-
RE: エントリーカードと、投稿ページで投稿日付、更新日付の並びが異なる
すいません。昨日の段階では変更してませんでした。ページの日付の順番を「更新日→投稿日」から「投稿日→更新日」に...
: わいひら , 9分前
-
-
RE: CSSを縮小化すると、カレンダーウィジェットの枠線が消える
ご確認いただきありがとうございます。確かにクォーテーションがある場合にも対応しなければいけませんね。以下の処理...
: わいひら , 13分前
-
-
-
RE: CSSを縮小化すると、カレンダーウィジェットの枠線が消える
minify 実装前のバージョンに戻して気付きました。 また、パスの変換は必要ですね。原因箇所を探している...
: Akira , 16時間前
-
RE: CSSを縮小化すると、カレンダーウィジェットの枠線が消える
url()内のCSSのパスの前にURLが付け加えられてしまうのはライブラリーが原因ではなく僕の書いたこの部分が...
: わいひら , 18時間前
-
-
-
RE: CSSを縮小化すると、カレンダーウィジェットの枠線が消える
/path-converter-master/src/Converter.php や /minify-mast...
: わいひら , 20時間前
-
-
-
-
RE: エントリーカードと、投稿ページで投稿日付、更新日付の並びが異なる
Cocoon公開当初は順番は統一してはおりました。ただほどなくしてGoogleボットの日付取得が、ページのHT...
: わいひら , 23時間前
-
RE: CSSを縮小化すると、カレンダーウィジェットの枠線が消える
だとしたら#を削除しちゃうのもダメなんですね。 そうなんですよね。僕も先日以下の$url = $co...
: わいひら , 23時間前
-
エントリーカードと、投稿ページで投稿日付、更新日付の並びが異なる
----------------------------------------------テーマ名:Coco...
: chu-ya , 1日前
-
-
RE: CSSを縮小化すると、カレンダーウィジェットの枠線が消える
別の不具合を見つけました。 このような CSS を子テーマの style.css に書いた場合… /*...
: Akira , 1日前
-
RE: ウィジットで「テキスト」を投稿本文上に入れるとスマホでは表示されない
はる様、わいひら様 お忙しい中、ご確認くださり、どうもありがとうございました。 何度かスマホのキャッシ...
: 菜の花子 , 2日前
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
わいひらさんから頂いたテーマをインストールして、その他をすべて元に戻して確認しました。Mac版Safariでも...
: dagyer , 2日前
-
RE: ウィジットで「テキスト」を投稿本文上に入れるとスマホでは表示されない
僕のブラウザのスマホ環境でも表示されているようです。 2023-09-20_19h30_44....
: わいひら , 2日前
-
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
Akiraさんのコードを使用させていただいて修正してみました。こちらのファイルで手動アップデートしてMacで確...
: わいひら , 2日前
-
-
RE: ウィジットで「テキスト」を投稿本文上に入れるとスマホでは表示されない
私の環境ではスマホでも表示されました。非表示になるようなCSSも特にないように思います。 キャッシュが残っ...
: はる , 2日前
-
ウィジットで「テキスト」を投稿本文上に入れるとスマホでは表示されない
いつもお世話になっております。 ステマ規制対策のため、「当サイトには広告が含まれています」等の文言を各記事...
: 菜の花子 , 2日前
-
RE: ショートコード機能でアマゾンアフィリエイトを埋め込んでTooManyRequestsエラーが出た場合に生成される商品URLの形式
問題なかったようで安心いたしました。ご確認いただきありがとうございます。
: わいひら , 2日前
-
RE: CSSを縮小化すると、カレンダーウィジェットの枠線が消える
教えていただきありがとうございます。僕のChrome環境だと不具合を再現できたので色々確認してみました。上記リ...
: わいひら , 2日前
-
RE: Youtube,Leaflet Mapの地図が表示されないことがある
@haruinoue ありがとうございます。 不要なプラグインの無効化を試してみたいと思います。
: jirotan-iwana , 2日前
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
少し困ったことが起きました。 今朝iPadOSのシステムアップデートをかけ、17.0にしたのですが、その状...
: dagyer , 2日前
-
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
@akira さん メッセージありがとうございました。 ご指示の通り設定しましたところ、メニューは正常...
: dagyer , 2日前
-
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
@dagyer さん お書きになった以下の CSS を削除し… .navi .item-label {...
: Akira , 2日前
-
-
RE: ショートコード機能でアマゾンアフィリエイトを埋め込んでTooManyRequestsエラーが出た場合に生成される商品URLの形式
わいひらさん、 回答ありがとうございました。 >「リンク動作確認ツール」からリンクの有効性を確認するこ...
: hiromi , 3日前
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
このトピックスの最初に書いた、「気になるのは、.item-labelクラスに当たっているdisplay: -w...
: dagyer , 3日前
-
RE: CSSを縮小化すると、カレンダーウィジェットの枠線が消える
font-awesome.min.css の @font-face を整形した場合、こうなっています。 @...
: Akira , 3日前
-
-
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
ヘッダーの読み込みの部分にintegrityを付けてみようかとも思ったのですが、ちょっと怖くて手をつけられてい...
: dagyer , 3日前
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
今、試しにフッターに ttps://wp-cocoon.com/wp-content/themes/coc...
: dagyer , 3日前
-
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
えぇ、そうなんですね。だとしたらフッターでスタイルを読み込めばCDNとかintegrityとか関係ないんですか...
: わいひら , 3日前
-
-
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
フッターを削除しました。やっぱり表示されません。最初の状態と同じですね。 わいひら様のキャプチャの後にフッ...
: dagyer , 3日前
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
フッターのスタイル読み込みがなくてもヘッダーで添付画像のようにFont Awesome5のCSSを読み込んでい...
: わいひら , 3日前
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
フッターのこれも削除していただいてよろしいでしょうか 2023-09-19_20h01_54....
: わいひら , 3日前
-
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
わいひら様返信ありがとうございます。 失礼しました。FontAwesomeのバージョンが違っていましたね。...
: dagyer , 3日前
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
こちらのページをFont Awesome 6ではないFont Awesome 5の状態で見せていただくことは可...
: わいひら , 3日前
-
RE: CSSを縮小化すると、カレンダーウィジェットの枠線が消える
mk2さん、Akiraさん、ご確認いただきありがとうございます! ちなみにAkiraさん、上記はどの...
: わいひら , 3日前
-
RE: ショートコード機能でアマゾンアフィリエイトを埋め込んでTooManyRequestsエラーが出た場合に生成される商品URLの形式
Amazonアソシエイトの「ツール」→「リンク動作確認ツール」からリンクの有効性を確認することができますよ。ち...
: わいひら , 3日前
-
-
-
RE: iPhoneにおいてのChromeでの画像保存がおかしい
@chu-ya アドバイスありがとうございます。 wenty Twenty-Threeに変更してもダ...
: SHAMOJI , 3日前
-
RE: ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
おそらく、以下と同事象な気はします。 グローバルナビメニューが表示されるページとされないページがある ...
: mk2 , 4日前
-
ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版Safariのみ)
不具合・カスタマイズ対象ページのURLbr />相談内容:ヘッダーメニューの表示がおかしい(iOS、Mac版S...
: dagyer , 4日前
-
-
RE: CSSを縮小化すると、カレンダーウィジェットの枠線が消える
私の環境でも Font Awesome 4 は問題なく表示されました。 ただ、CSS がおかしくなる部分が...
: Akira , 4日前
-
RE: Youtube,Leaflet Mapの地図が表示されないことがある
3 つ質問があります。 お使いの Firefox のキャッシュと Cookie、サイトデータは削除され...
: Akira , 4日前
-
RE: Youtube,Leaflet Mapの地図が表示されないことがある
埋め込みの件は実際に表示されないページを見ないと分からないと思います。 なのでこちらのみ回答します。 ...
: はる , 4日前
-
Youtube,Leaflet Mapの地図が表示されないことがある
TIJAJIというWordPressテーマからCocoonへのテーマ切り替えに春先から取り組んでいます。しかし...
: jirotan-iwana , 4日前
-
RE: CSSを縮小化すると、カレンダーウィジェットの枠線が消える
ご対応いただき、ありがとうございます。 CSS縮小化をしても、カレンダーウィジェットの枠線が表示されるよう...
: mk2 , 5日前
-
ショートコード機能でアマゾンアフィリエイトを埋め込んでTooManyRequestsエラーが出た場合に生成される商品URLの形式
いつもCocoonを利用させて頂いています。一つ質問があります。以下のショートコード機能を使ってアマゾンの商品...
: hiromi , 5日前
-
RE: CSSを縮小化すると、カレンダーウィジェットの枠線が消える
とりあえずCSSの縮小化はmatthiasmullie/minifyに変更しGitHubにアップしておきました...
: わいひら , 5日前
-
RE: Google広告(AdWords)導入に当たっての、トラッキングコードの貼付け方法について
早々に有難うございます、助かります。 私の場合は特に特定ページではなくすべてのページで問題ないので、初期の...
: mitsutoshi , 5日前
-
RE: Google広告(AdWords)導入に当たっての、トラッキングコードの貼付け方法について
すみません、上記は、全てのページに設置します。そのため、もし特定のページに設置するものでしたら、条件文が必要か...
: mk2 , 5日前
-
RE: Google広告(AdWords)導入に当たっての、トラッキングコードの貼付け方法について
mitsutoshiさん 以下に記載のコンバージョントラッキングコードのことでよろしいのでしょうか。 ...
: mk2 , 5日前
-
Google広告(AdWords)導入に当たっての、トラッキングコードの貼付け方法について
お世話になります。 表題の件、下記①か②のどちらの方法が良いのでしょうか?或いは両方ともやるべきなのでしょ...
: mitsutoshi , 5日前
-
-
-
-
-
-
RE: スマホ表示でサイドバーの中身が表示されない件について
一番上のajax.googleapis.comを削除したところ表示されまた!ありがとうございます。 2個に...
: poteto , 6日前
-
-
RE: スマホ表示でサイドバーの中身が表示されない件について
●原因 以下のライブラリの読み込み順が、javascript.jsより後になっています。この為、javas...
: chu-ya , 6日前
-
-
mk2さん、わいひらさん、ご回答ありがとうございます。 CSSによる編集のみであること承知しました。 ...
: mio_212021 , 6日前
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
RE: H2の見出しタグに指定しているCSSが突然効かなくなった
目次の設定ですが、以下の2つがあります。 [Cocoon設定]→[目次]→目次の表示、表示ページ [...
: chu-ya , 1週間前
-
RE: H2の見出しタグに指定しているCSSが突然効かなくなった
mysanc0303さま同じような状況になられたとのこと、ご返信いただきありがとうございました。それが元々フロ...
: torotosatoshi , 1週間前
-
RE: H2の見出しタグに指定しているCSSが突然効かなくなった
chu-yaさまいつも早くにお教えくださりありがとうございます。おっしゃられる通り、サイドバースクロール追従に...
: torotosatoshi , 1週間前
-
RE: H2の見出しタグに指定しているCSSが突然効かなくなった
返信失礼します。過去に同じ状況になったことがあるのですが、ページ設定の目次を表示しない、を有効にしてみて変化は...
: mysanc0303 , 1週間前
-
RE: H2の見出しタグに指定しているCSSが突然効かなくなった
デベロッパーで見ているCSSの場所を間違えています。 ●原因 [外観]→[ウィジェット]→[C]目次サ...
: chu-ya , 1週間前
-
-
RE: H2の見出しタグに指定しているCSSが突然効かなくなった
デベロッパーツールで確認した時の動画です 62995fe273caa6711d7d2174ad...
: torotosatoshi , 1週間前
-
RE: H2の見出しタグに指定しているCSSが突然効かなくなった
現在の表示です 0f1517233ee25da12a4beb10ee6097ad.png
: torotosatoshi , 1週間前
-
[H2の見出しタグに指定しているCSSが突然効かなくなった] =========== 概要====...
: torotosatoshi , 1週間前
最近のフォーラムの書き込み(新しい順)
