Cocoon 1.9.7から、インデックス(カテゴリー、タグ、アーカイブ)ページ等で、それぞれのエントリーカード毎にPVを表示できるように機能追加しました。
エントリーカードにPVを表示する方法
まずはテーマ設定を開きます。
WordPress管理画面から「Cocoon設定」を選択してください。
「管理画面」タブの「管理者パネル」項目から「インデックスにPVを表示」を有効にしてください。
インデックスページのエントリーカードにPVを表示するには、上の項目の「PVエリアを表示する」も有効になっている必要があります。
公開ページのインデックスページを開くと、以下のようにエントリーカード毎にPV数が表示されます。
こちらのPV表示は管理者のみにしか表示されません。
注意点
Cocoon設定「管理画面」タブの「アクセス集計方法」がJetpackになっている場合は、インデックスページを開くとかなり重くなるかと思います。
これは、アクセス情報を取得するために、Jetpackが管理するサーバーにPV情報を取得しに行っているので、重くなるのは仕方ありません。
2回目以降は多少軽くなりますが、次の日になればまたファーストインプレッションは重くなると思います。
インデックスページを軽く利用したい場合は、「アクセス集計方法」は「テーマ独自」を利用することをおすすめします。
関連
関連トピックはこちら。
Cocoonでの「Simplicityで管理者のみにPV数を表示する方法」
Simplicityを3年ほど愛用し、2ヶ月前にCocoonへテーマ変更しました。 さらに便利になり、ありがとうございます。 首題の件ですが、 「Simplicityで管理者のみにPV数を表示する方法」の記事に通り、 非常に愛用しておりました。 特に >インデクスページには以下のように表示されます...