Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

最近の投稿
 
共有:
通知
すべてクリア

最近の投稿

固定ページ 2 / 14
Posts with their shortened content
RE: 目次のカスタマイズ~プラグインTOC+について  

: tae, 2日前

  mk2さん、ありがとうございます!表示条件を3つ以上、に修正はしていたのですが、「post」=投稿ページということが理解できていませんでした。お手数をおかけしてしまい、申し訳ございません。
mk2 RE: 文章内の画像、アイキャッチが画像が表示されない  

: mk2, 2日前

フォーラム 不具合報告
  Erikasantaさん メッセージは、テキストもあわせて貼り付けていただくと助かります。(コピペや翻訳が、画像ではできないため、調査が少ししづらいです、もちろん画像添付はいただきたいです) これは、サーバー側にお問い合わせいただいた方が良いと思います。 メッセージにあるように、データベースのユーザー名やパスワードは間違っていないのでしょうか。リンクいただいたConaHaのページにある、データベー...
mk2 RE: 目次のカスタマイズ~プラグインTOC+について  

: mk2, 2日前

  taeさん プラグインについてのご質問ですし、ただ漠然と「何故か」とご質問になるのは厳しい気がします。(ここは、Cocoonのフォーラムなのですし、そのプラグインを全ての方がご利用の訳ではないと思います) ご質問の際には、最低でも「こういうふうな設定なのですけど、表示されないんです」と、設定画面のキャプチャ画像(スクリーンショット)を添付いただくのが、マナーのような気はします。 上記は、固定ペー...
RE: 目次のカスタマイズ~プラグインTOC+について  

: tae, 2日前

  すみません、誤記が・・・T2ではなくH2です。
chu-ya 「横幅の広いテーブルは横スクロール」にするとセル1列目の文字が2列目に重なる  

: chu-ya, 2日前

フォーラム 不具合報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.0.3カテゴリー数:19タグ数:148ユーザー数:1----------------------------------------------●手順gutenbergエディター テーブルブロックを配置 セル内に改行せず、長文を入力 図のように「表のセル幅を固定」...
目次のカスタマイズ~プラグインTOC+について  

: tae, 2日前

  先日(5/25)に質問をして、わいひらさんに「TOC+」を教えていただき、一度解決した者です。 chu-ya様にもアドバイスいただいていたこと、今知りまして、お礼しておらず申し訳ございませんでした!!ありがとうございました! 質問時に教えていただいたTOC+で、無事、プロフィールページに理想通りの目次が表示されるようになったのですが、記事ページにも同様にT2を並べたところー3個以上並べたら表示され...
RE: 文章内の画像、アイキャッチが画像が表示されない  

: Erikasanta, 2日前

フォーラム 不具合報告
  また、以下のURLに記載してある通りにwp-counfig-phpを編集し、接続先データベースを新しいものへ変更すると、画像のようにエラーが出てしまいます。 ^
RE: 文章内の画像、アイキャッチが画像が表示されない  

: Erikasanta, 2日前

フォーラム 不具合報告
  @yhiraさん 返答ありがとうございます。 ConoHa WINGで削除は2週間以内のためWebとDBをリストアしました。 以下の手順で復元しようとましたが、メディアライブラリには反映されず、他に復元作業としてやることがありましたら、教えていただきたいです。 また、個人情報の観点から、質問時に添付した画像を削除することは可能でしょうか。
mk2 RE: アクセスが突然激減したのでSite Kit by GoogleでUAからGA4への設定をしてみたがうまくいかない  

: mk2, 3日前

  Cocoonに自動で設定されることはないと思います。よって、ご自分で登録なさっていると思います。 わいひらさんもご指摘になっている、以下の部分は、Cocoonに登録なさったものだと思います。 ①「アクセス解析・認証」のヘッド用コード 上記は、UAとGA4の両方を登録しようとしていると思いますが、そもそもこれで正しく測定されるのでしょうか。(UAとGAはそれぞれするものと思いますが、まとめてい...
gumby RE: アクセスが突然激減したのでSite Kit by GoogleでUAからGA4への設定をしてみたがうまくいかない  

: gumby, 3日前

  わいひら様 いつもありがとうございます。 >ここら辺は全部必要なものなのでしょうか。 そこらへんのことはまったくわからず作業しています…。 Site Kit by Googleの設定項目をすべてチェック済みにしたくてやり始めたことでした。そうすればきちんとアクセス数をカウントしてくれるかな、と思いまして。 なので、他の機能を設定しているときに入ったコードなんじゃないかと思っています。(私が手動で入...
mk2 RE: 雑談 Part 2  

: mk2, 3日前

フォーラム 雑談
  そうですね。まさか、肺炎球菌だとは思いませんでしたし、そもそも初めての症状で、かなりびっくりしました。 コロナの予防接種は、今回も副反応はありますね。明け方くらいから、また急に悪くなってきました。(接種後半日くらいから)発熱もありましたし、かなりだるかったもので、夕方まで布団に入って、大人しくしていました。 熱は今はない感じですが、寒気と頭痛がかなり強くて、もしかするとまだ発熱するのかもしれな...
chu-ya RE: ヘッダーモバイルボタンで固定表示しないと下の表示が一部隠れる  

: chu-ya, 3日前

フォーラム 不具合報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.0.3カテゴリー数:19タグ数:148ユーザー数:1----------------------------------------------修正された事を確認しました。本件をクローズとします。
chu-ya RE: プロフィール下のfacebookアイコンが右寄りになっている  

: chu-ya, 3日前

フォーラム 不具合報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.0.3カテゴリー数:19タグ数:148ユーザー数:1----------------------------------------------修正された事を確認しました。本件をクローズとします。
わいひら RE: 横型表示のカードの時の区切り線を考慮してない  

: わいひら, 3日前

フォーラム 不具合報告
  ご確認いただきありがとうございます!
わいひら RE: 雑談 Part 2  

: わいひら, 3日前

フォーラム 雑談
  そういえば先日僕が体調を崩した時も猛烈な喉の痛みから始まりました。まさか同じとは思っていないですが、喉が痛くても肺炎球菌が原因の可能性があるんですね。恐ろしや。覚えとこ。 あら、もう接種されたんですね。まぁ…そう言われちゃうと何も言い返せねぇっすね…。今回は副反応大丈夫でしょうか。
chu-ya RE: 横型表示のカードの時の区切り線を考慮してない  

: chu-ya, 3日前

フォーラム 不具合報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.0.3カテゴリー数:19タグ数:148ユーザー数:1----------------------------------------------修正された事を確認しました。本件をクローズとします。
わいひら RE: プロフィール下のfacebookアイコンが右寄りになっている  

: わいひら, 3日前

フォーラム 不具合報告
  Facebookロゴを中央揃えにしておきました。以下によると下よりではありますが上下左右中央揃えにしました。
わいひら RE: 文章内の画像、アイキャッチが画像が表示されない  

: わいひら, 3日前

フォーラム 不具合報告
  サーバーがConoHa WINGぽいので、削除したのは2週間以内でしたらリストア等で復元できるかと思います。
わいひら RE: 横型表示のカードの時の区切り線を考慮してない  

: わいひら, 3日前

フォーラム 不具合報告
  ご指摘ありがとうございます。頂いたコードを使わせていただきました。
わいひら RE: ヘッダーモバイルボタンで固定表示しないと下の表示が一部隠れる  

: わいひら, 3日前

フォーラム 不具合報告
  ありがとうございます。僕の環境だとこのように修正しないと正常動作しない感じです。こちらの修正でどうでしょうか。 html:has(.mblt-header-mobile-buttons ,.mblt-header-and-footer-mobile-buttons) { margin-top: 53px!important; }
わいひら RE: アクセスが突然激減したのでSite Kit by GoogleでUAからGA4への設定をしてみたがうまくいかない  

: わいひら, 3日前

  詳しくは見ていないのですがざっと見た感じではGoogleタグマネージャーのタグが多いような。ここら辺は全部必要なものなのでしょうか。
RE: 文章内の画像、アイキャッチが画像が表示されない  

: Erikasanta, 3日前

フォーラム 不具合報告
  @Akiraさん 返答ありがとうございます。まだ解決していません! ライブラリからメディアを削除すると、記事からも消えることを知りませんでした・・・ 復元することはできるのでしょうか?
RE: 文章内の画像、アイキャッチが画像が表示されない  

: Akira, 3日前

フォーラム 不具合報告
  @erikasanta さん 「解決済み」になっていますが、解決されたのでしょうか? --- 画像で 404 エラーが出ています。画像が存在しないので、表示されていないように思えます。 WordPress 管理画面 > メディア > ライブラリでは、画像は表示されますか?
RE: サーチコンソールのAMP項目で、「タグ「style amp-custom」の CSS 構文エラーです。」などのエラーがたくさん出てしまうので解決方法を教えて頂きたいです  

: Akira, 3日前

フォーラム 不具合報告
  このエラーが出た時は、たいてい CSS の間違った書き方が原因です。 確信が得られないのですが、子テーマの style.css の最後にお書きの CSS が怪しいです。font-size と padding のインデント(空白部分)が何かおかしいです。 /*見出し2の修正*/ .article h2 { font-size: 0px; padding: 0px; back...
サーチコンソールのAMP項目で、「タグ「style amp-custom」の CSS 構文エラーです。」などのエラーがたくさん出てしまうので解決方法を教えて頂きたいです  

: osakana, 3日前

フォーラム 不具合報告
  不具合・カスタマイズ対象ページのURL: 相談内容: グーグルサーチコンソールで、「タグ「style amp-custom」の CSS 構文エラーです。」と「AMP HTML タグの属性で指定されたレイアウトが無効です。」というエラーがたくさん出てしまいます。 解決のために試したこと:キャッシュ消去、テーマの更新 ※高速化設定をしている場合は無効済み 環境情報: Cocoon環境に関する情報です。...
RE: 文章内の画像、アイキャッチが画像が表示されない  

: Erikasanta, 3日前

フォーラム 不具合報告
  追記で、プラグイン停止以降に記載した記事は画像が表示され、編集画面も元に戻りましたが、以前記載していた記事内の画像、アイキャッチ画像は表示されない状況です。
文章内の画像、アイキャッチが画像が表示されない  

: Erikasanta, 3日前

フォーラム 不具合報告
  不具合・カスタマイズ対象ページのURL: 相談内容:5/20ごろから急に記事内の画像が表示されなくなりました。 また、同時期に合わせて編集画面の文字フォントがゴシック→明朝体に変わり、「引用」「付箋」「マーカー」等を入れても編集画面上で表示されなくなりました。 不具合の発生手順:画像は編集画面では表示されるが、プレビュー画面から確認すると表示されなくなっている。Twitterの投稿の中にある画像は...
RE: 目次のカスタマイズについて  

: tae, 3日前

  ありがとうございました!理想通り、本当に手軽にできました!!
chu-ya RE: 目次のカスタマイズについて  

: chu-ya, 3日前

  以下のCSSを追加します。 /* 丸と数字削除 */ .toc-list>li>a::before { content: none; } /* 上下の罫線削除 */ .toc-list>li>a { border: 0; }
gumby アクセスが突然激減したのでSite Kit by GoogleでUAからGA4への設定をしてみたがうまくいかない  

: gumby, 3日前

  いつもお世話になっております。 育てているブログのアクセスが突然激減しました(添付画像)。 いくらなんでもこれはおかしい…とSite Kit by Googleの設定を見直して、とりあえずUAからGA4への移行というやつをやってみました。 それでも結果は変わっていません。 アナリスティックを見ると、 Universal Analytics Code SnippetInserted by ano...
chu-ya 横型表示のカードの時の区切り線を考慮してない  

: chu-ya, 4日前

フォーラム 不具合報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.0.3カテゴリー数:19タグ数:148ユーザー数:1----------------------------------------------●手順[外観]→[ウィジェット]→[C]新着記事 区切り線 横型表示 ※対象は横型表示をサポートしたカード全て ●現...
chu-ya RE: ヘッダーモバイルボタンで固定表示しないと下の表示が一部隠れる  

: chu-ya, 4日前

フォーラム 不具合報告
  adminツールバー有の時、OK。 adminツールバー無の時、NG。CSSが漏れています。 .mblt-header-mobile-buttons, .mblt-header-and-footer-mobile-buttons{ margin-top:53px; }
わいひら RE: [C]CTAボックス「CTAボタン色」に誤記  

: わいひら, 4日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  ご確認いただきありがとうございます!
わいひら RE: 目次のカスタマイズについて  

: わいひら, 4日前

  カスタマイズにこだわらないのであればTable of Contents Plusプラグインをインストールして使ってみるとかどうでしょう。最も手軽な方法かと思います。CSSでカスタマイズするとしたら全てのCSSを打ち消すコード書く必要があるのでちょっと面倒くさいかもしれません。
mk2 RE: 雑談 Part 2  

: mk2, 4日前

フォーラム 雑談
  はい、コロナじゃないみたいですね。今回菌などの検査もしてますし。 症状は10日間前後あったと思うのですが、発熱しなかったんです、まったく。咳も出ませんし、だるいとかもなかったですね。 ただただ、痛いという感じです。その痛みが我慢できないくらい痛いんですけど。(最初は痛み止めすら効かなかったです) 続けるのでしょうね、しばらく。普通の方はもしかするともう・・・とは思いますけど。 実は、今日接種して...
chu-ya RE: [C]CTAボックス「CTAボタン色」に誤記  

: chu-ya, 4日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.0.3カテゴリー数:19タグ数:148ユーザー数:1----------------------------------------------修正されている事を確認しました。本件をクローズします。
わいひら RE: 雑談 Part 2  

: わいひら, 4日前

フォーラム 雑談
  肺炎といえばコロナを連想するんですけどコロナではなかったんですか?そういえば主治医からコロナワクチンの6回目の接種をすすめられました。これずっと打ち続けるんですかね…。
わいひら RE: [C]CTAボックス「CTAボタン色」に誤記  

: わいひら, 4日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  お知らせいただきありがとうございます!修正しておきました。
わいひら RE: プロフィール下のfacebookアイコンが右寄りになっている  

: わいひら, 4日前

フォーラム 不具合報告
  Facebookはあまり使用しないのでロゴが変わったことすら気づいてなかったです。現在が真ん中よりのデザインということなので後で中央に変更します。
わいひら RE: ヘッダーモバイルボタンで固定表示しないと下の表示が一部隠れる  

: わいひら, 4日前

フォーラム 不具合報告
  ご連絡ありがとうございます。修正してみました。
目次のカスタマイズについて  

: tae, 4日前

  不具合・カスタマイズ対象ページのURL:プロフィール (horoyoi.me) 相談内容:目次のカスタマイズができない 不具合の発生手順: 解決のために試したこと: 目次のH2がリストになっている部分の、ピンクで囲まれた数字を消したい。上下の装飾ラインも消したいです。 添付画像 1番上→手をくわえていない状態 2番目→参考サイトからカスタマイズ用コードをコピペしても数字とラインが残る。 3番目→で...
わいひら RE: ヘッダーメニューのfont-sizeが異なる  

: わいひら, 4日前

  ご確認ありがとうございます。
RE: SNSシェア設定で設定画面が開かない  

: hq037, 4日前

フォーラム 不具合報告
  ブラウザに広告ブロックが入っていて、これが原因でした。お騒がせしました。はるさん、ありがとうございました。
chu-ya [C]CTAボックス「CTAボタン色」に誤記  

: chu-ya, 4日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.0.3カテゴリー数:19タグ数:148ユーザー数:1----------------------------------------------●手順[外観]→[ウィジェット]→[C]CTAボックス ●現象[C]CATボックス「CTAボタン色」の文言に誤記があり。...
chu-ya RE: ヘッダーモバイルボタンで固定表示しないと下の表示が一部隠れる  

: chu-ya, 4日前

フォーラム 不具合報告
  ●対策案 [Cocoon設定]→[モバイル]→モバイルメニュー ヘッダーモバイルボタン ヘッダー・フッターモバイルボタン モバイルボタン「モバイルボタンの固定表示」オフ※←ヘッダーモバイルボタンが重なるか否かなので、関係ないです。 adminツールバー表示の時、ヘッダーモバイルボタン分の高さ53px分のmargin-topも設ける。 html:has(.admin-bar.mblt-heade...
chu-ya ヘッダーモバイルボタンで固定表示しないと下の表示が一部隠れる  

: chu-ya, 4日前

フォーラム 不具合報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.0.3カテゴリー数:19タグ数:148ユーザー数:1----------------------------------------------●手順[Cocoon設定]→[モバイル]→モバイルメニュー ヘッダーモバイルボタン ヘッダー・フッターモバイルボタン ...
RE: テーマの削除  

: kiii, 4日前

  アーカイブ削除して、 再度テーマ、子テーマ入れること出来ました。 上記は確認せずでしたが。 お手数お掛けしまして申し訳ございません。 ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。 また キャプチャの件も、ありがとうございます。 こちらのサイトはスマホで見ていたもので、写真の方が手っ取り早く、、、
RE: 記事一覧の抜粋文にレーティングスターのショートコードを記載するには?  

: shiofuki0929, 4日前

  @chu-ya ありがとうございます。 phpはそこまで詳しくないのですが、提示して頂いた案のフック、評価値の取得方法、ともに理解できました。 それらをもとにphpを書くということが残念ながら当方では出来ないのですが、チャットGPTの力を借り、なんとか実行及び表示ができました。 今回のを基にレーテイング以外のものを表示できそうなのでとても便利で助かりました。 ご教授頂きましたchu-ya様、この機...
mk2 RE: テーマの削除  

: mk2, 5日前

  今ふと思ったのですが。 上記の下の枠の中に、「アーカイブ」ディレクトリ直下にあるファイルが表示されているのではないでしょうか。 そこに、style.cssがあるようであれば、開いて、ヘッダー部分を確認してみると良いと思います。 私の環境では、以下のような感じです。 下の枠を、更に下にスクロールする必要があると思います。 ちなみに…。 スマホなどで、写真を撮るのではなく、キャプ...
mk2 RE: テーマの削除  

: mk2, 5日前

  kiiiさん 正直、保証はできないです。何かが良く分かりませんので。 自己責任でお願いします。(WordPressのサイトを運営するとは、そういうことだと思います) ただ、おそらく大丈夫ではないかと思います。 一旦、PCに「アーカイブ」ディレクトリを丸ごとダウンロードしておいて、戻せるようにしておけば良いと思います。 その後、サーバーからは削除して、不具合等あれば戻せば良いかと思います。
固定ページ 2 / 14

 

 

 

共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました