サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: アイキャッチ設定した画像のファイルサイズについて
あと、アイキャッチはCSSで非表示にはなっているけど、以下のようなタグは出力されているので、これが関係しているのかも。 <img width="640" height="452" src="https://news-ks.tfmwish.com/image/kokunai.jpg" class...
7年前
フォーラム
RE: アイキャッチ設定した画像のファイルサイズについて
確かに、Firefoxだと500pxの画像がダウンロードされて、Chromeだと640pxの画像がダウンロードされますね。おそらく、srcset属性あたりが関係しているのかなと。 <img class="alignnone wp-image-364 size-large" src="https...
7年前
フォーラム
RE: モバイルボタンレイアウトについて
例えば、ボタンを一つにするとか、見出しを文字を変えたり、リンク先を変更したりすることは可能でしょうか? ボタンの表示を変更するだけなら、CSSで対象ボタンに対してdisplay: none;することで出来るかと思います。 静的にリンクを変更する場合は、かうたっくさんが書かれたようにテンプレートファイ...
7年前
フォーラム
RE: 吹き出し機能の文字サイズ
コピペ一発で利用できるように書いておくと、こんな感じでしょうか。 /*パソコン*/ .speech-wrap { font-size: 18px; } /*おおよそタブレット*/ @media screen and (max-width: 768px) { .speech-w...
7年前
フォーラム
RE: 英語環境での目次および拡散が日本語の件
Cocoonでは、まだβ版ということもあり、まだ完全には英語対応していません。不具合修正や、機能追加等を優先しているので、英語対応は最後の最後で仕様(文言)が固まってから少しずつやって行こうと思っていたので。 なかなか、英語化までは、手が回らないのが現状です^^;
7年前
フォーラム
RE: 複数ページのある記事での目次の表示
●該当ページ●あら、これらのページは現在TOC+プラグインが使用されていて、マルチページの2ページ目でも目次が表示されていますね。Cocoonは、TOC+プラグインにデフォルト仕様を合わせようと思っているので、マルチページの2ページ目でも目次を表示するようにしようと思います。前、動作確認したつもりが...
7年前
フォーラム
RE: サムネイルなど画像サイズの正方形化
とりあえず、一つ一つということで、まずはかうたっくさんが書かれた方法を試してみてください。それが実装できるようであれば、内部ブログカードの方も対応させようと思います。※外部ブログカードは、先方の画像になるのでサイズ変更はできません。
7年前
フォーラム
RE: Ver.0.6.7以降、GAタグがWordPressにログインしていても表示される
やっぱり、そういう需要もありますよね。ということで、機能で「管理者(ログインユーザーでなくて管理者)を解析するか」を選択できる機能を追加しました。 デフォルトでは、管理者を含めた解析になるので「サイト管理者も含めてアクセス解析する」を無効にしてください。よろしければ試してみていただけると幸いです。当...
7年前
フォーラム
RE: Table of Contents+で作成した目次の上に広告を出すようにして欲しいです。
以前は、こんな感じでコードを書いて優先度の数字を変更すれば、順番を変えれたような気はするんですが、なぜか変更できなかった。 add_action( 'init' , 'ad_order_demo' ); function ad_order_demo() { remove_filter( 't...
7年前
フォーラム
RE: ランキング作成機能で作成した記事でスマホ表示時に画像が縦並びにならない
やっぱり、いろいろ動作確認してみた結果、不便なので仕様は元に戻しました。複数画像を入力する場合は、<br>タグなどを用いて、改行してみてください。
7年前
フォーラム
RE: 関連記事下コメント欄でul・ol・dlなどのリストが使えない。スタイルを追加せず使いたい
そういう意味ではなくて、僕はこれまで長い間サイトを運営していますが、リストを用いてコメントに書き込まれた事はなかったもので(おそらく利用するとしたら、ほぼ運営者が書くものになるということで書かれているとは思いますが)。 もちろん、文章をリッチに表現できるのは理解しているつもりで、いろいろ含めて考えさ...
7年前
フォーラム
RE: OGPが設定されていないサイトでの ブログカード タイトル表示に関して
うまく動作したようでよかったです。ご確認ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: ランキング作成機能で作成した記事でスマホ表示時に画像が縦並びにならない
ランキングの「説明文」部分は、段落表示対応はしていたのですが、「画像・バナータグ」部分は、基本的に1つしか画像を表示しないものと想定して制作していたので、段落対応はさせていませんでした。 けれど、そういった複数画像(バナー)表示させるケースも確かにあると思うので、段落表示対応させておきました。 これ...
7年前
フォーラム
RE: ver.0.6.8アップデート後、投稿日のyyyy.mm.dd表示がhh:mmになった
一応初期状態(デフォルト値)は、「Y.m.d」とテキストが入力された状態です(何も入力されていないのが初期値ではありません)。この機能は結構前に実装したのですが、特にアップデートで問題ある報告も他にありませんでした。何かしらの拍子で設定を消してしまわれたのかもしれません。 実際に入っている文字とプレ...
7年前
フォーラム
RE: モバイル端末の広告が表示されません
基本的に、Cocoonは100%をレスポンシブデザインです。なので、パソコンとモバイルのソースコードは全く同じものが表示されます。ですので、パソコンで広告が表示されているのに、モバイルで広告が表示されないということは、ちょっと考えづらいです。テーマに問題がある場合は、どちらにも表示されなくなると思い...
7年前
フォーラム
RE: トップページの画像がぼやけてしまう
うまくいったようでよかったです。一応、捕捉しておくと、そのカスタマイズは以下の条件が揃ったときのものです。 ・インデックスページでサイドバーを表示していない・インデックスカードが「縦型」もしくは「タイル」のとき 一応サイドバーなしでサムネイルサイズを調節したものも以下にアップしておきます。ただ、カス...
7年前
フォーラム
RE: 吹き出しアイコンについて
それに関しては、今後いろいろなサイトでの使われ方を見てから、機能追加するかは考えたいと思います。 今回の修正で、かうたっくさんが書かれたようにCSSでの調整も簡単になりましたので、とりあえずは、かうたっくさんの方法で変更してみてください。
7年前
フォーラム
RE: 関連記事下コメント欄でul・ol・dlなどのリストが使えない。スタイルを追加せず使いたい
以下のようにクラスarticleを追加すれば んー、コメントにそこまで飾り気が必要かということと、追加することによる不具合関係考察的なことも含めて、ちょっと考えさせてください。 実際に、comment-contentをカスタマイズして見た限りでは、特に問題は無かったですか?
7年前
フォーラム
RE: OGPが設定されていないサイトでの ブログカード タイトル表示に関して
OGPタイトルを設定していないサイトの場合、titleタグでタイトル情報取得は出来ないものでしょうか? 元々はそういう仕様になっています。OGPタグが設定されていない場合は、タイトルタグから取得されます。 ただ問題だったのは、対象サイトが「OGPタイトルを設定してあるのに、わざわざ空文字が設定されて...
7年前
フォーラム
RE: 外部ブログカードのショートコードでの手動入力が出来ない?
ご確認ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: ウィジェットから追加した広告表示の有無をプレビュー画面にも指定できる機能がほしいです
私の記憶違いか、ほかのプラグインによって表示が抑制されていただけなのかもしれませんね。 おそらく、何かしら対策をされていたのかもしれませんね。 ちょっと、自分のアドセンス画面も確認してみようと思ったんですが、現在何かエラーが出てす見れないので、後でまた確認してみます。 2018-06-08_20...
7年前
フォーラム
RE: 外部ブログカードのショートコードでの手動入力が出来ない?
ご報告ありがとうございます。 Cocoonのバージョンを落として検証してみたところ、[URL]のショートコードでのブログカード表示は0.6.3以降はNG、0.6.2.2まではOKっぽいです。 ありがとうございます!この情報のおかげで、過去のコミット履歴から、すぐに原因を特定することができました。 修...
7年前
フォーラム
RE: 記事ごとの「AMPページを生成しない」設定が効いていない
なるほど、wp_update_post関数は、内部でsave_post フックを利用するんですね。 要は、save_post フックに追加したアクションを、一時的に取り除いてもう一回追加するわけです。 AMP設定の保存でも、lib/custom-fields/amp-field.phpにて、save...
7年前
フォーラム
RE: AMPの不具合がでました。
最初の3つの対策はしていなかったのですが、改善されたようでよかったです。もしかしたら、古いテスト結果だったのかもしれません。
7年前
フォーラム
RE: ウィジェットから追加した広告表示の有無をプレビュー画面にも指定できる機能がほしいです
Simplicityフォーラムの方でも、2016年8月の時点でこのように書いています。ログイン中はアドセンス広告を非表示にしたい なので、このころ以前からプレビュー画面で広告は表示されていたのではないかと思われます。
7年前
フォーラム
RE: ウィジェットから追加した広告表示の有無をプレビュー画面にも指定できる機能がほしいです
どういったクロールエラーが出ていますでしょうか?よろしければ、キャプチャ画像を見せていただければと思います。 僕は個人的には、プレビュー画面のアドセンスクロールエラーはそこまで気にする必要はないのではないかと思っています。大抵のテーマでも表示されると思いますし。 実際、Simplicityでも最初の...
7年前
フォーラム
RE: ショートコードを使った新着記事に投稿日を表示させたい
解決をされたようですが、検索からトピックに訪れる方向けに補足説明。 親テーマlib/html-forms.phpにある以下の、generate_new_entries_tag全体をコピーして子テーマのfunctions.phpに貼り付けて、関数の内容を書き換えます。 function generat...
7年前
フォーラム
RE: カスタム投稿の一覧ページ作成とトップページへの表示の仕方
書き込みだけでは、ちょっと詳細はわからないのですが、PHPエラー・警告が出ずに思い通りに表示されているのであれば、それで問題ないと思います。
7年前
フォーラム
RE: AMPの不具合がでました。
サイトの中からAMPエラーのあるページを僕が探すのは、かなり手間というか時間がかかるので、できればエラーページのURLを掲載していただけないでしょうか。 最後のbodyに関しては、自分のページもなっていたので、先程修正しておそらく修正できたのではないかと。※原因が違うと修正されていない可能性もありま...
7年前
フォーラム
RE: FACEBOOKでブログ投稿のURLを載せるとページをスクレイピングしてくれません
当サイトのURLを入力してみましたが、そういったエラーは出ないようです。※fb:app_idは入力してないのでapp_id関係のエラーは今回除外して考えています。 なので、実際のページを見てみないことには何とも言えないです。
7年前
フォーラム
RE: 記事ごとの「AMPページを生成しない」設定が効いていない
FirefoxとChromeで試してみたのですが、同様の状態にならないようです。例えば②の段階でで保存ボタンを押した後ではチェックは保存されるのでしょうか。保存ボタンを押した後で、チェックがついていれば設定は保存されているので、後から変更しない限り、編集画面を読み込んだから、変わるということはちょっ...
7年前
フォーラム
RE: 0.6.6の右吹き出しについて
動作確認ありがとうございます! うまく修正できていたようでよかったです。
7年前
フォーラム
RE: google mapが表示されない。
子テーマだからエラーが出るということはちょっと考えにくいです。僕も子テーマを使用していますが、特に問題ないです。 子テーマとの違いがあるとしたら、テーマ設定状態の違いかと思います。子テーマと親テーマでテーマ設定(Cocoon設定)は違ったものが保存されます。子テーマと親テーマのテーマ設定の違いを比べ...
7年前
フォーラム
RE: トップページの画像がぼやけてしまう
画像サイズはもう少しプログラム側からでも、要調整というのはあるかもしれません。 もう少し画質を良くするなら、以下のように子テーマのfunctions.phpに貼り付けると良いかもしれません(※以下は縦型3列インデックス用のコード)。 function get_vertical_card_3_thum...
7年前
フォーラム
RE: 縦型カードの枠線が上下で接触する
既に公開されている0.6.7でその不具合は修正されているかと思います。
7年前
フォーラム
RE: 広告ラベルを表示ってなんですか?
その設定状態だと、最初のh2見出し手前に広告が出るだけです(目次がある場合は目次の手前)。現在の動作で合っています。
7年前
フォーラム
RE: ampページにおけるaタグのtarget属性について
こちらこそ、動作確認ありがとうございます。僕の環境以外でも問題なかったようで安心しました。
7年前
フォーラム
RE: 広告ラベルを表示ってなんですか?
「全てのH2見出し手前に広告を挿入」を有効にしても2番目以降の広告が表示されないということでしょうか?僕の環境では問題なく動作しているようです。実際の「アドセンス表示方式」の「本文中」の設定状態を確認して、現在の設定状態のキャプチャを貼っていただいてよろしいですか。
7年前
フォーラム
RE: トップページと投稿ページでヘッダー画像を分けることが可能か
あら、想像で書いてしまったので間違ってましたね^^;高さは#header-inで変更していましたね。検索から当トピックを見つけた方のためにも、書き直しておきます。 /*トップページ*/ .home .header{ background-image: url('画像URL');/*もしくはテ...
7年前
フォーラム
RE: ランキングウィジットのランキング選択肢が表示されない
では、ランキングウィジェットでは全て表示するように修正しておこうと思います。修正したものを以下にアップしておきます。
7年前
フォーラム
RE: 広告ラベルを表示ってなんですか?
1.広告の上に表示されるデフォルトだと「スポンサーリンク」というラベルを表示するかどうかです。 2.実際のページのURLを貼っていただいてよろしいでしょうか。実物を見ていないので推測になりますが、あまりにも多くの広告が表示されている場合、Googleアルゴリズムの判断で、勝手に非表示にされる場合があ...
7年前
フォーラム
RE: トップページの画像がぼやけてしまう
URLありがとうございます。どうやら、サイドバー非表示時のサムネイルサイズ計算を考慮に入れていませんでした。サイドバーが表示されている状態のサムネイルサイズが生成されて引き伸ばされたので、ぼやけているようです。 サイドバー非表示中のサムネイルサイズ計算処理を加えたファイルを以下にアップしました。よろ...
7年前
フォーラム
RE: 0.6.6の右吹き出しについて
すいません、、ハリマオさんの書き込みは、「間違って書き込んだ」と書かれていたので、正しいトピックに書き込まれているものと思って削除してしまいました。
7年前
フォーラム
RE: 0.6.6の右吹き出しについて
FirefoxとChromeで表示が違うんですね^^;Chromeも、左側floatはマージンが吸収されるのに、右側floatのマージンはうまくは吸収されないという…。不具合なんだろうか。 とりあえず、floatを使ったままでの解決方法がわからなかった(ブラウザハックしたくなかった)ので、違ったアプ...
7年前
フォーラム
RE: ブログカードの表示を、本文なしにできる機能が欲しいです
うまくいったようでよかったです^^機能化については、今後いろいろなサイトのブログカードの使われ方を見ながら検討したいと思います。
7年前
フォーラム
RE: ampページにおけるaタグのtarget属性について
ちょっとAMP動作の仕様を変更してみました。実装時にこちら側でも動作確認はしたのですが、よろしければ、何ページか動作確認した上で、AMPエラーが出ないか確認していただけると幸いです。 2018-06-05_20h59_47.png
7年前
フォーラム
RE: 記事上アイキャッチ非表示- CSSの非表示ではなく出力自体しない設定 希望
うまくいったようでよかったです^^スキンを楽しみにしています!
7年前
フォーラム
RE: コメント欄をFacebookのコメントプラグインに変更したい
tmp/single-contents.phpの下の部分に以下のような箇所があるかと思います。 //コメントを表示する場合 if (is_single_comment_visible()) { comments_template(); //コメントテンプレート } ここ変更すれ...
7年前
フォーラム
RE: トップページと投稿ページでヘッダー画像を分けることが可能か
実際、試してみたわけではないので、間違っているかもしれないのですけど、子テーマのstyle.cssに以下のようにCSSを書くとどうでしょうか。 /*トップページ*/ .home .header{ background-image: url('画像URL');/*もしくはテーマ設定で設定したも...
7年前
フォーラム
RE: lib/widgets内のファイルを子テーマで編集したい
@takayukiさんの書き込みのおかげで、不自由な仕様に気づき、ウィジェットも比較的手軽にカスタマイズ出来るようにできました。こちらこそありがとうございます。
7年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。