何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Last seen: 2020年7月7日 09:58
うーん状況がわからないですけど シークレットモードで閲覧してみると カウントされませんか??
カテゴリタグを入れている空間とタイトルとかみたいですね .home .entry-categories-tags.ctdt-one-row,.home .article-header.entry-header { display: none; } これをstyle.cssに追記してチェッ...
YOU 自分で数えちゃいな って感じなのかなぁ?? 2020-06-09_08h03_07.png
引用とリンクで良いと思いますよん
サーバーの高速化を停止してみるとどうなりますか?
神テーマですよね笑 わいひらさんの人柄がすべてを語る てきな^^ 何かあれば、駆け込めば誰かおしえてくれますよん ふぁいとー
ぐっじょぶ
んー 回答者さんのおかげだねぇ^^ ※今回はひろくんだねぇ❦
この部分を変更して試すと どうなりますかぁ???
エックスサーバーの何かしら高速化?かなにかが影響してそうな気もします?
いんじゃね? でもよくないですか?? ちがうか ?
その可能性はある程度かも 個人的には不要だとおもいますよ ディスクリプションはCocoonでもあるので 記事下チェックだよぉ
ロリポップも良いサーバーあるんですけどね。
管理画面に入れないとき 必須になるのがFTPです アップロードをして復元したりするんですよね 早いうちにやり方覚えてるほうがいいかも てんぱってからでまにあうけどねん^^
ヒロくん仕事が早い ?
エックスサーバーなので昨日の何時だろ?? ある時間 のバックアップはあると思います。※復元したとき バックアップした時間の状態に戻るの意味 なのでなにかあれば、サーバーのバックアップを利用するのもいいかも
Cookieあたりキャッシュされてるみたいですけどねぇ サーバー、プラグイン、もしくは.htaccessファイルあたりかな
h ttps://callofduty-news.com/wp-content/plugins/comments-like-dislike/css/fontawesome/webfonts/fa-solid-900.woff2 comments-like-dislike なんだろねぇ...
CSSで対応すればイケると思いますよ urlを置いてくださいねぇ
ぱっと見 画像をどうにかすれば、ホンノリ・・・程度だと思いますよ これが限界なのかも サーバー・プラグインのキャッシュも使ってるし
urlを置いて頂けますか それで、ココ と教えていただけたら 対応できますよー
Firefoxで確認しましたが、表示されてますよ 表示までに多少の時間はかかりましたけどねん
キャッシュプラグインのキャッシュを削除 上記プラグイン設定の初期化もしくは削除 などためされましたか? とりあえずプラグインを全停止して原因がどこにあるか チェックするのは王道なので、試してみてくださいねん
こちらは関係ない感じですね 404 というのはサイトのページが存在しないよ って事をサチコが見つけた報告をしている状態です ホームURLのssl化が不完全です 設定からホームURLをhttps に変更 キャッシュ系プラグインのキャッシュ・サーバーのキャッシ...
ssl化されているのに、ホームのurlがhttpのままですね 設定から変更してみるのも良いかも だけではなく、※PCなど 見ているデバイスのセキュリティが邪魔している などはないですか??
それでなにか不具合がありますか? ちょっと気になる程度だとおもうんですけど??? その画像にopacityのstyleがついてるんだと思います 管理画面のstyleを子テーマで使えるようにカスタマイズを行って 修正すればできるかと思われますよ
半透明にはなってないですが クリックしたなどありますかね? チェックまでしてないですが 2020-06-04_05h07_05.png
phpバージョンが古いですね サーバーで変更できるので、お試しいただくとか プラグインがすごく多いので、げんいんの切り分けにも 停止をためすなども良いですよ
どこの部分の何のことをおしゃってますか?? 見ないと何とも言えないです ただ見ても 情報が足りないとなんともいえません 問題あるような書き込みをお願いすることはないので、ご安心いただけたら❦ 本題の件 トップページを見ても真っ白にはなってないの...
プラグインはどうなってます?? キャッシュの影響などの意味でも トップページだけなので、なにかしらのキャッシュが影響してる可能性はないですか? 他のページではキチンと表示されてるので プラグインではない場合、サーバーのキャッシュ削除を試すのもてかもですね
事情がよくわからないので もう少し情報をください
それプラグインじゃないですかね こんな感じ 2020-06-03_16h16_39.png
管理画面 投稿画面のサイドでも設定できますよ 2020-06-03_16h15_08.png
状況がわからないんですよね 急がないのでスクショくださいね
ショートコードといえば 草村たんだよ 参考にしてみてくださいねーん
プロフィールでFBのurlをいれてますか?
トップページの話ですか?? このようなページを表示させたいなら 固定ページを作って 表示させるといいかも ショートコードで出力とかできたよな気もします?
pre /pre タグを削除すれば治ると思いますよ
状態がわからないので、該当箇所のスクショをアップしていただけたら なにをもってデフォルトなのか? 数字ベースに変更ってこと?? 現状はどのような状況か そこから不明です ※画像のアップはログインしたらここで簡単に行えます
投稿タイトル上ウィジェットを使うと もっとカンタンに実装できるかも
まず全文みえてないので微妙です あと 20%{padding-top:20px}80%{opacity:.5}100%{ 太字部分のセレクタはないと思います また数字から始まってるし変です パッと見 凄く間違ってる。といった印象なのと、そのstyleは不要だから消...
Cocoonのキャッシュ以外に サーバーのキャッシュもあるからだと思われますよ
よくあるのが 画像がhttpのまま って場合ですね Cocoon設定をチェックすればhttpのアドレスがあると思いますので、それをhttpsに変更するか再度アップロードすればOKです ほかはCocoon設定・吹き出しあたりもチェックするのも良いかも
CSSで装飾すればいいと思いますよ
404なのでみれないです 子テーマをダウンロードしてアップロードすればみれないですか?? 画像をアップするのは ゲストではなく登録すればここのサイトからファイルのアップロードがカンタンにできますよ もしくは アップローダーを使ってURLを置く手もあったり
重たいときはそのようになってしまうことはありますけど 1つだけ貼ってる状態ですかねぇ???
CSSで装飾すれば良いかも 実際のurlを置いてくださいね
4年は愛用しているのですが、壊れることもなく私の旅行先や遠方の際には必ず活躍しています。荷物は重くなるので、かわりに他の荷物を軽くしたり、余計な物は入れない。など工夫をしたりして調節しています。 ちなみに、私はiPhone7plusを使用していますが、フル充電を3.5回~4回できます。cheer...
外観 ユーザー あなたのプロフィール をチェックしてみましたか? 2020-06-02_09h11_17.png 2020-06-02_09h11_31.png
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。