、タイトルも説明も表示されない」 という現象を見つけました。 まっさらなローカル環境にCocoonを初期設定で動かした場合でも発生しています。 スクリーンショットは、上から順にTwitter公式ア...
コメント テーマの質問はフォーラムへ