サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年11月9日 23:53
最後の表示: 2025年11月9日 23:53
フォロー
RE: 投稿記事が表示されません
16fridayさん ガイドラインに記載の通り、「解決済」になったトピックは「クローズ」させていただいております。 トピックのクローズについて 「クローズ」したトピックは、以後書き込みができなくなります。 とりあえず、今回は一時的にオープンさせていただきました。
2年前
フォーラム
RE: 投稿記事が表示されません
16fridayさん 解決して何よりです。 細かい話ですけれど。 本トピックは「CSSカスタマイズ相談」に作成されていますけれど、CSSに関するご相談ではないようです。 もし、どこにトピックを作成すれば良いか分からない場合は、「Cocoonテーマに関する質問」にお願い致します...
2年前
フォーラム
RE: 投稿記事が表示されません
16fridayさん 16fridayさんは「低サイズ版」をインストールなさっているかと思います。 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.jpg 「低サイズ版」は、アップロード容量が少ないサーバーのためにありますが、そのままで使うものではあり...
2年前
フォーラム
RE: 相談内容:「php_error_log」が肥大化してサーバー容量を圧迫する
SHION_SHIONさん 開発版ということではありますけれど。 今回の対策をしたものですので、記載の方法でアップデートしていただき、対策がなされているかSHION_SHIONさんの環境でご確認いただけますと、幸いです。(強制ではありません) アップデート方法は以下に。 ファイ...
2年前
フォーラム
RE: 固定ページで文字が消えなくなってしまったのですが。
taka_c_szさん 単なる確認不足みたいなものが多く、回答者側は振り回され、負担が掛かってしまっている状態かと思います。 フォーラムガイドライン 返信(回答) ご自分のサイトの状態 などなど、1つ1つ確実にご確認いただけますよう、お願い致します。 (おそらく、こんなに長...
2年前
フォーラム
RE: 固定ページで文字が消えなくなってしまったのですが。
添付とはどれでしょう? LiteSpeed Cacheを普段利用していないのですが、検索すれば、見つかりそうですけれど。 【追記】 とりあえずロリポップには以下に書かれていました。 LiteSpeed Cache のキャッシュを削除する方法を教えてください
2年前
フォーラム
RE: 固定ページで文字が消えなくなってしまったのですが。
フォーラム上部の案内を、ご確認ください。(と前にも書いたような・・・) 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とと...
2年前
フォーラム
RE: アカウント削除のお願い
nbykさん ガイドラインには、以下のようにあります。 すでに書き込まれた投稿を持つユーザー削除もできかねます。 放置ではなく、削除しなくてはならない特段の理由があるということでしょうか。
2年前
フォーラム
RE: 固定ページで文字が消えなくなってしまったのですが。
ページキャッシュプラグインもご利用のようです。(LiteSpeed Cache) ページキャッシュのクリアが必要なのかもしれないです。(ウィジェットを削除済であれば) (こういうこともありますから、あれほど「環境情報」を・・・と何度も・・・)
2年前
フォーラム
RE: 固定ページで文字が消えなくなってしまったのですが。
下は「テキスト」ウィジェットですね。 今スマホなのですが、既に閲覧できる状態でした。 (利用制限もおそらく管理会社からアナウンスあるはずですし・・・うーん・・・)
2年前
フォーラム
RE: 固定ページで文字が消えなくなってしまったのですが。
taka_c_szさん 既に何度か書かせていただいていますが。 「環境情報」のご提示をお願いできますでしょうか。 Cocoonが原因でない場合、プラグインの可能性もあるかと思います。その際に環境情報があると助かります。 フォーラムマナー・ルールにご協力・ご理解をお願い致します。
2年前
フォーラム
RE: 固定ページで文字が消えなくなってしまったのですが。
少し気になる(見たことがない)ことがあったので、調べました。 先に添付した画像2枚ともに、「Domain Status: clientHold」とあります。 検索すると、以下に載っていました。(検索すれば、他にも見つかります) 【ドメイン】ドメインの期限はまだあるのに利用できない(...
2年前
フォーラム
RE: 新規ユーザー追加によるプロフィール画像のアップロードが保存されない
良くはないと思います。「http」と「https」のサイトは、別のサイトと見做されるんですよね。 通常は統一します。 ロリポップのマニュアルは以下です。(「httpをhttpsに統一」のところ) URLの書き換え
2年前
フォーラム
RE: 新規ユーザー追加によるプロフィール画像のアップロードが保存されない
サイト自体は、「http」でアクセスできてしまうみたいなんですよね。(関係あるかは分かりませんけれど) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg
2年前
フォーラム
RE: 新規ユーザー追加によるプロフィール画像のアップロードが保存されない
RM1504さん プロフィール画像設定時にも、「https」になっているのですよね? c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg
2年前
フォーラム
RE: 新規ユーザー追加によるプロフィール画像のアップロードが保存されない
RM1504さん プロフィール画像について、こちらで確認ができている訳ではありませんので、必ずしもMixed Content(混在コンテンツ)かどうかは分からないです。 ヘッダー画像がそうなっていたので、もしかすると・・・レベルです。 メディアライブラリでURLを確認すると、分かると思い...
2年前
フォーラム
RE: 新規ユーザー追加によるプロフィール画像のアップロードが保存されない
ちなみに、ヘッダー画像はMixed Content(混在コンテンツ)になってしまっています。(「https」のサイトなのに、画像を「http」で読み込んでいる) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg 8c406731c276bbbe2649c7eb20...
2年前
フォーラム
RE: 新規ユーザー追加によるプロフィール画像のアップロードが保存されない
RM1504さん 画像がアップロードできないとは・・・。 具体的にはどのような操作で。そして、結果としてどのような画面が表示される。(メディアライブラリには存在しないということですよね) 上記のようなことを教えていただけますでしょうか。 設定できないのではなく、アップロードできないの...
2年前
フォーラム
RE: 固定ページで文字が消えなくなってしまったのですが。
全部収まっていませんので、正確には分からないところですけれど。 1709391120-61b02c33a72cdac9f3166f542397338e.jpg 実際に表示されているテキストと、Cocoon設定にあるテキストは、別物のように思います。そもそも表示される設定にもなってい...
2年前
フォーラム
RE: 固定ページで文字が消えなくなってしまったのですが。
taka_c_szさん PR表記の設定でないとなると、他に何があるかは、閲覧できない以上分かりません。(環境情報のご提示もないですし) 完全にスルーされてしまっていますが、他の誰からも閲覧できない状態なのは軽視すべきことではないと思いますよ。何かドメインに関する作業をなさっていないものなのか...
2年前
フォーラム
RE: 固定ページで文字が消えなくなってしまったのですが。
Whois情報を見ると、3/2日付で更新が掛かっているようなものがあります。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg 別の場所で、同様に確認すると日付に変更はないみたいです。 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e....
2年前
フォーラム
RE: 相談内容:「php_error_log」が肥大化してサーバー容量を圧迫する
「max_allowed_packet」って、通常16Mあれば十分な気がします。全てのサーバーが簡単に変更できるものでもないような・・・。I/Oのサイズが大き過ぎるってことですよね。 そう思います。ブロック制御用のコメントなども付いてきていて、更にサイズが大きくなっていると思います。 ...
2年前
フォーラム
RE: ヘッダー下の部分が縦に伸びてしまいます
はるさんと被りますけれど・・・。 Bingと仰っているのは、Edgeでしょうか。 私から見えた状態は。 【Chrome】 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg 【Edge】 8c406731c276bbbe2649c7eb20e...
2年前
フォーラム
RE: 相談内容:「php_error_log」が肥大化してサーバー容量を圧迫する
SHION_SHIONさん もう1点質問させてください。 「Cocoon設定」-「アクセス集計」の状態を知りたいです。キャプチャ画像(スクリーンショット)を添付いただけますと幸いです。(無関係かも知れないのですけれど、一応可能性ということで) 以下のような感じです。 c3effee...
2年前
フォーラム
RE: 固定ページで文字が消えなくなってしまったのですが。
taka_c_szさん URLは正しいでしょうか。私からはアクセスできないのですけれど。(別のブラウザからもアクセスできません) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg 実際の状態を確認はできていませんけれど。 これはどうい...
2年前
フォーラム
RE: 特定のページを通常で設定してある背景画像に変えたいです。
heroherodesさん 現在、「外観」-「背景」-「背景画像」で、以下を設定している。https: //arauco.rotenblog.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0542.jpeg(直リンクになってしまうので、途中にスペースを入れています) ...
2年前
フォーラム
RE: 相談内容:「php_error_log」が肥大化してサーバー容量を圧迫する
SHION_SHIONさん 詳しいことは詳しい方に…と思いますけれど。(人気記事が表示される都度エラーが出ているのでは?だからアクセスが増えるとエラーログの件数が増えて、容量を超えてしまう?見た感じ投稿本文が保存されているようですけれど、以前からこんな感じでしたっけ?気にしたことはないので過去の...
2年前
フォーラム
RE: ヘッダー部分にアクセス解析コード等が表示されてしまう
mr.cocoonさん おお、そうですか。テーマ・プラグイン等は、基本的に最新バージョンをご利用になるのが良いと思います。 直って良かったです。
2年前
フォーラム
RE: ヘッダー部分にアクセス解析コード等が表示されてしまう
mr.cocoonさん 移動中で、スマホしか手元にない状態なもので、調べるのは難しいですが。 「ウラオモテ」なるものが、どういうカスタマイズをされいるのか分からない 個別に行われているカスタマイズも分からない 更には、実際のサイトの状態も確認できない(できたとしても、先の2点のことが...
2年前
フォーラム
RE: 目次が複数表示されます
「解決済」にしていただいていますし、サイトを拝見するとプラグインの目次も消えているようです。このトピックは「クローズ」してしまいますね。 (返信いただいた内容だと、ちょっと判断が難しいニュアンスなのですけれど。解決したとは判断しづらいというのか・・・)
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
私は、もっと奥でしたので、長ーいチューブでしたね。出ている部分も、5cmくらいあって長めでしたけれど。 確かに。入れようとしても入らなかったですね、そう言えば。 穴が塞がらないように、穴の部分にだけ入れていても、ぬるーっと出てくる感じでした。それでずっと押さえておく必要があって、列車で...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
気候の変動が激しいからかもしれないですね。私も、ここのところ調子が悪いというのか。突然体調が悪化する時間があって、その時は座っているのもツラくて、横になってしまいます。 今日は熱はさがったようで、良かったです。まだしばらく寒い日が続くみたいですから、要注意ですね。 ちょっと面倒ですけれ...
2年前
フォーラム
RE: スマホでfacebookのMessengerアプリを経由してサイトを確認するとヘッダーロゴとアピールエリアの画像が表示されない
moriaisueさん Mixed Content(混在コンテンツ)になってしまっているようです。(「http」で読み込んでいる) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg http: //jinzaisp.com/wp-content/uplo...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
一大事ですね。数時間で穴は塞がっちゃいますものね。 ドレーンはこういうことがありますから、早く必要なくなると良いのですけれど。 エントリーカードについては、ご要望からそうしたのですよね。[解決済] メタディスクリプションと抜粋の使い分け
2年前
フォーラム
RE: 目次が複数表示されます
hmllpさん そもそも、なぜこのプラグイン(Easy Table of Contents)をご利用なのかということはあろうかと思います。(それは、サイト管理者さんでないと分かりません) サイトのいくつかの他のページを拝見すると、このプラグインの目次は表示されていませんでした。(すべて...
2年前
フォーラム
RE: ヘッダー下のデザインについて
taka_c_szさん それでは、このトピックは「解決済」及び「クローズ」とさせていただいてよろしいでしょうか。(お返事がない場合でも、日付が変わる頃にはそうしようかとは思います) そもそものお問い合わせ内容のについては、「コンテンツ上部」エリアに「カスタムHTML」ウィジェットを入れればで...
2年前
フォーラム
RE: ヘッダー下のデザインについて
taka_c_szさん 「カスタムHTML」ウィジェットのことかと思います。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg こう書くと、今度は「カスタムHTML」に何を書けば・・・と更に質問が続いてしまいそうですけれど。 失...
2年前
フォーラム
RE: 投稿とグローバルメニューについて
taka.goodwaveさん ちょっと良く分からないところです。 画像添付などしていただいて、補足があると分かり易いと思います。 このCocoon公式サイトであれば、以下のように「ダウンロード」配下に並べるということでしょうか。 Screenshot_20240221-09...
2年前
フォーラム
RE: ヘッダー下のデザインについて
taka_c_szさん 「ブロックエディター」のことです。 WordPress 5.0以降に実装されたエディターです。 WordPressでは「ブロックエディター」にそういう名前がついています。 「Gutenberg WordPress」で検索すると、ヒットすると思います。 ...
2年前
フォーラム
RE: スマホ閲覧でブラウザバック時に、モバイルスライドインメニューが開いたままの状態で戻る
かなり古いですが、以下の記事には・・・。 iOS safari の戻る/進むボタンと bfcache について window.onpageshow = function(event) { if (event.persisted) { window.location...
2年前
フォーラム
RE: スマホ閲覧でブラウザバック時に、モバイルスライドインメニューが開いたままの状態で戻る
「bfcache」というものみたいです? バックフォワード キャッシュ 上記の記事には以下のようにありました。 bfcache は、パソコンとモバイルの両方で、長年にわたって Firefox と Safari の両方でサポートされています。 私のAndroidに、Firef...
2年前
フォーラム
RE: 目次が複数表示されます
hmllpさん Cocoonのものではないです。 以下のプラグインのものではないでしょうか。 「Table of Contents」=「目次」ですので、名前からも疑わしいかと思います。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg ...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
パターン一覧でも、投稿編集画面でも、とても不便だと思います。特に投稿編集画面で分からないと厳しいかも・・・。 私の環境でも、Cocoonだとそうなります。添付は「Twenty Twenty-One」だから「名称未設定」と表示されるみたいです。 とりあえずRC版まで待ちましょう・・・。
2年前
フォーラム
RE: モバイル版でサイドバーが表示されない
おそらく、以下のプラグインで、画像の遅延読み込みも行っているようです。 現在、画像が表示されていません。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg WordPress 5.5以降は、標準でLazyloadに対応しており、プラグインで遅延読み...
2年前
フォーラム
RE: スマホ版でサイドバーが表示されない
以下トピックへ続くようです。 モバイル版でサイドバーが表示されない このトピックはクローズしてしまいます。
2年前
フォーラム
RE: モバイル版でサイドバーが表示されない
ariomoriさん 以下プラグインを無効化してみてください。 jQueryなどがエラーになってしまっています。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg 遅延させてはいけないものまで、遅延させてしまっているのだと思います。(私は試...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
ベータ版だからと思いたいですが。WordPress 6.5では、クラシックテーマで「パターン」に名前がつけられなくなっていますね。 以下は、「Twenty Twenty-One」ですけれど。(Cocoonでも同様です) 「パターン」の編集画面にタイトルがありません。 1c91b1464...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
ご対応いただきありがとうございます。グレーの枠が消えていることを確認させていただきました。 タイトルの位置が下がったりしていますが(style属性が追加されたようで)、とりあえずRC版でと思います。(以前のバージョンでも、タイトル位置が下がって、お問い合わせがあったと思いますけれど、とりあえずR...
2年前
フォーラム
RE: ギャラリーブロックを入れると更新できない(投稿ページ)です
kawasan_murasanさん 「makeshop」にディペンドするようなものもあるかと思いますので、なかなか難しい印象はありますね。「makeshop」のサポートも、上手く利用しながら進めるのが良さそうに思います。 それでは、このトピックはクローズさせていただきますね。
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
眠るというか、意識を失うに近かったような気はしますね。そのまま爆睡できたのは、まさに若さかも。 そうですね。眠れなくて、苦しい感じが持続します。 そういうに限って、いろいろなことを考えてしまいます。(良し悪し両面で) そして、余計に眠れなくなります。 ここのところ体調が良くはな...
2年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。


