サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: 「スポンサーサイト」という文字列を消すことができる?
そうなんです。ラベル表示は別に強制ではないので、当テーマでも明確に広告とわかる場所には、ラベルを表示していません。 ただ、広告を本文表示する場合は、「広告の配置に関するポリシー」になるべく反しないように、誤解を招く広告掲載を避けるため、明確に広告とわかるようにラベルを表示するようにしています。 その...
7年前
フォーラム
RE: AMPでの表示:footerのnaviがスライドインにかぶる・カエレバ画像の比率・検索窓
そうなんです。CocoonテーマのAMP機能作成で、一番きつかったのは容量縛りでした。50KBは少ない^^;
7年前
フォーラム
RE: スタイル拡張でボックスの種類を増やして欲しい
リンクありがとうございます。 僕も、ボックススタイルはあと2種類(白抜き×色違いと、何か×色違い)ぐらいは追加しようと思っています。全てのデザインを追加することできないので、NAEさんの参考ページにおまかせしてしまうことになると思います。 ただ、もし「こういうボックスへスタイルがあると助かる」という...
7年前
フォーラム
RE: Bootstrap
僕も以前、RailsとBootstrapで開発をしていたことがあるので、そのときの記憶を元に一応、かぶらないようには作ったつもりです。ただ、僕は最近のBootstrapは使っていないですし、重複がないかとにらめっこして作ったわけではないので、必ずしも衝突がないとは言い切れません。
7年前
フォーラム
RE: スタイル拡張でボックスの種類を増やして欲しい
何かデザインのサンプルとなるページとかはありますか?
7年前
フォーラム
RE: タイトル、メタディスクリプションの置換後のブログカードなど。
僕のテスト環境で確認をしてみたのですが、問題なく動作しているようです(添付画像)。 なので、ちょっと実際に問題があるページのURLとかがないと、何とも言えないかもしれません(見てもわからない可能性はあります)。 2018-04-09_19h57_35.png
7年前
フォーラム
RE: 「スポンサーサイト」という文字列を消すことができる?
ただし、必要な「スポンサーリンク」ラベルを消してしまうと、ナンセンスポリシー違反になる可能性があるので、設定は各々の責任でお願いします。
7年前
フォーラム
RE: 「スポンサーサイト」という文字列を消すことができる?
こちらの方法で、広告を設定しているのであれば、「Cocoon設定→広告」タブの「表示設定している広告ユニット」の「詳細設定」から行うことができます。 それ以外でも、ラベルをCSSで非表示にすれば消すことは可能です。 2018-04-09_22h43_14.png
7年前
フォーラム
RE: カテゴリページでも目次を表示したい
こんにちは。 Cocoonだと、デフォルトでタグがnoindexになっているので、せっかくカスタマイズしても、そのことに気づかないユーザーがたくさん出そうですね。 そうなんです。デフォルトでnoindexなので、まずタグページでnoindexを外す設定をする必要があるかもしれません。というか、この設...
7年前
フォーラム
RE: 吹き出し機能_管理画面エラー
ご報告ありがとうございます。動作したようでよかったです。
7年前
フォーラム
RE: 内部リンクが新しいタブで開いてしまう
おそらく、以下のようにhrefが#XXXXのみでのリンクが原因かと思われます。 <a target="_blank" href="#test">Cocoonでは、hrefのURLから内部リンクと外部リンクを判別しています。なので、hrefにサイトURLが含まれていなかったので、外部リンク...
7年前
フォーラム
RE: Chromeブラウザ使用時にWordPressの管理画面、外観「ウィジェット」で動作が重くなります
僕のChrome環境では、Jetpackがかなり悪さをしているようです。Jetpackのウィジェット機能を無効にしたいけど、そういった設定はなくて困る^^;ソースコードを解析して、フックなどを利用して無効化するしかないのかもしれません。
7年前
フォーラム
RE: 『ウィジェットの「カテゴリー及びタグ」の表示設定』と『Jetpackプラグイン』の競合問題
とりあえず、不具合出なかったようで安心しました。ご報告ありがとうございます。 フォーラムを解決済みにするには、トピックの最初の書き込みの「解決済」リンクをクリックするとできます。添付画像は、管理者用の画面なので、ちょっと違いますが。 今回はこちらで解決済みとしておきます。 2018-04-09_...
7年前
フォーラム
RE: モバイル表示スタイル変更
今、要望がTO Doリストに20個以上たまっているので、独断と偏見で需要の高そうなものから、優先順位をつけて対応しています。フォーラムの書き込みも、だいぶ落ち着いてきたので、このくらいの書き込みであれば、徐々に機能追加はしていけるかもしれません。
7年前
フォーラム
RE: AMPでの表示:footerのnaviがスライドインにかぶる・カエレバ画像の比率・検索窓
通常そのようにしてくれてますけど、AMPではどこか(おそらく外部)のCSSが読み込まれてるような気がします ここら辺は僕も詳しく検証しないんですけど、.i-amphtmlとかがつくものは、AMP側が勝手に追加してしまうCSSだと思います。ここら辺は、僕もよくわかっていません^^;たまに勝手に追加され...
7年前
フォーラム
RE: AMPでの表示:footerのnaviがスライドインにかぶる・カエレバ画像の比率・検索窓
AMPで検索窓が表示されていない件。 これについては、手元のファイルを修正したので、次のバージョンで改善されるかと思います。
7年前
フォーラム
RE: AMPでの表示:footerのnaviがスライドインにかぶる・カエレバ画像の比率・検索窓
検索フォーム自体は、すごく簡単に設置できます。 教えていただきありがとうございます。思っていたより簡単そうです。httpは、is_ssl関数とかで判別して、httpページでは表示しないとかにすればいけそうです。 問題は以下がうまくいかどうかかもしれません。 「 form タグを取り除く」と「 tar...
7年前
フォーラム
RE: Googleアドセンス自動広告が表示されない。
Cocoon設定の「アドセンス設定」内に貼り付ける広告コードは、自動広告のコードではなく、レスポンシブ広告のコードです。 まさにこれです。レスポンシブ広告ユニットを設定しないといけません。設定方法はこちら。 また、適切に設定されていたとしても、広告数が多いとか、様々な理由で、アドセンスアルゴリズムに...
7年前
フォーラム
RE: iPhoneにてメニューバーのアイコンが表示されない
ご報告ありがとうございます。表示されていないアイコンフォントは、Font Awesome4のCDNを利用しているので、CDNサーバーへのアクセス集中によりうまく取得できなかったのではないかと思います。 CDNとすることで、テーマファイルのサイズを少なくでき、テーマを利用しているサーバーの負荷(転送量...
7年前
フォーラム
RE: アイキャッチの非表示
ちょっと、仮実装してみました。よろしければ動作を試してみていただいて、おかしな表示があればご指摘いただければと思います。 設定は、Cocoon設定の「全体」タブにあります。 2018-04-09_21h35_10.png
7年前
フォーラム
RE: トップページにSNSフォローのアイコンが表示されない。
こちらこそよろしくお願いいたします。
7年前
フォーラム
RE: ブログ内検索の中の文字列変更
親テーマのsearchform.phpを子テーマ直下にコピーしてplaceholder属性部分の文字列を変更すればできるかと思います。 今のところは、機能としてはないので、テンプレートファイルをカスタマイズして行うしかないです。
7年前
フォーラム
RE: タイトル、メタディスクリプションの置換後のブログカードなど。
確かに、機能実装時ブログカードのことは失念していました。明日あたりにでも、修正可能か見てみたいと思います。
7年前
フォーラム
RE: カテゴリページでも目次を表示したい
見出しから目次を表示する機能をカテゴリページでも使えるようにして頂けるとうれしいです。 実装可能かどうか検討してみたいと思います。 あとタグページもカテゴリページと同様にエディタでカスタマイズできたらいいなと思います。 これはちょっと現時点では考えてないです。これについては、需要があるのかどうか他の...
7年前
フォーラム
RE: アイキャッチの非表示
こちらの要望は、結構いただいているので、機能として実装する予定ではあります。以前作成したテーマのSimplicityではそういった使い方をしている方も結構おられたので。 ただ、現時点でいつ実装出来るということまではわからないので、気長にお待ちいただければ幸いです。
7年前
フォーラム
RE: インデックスに「noindex」投稿を表示させたくない
ちょっと、上記の書き込み内容ではどういった需要でその機能が必要になるのかが分からないです。 なので、数点質問させてください。例えば、投稿をnoindexにしてしかも、インデックスページにも表示させたくないページ内容とは、どういったものでしょうか。 それは、固定ページに書いてnoindexにする(固定...
7年前
フォーラム
RE: 吹き出し機能_管理画面エラー
エラーメッセージありがとうございます。 おそらく、PHPのバージョンが古いのではないかと思います。サーバーの設定で7.1あたりにしてみてください。 ただ、最新バージョンでエラーが出ない、古いPHPでも問題ないコードに変更したので、最新版にアップデートでも改善されるかと思います。
7年前
フォーラム
RE: AMPでの表示:footerのnaviがスライドインにかぶる・カエレバ画像の比率・検索窓
AMPで検索窓が表示されていない件。 これは、AMPでは通常の入力フォームを利用できないからです。 最新のAMP技術を利用すれば、できるとは思います。ただ現時点で、そこまでは対応していないです。AMPページで検索窓がそこまで必要もないだろうということで、実装も今のところは考えていないです。 ただ、ち...
7年前
フォーラム
RE: AMPでの表示:footerのnaviがスライドインにかぶる・カエレバ画像の比率・検索窓
カエレバの画像(もしもアフィリエイト経由)の比率:縦長なものが正方形になりオカシイ件。と同様環境でカエレバ画像が小さい件。 これは、外部サイトにある画像の縦横幅は取得できないからです(やろうと思えばできるけど、画像をすべて外部サーバーから取り寄せて計測するので速さを犠牲にするので実装していないと言っ...
7年前
フォーラム
RE: AMPでの表示:footerのnaviがスライドインにかぶる・カエレバ画像の比率・検索窓
スライドイン設定時、AMPページの(メニューを含む)フッターが隠れる件。 これについては明日修正したいと思います。
7年前
フォーラム
RE: カルーセルを設置した時の下スペースを調整したい
ソースコードを見なければ、分からない部分も多いので、できれば空のサンプルサイトみたいなもので良いので、URLをいただければと思います。
7年前
フォーラム
RE: ページが変わっても音楽を途切れずに流したいです。
ありがとうございます。うまくいくことを願っております。
7年前
フォーラム
RE: 新しい返信のメール通知からリンクテキストをタップしても、スマホで最新の返信をみられないことがあります
良かったです。 僕ももっとwpForoフォーラムを知らなくてはなりません。
7年前
フォーラム
RE: 「必須属性「height」がタグ「amp-iframe」にありません。」
動作確認ありがとうございます。うまくいったようで安心しました。Amazonの商品紹介iframe手ごわかったです(笑) notepad.pwのは、いろいろ試してみましたが消せないみたいです。ただ、『「審査を受けていないサイトにリンクを掲載する」行為』ということなので、リンクではないのでそこまで気にす...
7年前
フォーラム
RE: 【スマホ表示】記事内を2カラム・3カラムに分ける方法
スマホでカラムわけをしてしまうと、横幅が極端に狭くなって非常に読みづらくなってしまいます。なので、スマホではレスポンシブでカラム分けを解除する仕様となっています。 スマホでも、カラム分けをする場合は、CSSで縦並びにしている設定をしない設定にすればできるかと思います。
7年前
フォーラム
RE: Chromeブラウザ使用時にWordPressの管理画面、外観「ウィジェット」で動作が重くなります
僕の環境のChromeで見てみても、多少速くなったかもしれませんが、そこまで速度は変わらないような気がします。 ただ、Chromeでも速く表示される環境もありました。それは僕の環境であれば、Jetpackをインストールしていない環境でした。Jetpackのウィジェット制御機能は、結構重いJavaSc...
7年前
フォーラム
RE: エントリーカードをわいひらさんのようにしたいです
寝ログと同様の表示にするには、テンプレートファイルのカスタマイズが必須になると思います。エントリーカードのテンプレートファイルはtmp/entry-card.phpになるかと思います。親テーマのtmp/entry-card.phpを子テーマのtmp/entry-card.phpにコピーして中のコード...
7年前
フォーラム
RE: Cocoon 設定の「コード」タブとその内容のフォント
ご確認ありがとうございます!自分ではおそらくずっと気づかなかったと思うので教えていただき助かりました。
7年前
フォーラム
RE: 連投すいません、モバイル表示は解決しましたが「有効な AMP ページではありません」が解決しません
ご報告ありがとうございます。無事改善されたようでよかったです。
7年前
フォーラム
RE: 文字列に謎の色が付きます。
自己解決報告ありがとうございます。 以前も、同様の書き込みがあって不具合と思われがちなので、デフォルト状態ではコードハイライト機能は無効にしておこうと思います。
7年前
フォーラム
RE: 『ウィジェットの「カテゴリー及びタグ」の表示設定』と『Jetpackプラグイン』の競合問題
ブラウザキャッシュは削除してみられましたか?もしくは、他のブラウザorシークレットモード等で開いてみるとか。 僕の環境では以下のように動作しています。 ブラウザキャッシュをし削除しても動作しない場合、テキストだけでは、状態の全容を把握できないことがあるので、よろしければキャプチャした画像を貼ってい...
7年前
フォーラム
RE: モバイル表示スタイル変更
なるほど。確かに、ごもっともで、高齢者向け、広告との親和性などの観点から言えば、確かにあった方が良いかもしれません。機能追加できればと思います。ただ、最近は不具合はだいぶ落ち着いてきたものの、要望がToDoリストにたまっていて、いつ実装出来るかまではちょっとわからないです。少し気長にお待ちいただけれ...
7年前
フォーラム
RE: 『ウィジェットの「カテゴリー及びタグ」の表示設定』と『Jetpackプラグイン』の競合問題
ちょうど先程、その不具合に対応できる修正を行っていました。おそらく、Cocoonの使用するJavaScriptが、Jetpackのものにかき消されてしまうので、不具合が起こるのではないかと推測しています。なので、JavaScriptの衝突が起こりえない、JavaScriptレスのインターフェースにし...
7年前
フォーラム
RE: タイトル メタディスクリプションへ日付(年と月)を自動で追記させる。
僕も、似たような機能は頭の中にあります。例えば、本文中に3年前と書くと、3年経つと6年前になってしまうのですが、それを是正するショートコードとか。[nenmae year="2010"]年前と書くと、現在見ると8年前になるみたいな。 こういう、本文とかで年数を扱う部分は、時が経つにつれて、変わってし...
7年前
フォーラム
RE: モバイル表示スタイル変更
検討はさせていただくと思いますが、「どうしてそういった機能があった方が良いと思ったのか」を書いていただけると、どういった需要があるのかがわかるので、助かります。
7年前
フォーラム
RE: LinkSwitchコードの挿入について
うまくいったようでよかったです。 ご報告ありがとうございます。
7年前
フォーラム
RE: インデックスページ、ミドル位置での広告表示について
それは、アドセンスポリシー上、最終ページには表示させない仕様になっているからです(最終ページで表示させてポリシー違反の可能性がある表示と以前なったため)。1ページしかなければ、例えトップページであっても、最終ページなので表示されません。 それは、どんどん記事を書いていけば解決するかと思います。記事が...
7年前
フォーラム
RE: エントリーカードをわいひらさんのようにしたいです
はじめまして。 記事のおエントリーカードをわいひらさんのように「続きを読む」や表示幅なども同じにしたいのですが、 申し訳ないですが、上記の部分がよくわかりませんでした。少なくとも、当サイトは「続きを読む」とかは表示されていなかったと思います。寝ログのようにするということでしょうか?
7年前
フォーラム
RE: カルーセルを設置した時の下スペースを調整したい
実物を見れないので、詳しいことは何とも言えないのですが、それは以下のCSSで改善されますか? .slick-dotted.slick-slider { margin-bottom: 10px;}
7年前
フォーラム
RE: 新しい返信のメール通知からリンクテキストをタップしても、スマホで最新の返信をみられないことがあります
Firefox でもログインしている時としていない時で、「最近の投稿」に2時間ほどの差があるのがご覧いただけたと思います。 それは、以前から分かっていたのですが、キャッシュを使っている以上しょうがないかと思います。紛らわしい場合は、表示しないようにするしかないかも。 とりあえず、今はそういったことに...
7年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。