サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Registered
Noble Member
結合: 2022年4月17日 08:35
Last seen: 2023年9月21日 22:17
Last seen: 2023年9月21日 22:17
Follow
RE: キャッチコピーの背景色を変えたい
@masala さん 添付のコードの通りです。 2023-08-25_17h12_56.png
4週間前
フォーラム
RE: フッターモバイルボタンのアイコン色・文字色を変更したい
@masala さん 以下の通りです。失礼なですが、委託され作られているなら、問題です。 2023-08-25_17h02_41.png
4週間前
フォーラム
RE: グローバルメニューの「説明」の下の余白を消したい
@masala さん グローバルナビメニューですが、縦中央揃えになっています。どこが問題ですか?これが実際のURLですか? 2023-08-25_16h48_46.png
4週間前
フォーラム
RE: グローバルメニューの「説明」の下の余白を消したい
以前のフォーラムに対して結果報告もなく、放置されており、失礼だと思いませんか? ここに書かれているように、カスタマイズ対象ページのURLを提示して頂きたく。提示がないなら、業者にカスタマイズ依頼をする事をお勧めします。
4週間前
フォーラム
RE: H2の下線とその下の文字との距離がつめつめで表示されてしまう
Jetpack Boostが原因です。 ●原因 Jetpack BoostのCSSの「読み込み最適化」、がオンになっています。(図③)この為、CSSの並びが図①②と正しくありません。本来、図②①が正しく。結果、子テーマCSSに、h2の余白を定義していますが、無効となり。[Cocoon設定]→[...
4週間前
フォーラム
RE: 独自に作った固定ページのcssが反映されない
添付図のページ程度なら、わざわざ独自テンプレートを使わず、Cocoon固定ページで作れば十分だと思います。その上で[設定]→[表示設定]→ホームページの表示「固定ページ」で設定すればよく。 ビジネスでお考えなら、ページ構成など再検討される事をお勧めします。 ●補足 書かれているfu...
4週間前
フォーラム
RE: アピールエリアのボタンの文字色が勝手に変わって直せない
●原因[Cocoon設定]→[全体]→サイトキーテキストカラー#353535 上記を設定してませんか?この為、アピールエリアボタンが、白色→黒色となった。 ●対策[Cocoon設定]→[全体]→サイトキーテキストカラーをクリアして下さい。 設定しない場合、本文など全体のテキストカラー...
4週間前
フォーラム
RE: 独自に作った固定ページのcssが反映されない
独自の固定ページテンプレートを用いており、Cocoonのものではありません。 フォーラムの注記に書かれているよう、対応しかねます。恐れ入りますが、ご自身で対応できない場合、業者に依頼願います。 本フォーラムでこれ以上の回答は難しいと思います。 基本的に、独自で行ったカスタマイズによ...
4週間前
フォーラム
RE: モノクロの目次の番号がはみ出す
●類似不良 目次のネガティブマージンがSafariだけ効かず。 skin-tecurio-earth skin-tecurio-grape skin-tecurio-lime skin-tecurio-mango skin-tecurio-moon skin-tecuri...
4週間前
フォーラム
RE: 画面幅834以下の時、content上の余白が消える
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.4.8カテゴリー数:6タグ数:15ユーザー数:1----------------------------------------------修正されている事を確認しま...
4週間前
フォーラム
RE: Gutenbergエディターのプレビューでアイコンが表示されない
普段、余りGutenbergを使わないので、記載して頂いたフォーラムの件、見落としていました。Gutenbergの仕様の問題なのか?と思っています。 ●経緯 自作スキンの見出しにbefore:z-indexを用いており。その過程で、たまたまプレビューで確認したら気付き。 ●ご参考 ...
1か月前
フォーラム
RE: モノクロの目次の番号がはみ出す
上記現象は、親テーマ「モノクロ」Safariで発生しています。 環境がないので根本原因は分かりません。 ●現象 [Cocoon設定]→[目次]→目次ナンバーの表示「数字詳細(ex: 1.1.1)」 Chromeで表示した際、添付図のようになります。 2023-08-22_23h...
1か月前
フォーラム
RE: 新着記事へのフォーカスを外したい
自己責任で願います。 ●テンプレートを修正する checkedが付いているタブがフォーカスとなります。その部分が漏れています。 以下の部分を書き替えます。 // 1番目のタブのcheckedを削除 <input id="index-tab-1" type="radi...
1か月前
フォーラム
RE: Table of Contents Plusのリンクが利かない
サイドバーにご自身で、ウィジェット[C]目次(Cocoonの目次)を配置しているようです。言われている通り、Cocoonの目次と、Table of Contents Plusの目次があり、問題を起こしています。●原因図①に示すように、Table of Contents Plusで作成された目次のジャ...
1か月前
フォーラム
RE: Cocoon設定の色未選択時の提案
目的は、設定しているか否か、気付ければよく。提案された内容の方が、一般的で、良いのでは? こう言う提案好きですよ、より良くなり。私も気付きになり、今後の観点をアプデです笑
1か月前
フォーラム
RE: サイトのヘッダーにあるカテゴリーが消えてしまいました。
誤解を生みそうなので、書き足します。 ●ヘッダー全体文字色 以下で設定しており。 ●不要 以下のコードは不要と思います。
1か月前
フォーラム
RE: サイトのヘッダーにあるカテゴリーが消えてしまいました。
@yhira さん 仕様として変です。 ヘッダー全体色で、ヘッダー全体背景色とは別に、ヘッダー全体文字色の設定あり。背景白なら、文字色を別途設定すればよく。 何もヘッダー全体背景色を設定したからと言って、決め打ちで、文字白色を自動設定する必要はないです。 結果、上記で書かれた部...
1か月前
フォーラム
RE: モバイルメニューのサイドバーを非表示にしたい。
@syntarou0930 さん 記載されたCSSで問題ありません。 ホーム、サイドバーが不要なら、それらを除外したモバイルメニューを作成・設定した方が望ましいと思います。 ●ご参考
1か月前
フォーラム
RE: 投稿一覧の並び順について
本仕様は、昨年6月頃から変わっていないと思います。動作仕様ですが、勘違いをされています。 ●カテゴリーの順序について [Cocoon設定]→[インデックス]→カテゴリー表示の順番を並び替える場合はこちらこれは「表示カテゴリー」を選択した時の、カテゴリーの並び順となります。 これが有効にな...
1か月前
フォーラム
RE: サイドバーのプロフィールがPCのみでクリックが可能な状態です。
読み間違えているので、補足しておきます。 ●CSSの間違え これは読み間違えています。リンクを無効にする為、pointer-events: none;は必須です。 間違えて、pointer-eventsを削除していますが、例え、以下にpointer-eventsがあったとしても、画...
1か月前
フォーラム
RE: HTTP_ERROR_500発生
WordPressのテキストエディターで入力の際、注意点があります。以下を一読願います。
1か月前
フォーラム
RE: サイトのヘッダーにあるカテゴリーが消えてしまいました。
●原因 [Cocoon設定]→[ヘッダー]→ヘッダー全体色「ヘッダー全体背景色」 白色に設定していませんか? ●仮対策 設定した色を、クリア願います。 ●補足 画面幅1023px以下(モバイル)の時、ヘッダーモバイルメニューが、色付きの背景(方眼)となる為、白文字が見...
1か月前
フォーラム
RE: サイドバーのプロフィールがPCのみでクリックが可能な状態です。
上記でなく、CSSで、プロフィールページへのリンクを抑止してなら、CSSの記述に誤りがあります。@media内に以下を書いているので、1023px以下でないとリンクは無効になりません。 2023-08-20_08h00_38.png
1か月前
フォーラム
RE: サイドバーのSNSアイコンの色がPCとタブレットで変わらない。
子テーマCSSにエラーがあります。 ●原因 @mediaの最後に「}」がなく、1023px、834px、480pxと各々閉じられていません。この為、480px以下の時のみ、最後に書かれているSNSフォローボタンの色が反映されます。 2023-08-20_07h39_17.png ...
1か月前
フォーラム
RE: サイドバーのプロフィールがPCのみでクリックが可能な状態です。
●原因 [ユーザー]→プロイフィールページURLに「https://www.unlucky8seitai.com/my-profile/」と入力していませんか?書かれている通り以下となります。 入力されていると、プロフィールページへのリンク。 未入力だと、著者のアーカイブページへのリン...
1か月前
フォーラム
RE: ツールバーが消えました
フォーラムに書かれている通り、Safariで発生するようです。 これは私には分かりかねます。
1か月前
フォーラム
RE: ツールバーが消えました
@kuranosukebe さん Gutenbergエディターの問題のようです。
1か月前
フォーラム
RE: カバーブロックの上下の余白を削除できない
軽く見た程度なので、間違い、他に見直しが必要かも知れません。質問の部分ですが広範囲であり、CSSを結構書かれており。恐れ入りますが、ご自身で、一つ一つCSSクラスを確認の上、見直し願います。 ●原因 書かれたCSSとは別に、各要素の余白を調整する為のmargin、paddingの設定が、全く...
1か月前
フォーラム
RE: カラー設定した否か分かり易くする
ありがとうございます。----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.4.6カテゴリー数:6タグ数:15ユーザー数:1----------------------------------------------カラ...
1か月前
フォーラム
RE: アピールエリアの画像サイズとアピールエリア下余白を無くして、各画面サイズで最適化したい。
aspect-ratioで、アピールエリアの高さが、設定されるので、言われる通りheightは不要です。 お役に立てて良かったです。
1か月前
フォーラム
RE: アピールエリアの画像サイズとアピールエリア下余白を無くして、各画面サイズで最適化したい。
●原因 余白ができるのは以下の設定があるからです。 .appeal-in { min-height: 600px; } ●対策案 以下を追加します。 /* アピールエリアの最小高さを解除 */ .appeal .appeal-in { min-height: uns...
1か月前
フォーラム
RE: 【初心者向け】WordPressやCSS初心者向けの記事を紹介するトピック
CSSが反映されない場合の注意点と対策 ●現象 質問のCSSを、Chromeデベロパーツールで調べると、プロパティ前に謎の文字コードがあり。結果、エラーとなり、反映されていないケースを散見します。 ●原因 調べると、WordPressのテーマエディターを使用の際、注意点があるよう...
1か月前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
問題の現象が再現しました。 ●再現Gutenbergのプレビューで「デスクトップ」以外をクリックし、「デスクトップ」に戻した際、CSSが反映しなくなる。Gutenbergをリロードすると元に戻り、CSS反映される。 ●原因editor-styles-wrapperから以下が消えている。結...
1か月前
フォーラム
RE: モバイル表示時のヘッダーロゴが縦に伸びない
●原因 追加CSSに入力している、CSSにエラーがあります。図のようにmax-height:noneの前が、半角スペースの文字コードではありません。 画面幅480px以下の時、.logo-menu-button imgのwidth、heightを指定しています。しかし、画像の縦横比が、100...
1か月前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
@udjwoc643s さん 気付いた事として「エディターにテーマスタイルを反映させる」をオフした場合、タブ見出しボックスの枠すら表示されません。CSSが反映されないので、修飾がなくなり、文字のみとなります。 Gutenberg中で、投稿の見出しh2に、どのCSSが反映(読まれているのか)、...
1か月前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
上記の実際、問題となっている編集画面のキャプチャを、添付願えませんか?
1か月前
フォーラム
RE: gutenbergのタイトル文字数が表示されない
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.4.4カテゴリー数:19タグ数:149ユーザー数:1----------------------------------------------修正されている事を確認...
1か月前
フォーラム
RE: 固定ページ、投稿ページともにPV数が反映されない
@yhira さん 投稿、固定ページのbody:afterに、計測用コードが入ってます。 2023-08-14_19h48_42.png
1か月前
フォーラム
RE: おすすめカードの表示について
●原因[外観]→[ウィジェット]→[投稿タイトル上]に、[C]おすすめカードが4個配置していませんか? 2023-08-13_22h25_16.png ●対策 ウィジェットを削除する。 2023-08-13_22h27_02.png
1か月前
フォーラム
RE: 投稿画面の公開ボタンなどが消えた
タイトルにhoverすると、ボタンなどが表示されます。右端の、三点マークをクリックすれば、メニューが表示されます。 2023-08-13_21h24_55.gif
1か月前
フォーラム
RE: 投稿画面の公開ボタンなどが消えた
●原因 gutenbergの表示が「集中執筆」になっていませんか? ●対策 タイトル上にマウスを持ってくるとメニューが表示されます。再度クリックして解除して下さい。 2023-08-13_20h44_57.png 2023-08-13_20h50_39.png
1か月前
フォーラム
RE: SNSフォローボタンのTwitterロゴ変更について
@yhira さんFont Awesome6から、Twitter-xのSVGをダウンロードし、それだけのicomoonを作り。functionsで追加し、CSSクラスicon-twitterの時、importantで強制で置き換えて、今は使っています。
1か月前
フォーラム
RE: スキンのm-sora とWordPress ver 6.3が競合します。固定ページ、投稿で「更新」ボタンが押下できません。
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.4.4カテゴリー数:19タグ数:149ユーザー数:1----------------------------------------------m-sora、m-to...
1か月前
フォーラム
RE: スキンのm-sora とWordPress ver 6.3が競合します。固定ページ、投稿で「更新」ボタンが押下できません。
「トップツールバー」にすると押せなくなりました。 トップツールバー以外の時、更新ボタンのパネルはz-index:30となる。結果、ボタンが押せます。 ●対策案 m-tomato背景画像を固定にする為、以下が付いていますが、background-attachment: fixedはsafa...
1か月前
フォーラム
RE: スキンのm-sora とWordPress ver 6.3が競合します。固定ページ、投稿で「更新」ボタンが押下できません。
WordPress6.3ですか?もし6.2だったら、gutenbergを開いている時の、以下のz-indexの値は何ですか? .interface-interface-skeleton__header .interface-interface-skeleton__content ...
1か月前
フォーラム
RE: SNSフォローボタンのTwitterロゴ変更について
私なら、テンプレートではなく、webfonts/icomoonのフォントicon-twitter-logoそのものを差し替えます。いずれ変更されると思うので、今は、独自にtwitter-xのフォントファイルを読み込み対応しています。 2023-08-13_11h31_54.png
1か月前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。