サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Posts with their shortened content | ||
![]() |
RE: 構造化データの不具合
: mk2, 3週間前
フォーラム
不具合報告
|
|
関数自体は「auther」で作成されているように思います。 「~_page_url」は、「author」もあるみたいですよねぇ。 | ||
|
構造化データの不具合
: fx_masa, 3週間前
フォーラム
不具合報告
|
|
はじめまして。 表題の件につきまして、tmp/json-ld.phpのコードに一部誤りがあるようでしたので、念のためご報告申し上げます。 該当箇所:81~82行目 "name": "<?php echo esc_attr(get_the_auther_profile_name()); ?>"<?php // 投稿者ニックネーム ?>, "url": "<?php e... | ||
![]() |
RE: 固定ページの編集画面は正常だが、公開画面/プレビュー画面は異常(別箇所に表示の内容が表示される)
: mk2, 3週間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
O.Nakamuraさん 今回のような場合、以下のようにすれば良かったのではないかと思います。 元の固定ページをコピーして、新しい固定ページを新規作成する 修正・編集を行うのは、新しい固定ページ側で、こちらを公開ページとする 元の固定ページは、スラッグを変更し、事象説明用のページとする こうすることで、公開ページ側の修正もでき、事象も発生したままにできたのではないかと思います。 事象の発生して... | ||
|
RE: 固定ページの編集画面は正常だが、公開画面/プレビュー画面は異常(別箇所に表示の内容が表示される)
: O.Nakamura, 3週間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
@yhira 様 @mk2_mk2 さんに返信しましたように、思いついて内容を変更してしまいました。内容的に考えても、この変更で悪くないかとは思っているのですが、或いは、今後、元に戻すようになるかもとは思っています。その時にも同種問題が出れば、またご指導をお願いすることになります。その節は、宜しくお願いします。コメントありがとうございました。 | ||
![]() |
RE: 雑談 Part 2
: mk2, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
まさに、これですね。オフラインでも書きたいのと、軽いのが良いです。 そうなんですか。ツール側の問題なのか、ブロックエディタの問題なのか。 ブロックエディタは、サーバーで使う分にはそんなに気になりませんけれど。ローカルでは、重たいので、できれば使いたくないんですよね。 Open live writerは、まだいけそう・・・? 上記から、ダウンロードはできそうです。 ただ、最後の更新が2017年で... | ||
|
RE: 固定ページの編集画面は正常だが、公開画面/プレビュー画面は異常(別箇所に表示の内容が表示される)
: O.Nakamura, 3週間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
@mk2_mk2 さん お手数お掛けしながら、まことに申し訳ないことですが、ひょっと思いついて、内容を変更してしまいました。もう少しお待ちすればよかったのに、残念至極です。画像だけでは分かりにくいかと思って、Wordファイルで画像に説明をつけていたので、Wordでは不都合だと思い、PDFにしたのですが、却って不適切だったのですね。環境情報も直書きした方が良いようですね。またの機会のために、コメント... | ||
![]() |
RE: 雑談 Part 2
: わいひら, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
僕はもともとWindows live writer(Open live writer)使いだったので、それで書くとどうしてもクラシックエディターになってしまいます。ただここ何年かはブロックエディターを使っています。ただブロックエディターの場合、音声入力すると、めちゃくちゃ遅いのがしんどい。多分音声入力で一文字送信する(内容が変わる?)ごとに、何らかのチェックをしていて、そのチェックが終わらないと次... | ||
![]() |
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
: わいひら, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
ご対応・ご確認ありがとうございます。 | ||
![]() |
RE: 固定ページの編集画面は正常だが、公開画面/プレビュー画面は異常(別箇所に表示の内容が表示される)
: わいひら, 3週間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
僕の環境から見ても添付画像のような感じになっているようです。「テキスト行が数十行見える」といった症状は、ちょっと見つけられなかったです。 | ||
![]() |
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
: エックスサーバー 高澤, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
@yhira わいひらさん PRのご確認いただきありがとうございます! | ||
![]() |
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
: エックスサーバー 高澤, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
@chu-ya さん お忙しいところご確認いただき、ありがとうございます! | ||
![]() |
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
: 大門未知子, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.7カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1----------------------------------------------修正されていることを確認しました。本件をクローズとします。 | ||
![]() |
RE: 固定ページの編集画面は正常だが、公開画面/プレビュー画面は異常(別箇所に表示の内容が表示される)
: mk2, 3週間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
私からは、以下のように見えており、仰るような症状は確認できないような・・・。 既に対処済なのでしょうか。 症状の確認ができないため、何とも申し上げられません。 | ||
![]() |
RE: 固定ページの編集画面は正常だが、公開画面/プレビュー画面は異常(別箇所に表示の内容が表示される)
: mk2, 3週間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
O.Nakamuraさん 画像は、画像のままフォーラムに添付いただけますと、大変助かります。(PDFにしないでください) また、添付のPDFは、テキスト部も選択できず、大変不便です。テキスト部は、テキストのまま、フォーラムに書いていただけますようお願い致します。(こちらも、PDFにしないでください) テキスト選択できないため、ここに貼りつけられませんので、環境情報は添付PDFをご確認ください。 画... | ||
![]() |
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
: エックスサーバー 高澤, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
@chu-ya さん お待たせいたしました。 本件に関して対応が完了いたしましたので、ご報告いたします。 また、現在別件の不具合対応も進めております。 お待たせしてしまい恐縮ですが、完了まで今しばらくお待ちいただけましたら幸いです。 | ||
|
RE: 「WordPress 6.8」は、日本時間4/16(水)リリース予定
: Yamachan11, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
@mk2_mk2 さん WordPress 6.8.2 メンテナンスリリースまとめてみました。 | ||
|
固定ページの編集画面は正常だが、公開画面/プレビュー画面は異常(別箇所に表示の内容が表示される)
: O.Nakamura, 3週間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
固定ページの編集画面では正常に表示されるのに、公開画面/プレビュー画面では「画面上部に正常画面の下部の内容」が複数回表示されるというエラー症状が発生しています。問題のサイトは下記です。添付ファイルに、症状説明と環境情報を記載しました。お助けください。 添付ファイル : c4e4212712e2cd55ab3b7edeb80c4371.pdf | ||
![]() |
RE: 「WordPress 6.8」は、日本時間4/16(水)リリース予定
: mk2, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
もう6.8.2、きてますね。サーバーのテスト環境にログインしたら、更新されていました。 公式リリースもされていますね。 WordPress 6.8.2 Maintenance Release | ||
![]() |
RE: 雑談 Part 2
: mk2, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
そうなんでしょうね。 基本的な機能は、もう追加できていると思いますし。ブロックエディタを使う人も増えて、初期障害みたいなものは、出尽くしてきた感があると思います。(初期というには、ずいぶん経ちましたけれど) 使う側も慣れてきたということもあると思います。 ブロックエディタだけの機能も増えてきましたし、ブロックエディタが標準になってきたなと感じますね。(でも、私はまだ本番では、クラシックエディタです... | ||
![]() |
RE: 雑談 Part 2
: わいひら, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
さっきの返信を後から読み返してみて、トピック読んだ他の方が「枯れた」を悪い意味で捉える方もおられるかもしれないので念のため補足。プログラムにおける「枯れた」というのは、不具合などが解消されてノウハウもたまり成熟し安定したという意味です。 | ||
![]() |
RE: 雑談 Part 2
: わいひら, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
テーマ開発側からすると、急激に変化しないのは助かります。ブロックエディターとかもいい意味で枯れてきたのかもしれませんね。 | ||
![]() |
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
: わいひら, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
ご対応いただきありがとうございます!インデックスのエントリーカードの余白が改善されていることを確認しました。 | ||
![]() |
RE: スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
: エックスサーバー 高澤, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
@yhira わいひらさん お疲れ様です。 本件についてご対応し、PRを作成いたしましたのでご報告いたします。 お手すきでご確認のほど、よろしくお願いいたします。 (対応内容) ・スキン「イノセンス」のプロフィールの画像背景に不要な枠がつくため、枠がつかないようにCSSコードを調整 お忙しいところ恐縮ですが、お手すきでご確認のほどよろしくお願いいたします。 | ||
![]() |
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
: エックスサーバー 高澤, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
@yhira わいひらさん お疲れ様です。 本件について修正対応しPRを作成いたしましたのでご報告いたします。 お手すきでご確認のほど、よろしくお願いいたします。 (対応内容) ・スキン「イノセンス」のエントリーカードのサムネイル画像の上の余白(マージンのCSS)を削除 お忙しいところ恐縮ですが、お手すきでご確認のほどよろしくお願いいたします。 | ||
![]() |
RE: advancededitortoolsを導入したのですが、記事URLが見当たらない
: mk2, 3週間前
フォーラム
不具合報告
|
|
いつの間にか「解決済み」になっていますね。 フォーラム上部に記載のあるように。 フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。 何が原因だったか どうやって解決したか 「解決済み」にするだけでなく、そういうことを書いていただきたいのですけれど。 フォーラムマナー・ルールに、ご協力をいただけますと... | ||
![]() |
RE: 雑談 Part 2
: mk2, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
これなんでしょうね。大きな変化がないのは、助かります。 これもそうですよね。これから、何か追加するようなもの、あるんでしょうか。 以前、Gutenbergには、目次ブロックなどありましたが、一向にリリースされないんですよね。 しかし、長い期間リリースがないと、ドカンとまとめてきそうなのが怖いです。 | ||
![]() |
RE: 「WordPress 6.8」は、日本時間4/16(水)リリース予定
: mk2, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
そうですね。私の見た範囲は狭いですが、やはり特に目立った変化はなさそうですし、エラー等もないですね。 日本時間で、7/16(水)リリースだと思いますから、待ちたいと思います。 | ||
![]() |
RE: 雑談 Part 2
: わいひら, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
次まで結構余裕があるんですね。最近3年の、1年に3回ペースから、今年は2回になって、来年以降は暫定だけど年1回ペースになるわけか。かなりゆっくりになりますね。ブロックエディターとかも黎明期からしたらだいぶ安定しましたもんね。あと訴訟が忙しいのかも。 | ||
![]() |
RE: 「WordPress 6.8」は、日本時間4/16(水)リリース予定
: わいひら, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
僕が不具合修正などでいろいろ動かしている範囲では大きな問題はなさそうです。エラーや警告、大きな動作不良、見た目の変更はないようなので、問題があった場合は報告待ちになりそうですね。 | ||
![]() |
RE: 「WordPress 6.8」は、日本時間4/16(水)リリース予定
: mk2, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
話の腰を折られてしまいましたが・・・。 WordPress 6.8.2 RC1について、積極的な確認はしていないです。WordPress 6.8が、RC版だった頃の投稿を使って開いたりしてみても、今のところ問題はなさそうです。 エラー、Warning等もなさそうに思います。 修正された内容からすると、あまり関係なさそうに思いますし。今回はこれくらいの確認で、後はリリースを待ちましょうか・・・。 (... | ||
![]() |
RE: 雑談 Part 2
: mk2, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
WordPress 6.9のスケジュールが提案されました。(今後、調整が入るのだとは思いますけれど) WordPress 6.9 Planning Proposal and Call for Volunteers 12/2リリースが提案されています。 やっぱり年内にあるのね、という感じです。 | ||
![]() |
RE: 「WordPress 6.8」は、日本時間4/16(水)リリース予定
: わいひら, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
一連の書き込みは要望により削除させて頂きました。 | ||
![]() |
RE: 著者アーカイブページのとき、[C]プロフィールウィジェットの表示がデフォルトユーザーとなる
: わいひら, 3週間前
フォーラム
不具合報告
|
|
ご確認いただきありがとうございます。複数ユーザーでサイト運営してないのにここまで見つけるのはすごいですね。 | ||
![]() |
RE: 著者アーカイブページのとき、[C]プロフィールウィジェットの表示がデフォルトユーザーとなる
: 大門未知子, 3週間前
フォーラム
不具合報告
|
|
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.7カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:2----------------------------------------------対策されていることを確認しました。本件をクローズとします。 ●雑談 複数ユーザでサイト運営していませんが、共同執筆者を表示す... | ||
![]() |
RE: 「WordPress 6.8」は、日本時間4/16(水)リリース予定
: わいひら, 3週間前
フォーラム
雑談
|
|
情報ありがとうございます。プラグインで自動アップデートにしているので、僕の環境も知らない間に6.8.2 RC1になっていたようです。 ざっと見た感じコアだけでこの変更 Gutenbergでこの変更みたいですね。字面で読んだだけなんですけど、大きな変化と問題はなさそうに見えるけどはて | ||
![]() |
RE: 著者アーカイブページのとき、[C]プロフィールウィジェットの表示がデフォルトユーザーとなる
: わいひら, 3週間前
フォーラム
不具合報告
|
|
ご指摘いただきありがとうございます。著者アーカイブページで、サイドバー等にプロフィールウィジェットを使っていた場合は、著者プロフィールが表示されるように修正させていただきました。 | ||
![]() |
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
: エックスサーバー 高澤, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
@chu-ya さん ご指摘いただきありがとうございます! 上記に関してご対応いたしますので、少々お待ちいただけましたら幸いです。 | ||
![]() |
RE: スキン「おでかけ」のプロフィール情報の吹き出しが左にずれている
: エックスサーバー 高澤, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
@chu-ya さん ご指摘いただきありがとうございます! 内容を確認しご対応いたしますので、少々お待ちください。 | ||
![]() |
RE: スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
: エックスサーバー 高澤, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
@chu-ya さん いつもお世話になっております。 ご指摘いただきありがとうございます。 内容を確認し、ご対応いたしますので少々お待ちください。 | ||
![]() |
スキン「おでかけ」のプロフィール情報の吹き出しが左にずれている
: 大門未知子, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.7カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:2---------------------------------------------- ●設定 おでかけピンク(ganchan11)おでかけブルー(ganchan12)おでかけレモン(ganchan13) ●現... | ||
![]() |
スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
: 大門未知子, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.7カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:2---------------------------------------------- ●設定 スキン:/wp-content/themes/cocoon-master/skins/skin-innocence/... | ||
![]() |
スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
: 大門未知子, 3週間前
フォーラム
スキンの不具合
|
|
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.7カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:2---------------------------------------------- ●設定 スキン:/wp-content/themes/cocoon-master/skins/skin-innocence/... | ||
![]() |
RE: advancededitortoolsを導入したのですが、記事URLが見当たらない
: mk2, 4週間前
フォーラム
不具合報告
|
|
少し訂正です。 「必要がある」訳ではなく。 「併用する場合は、プラグイン『Classic Editor』を使った方が便利」が正しいですね。 | ||
![]() |
RE: codepenについて
: mk2, 4週間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
ryu11さん ご質問の意図が分からないと、私が書いたのは以下の部分です。 「ryuichi」と入力なさっていたと思います。これは、URLではないということを、私は書かせていただきました。(URLであれば、最低でも「http(s)://ドメイン名」という形式になるはずです。) 該当箇所は、CodePenのアカウントのURLを入力する箇所かと思います。(CodePenサービスをご利用のために、アカ... | ||
|
RE: codepenについて
: ryu11, 4週間前
フォーラム
Cocoonテーマに関する質問
|
|
mk2様 ご連絡ありがとうございます。確認しましたら確かにryuichiと記入しており削除しまいたら プロフィール欄のリンクマークも消えました。ご教授ありがとうございました。どうしてリンクエラーになるのかわかりませんでした。 | ||
![]() |
著者アーカイブページのとき、[C]プロフィールウィジェットの表示がデフォルトユーザーとなる
: 大門未知子, 4週間前
フォーラム
不具合報告
|
|
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.7カテゴリー数:18タグ数:124ユーザー数:2---------------------------------------------- ●設定 [Cocoon設定]→[SNSフォロー]→デフォルトユーザーは「A」[C]プロフィールウィジェットをサイドバーに配置... | ||
![]() |
RE: 「WordPress 6.8」は、日本時間4/16(水)リリース予定
: mk2, 4週間前
フォーラム
雑談
|
|
WordPress 6.8.2 RC1が利用できるようになっています。 WordPress 6.8.2 RC1 is now available WordPress 6.8 Beta版・RC版で、確認した投稿を開いた感じでは、特に問題はなさそうですけれど。 上記をちゃんと読んでいなくて、何が変わったか理解していませんので、後日(週末にでも)もう少し読んだり確認したりしておきます。 | ||
![]() |
RE: advancededitortoolsを導入したのですが、記事URLが見当たらない
: mk2, 4週間前
フォーラム
不具合報告
|
|
上記プラグインを導入しても、ブロックエディタを使用することは可能です。(添付いただいた状態は、まさにそういう状態だと思います) 上記プラグインの導入理由が、単に「クラシックエディタだけを使用したい」ということであれば。 上記プラグインは使用しない(インストールしない/アンインストールする) 以下記載のように設定するCocoonを利用する上でお勧めしないプラグインまとめ 上記(添付画... | ||
![]() |
RE: advancededitortoolsを導入したのですが、記事URLが見当たらない
: mk2, 4週間前
フォーラム
不具合報告
|
|
不具合でも何でもないように見えます。(そもそも、本当にご質問なさりたいことは、これなんでしょうか?) クラシックエディタだと、以下にあったものが・・・。 ブロックエディタだと、以下にあるという、表示上の違いかと思います。 私は、cinnamonさんの環境が、どのような変遷を経たかなど、過去のことは分かりません。そのため、ご説明いただいた文章も、ちょっと分からないという感じです。 ... | ||
![]() |
RE: エディターをブロックエディターに変えたら、記事URLが見当たらない。
: mk2, 4週間前
フォーラム
不具合報告
|
|
新たに以下のトピックを立て直していらっしゃいます。(その必要はないと思いますが・・・) advancededitortoolsを導入したのですが、記事URLが見当たらない 返信のある方は、上記トピックにお願い致します。 こちらのトピックは、クローズさせていただきます。 |
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。