サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: canonicalタグのURLを変更させたい
全く同じの重複コンテンツでしたら、1つのページを削除するかnoindexすればよいのではないでしょうか。
7年前
フォーラム
RE: モバイルでサイドバーのスクロールの動作が重いことについて
結局のところ、最新版0.4.9以降(現在0.5.0)はそれなりに動作しているということでよろしいでしょうか?
7年前
フォーラム
RE: googleフォトをAMP対応にして欲しい
動作確認ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: list.phpにあるページ内検索の『記事が見つかりません』を個別テンプレートにして欲しい
表の最新版で、テンプレートわけの儀が無事終了したものをアップしておきました。
7年前
フォーラム
RE: お問い合わせフォーム設置ページのAMP対応でtarget属性が除去される件
解決したと思えば、解決ボタン押しちゃってください。そしたら僕もクローズボタンを押すので。 ところで、かうたっくさんよろしければモデレーターになっていただけないでしょうか。モデレーターといっても、特に難しいことはする必要がなく、フォーラムで「Awaiting moderation(モデレーション待ち)...
7年前
フォーラム
RE: モバイルのメニューバーの一番下のリンクの下に余白をお願いします。
そのiPhoneのモバイルメニューの高さは何pxなんでしょうか?
7年前
フォーラム
RE: bootstrapのジャンボトロンのような横幅いっぱいの背景画像設定
できればそういった状態になっているページのURLを書いて、見せて欲しいです。 以下のページも、そんな横幅いっぱいになっているエリアもないようですし。
7年前
フォーラム
RE: ウィジェットのタグクラウドの表示について
そんな長い半角英数字文を入れてテストしていませんでした。 これで修正できたかと思います。 2018-04-20_01h10_32.png
7年前
フォーラム
RE: AMPのエラーは出ないが、表示が遅い。
僕の環境で試してみた限りでは、特に遅いようには感じません。 僕が試したのは、パソコンのChromeデベロッパーツールのスマホエミュレータですけど、PCとモバイルでしないところがあるのだろうか。
7年前
フォーラム
RE: 複数のAMPエラー
僕の環境では、サイドバーにドロップダウンリストを表示していても、エラーは出ないようです。というのも、僕のテスト環境のAMPページではformが全て消されているからです。なので、不具合の再現方法で何か違うものがあるのかもしれません。それがわからないと、ちょっと何ともできないかもしれません。
7年前
フォーラム
RE: BBpressの返信の投稿。アバターの下に表示される名前がスマホだと横に表示されてしまう問題。
原因はよくわかりませんが、とりあえず修正してみました。
7年前
フォーラム
RE: スラッグが「link」に設定されているタグをつけるとレイアウトが崩れる
最新版の0.5.0にて改善されているかと思います。 ただ、改善策は少し違ったものをとっています。
7年前
フォーラム
RE: googleカスタム検索のデザインが崩れます
動作確認ありがとうございます。
7年前
フォーラム
RE: AMPエラー必須属性「height」がタグ「amp-iframe」にありません。がでました
おそらくはてなブログカードが原因かと。はてなブログカードのiframeにwidthとheightで幅と高さを指定する事はできますでしょうか。
7年前
フォーラム
RE: テーマの更新が出来ない?
最近結構同様の問い合わせをいただくので、それを説明する記事を書きました。 結論だけ書くと、(重大なエラーがないか等の)安全性が確認されてから、自動アップデート機能を有効にするようにしているからです。
7年前
フォーラム
RE: タグマネージャーあたりのConsoleエラーについて
動作確認ありがとうございます!うまく動作したようで良かったです。この機能を実装するに当たっては、かうたっくさんの調査がなければ実装に踏み切れなかったと思います。あらためて御礼申し上げます。
7年前
フォーラム
RE: スマホ画面における、ヘッダーの画像の高さ調整について
その機能については近日中に実装しようと思っています。
7年前
フォーラム
RE: ロゴ・背景画像・ナビのレイアウトについて
とりあえず、まずはロゴとグローバルナビの配置ですが、「Cocoon設定」の「ヘッダー」タブにある「ヘッダーレイアウト」を「トップメニュー(右寄せ)」にするのではダメなのでしょうか。 2018-04-19_21h57_46.png
7年前
フォーラム
RE: スマホで全ページ上サイドバーを非表示(スライドインのボタンを押したときは表示)
ちょっと、書かれていることを僕が完全に理解しているかはわからないのですが、子テーマのstyle.cssに以下のように書くといけるのではないかと思います。 /p>
7年前
フォーラム
RE: googleフォトをAMP対応にして欲し
Googleフォトの方は修正しておきました。 ただ、Googleマップの方は、AMPがiframeのwidth属性に%指定を許さないっぽいです。 普通にpx指定ではダメなのでしょうか。 Googleマップ自体もデフォルトでは、pxで出力しているみたいですし。
7年前
フォーラム
RE: ウィジェットのタグクラウドの表示について
一応は、そういった仕様にしました。β版なのでいろいろ試そうと思って。左右が揃って綺麗に見えるという利点もあるのですが、1つか2つが間延びして表示されるという難点もあります。ここら辺は、おいおいと様子を見ながらまた戻すこともあるかもしれません。
7年前
フォーラム
RE: list.phpにあるページ内検索の『記事が見つかりません』を個別テンプレートにして欲しい
なるほど。確かに。 手の空いた時に、テンプレート分けの儀をとりを行おうと思います。
7年前
フォーラム
RE: タグマネージャーあたりのConsoleエラーについて
タグマネージャーの『タグの設定』のところで『トラッキングID』を入れただけですが、同じビューで解析されてますねぇ。 そうなんですね。すごい…。 一応、機能は追加しておきました。
7年前
フォーラム
RE: ロゴ・背景画像・ナビのレイアウトについて
背景画像というのがちょっとよくわからないです。 Cocoon設定の背景画像設定ではダメなのでしょうか。 当サイトトップページのアピールエリアみたいな感じのものでしょうか。
7年前
フォーラム
RE: お問い合わせフォーム設置ページのAMP対応でtarget属性が除去される件
たとえ話を自分でしてここに書き込みましたが、ウィジェットにお問い合わせフォームを置いてる場合です。全ページAMP非対応に。。。と思いました AMPページ自体では、通常のform自体は削除して、一応エラーは出ないようにしていたつもりでしたが、表示されていたでしょうか。僕も、ユーザーさんが作る全てのフォ...
7年前
フォーラム
RE: h1タグをカスタマイズすると、カテゴリ表示すとヘッダーの色も影響してしまいます。
CSSセレクタが限定されていないからだと思います。 以下のように書く必要があるかと思います。 .article h1{ /*CSSを記入*/}
7年前
フォーラム
RE: bootstrapのジャンボトロンのような横幅いっぱいの背景画像設定
申し訳ないですが、ちょっと、説明だけではどういった状態なのかが分からないです。 どういったカスタマイズなのかわかりませんが、Bootstrapという見本があるので、そのCSS&HTMLを参考にすると良いのではないでしょうか。
7年前
フォーラム
RE: CFilteringプラグインの使用について
あら、投稿がかぶった。 @chico-mさんも書かれた、セキュリティーリスク(今後更新されない)の観点からも非対応となっている部分もあります。
7年前
フォーラム
RE: CFilteringプラグインの使用について
CFilteringはプラグイン自体が、非公開となったため、Cocoonで機能としての対応は止めることにしました。ただ、@simplistさんの提示された方法であれば、比較的簡単に対応できるかと思います。
7年前
フォーラム
RE: スラッグが「link」に設定されているタグをつけるとレイアウトが崩れる
ご報告ありがとうございます。 そういった仕様までは、考慮に入れて作ってなかったです。 .tag-link→.c-tag-link(コンテンツページのタグリンクという意味)に変更しました。 以下のテーマファイル改善されたかと思います。
7年前
フォーラム
RE: googleカスタム検索のデザインが崩れます
最近のアップデートというより、元からそうだったような気もします(特に最近影響するような変更はしていないので)。公開当初からカスタム検索の動作確認はしていませんでした。なのでテスト環境に、カスタム検索、アドセンス検索双方の環境作り、不具合を修正しました。こちらでアップデートすることで改善するかと思いま...
7年前
フォーラム
RE: 関連記事リストで、記事本文内の特殊文字が表示されない
同環境でテストするためテストページの本文ソースコードを、以下の方法でいただくことは可能でしょうか。
7年前
フォーラム
RE: gistのembedが表示されない時に行う対応について
こちらのテスト環境で動作確認をしてみましたが、問題ないと思います。というか、とても良い機能なので、Cocoonの方でも機能追加しました。対応版を、いかにアップしておきました。こちらを利用すれば、カスタマイズコードは削除してよいかと思います。
7年前
フォーラム
RE: AMPの不具合が発生しました
うまく修正できていたようでよかったです。 ご報告ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: サイトの高速化のJavaScript縮小化にチェックを入れるとウィゼェットが展開されません
当サイトでも、JavaScriptを縮小化しているのですが、(修正前でも)ウィジェットが重たくなるということはないです。何でだろう…。ちょっと、テスト環境で動作が再現できないので、しばらくこのままで様子を見るしかないかもしれません。もし、同様の問題がある方がおられたら、何でも良いので情報を書き込んで...
7年前
フォーラム
RE: bbPress Import & Export というプラグインを入れたらエラー?が表示される
ご報告ありがとうございます! 了解です。
7年前
フォーラム
RE: TinyMCE Advancedで表を作成した場合
こういった場合、classを設定してamp.cssに記載する方法しかありませんか? そうですね。 そうするしかないです。
7年前
フォーラム
RE: モバイルでサイドバーのスクロールの動作が重いことについて
Version: 0.4.7.2 最新版の4.9で試していただきたいです。もしくはこちら。最新版は追記する必要はないと思います。 わいひらさん、amp.cssの追記もお願いしたいところです。 SCSSを用いてAMP CSSを自動出力しているので、通常ページに記述されてるということは、AMPページにも...
7年前
フォーラム
RE: 3種類のAMPの不具合が発生しました。
本文ソースコードありがとうございます!おかげで不具合箇所を特定し、修正することができました。これでおそらくエラーは表示されなくなると思います。 30件ほど出ていまして、その中で3件抽出しました。 提示されたものは、全て問題ないようです。 Google Search Consoleのものは、以前にク...
7年前
フォーラム
RE: bbPress Import & Export というプラグインを入れたらエラー?が表示される
エラーメッセージは変わりませんか? 僕は表示されなくなったんですけど。何でだろう。
7年前
フォーラム
RE: 投稿記事リストの表示を更新日順に
わかりました。 まだまだ他にも追加しなければならない機能(不具合修正含めて)があるので、いつになるかはわかりませんが、TODOリストに追加して、そのうち実装できればと思います。
7年前
フォーラム
RE: AMPの不具合が発生しました
Wordpressテーマをアップデートする方法はこちらです。 違うテーマではありますが、名前が違うだけでやり方はほぼ同じです。 個人的には、FTPを用いたアップロードの方法をおすすめします。でないと、一旦設定したウィジェットが外れてしまうので。
7年前
フォーラム
RE: 「lib」フォルダにあるファイルを子テーマで編集したいのですが・・・
ご報告ありがとうございます! うまくいったようでよかったです^^ 一点、注意点として今回の方法でカスタマイズした場合は、今後のアップデートでカスタマイズした関数に変更が加えられた場合は反映されません。 ただ、関数をオーバーライドする方法は、必要最低限の変更になるので、個人的にはお勧めです。
7年前
フォーラム
RE: 子テーマのfunctions.phpにSimplicityが。
いえいえ、全く気づいていませんでした。早速修正させていただいたので、次のバージョンで改善されると思います。ご報告ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: グローバルメニューとFont Awesome
申し訳ないですが、全ての利用状況にに対応できるテーマは作成できません(少なくとも僕のスキルでは)。 なので、以下のような代用手段でできるものであれば、こちらの方法で対応していただければと思います。 グローバルメニューにFont Awesomeを使いたい | カスタマイズ相談 | Cocoon フォー...
7年前
フォーラム
RE: エントリーカード使用時のアイキャッチ画像について
そういった場合は、子テーマのfunctions.phpに以下のように記述します。 add_image_size('thumb_name', 200,200, true);そして、プラグインを用いてサムネイルの再生成を行います。 テーマが利用しているサムネイルを再生成して最適化する方法 そして最後に...
7年前
フォーラム
RE: 吹き出しのアイコンの大きさを自由に変更できる設定及び、モバイル画面のヘッダー非表示に変更できる設定の追加の要望
Cocoonは、まだ公開したばかりのテーマなので、カスタマイズ記事ありがたいです!ありがとうございます。
7年前
フォーラム
RE: 投稿記事リストの表示を更新日順に
「投稿記事のリスト」というのは、通常のトップページ(フロントページを固定ページなどにしていない場合)などのインデックスページの並び順ということですよね?
7年前
フォーラム
RE: 誤字脱字:ビジュアルエディターにHTMLタグを直接挿入する方法
いえいえ、細部こそ気づきにくいので、教えていただけると助かります!早速修正させていただきました。ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: 新着記事一覧ショートコードの親子カテゴリ対応
動作確認ありがとうございます!うまく動作したようで良かったです^^
7年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。