スキン 単色ベースの優しい色合いでのシンプルスキン「Natural」を同梱追加 Useful Webを運営されているTakaさんが作成されたNatural(ナチュラル)を同梱させていただきました。「Natural」スキンNaturalスキンは以下の2種類。Natural(ブルー)Natural(グリーン)レイアウト主な... 2021.07.29 わいひら 0 スキン
アップデート情報 Cocoon 2.3.4公開。スキン追加。WordPress5.8の不具合修正など。 Cocoon 2.3.3からの変更点。スキンUseful Webを運営されているTakaさんが作成されたNatural(ナチュラル)を同梱させていただきました。詳細はこちら。不具合修正 WordPress5.8のブロックエディターの不具合対... 2021.07.29 2021.07.30 わいひら 2 アップデート情報
テーマ設定 Cocoonテーマを手動でダウングレードする最も手軽な方法 Cocoonテーマをアップデートして、不具合が出た際に「テーマを以前のバージョンに戻したい」なんて時があるかと思います。その際に手軽にできるテーマファイルのダウングレード方法を紹介します。あくまで一時的な対処ですので、不具合対応版が出たらテ... 2021.07.22 2022.09.17 わいひら 0 テーマ設定
テーマ設定 Cocoonテーマファイルを手動でアップデートする方法 GitHubのCocoonテーマファイル等の、ダウンロードしたzipファイルからアップデートする方法です。テーマファイルの入手まずCocoonテーマファイルを入手します。安定版はCocoonのダウンロードページから。最新の不具合対応や機能追... 2021.07.22 2022.09.11 わいひら 0 テーマ設定
アップデート情報 Cocoon 2.3.3公開。エディターAPIのアップデートなど。 Cocoon 2.3.2からの変更点。機能追加・変更 Gutenberg API2にアップデート 寄付特典機能追加Gutenberg API2にアップデート怪我に起因する体調不良からなかなか取りかかれなかった、Gutenberg API2に... 2021.07.13 わいひら 0 アップデート情報
投稿・固定ページ Cocoonのテーブルをレスポンシブ対応にする Cocoonの本文内のテーブルをレスポンシブ対応するには管理画面から「Cocoon設定」→「本文」タブを選択して下さい。「テーブル」の「レスポンシブテーブル」にある「横幅の広いテーブルは横スクロール」にチェックを入れてください。これで画面幅... 2021.07.04 2022.07.04 わいひら 0 投稿・固定ページ