何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Posts with their shortened content | ||
|
RE: 特定ページだけGoogle search consoleで"ページはモバイルで利用できません"判定される
: Yamachan11, 4時間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
MSG さん 確かに気にはなるのでしょうね! サーチコンソールからのエラー報告であれな、GMAILにも届くので、確かに気にはなるのでしょうね! この場合、修正は特に行わなくても、サーチコンソールの「モバイルユーザビリティ」から>で、先のエラーページに行き、「どんな表現だったか忘れましたが」問題の解決をテストする・修正を検証する・・・・~の様な処置をすると、 一週間くらいで、GMAILの方に「問題が... | ||
![]() |
RE: mathjaxで化学式を用いたいけどcocoonのどこを弄れば良いか分からないです
: chu-ya, 5時間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
「MathJax」はJavaScriptライブラリです。(使用例は図参照)初歩的な事を理解されていないので、問題を起こし兼ねずお勧めできません。 同じような物でWordPressプラグイン「MathJax-LaTeX」があります。こちらを使った方が良いかと思います。 | ||
![]() |
RE: mathjaxで化学式を用いたいけどcocoonのどこを弄れば良いか分からないです
: mk2, 5時間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
Po4さん プラグインのことは分かりませんが、以下が参考になるかもしれません。 【Cocoon】子テーマの全内容と使い方(カスタマイズに便利なPHPファイルも解説) 特に上記の以下の辺り?(全部ご覧になった方が良いと思います) サイトの要所をカスタマイズできるphpファイルの使い方 | ||
|
mathjaxで化学式を用いたいけどcocoonのどこを弄れば良いか分からないです
: Po4, 5時間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
初歩的な質問で恐縮ですが,以下のサイトによりますとmathjaxというプラグインの元でmhchemを使えるようにする場合,以下のスクリプトをheader.phpに入れる必要があるそうですが,子テーマの方でheader.phpは見当たりません。ご教授頂けないでしょうか? <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/mathjax... | ||
|
RE: 特定ページだけGoogle search consoleで"ページはモバイルで利用できません"判定される
: MSG, 11時間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
@Yamachan11 さん ありがとうございます。 確かにモバイルフレンドリーテストではOKになりますね。 同じ仕組みを使っているはずのでSearch consoleのURL検査からだとエラーになるんです。放置で良いのか。 Umm.... | ||
|
RE: 特定ページだけGoogle search consoleで"ページはモバイルで利用できません"判定される
: Yamachan11, 12時間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
MSG さん URL:ですが、今テストしてみたところ問題ない様です。(以下添付) モバイルフレンドリーテストは、時々エラー表示をすることがある様です(私のサイトでも、最近はありませんが、過去に何度かありました)が、特に何も対策をしなくてもエラーが消えているときがあります。 | ||
|
特定ページだけGoogle search consoleで"ページはモバイルで利用できません"判定される
: MSG, 21時間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
お世話になっております。 Cocoonで作成している特定のあるページだけ、Google search consoleで ページはモバイルで利用できません ・テキストが小さすぎて読めません・クリック可能な要素同士が近すぎます・コンテンツの幅が画面の幅を超えています 上記の様に判定されます。 ----------------------------------------------Site name... | ||
|
RE: 設定解説ページが404、webp、lazyなど
: momizibafu, 22時間前
フォーラム
不具合報告
|
|
どれも素早く対応してくださりビックリです。 本当に素晴らしいテーマありがとうございます。 | ||
![]() |
RE: LCP改善のためおすすめカードの画像のloading="lazy"を解除させたい
: わいひら, 22時間前
フォーラム
要望
|
|
/lib/html-forms.phpの以下の部分を編集することで変更できるかと思います。親テーマを編集してみて変更することで何か変わりますでしょうか? | ||
![]() |
RE: LCP改善のためおすすめカードの画像のloading="lazy"を解除させたい
: わいひら, 22時間前
フォーラム
要望
|
|
こちらの原因が以下だとはちょっと考えづらいです。 というのもサイトスピードはランキング要因の一つにはありますが重要度はかなり低いと思うからです。GoogleのWebスパムチーム/品質管理チームの責任者であるマット・カッツ(Matt Cutts)氏は、「もしあなたのサイトが本当に本当に遅くて異常なくらいだったり、(スピードの点で)底辺に位置していたりしたら、そのときは、ページ速度が理由でランキング... | ||
![]() |
RE: 楽天 ブックマークレットが楽天市場商品で使えない。 error:コードが見つかりませんでした。と表示される
: わいひら, 23時間前
フォーラム
不具合報告
|
|
ご確認いただきありがとうございます。後はブックマークレットの説明ページに反映させておこうと思います。 | ||
![]() |
RE: Cocoon設定画面にスクリプトエラー
: わいひら, 23時間前
フォーラム
不具合報告
|
|
ご確認いただきありがとうございます。お手数をおかけしました。 | ||
![]() |
RE: 設定解説ページが404、webp、lazyなど
: わいひら, 23時間前
フォーラム
不具合報告
|
|
ようやく意味が分かりました。ご説明いただきありがとうございます。該当部分を修正しておきました。 | ||
|
RE: 楽天 ブックマークレットが楽天市場商品で使えない。 error:コードが見つかりませんでした。と表示される
: pipico, 1日前
フォーラム
不具合報告
|
|
@yhira わいひらさま!ご丁寧にやり方ありがとうございます! ご教授いただいた方法でURL貼り付けしたところリンクの出力できるようになりました! クロームとMicrosoft edgeどちらでも使用できるようになりました。 ありがとうございました。 | ||
|
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
: BizH, 2日前
フォーラム
ブログ相談
|
|
@yhira 様 引き続きお手数をお掛けしております。 子テーマのCSS変更程度ではLCP遅延を想定しずらいこと理解しました。 1)functions.phpのようなPHPのカスタマイズはされていないのでしょうか? 記憶の限りでは、追加CSS以外に手を加えていないつもりですが。。。確証は。。。 これについては、functions.phpの更新日を添付の通り、確認してみました。これがエビデンスとなり... | ||
|
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
: BizH, 2日前
フォーラム
ブログ相談
|
|
@mk2_mk2 様 アドバイスありがとうございます。 「502 Bad Gateway」の回避のため、まず 1)「WEXAL無効化」を実施後、添付のようなエラーメッセージが出てしまいました。 そこで、 2)「PHPのバージョンを下げる」を実施し、8.1→8.0 に変更した所、無事、502はでなくなりました。 別課題をここで解決に導いて頂きありがとうございました。 | ||
![]() |
RE: Cocoon設定画面にスクリプトエラー
: chu-ya, 2日前
フォーラム
不具合報告
|
|
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.5.8.4カテゴリー数:19タグ数:147ユーザー数:1---------------------------------------------- 上記対策がされている事を確認しました。本件はクローズとします。 | ||
|
LCP改善のためおすすめカードの画像のloading="lazy"を解除させたい
: january, 2日前
フォーラム
要望
|
|
はじめまして。 (ずいぶん昔に一度書き込ませていただいたことがありますが、アカウント名など忘れてしまったので、改めて登録させていただきました) ◆要望 SEO対策、LCPの向上のために、おすすめカードの画像に「loading="lazy"」ではなく「loading="eager"」を付与できるようにしてほしいです。 ◆参考URL ◆経緯 長くCocoonを利用させていただいておりましたところ、昨... | ||
![]() |
RE: Cocoon設定画面にスクリプトエラー
: わいひら, 2日前
フォーラム
不具合報告
|
|
ご確認いただきありがとうございます。ラジオボタンのことは頭から抜けてました。修正しておきました。 | ||
![]() |
RE: 「WordPress 6.2」は、日本時間3/29(水)リリース予定
: わいひら, 2日前
フォーラム
雑談
|
|
本当ありがとうございます。今のところWordPress 6.2が直接の原因というものはないようなので、ここまで問題ないのは初めてかもしれませんね。いつWordPressアップデート直後は怖くてしょうがないのでちょっと安心。明日からの休日はちょっとゆっくりしようと思います。 | ||
![]() |
RE: スキンが切り替わらない
: mk2, 2日前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
更にもう1件別件です。 上記プラグインの「遅延読み込み(Lazy Load)機能」が有効になっているかもしれません。 この機能はOFFになさることをお勧めします。(プラグインではなく、プラグインの機能をOFFに) WordPress 5.5以降は、標準でネイティブLazy Loadに対応しており、プラグインの機能を必要としません。(このプラグインの遅延読み込み機能を使用することで、むしろ、不具合... | ||
![]() |
RE: スキンが切り替わらない
: mk2, 2日前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
Melonさん 別件ですが、「Mixed Content(混在コンテンツ)」の警告が出ています。 ヘッダー画像のURLが「http」から始まっているみたいです。 「https」へ修正をなさってください。 現状では、Firefoxでは「安全でない接続」と表示されてしまいます。 更にもう1件別件です。 WordPressの日本語環境においては、以下のプラグインは必須と言えますの... | ||
![]() |
RE: Cocoon設定画面にスクリプトエラー
: chu-ya, 2日前
フォーラム
不具合報告
|
|
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.5.8.4カテゴリー数:19タグ数:147ユーザー数:1----------------------------------------------●現象[Cocoon設定]をクリックすると初期表示が、[スキン]タブでなく、[テーマ情報]タブが表示される。図のようにra... | ||
|
RE: 設定解説ページが404、webp、lazyなど
: momizibafu, 2日前
フォーラム
不具合報告
|
|
お忙しい中、対応ありがとうございます。 2はボタンは表示されていないににコードだけ出力されている状態というで、今試したらトップページ、個別ページ、カテゴリーで表示されていました。でも不具合というほどでは無いです。タイトルとURLをコピーを外せばコードは消えるので。 pagespeedに指摘される点ですがclipboard.min.jsのところが「最新ブラウザに従来の JavaScript を配信し... | ||
![]() |
RE: 雑談 Part 2
: mk2, 2日前
フォーラム
雑談
|
|
公開されてますね。 これ、もう条件さえ与えれば、自動でどんどん書いてくれるのでは・・・。 書き手さんの個性という面では、まだだと思いますけど。でも、将来的には、それもできてしまいそう。 | ||
![]() |
RE: 雑談 Part 2
: わいひら, 2日前
フォーラム
雑談
|
|
と思ったらで公開されてた。とりあえずダウンロードしといた。 HOME プラグイン - BizOh! | ||
![]() |
RE: 雑談 Part 2
: わいひら, 2日前
フォーラム
雑談
|
|
Classic Editorでまだ公開されてないですけど、こんなのを作っている方はおられますね。今後はAIを使いこなせないと置いてかれそう…。 | ||
![]() |
RE: Cocoon設定画面にスクリプトエラー
: わいひら, 2日前
フォーラム
不具合報告
|
|
タブ操作をCSSに変更したバージョンをGitHubにアップしておきました。 | ||
![]() |
RE: 雑談 Part 2
: mk2, 2日前
フォーラム
雑談
|
|
もう、こんな時代ですか。 タイトルのアイデアを提案する「AIタイトル提案機能」のベータ版を公開しました WordPressにも欲しいかもです。 「夢のようなタイトル」って、どんなのでしょうね。 | ||
![]() |
RE: 「WordPress 6.2」は、日本時間3/29(水)リリース予定
: mk2, 2日前
フォーラム
雑談
|
|
いえ、頭は使わず、ひたすらに手を動かしたという感じですね。特に今回は、時間があまり取れなかったもので、雑です。 なので、ちょっとビクビクしています。確認していないブロックや設定項目で、なにかあるのではないかと。 今日もWordPress 6.2絡みのものは、ほぼないようですから、ちょっと安心ですね。 そうですよね。私もそう思います。 私もあまり気にしないですね。(流石に長過ぎるかと思って、確... | ||
![]() |
RE: 「WordPress 6.2」は、日本時間3/29(水)リリース予定
: わいひら, 2日前
フォーラム
雑談
|
|
今のところ平和なのもひとえにmk2さんのおかげです。ありがとうございます。確かにまだアップデートされてない方はいると思うので、すぐに対応できるようにしておきたいと思います。 僕も全く確認しないですね笑 書きたいものを書き切った時が適切な文字数なので。一切見てないかもしれません。 | ||
![]() |
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
: わいひら, 2日前
フォーラム
ブログ相談
|
|
www80.conoha.ne.jp 118.27.95.84の同居サイトにCocoonのサイトがあったのでPageSpeed Insightsで確認してみたら結構良い結果でした。だとしたらサーバーの影響ということも考えづらく、やっぱりCocoonの子テーマのカスタマイズが原因のように感じます。 とはいえ環境情報を見ても子テーマはカスタマイズされてないっぽいんですよね…。 mk2さんが書かれてい... | ||
![]() |
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
: わいひら, 2日前
フォーラム
ブログ相談
|
|
ということは子テーマのカスタマイズに原因があるように感じます。CSSの変更でサーバーの応答時間が遅くなることはちょっと考えにくいので、functions.phpのようなPHPのカスタマイズはされていないのでしょうか? | ||
![]() |
RE: Cocoon設定画面にスクリプトエラー
: わいひら, 2日前
フォーラム
不具合報告
|
|
確認したところ、古いjQueryを使用しているのが原因かと思われます。色々スクリプトの読み込み方を変えてみたのですがいずれにせよエラーが出てしまいました。 なのでタブの動作方式を変更しコード書き換えたいと思います。 | ||
![]() |
RE: 楽天 ブックマークレットが楽天市場商品で使えない。 error:コードが見つかりませんでした。と表示される
: わいひら, 2日前
フォーラム
不具合報告
|
|
ブラウザによってやり方が違うのですがChromeですと「エラーが出るブックマークレット」を右クリックして「編集」メニューを選択するとURLを入力するダイアログが表示されるかと思います。 僕の環境では頂いたURLで以下のようなショートコードが出力されました。 :京童工房"] | ||
![]() |
RE: 設定解説ページが404、webp、lazyなど
: わいひら, 2日前
フォーラム
不具合報告
|
|
そうですね。ヘッダーの高さによってはentry-cardももファーストビューに入ってしまいますものね。削除しておきました。 | ||
![]() |
RE: 設定解説ページが404、webp、lazyなど
: わいひら, 2日前
フォーラム
不具合報告
|
|
GitHubのリポジトリの方追加しておきました。に今後のアップデートで反映されます。 | ||
![]() |
RE: 設定解説ページが404、webp、lazyなど
: わいひら, 2日前
フォーラム
不具合報告
|
|
この「全てのページのフッター」というのはフッターウィジェットということでしょうか?よろしければスクリーンショットがあれば助かります。 恐れ入りますがこれもお手数ですがその部分のスクリーンショットをいただければ幸いです。今ちょっとPageSpeed Insightsで確認した限りではどの部分かちょっと分からなくて。 | ||
![]() |
RE: 設定解説ページが404、webp、lazyなど
: わいひら, 2日前
フォーラム
不具合報告
|
|
ご連絡ありがとうございます。 とりあえず一つずつ。 表示させておきました。 | ||
|
RE: 楽天 ブックマークレットが楽天市場商品で使えない。 error:コードが見つかりませんでした。と表示される
: pipico, 2日前
フォーラム
不具合報告
|
|
画像がどうしてもキャプチャ出来なかったので こちらにカメラで撮ったもの貼らせていただきます!ブックマークレットボタンを押した時に表示されるエラー画面がこちらになります。 | ||
![]() |
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
: mk2, 2日前
フォーラム
ブログ相談
|
|
BizHさん もう1つ、502の件について。 WEXAL無効化で変わらない場合。 PHPのバージョンを下げてみてください。(現在、8.1系のようですので、8.0系や7.4系にしてみる) それで変わるかどうか、ご確認いただければと。 | ||
|
RE: 楽天 ブックマークレットが楽天市場商品で使えない。 error:コードが見つかりませんでした。と表示される
: pipico, 2日前
フォーラム
不具合報告
|
|
わいひらさま。お世話になっております。 返信が遅れてしまい申し訳ありません。 まず使用したいURL一つ置いておきます。 【楽天市場】【クーポン利用で1790円】ミニ トートバッグ レディース トートバッグ キャンバス 3つ仕切り ミニトート 仕切り収納&マチ大容量 毎日に便利で大満足 キャンバスミニトートバッグ マザーズバッグ ママバッグ ランチバッグ B5収納 収納[一部予約販売]:京童工房 (... | ||
![]() |
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
: mk2, 2日前
フォーラム
ブログ相談
|
|
BizHさん 502の件ですが。 新しいトピックが立たないようですので、こちらに書いてしまいます。(この後、しばらく離席してしまうと思うので) WEXALが有効なようです。 これを一旦無効化すると、状況は変わりますでしょうか。 | ||
![]() |
RE: スキンが切り替わらない
: mk2, 2日前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
Melonさん 私からは以下のように見えています。 サムネイル左上のカテゴリーラベルや、トップへ戻るボタンの色は、スキンが適用されているようです。 ご利用のブラウザのキャッシュをクリアしたり、リロードしてみると、どうでしょうか。 | ||
|
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
: BizH, 2日前
フォーラム
ブログ相談
|
|
「WordPress 6.2」は、日本時間3/29(水)リリース予定 のトピックをただいま確認しました。 6.2へのバージョンアップ自体の確認事項はほかにも複数ありますので、上記コメントは、あくまでLCP問題に関連する場合のみ、ご返信いただければ幸いです。LCPに無関係ならば捨ておいていただき、別途質問させて頂きます。 すみませんでした。 | ||
|
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
: BizH, 2日前
フォーラム
ブログ相談
|
|
併せて、状況がさらに悪化してサーバー応答が悪くなっています。2023年3月30日にWordPress6.2がリリースされ、更新した後、ダッシュボード内で特定の挙動をすると、「502 Bad Gateway」が出るようになりました。これがLCP問題と同様に、共用サーバの問題か、当方の設定の問題か不明なため追記させて頂きました。 トリガー例) ❶ダッシュボード>投稿一覧>記事をテキスト検索 or カテ... | ||
|
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
: BizH, 2日前
フォーラム
ブログ相談
|
|
●「Cocoon親テーマ/プラグイン無し」は下記のとおりです。 | ||
|
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
: BizH, 2日前
フォーラム
ブログ相談
|
|
●「Cocoon親テーマ/プラグイン有り」は下記のとおりです。 | ||
|
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
: BizH, 2日前
フォーラム
ブログ相談
|
|
@akira 様 色々と確認いただきありがとうございます。 1)PageSpeed Insight「実際のユーザーの環境で評価する」 仕様が分かり安心しました。 2)Cocoon親テーマが2つ並ぶ現象 ConoHaのファイルマネージャーを使用して、旧バージョンの親テーマが削除できました。 3)CSS縮小化 今後も見て頂くことがある可能性を考え、HTML/CSS/JavaScript縮小化をOFFし... | ||
|
スキンが切り替わらない
: Melon, 2日前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
・不具合・カスタマイズ対象ページのURL: ・相談内容:このURL内のプレビューではスキン変更が反映されます。しかし実際にpcにてサイトを見た際、 反映されておらず、スキンなしの状態になってしまっています。スマートフォンでの表示では、反映されています。 ・不具合の発生手順:Cocoonを有効化し、再びCocoon childの有効化へ戻した際、 スキン変更が反映されなくなってしまった。 ・解決のた... |
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。