Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

mk2
mk2
@mk2_mk2
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年7月2日 02:27
トピック: 126 / 返信: 8810
返信
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう

ittyousaさん 「サイトヘルス」の「ディレクトリとサイズ」です。おそらくあっていると思います。 第1印象としては、データベースがかなり大きいです。 画像などのメディアは、データベースには保存されません。(名前・パスなどの情報は、テキストデータとして保存はされますが) その...

7時間前
返信
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう

ちなみに、以下はどれくらいなのでしょうか。 私のサイトは、以下のような感じですが、サイト内検索は一瞬で終わりました。(1ページ10枚で、25ページくらいヒットするもので) 投稿は6,000ちょっと データベース容量約140MB(サイトヘルスで確認) 画像は、データベースに登録し...

9時間前
返信
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう

確かに検索は遅いですけれど。 ヘッダーロゴの表示も遅い気がします。 通常は、ヘッダーメニューは一気に表示される気がするのですけれど。「メニュー」だけ先に表示されて、その後少し遅れて「ロゴ」と「検索」が表示されています。(もっと遅い時があります。こんな感じでしたっけ?) 以下はスマホ実機の...

10時間前
返信
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう

ittyousaさん 本題からは逸れますけれど。 WordPressが古いですが、意図したものでしょうか? ちなみに、現在の最新バージョンは「6.8.1」です。 WordPress 6.6は、大きな不具合があり、リリース翌週に急遽「WordPress 6.6.1」がリリースされ...

10時間前
返信
RE: グローバルナビゲーションの位置について

ryu11さん 出先で、スマホからなもので、あまり書けません。 まずは、以下記載の「ヘッダーレイアウト」で調整してみてはと思います。 ヘッダーデザインを変更する方法 基本的にトップメニュー系かと思いますが、比較のために、6種類試してみてはと思います。

17時間前
フォーラム
返信
RE: blog

Makorinrinさん 今の色の方が、リンクと分かりやすいですね。 タイトルは、おそらく最初に入力したものから、変わらないのだと思います。 次回からということで。(環境情報もだったのです)   ちなみに、Makorinrinさんは古いバージョンのテーマをご利用です。 ...

23時間前
返信
RE: 雑談 Part 2

割とマジでやって欲しい。 しかし、こういう絵が描ける人は凄いです。

1日前
フォーラム
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

私も「kubio」は使わない方が・・・という意見ですけれど。 今回は、「404 Not Found」が原因ですから、それを解消するというもの試してみるのも良いのかなとは思います。 でも、「kubio」は後々トラブルが起きそうですから、やはり使わない方が良さそうには思いますね。 例えば以下...

1日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

上記の件ですけれど。(フロントページの最初の部分) とりあえず、私のテスト環境で試してみました。 ただ、正直なところ「kubio」のことは分からないです。どのブロックを使用しているかすら、良く分からないです。どんなブロックがあるかもしりませんし。 以下は、「kubio」の「セクション」ブ...

1日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

今回新たにご提示いただいた、以下のページも同様に。 まずは、エラーです。 2039764d46b07a92bacbceb363e330b6.JPG 最初と最後は、先のものと同じ「Mixde Content(混在コンテンツ)」 対象は以下です。 http...

2日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

最初の頃に書いたものは、ご確認いただいていないようです。そして、現在は、最初の頃と環境も少し違い、そして新たなURLもご提示いただきました。 そのため、最初の頃と同じようなことにはなってしまいますけれど、改めて書いておきます。 まず、以下のページです。 以下のようなエラーが出...

2日前
返信
RE: blog

ちなみに、上記③の場合ですけれど。 各項目がリンクなんですよね。そのため、「Cocoon設定」-「全体」で、リンク色を設定しているのではないでしょうか。 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.JPG 「簡単な方法」であれば、上記を変更することですけれ...

2日前
返信
RE: blog

Makorinrinさん まだ、何も確認しておりませんけれど。 先に、確認させていただきたいです。 「目次内の項目」とは、どこなのでしょうか? 「目次内の項目」という言葉で、通常イメージするのは①の部分で、そこは黒く見えます。(①の部分が目次で、その内側の項目というとは、「1....

2日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

ちなみに以下の件ですが・・・。 スマホ実機の、プライベートモードですが。 上記URLでは画像は表示されなかったです。 しかし、以下URLでは表示されます。 こちらのページは、PCで見ても以下のように表示されています。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c...

2日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

そして、以下ですが。 やはり、私からは、PCとモバイルに差があるようには見えません。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.JPG スマホ実機で見ると、以下のように...

2日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

そして、以下の件ですが。 私からは、PCとモバイルで、差があるように見えません。 20d44c899b9a4094f435dc17f159561a.gif 30e3240f99483025165756d5aaaca352.gif やはり、事象は手を抜かずに、しっかり...

2日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

yoppychanさん 恐れ入りますが、説明は手を抜かずに、丁寧にお願い致します。 私達は、yoppychanさんのサイトがどういう風に作られているか等を知っている訳ではありません。第三者に伝わるよう、丁寧な説明をお願い致します。 まだ、最初の部分しか拝見しておりませんけれど。 ...

2日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

念のため訂正を。 「テーマ名」ではなく、テーマのインストール先のフォルダ名ですね。

2日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

これは、おそらく以下のことかと思います。 【WordPress】プラグイン「kubio」時間経過でレイアウトが崩れる原因 ただ・・・。ソースコードや電子データという類のものは、時間経過で変質したり・劣化したりするものではないと思います。 そのため、何か他に原因があるのですよね、きっと。(...

2日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

データベースを確認してみました。 以下のような感じで、テーマ名を持っていますね。(wp-postsで、post_typeが、「wp_template」や「wp_template_parts」のレコードがある) 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.JPG ...

2日前
返信
RE: 雑談 Part 2

なんかちょっと、後日談だったり、小ネタだったり。そんな感じだったと思います。 そのままなのか、加筆があるのか、分からないですけれど。 そう言えば、まだ見直せていないです。今日はかなり長い時間寝ていました。 あまりにも眠くて。(昨晩から、とても眠くて舟を漕いでいたもので) そして今も、...

2日前
フォーラム
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

わいひらさん案で、いけそうな感じですね。 私は、テスト環境ですし、既にこの環境は破棄しようと思っていますので、わいひらさん案の通りの手順ではないのですが・・・。(設定を引き継ぐ必要もありませんので) 以下のように試しました。 子テーマを新たに「cocoon-child」というフォルダ名で...

2日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

この上の返信で、余談で書いた件ですが。 上の返信の際は、子テーマでした。 そう言えば、yoppychanさんは、親子テーマで表示が変わるとのことでした。 私も親テーマを有効にすると、以下のような表示に変わりました。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2....

3日前
返信
RE: 雑談 Part 2

声優さんのイメージって、結構強いですよね。それと、絵が苦手でした、新シリーズは。見る時間もなかったのですけれど。 ちなみに「アポカリプスホテルぷすぷす」のコミックスが出るらしいので楽しみにしています。

3日前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

はい、そうなんです。 私が履修済なのは、昔のシリーズで、新しいシリーズは未履修なんですけれど。 昔のシリーズって、まだプリンスだったような。プリンセス・セレニティ(セーラームーン・月野うさぎの前世で、月の王女)と、プリンス・エンディミオン(地場衛の前世の姿で、地球の王子)だったと思います。(...

3日前
フォーラム
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

本題とは関係ありませんが・・・。 先程、以下のように書きました。 この部分がどうなっているのかと、先程の固定ページに、アイコンボックスを追加してみました。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG すると、HTMLは出ているのですけれど...

3日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

最初Cocoonで作成した以下のページですけれど。 「kubio」のFSE機能で、編集して、以下のようになりました。 そして今、プラグイン「kubio」を無効化してみました。 すると、以下のようになってしまいました。 1c91b1464063e30019...

3日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

何とも言えないです。ここまで作ったものをイチから作り直すのは、大変なようにも感じます。 先の添付したような「kubio」のFSE機能を使っているように思います。 先は、以下のように提示しました。 投稿一覧・固定ページ一覧で、以下を選択しても、上記と同じように編集できるようです。 ...

3日前
返信
RE: 雑談 Part 2

ええっ?そうなんですか。 まったく分かりませんでした。また後で確認しないと・・・。 シロウズの着ていた服が、地場衛と同じ服だという話を見聞きしました。そして、なるほどと。 セラムンも履修が必要だったのですね。

3日前
フォーラム
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

ちなみに、この「kubio」というプラグインは、独自ブロックも追加します。 Cocoonで、以下のようなメニューから、普通に投稿・固定ページを編集した場合は、今のところ普通に「kubio」専用ブロックも使用できているようです。(まだ、不都合のあるものを見つけていないだけかもしれませんが) ...

3日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

とりあえず、私が確認した結果を。 ① まず、Cocoonで、固定ページを作成します。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 見た目、まさに「Cocoon」という感じかと思います。 ② そして、プラグイ...

3日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

marisachiさん いえ、それは分からないです。 ただ、全プラグインが無効なんだと思われます、今は。 そのため、プラグインが出力していたものは、出ない可能性があると思います。 そして、それにしても、Cocoonが出力するものがないのが、不可解です。

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

yoppychanさん 恐れ入りますが、「kubio」のみ有効にしていただけないでしょうか。 それで、ヘッダー等が出てくるか、確認したいです。 (何がヘッダーやグローバルナビっぽいものを出力していたのか・・・)

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

marisachiさん その辺りは、全プラグイン無効化の影響の可能性があります。 今のソースは、最初とまた違います。 ヘッダーなども、最初はありました。 そのため、FSEで作成されたものではないかと、疑っています。(FSEで編集・作成されたテンプレート部分がない?) 他の可能性も...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

marisachiさん 私も苦手です。 今、スマホからなもので、ご提示ができないのですが。 普通に編集画面から編集する分には、大丈夫と思われるのですけれど。 「kubio」には他にもメニューがあって、FSEっぽいことができるのかもしれません。 まだ使い方が分からないのですが...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

marisachiさん スマホからなもので、短めに。 今は、全プラグインを無効にした状態と思われます。 そのため、最初に拝見した時と、違う状況です。 「kubio」専用のブロックは、どうしても崩れると思います。 ただ、それにしても、CocoonのHTMLソースにあるものがなかった...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

「Arkhe」の機能拡張プラグインだと思っていました。 一応他テーマでも使用できるとは思いますが、Cocoonと同じようなブロックがありますし、ツールバー?の拡張なども重ならないのかなと、思ったりもします。 私もダウンロードして試してみようと探して、初めてしりました。

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

サブディリクトリなど、何でも良いのですが。テスト環境を作ってみるのは良いと思います。 まっさらな状態で、WordPress・Cocoonを新規インストール。「kubio」もインストールしても良いかもしれません、専用ブロックを使用していると思いますので。(とりあえず、他のプラグインはなしで) ...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

そして、以下はフロントページです。 0f80b366e45a4dd6aba97a901716e045.JPG 添付画像が、1番上の状態です。 ヘッダー画像・グローバルメニューなどがないです。 最初に見た時は、あったと思います。 そうだとすると、FS...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

今、以下のページを確認しました。 ソースがやはり違うんですよね。 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.JPG 以下は、私のテストサイト。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 赤枠部分が、...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

まだ、戻って来たばかりで、全部は読んでいません。(これからも、しばらくは見れないと思います) 認識が違います。 簡単に言えば、FSEに対応しているのがブロックテーマ、対応していないのがクラシックテーマと、考えても良いと思います。 「クラシックテーマ ブロックテーマ」で、検索してみて...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

yoppychanさん いえ、分からないです。 原因が分かりませんので、感覚でどうなると言えるものではないです。 例え、WordPressを再インストールしても、今のデータを戻せば、同じ状態になると思います。 今あるページを作成した時の、元々の話なのではないかと思われます。 (ク...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

今拝見しても、やはり「<div class="wp-site-blocks">」があります。 先程までなかった、Cocoonの親・子テーマの読み込みが出てきました。 しかし、HTML構成は、Cocoon標準のものではないです。 元々の作りが、そういうものなのかもしれないです。...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

yoppychanさん いえ、おそらく元々のサイトが、ブロックテーマで、FSE(フルサイト)で編集されている可能性がありそうに思います。 本来「<div class="wp-site-blocks">」は、Cocoonに切り替えると、出力されないはずだと思います。その他にも、Co...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

yoppychanさん 恐れ入りますが、ちょっと分からないですね。なぜ、HTML構成がCocoonのものと違うのか。(Cocoonにあるべきものがないのか。) 全プラグインを停止しても起き得るのかは、確認してもよいかもしれないですけれど。ちょっと良く分からないところです。 ...

4日前
返信
4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

yoppychanさん 恐れ入ります。Cocoon標準と、サイト構成が違ういうのか、HTMLソースが違うと思います。Cocoonにあるべきものがなかったりします。 この要因が何かがちょっと分からないです。そちら側で、調整ができれば、その方が良さそうには思いますけれど。 とりあえず...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

私のテストサイトのHTMLソースで、mainタグを検索すると。 de7aa8828de2999fc4a1064646339b19.JPG 先程添付したように、mainタグはあります。 ただ、ご提示のサイトの以下では。 4cc1d0f95726ba631...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

上記についても、もはや本文自体が、プラグインのブロックみたいです。 72b075bcdcf15dca78ceac2b3f63ad65.JPG これに、左右のpaddingなどがないですから、そこから調整が必要なのではないかと。 通常Cocoonだと、以下のように...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

私のテストサイトに以下プラグインに、以下を入れてみました。(現在子テーマが有効) その状態で、親テーマと子テーマの読み込みは確認できます。(HTML上に、スタイルシートの読み込みがある) しかし、ご提示のサイトでは。見つけることができません。検索してもヒットしません。 何かで、マー...

4日前
固定ページ 1 / 179

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました