サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: ヘッダーロゴ周りの余白について
僕の環境からも、さほど余白がないように見えます。 2022-01-04_19h10_18.png
4年前
フォーラム
RE: アフィリエイトタグを連続して載せたときに改行&表示が上手くいかない現象について
これは多分一行で書く必要があるのかも。
4年前
フォーラム
RE: アフィリエイトタグを連続して載せたときに改行&表示が上手くいかない現象について
アフィリエイトタグ等は、基本インラインで使用されるので、ショートコードではpタグが取り除かれて表示されるようになっています。 試してはいないのですが、クラシックエディターを利用しているのであれば、ショートコードの間にbrタグをテキスト編集で直接入力してみるとどうなりますか。 <br&g...
4年前
フォーラム
RE: ヘッダー画像をスライドショーにする方法はありますか?
方法はあります。ただ、それなりにカスタマイズの手間がかかるので(PHP・JavaScriptカスタマイズが必要なので)、基本的にはサポートの対象外となります。なので、自前で対応していただくか、有償になりますが以下から詳しい方にご依頼いただければ幸いです。
4年前
フォーラム
RE: カードのタイトルの非表示
申し訳ないですが書き込まれている情報(画像)だけでは、ちょっとどの部分か確かな判断ができません。ちょっと「実際のページURL」もしくは「どの部分かがはっきりとわかるスクリーンショット(もしくは詳しい説明)」がないと何とも言えないかもしれません。公開前であれば、公開していただいた後にURLを教えていた...
4年前
フォーラム
RE: 記事の設定画面でメタディスクリプションの入力欄が消えた
エディターオプションの「設定」の「パネル」を開いて「追加」を確認すると「SEO」にチェックがついていますでしょうか。 2022-01-02_18h44_53.png 2022-01-02_18h44_29.png 2022-01-02_18h46_21.png
4年前
フォーラム
RE: スキン作成しました
Cocoon2.3.9を公開いたしましたので、スキンの同梱料をメールアドレス宛に送信させていただきました。ご確認いただければ幸いです。
4年前
フォーラム
RE: アカウント削除のお願い
アカウントを見る限りでは、投稿は当トピックに書き込まれた上記の1つだけですが、このアカウントを削除するということでよいのでしょうか。このアカウントを削除するということであれば問題ないです。返信いただければアカウントを削除いたします。 ※これはトピ主さん向けではなく、このトピックに検索で来た方向け...
4年前
フォーラム
RE: 楽天商品リンクブックマークレットで、楽天ブックスの情報が取得できない
standard(楽天標準ソート順)の場合は、商品価格ナビと同じ結果になるので現時点では、一番腑に落ちやすいのかもしれません(添付画像)。デフォルトは、standardにすることにしました。GitHubのファイルもアップしておきました。--------------------------------...
4年前
フォーラム
RE: 楽天商品リンクブックマークレットで、楽天ブックスの情報が取得できない
商品価格が安い順に表示する場合は、sortオプションを利用する必要があります。 とはいえ、以前はショップごとにアフィリエイト料率が違っていましたが、カテゴリごとの料率となった現在では、価格が安い順にデフォルトを変更しておいた方が良いかもしれませんね。もしくは、楽天標準ソート順。お好みのデフ...
4年前
フォーラム
RE: 楽天商品リンクブックマークレットで、楽天ブックスの情報が取得できない
noオプション使用時のデフォルトの並び替えは、アフィリエイト料率順なのでそれが正常な動作です。 2021-12-27_19h39_21.png
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
皆様、いろいろ試していただいてありがとうございます!
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
どのバージョンでも楽天が取得できなかった場合は、ちょっとどうしようもないかもしれません。直近のアップデートは楽天で情報を取得できるように修正したものだったのですが、それでも取得できない場合は、ちょっとお手上げかもしれません。自分の環境やサーバーではそれで動作するようになったので、もしかしたらサーバー...
4年前
フォーラム
RE: 楽天商品リンクブックマークレットで、楽天ブックスの情報が取得できない
こちらについては、詳細が分からないのでちょっと何とも言えないです。実際のページのURLと、作成したショートコードを貼っていただいてよろしいでしょうか。
4年前
フォーラム
RE: 楽天商品リンクブックマークレットで、楽天ブックスの情報が取得できない
修正してみました。こちらのブックマークレットを再度登録して試してみても動作しませんでしょうか。
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
mk2さんと比較しても、環境によって動作も違うんですね…。だとしたら、楽天の時だけヘッダ情報を含めるとかにするしかないのかも。そのような仕様にしたものをアップしておきました。 こちらもnotisが出ないように修正してみました。 2021-12-24_16h52_13.png
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
何度もすいません。双方成立するように修正できたのでGitHubにアップしておきました。 2021-12-23_20h46_41.png
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
TDC表示には問題が出ますが、これはTDCにogpの不具合を直していただくしかないかと思います。 2021-12-23_20h40_10.png
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
本来は添付画像のように表示されるべきなので。 2021-12-23_20h37_48.png
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
こちらの修正をした時に、転送URLだとただしくドメイン名が取得できないようなのでこの修正は元に戻しました。 2021-12-23_20h36_18.png
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
あと、よろしければで良いのですが「Accept-Encoding」の記述が以下の状態で外部ブログカードがどのように取得できるかも試してみていただけると幸いです。 'Accept-Encoding' => 'gzip, deflate, br', 'Accept-Encoding' =&g...
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
なるほど。ということは「Accept-Encoding」を消去した状態で、楽天アフィリエイトURLの外部ブログカードが取得できればおそらく問題なさそうですね。 「Accept-Encoding」を消去した状態で以下のURLの外部ブログカードを作成するとどうなりますでしょうか。 よろしければ外...
4年前
フォーラム
RE: 新着記事一覧を表示するショートコードにoffset機能
要望の意図とそういった需要を詳しく書いていただきありがとうございます。承知いたしました。多くの人が利用するオプションというわけではないですが、そこまで機能追加は難しいものではないので、offsetオプションを追加してみました。-------------------------------------...
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
TDCのケースのようなこういう不具合は想定していませんでした。とりあえず、外部ブログカードさきのogpのURL情報が間違っていても正しくドメイン情報を取得できるように修正しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイ...
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
これは相手側の問題です。TDCサイトのソースコードにあるogp情報を見るとURLの形式が間違っています(/が足りない)。 2021-12-23_19h32_28.png
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
ご確認いただきありがとうございます。やっぱ、その記述なんですね…。ただ、その記述をなくすと今度は情報を取得できなくなるサバもあるんですよね…。例えば楽天とか。詳しくはこちら。どうしたものか。例えば、先日の削除した'headers'配列の中で、内容を1行ずつ削除して行って、「この行を削除したら正しく表...
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
僕もローカル環境で問題ないので、サーバによって動作が違う場合もあるんですかね…。 こちらのサーバーはさくらインターネットですね。 2021-12-22_19h38_31.png
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
試しに/lib/open-graph.phpの添付画像の明るい部分のコードを削除すると正常動作しますでしょうか? 2021-12-22_19h32_04.png
4年前
フォーラム
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー
僕の環境だと取得できるようです。フォーラムの案内にありますように、対象ページのURLと環境情報をいただけますでしょうか。 提示が難しいようでしたら、問題が出ているURLだけでも全部貼って頂ければ幸いです。 2021-12-21_19h44_34.png
4年前
フォーラム
RE: スキン作成しました
承知いたしました。当サイトもアップデートしておきました。書いた記事(下書き)もURLを修正しておきます。
4年前
フォーラム
RE: Twitterの埋め込みを行うと綺麗に表示されない件についてわかる方いらっしゃいますでしょうか?
ちょっとその情報だけでは何とも判断しようがないかもしれません。フォーラムの案内にもありますように、該当ページのURLをいただけますでしょうか。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かりま...
4年前
フォーラム
RE: テーブル内でのhrタグの使用に関して
ビジュアルエディターが原因だったんですね。解決方法をご報告いただきありがとうございます。
4年前
フォーラム
RE: ヘッダー画像上部にサイト管理画面のURLが表示されてしまう
サーバーによっては、バックアップ・リストア機能があるかもしれません。少なくとも、バックアップ機能があれば戻せる可能性はあるかも。
4年前
フォーラム
RE: テーブル内でのhrタグの使用に関して
ブログ記事のソースコードではpタグは入っていないのでしょうか。確認のために、記事のエディター上のソースコードをテキストファイルに貼り付けて添付ファイルとしてアップして頂いてよろしいでしょうか。※アップしていただいても必ず原因がわかるとは限りませんのでご了承ください。
4年前
フォーラム
RE: テーブル内でのhrタグの使用に関して
どのように表を作成されたのかがこちらからは分かりかねます。ブロックエディタで作成したのか、ビジュアルエディターで作成したのかでまた変わってくるかもしれません。なので、フォーラム冒頭にありますように環境情報とともにどのように表を作成したのかを書き込んでいただけますでしょうか。 僕の環境のブロックエ...
4年前
フォーラム
RE: Cocoonがブラウザ上でフリーズする(サイト表示はされている)
もし、別の端末(他のPCとか、問題なければ学校・会社のPC)があれば、Chromeで確認してみると良いかもしれません。もし、他の端末で不具合が再現されればサーバーもしくはプログラム(Cocoon等)。他の端末で不具合が再現されなければ使用中のパソコンの端末等に問題がある可能性が高いです。 ただ、...
4年前
フォーラム
RE: cocoon設定のランキング作成時に【画像・バナータグ】にショートコードを入れたら編集画面が真っ白になり何もできなくなりました。
wp-config.php line 6 僕の環境だと、wp-config.phpの6行目は、添付画像のようにコメント部分になっていてコードのようなものはありません。実際、以下にあるwp-config.phpファイルの6行目はどのようになっているのでしょうか? /home/xxx/ume...
4年前
フォーラム
RE: 囲みボタンの高さが一致しない事象
ご確認いただきありがとうございます!以前ほどではないですが、車椅子にも乗れるようになり8割方の事は出来るようになりました。ありがとうございます。
4年前
フォーラム
RE: cocoon設定のランキング作成時に【画像・バナータグ】にショートコードを入れたら編集画面が真っ白になり何もできなくなりました。
不要なプラグインを全て無効にした後、ランキングページでエラー起こしてもう一度edumpのスクリーンショットを貼り付けていただいてよろしいでしょうか(できればエラーメッセージはテキストでも貼り付けていただければと思います)。冒頭で貼り付けられたedumpのスクリーンショットは、プラグインから出ているエ...
4年前
フォーラム
RE: 最新版にアップデートするとCocoon設定が変更できなくなる
ご確認いただきありがとうございます!
4年前
フォーラム
RE: 表示言語によりアピールエリアのボタンのURLを変えたい場合
うまくいったようで良かったです^^
4年前
フォーラム
RE: 最新版にアップデートするとCocoon設定が変更できなくなる
僕のPHP8環境ではエラーは起きなかったのですが、以下のファイルでアップデートしてPHP8環境でテストすると動作しますでしょうか。 ------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロー...
4年前
フォーラム
RE: 囲みボタンの高さが一致しない事象
ご指摘いただいたスキンは修正しておきました。修正版はこちら。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。WordPressでの...
4年前
フォーラム
RE: 表示言語によりアピールエリアのボタンのURLを変えたい場合
PHPのカスタマイズはサポートの対象外なのでヒントだけ書きますが、この部分に日本語表示か英語表示かの条件分岐を書いて、それぞれのURLを設定するカスタマイズをすればできるかと思います。
4年前
フォーラム
RE: Cocoonがブラウザ上でフリーズする(サイト表示はされている)
ファイルを利用して、僕のローカル環境&Chromeブラウザで試してみました。ただ、僕の環境ではブラウザが固まったりとかはしないようです。なので、設定データの問題とかでもなさそう。「アクセス解析・認証」タブの記入も確認してみましたが、特に問題がある記入もなさそうです(というか全部空欄になってたので大丈...
4年前
フォーラム
RE: instabio(インスタバイオ) やLinktree(リンクツリー)のようなプロフカードをつくりました
やっぱそうだったんですね。その記述がなかったので、老婆心ながら同様の物を作りたい方が、カスタマイズの「追加CSS」もしくは、子テーマのstyle.cssとかに書き込んでしまわないかと思ってしまいました。説明を追記してくださってありがとうございます!
4年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
カルーセル等々を使ってもCLS を発生させないってのはほんと魅力的ですよね。試しに調べてみたら、もちろんCLSもなく、PageSpeed Insightsのモバイルスコアも高かったです。 2021-12-12_19h42_18.png
4年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
Bento AMPが公開されたんですね。フルAMPと違って、かなり使い勝手が良さそう。 Bento AMPをGoogleが正式公開??AMP存続の救世主になるか? | 海外SEO情報ブログbr />Welcome | bentojs.dev
4年前
フォーラム
RE: instabio(インスタバイオ) やLinktree(リンクツリー)のようなプロフカードをつくりました
かなり作り込まれていますね!instabioというのは初めて知ったんですが、このSNSの時代こういったサービスもあるんですね。 ところで、CSSはサイト全体に適用される書き方ですけど、固定ページだけに適用されるように、書かれています。なので実際に書き込まれたのは、固定ページの「カスタムCSS」項...
4年前
フォーラム
RE: Cocoonがブラウザ上でフリーズする(サイト表示はされている)
ローカル環境はお持ちですか?もしくは、テスト用のサイトとか。 設定データに原因があるかの切り分けのため、「Cocoon設定→バックアップ」から「バックアップファイルの取得」を行ってみてください。そして、ローカル環境もしくはテスト用のサイトでバックアップファイルから「リストア」を行い同じ不具合が再...
4年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。