サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: Cocoon投稿時に過去のタグ一覧が表示されない
Cocoon設定の「エディター」タブに「タグ選択をチェックリスト形式にする」を追加しておきました。 ------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロード...
5年前
フォーラム
RE: 投稿日と更新日を表示したいが、検索エンジンには更新日を伝えたい
timeタグを使用しないで、spanでdatetimeを出力したらエラーになりますし。 datePublished 2019.09.09 (値「2019.09.09」は日時として解析できません。詳しくは、日時形式についての説明をご覧ください。) &...
5年前
フォーラム
RE: 投稿日と更新日を表示したいが、検索エンジンには更新日を伝えたい
Simplicityにしたら必ず更新日に反映されるんですか? Blog構造化データーを出力するなら、timeタグとdatePublishedclassを利用して、時間を出力する必要があるっぽいんですよね。 2020-03-02_19h22_34.png
5年前
フォーラム
RE: 誤って親テーマに追加してしまったカスタマイズの子テーマへの移行をご教示ください
親テーマ→子テーマに変更したとしても、設定が消えるわけではありません。親テーマ→子テーマのように戻せば、以前の設定を参照することができるので、あまり子テーマ変更に恐れる必要はないと思います。ただ一応、leafytreeさんが書かれている方法で、親テーマの設定はバックアップして暫く保存しておくことをお...
5年前
フォーラム
RE: 誤って親テーマに追加してしまったカスタマイズの子テーマへの移行をご教示ください
あと、画像が半角英数字で保存されていないので、WP Multibyte Patchプラグインもインストールしておくことをおすすめします。 ホームイメージ:/wp-content/uploads/2020/01/ホームイメージ-1.jpg 現在インストールされていないようなので。 ...
5年前
フォーラム
RE: 誤って親テーマに追加してしまったカスタマイズの子テーマへの移行をご教示ください
文字コードがUTF-8で保存できるエディタとかであれば、Windowsで無料のものであればVSCodeがお勧めかなと思います。僕も、Cocoonの開発で使用しています。 設定項目はいろいろありますが、特に設定をいじらなくてもデフォルトで軽くて使いやすいところがいいところです。
5年前
フォーラム
RE: 吹き出しに色をつけるCSSがグーテンベルクに変えた途端いきなくなってしまった。
全部の吹き出しに適用したいのであれば、全てに適用されるようにCSSセレクタを書く必要があります。例えば以下のようにとか。 .speech-wrap .speech-balloon { background: #f0fff0; border-color: #f0fff0; }
5年前
フォーラム
RE: 吹き出しに色をつけるCSSがグーテンベルクに変えた途端いきなくなってしまった。
こちらがブロックエディターの吹き出しのID込みのクラス。 2020-03-02_19h00_39.png
5年前
フォーラム
RE: 吹き出しに色をつけるCSSがグーテンベルクに変えた途端いきなくなってしまった。
おそらく、CSSの独自カスタマイズかと思うのですが「ID込みのクラス」でCSSセレクタを書いているからだと思います。こちらがクラシックエディターの方。 2020-03-02_18h59_26.png
5年前
フォーラム
RE: プロフィールの画像が記事では反映されるがホームで反映されない
僕もこの画像が表示されていたのは確認しました。なんだったんですかね。何かしらのキャッシュだったとか。とりあえず、問題が改善されたようでよかったです ?
5年前
フォーラム
RE: ツイーター投稿を埋め込んでも、うまく表示されない
@leafytree ああ、leafytreeさんと書き込みがかぶった ?
5年前
フォーラム
RE: ツイーター投稿を埋め込んでも、うまく表示されない
もう一度環境情報を貼っていただいてよろしいでしょうか。加えて試しに新しい記事を作成して、Twitterの埋め込みだけを記入して動作確認すると表示されるんですよね? あと、高速化設定の「JavaScriptをフッターで読み込む」を無効化するとどうなりますでしょうか。
5年前
フォーラム
RE: インストールし後、wpが起動しなくなってしまいました
WordPressを最新版にアップデートするとどうなりますか?
5年前
フォーラム
RE: インストールし後、wpが起動しなくなってしまいました
WordPressのバージョンが古いということはないですか?WordPressのバージョンは幾つでしょうか。
5年前
フォーラム
RE: ツイーター投稿を埋め込んでも、うまく表示されない
今回のこととは関係ないかもしれませんが、親テーマのみで利用されているようです。サイト運営をする上では、子テーマの利用を推奨いたします。 テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-masterスタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-m...
5年前
フォーラム
RE: ツイーター投稿を埋め込んでも、うまく表示されない
僕の環境でも、Twitter埋め込みブロックを利用して試してみましたが、普通に表示されます。 2020-03-01_19h48_46.png
5年前
フォーラム
RE: サイドバーの表示不具合
ご確認ありがとうございます!
5年前
フォーラム
RE: 記事投稿時にスラッグの入力か、カテゴリが選択できれば嬉しいのですが
ちなみにクラシックエディターの場合は、Cocoonでも「表示オプション」に「スラッグ」はあります。 2020-03-01_19h39_33.png
5年前
フォーラム
RE: 記事投稿時にスラッグの入力か、カテゴリが選択できれば嬉しいのですが
投稿ページとはこっちのやつですよ。返信にある画像の以下と見比べてみてください。
5年前
フォーラム
RE: AMPを設定すると「参照している AMP URL は AMP ではありません」になる
だとしたら、何かしらCSS出力を阻害するカスタマイズがしてあるのかもしれませんね。
5年前
フォーラム
RE: 投稿日と更新日を表示したいが、検索エンジンには更新日を伝えたい
ああ ? そっちでエラーが出ちゃうのか…。確かに、構造化データでエラーが出るから、timeで時間を出力していたのを今更ながらにかすかに思い出しました。Akiraさんありがとうございます!修正版は、ダウンロードページでダウンロードできるようにしておきました。 やっぱり、時間指定はこれ以上、どうしよ...
5年前
フォーラム
RE: プロフィールの画像が記事では反映されるがホームで反映されない
試しにCocoon設定の「SNSフォロー」タブにある「デフォルトユーザー」を変更するとどうなりますか? 2020-03-01_19h14_24.png
5年前
フォーラム
RE: プロフィールの画像が記事では反映されるがホームで反映されない
プロフィールでどのように設定したかのキャプチャ画像もいただいてよろしいでしょうか。
5年前
フォーラム
RE: Cocoon投稿時に過去のタグ一覧が表示されない
ブロックエディターにも、クラシックエディターにある「よく使われているタグから選択」があればいいんですけどね。 2020-02-29_22h35_40.png
5年前
フォーラム
RE: Cocoon投稿時に過去のタグ一覧が表示されない
試しにカスタマイズをしてみたら、添付画像のような表示になりますね。Cocoon設定の「エディター」タブあたりに、「タグをチェックボックスで選択する」機能をつけてもいいかもしれませんね。 2020-02-29_22h31_37.png
5年前
フォーラム
RE: サイトのPV数が反映されない
クリック数は取れているので、動作には問題ないように思います。本来、スマホとパソコンで別にデータベースに保存しているものでもないので。パソコンのみで動作しないのだとすれば、パソコンに何かしらの原因があるのではないかと思います。可能性としては、ブラウザーキャッシュ・ページキャッシュ・ブラウザ拡張・etc...
5年前
フォーラム
RE: 「コピー」からリンクを貼るとスマホの表示が崩れる
実際に不具合動作が出ているツイートのURLを貼っていただければと思います。不具合状態をすぐに確認できるものをいただけると助かります。ただ、当サイトで動作を確認してみたところ、以前は動作しなかったクリップ動作が作動しているので、クリック動作をキャンセルしておきました。-----------------...
5年前
フォーラム
RE: サイドバーの表示不具合
該当部分を修正しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら。------------...
5年前
フォーラム
RE: サイドバーの表示不具合
多分この修正が原因っぽい。スキン「COLORS」のモバイルフッターでホバー時に色が変わらない | 不具合報告 | Cocoon フォーラムそこは確認しなかったです。修正しておきます。
5年前
フォーラム
RE: スキン「COLORS」のモバイルフッターでホバー時に色が変わらない
一応、ホバーした時に、opacityが変わるように変更しておきました(GitHubにアップしたファイル)。これだとマウスをのせたときに、変化がありますし、開発コストも低く抑えることができます。
5年前
フォーラム
RE: 投稿日と更新日を表示したいが、検索エンジンには更新日を伝えたい
ああ、修正している間に書き込みが ?
5年前
フォーラム
RE: 投稿日と更新日を表示したいが、検索エンジンには更新日を伝えたい
確かに。更新日が表示されている場合は、投稿日にtimeタグが出力されないように修正してみました。よろしければご確認いただければ幸いです。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタン...
5年前
フォーラム
RE: Cocoon投稿時に過去のタグ一覧が表示されない
ブロックエディター(Gutenberg)はそういう仕様っぽいですね。なのでCocoonの仕様というわけではありません。
5年前
フォーラム
RE: AMPを設定すると「参照している AMP URL は AMP ではありません」になる
かなりカスタマイズをされているようなんですが、親テーマのみを有効化しても動作しませんか? functions.phpサイズ:12829バイト それでも不具合が出る場合は、子テーマを有効にしているからエラーが出ると思うので、親テーマを有効にした状態でプラグインもすべて無効にしてみてください。※親...
5年前
フォーラム
RE: ガジェットのプロフィールにnoteのアイコン(noteのトップページへ誘導)を貼りたい
バージョンは、テーマの環境情報にあります。もしくは、テーマフォルダ内のstyle.cssに書かれています。
5年前
フォーラム
RE: Google検索のサムネイル画像を任意の画像にしたいのですが
カスタム検索用とはいえ、(カスタム検索用に)meta name="thumbnail"タグを入れておいても損はないと思うので、機能追加してみました。ただし、投稿・固定ページのみの機能です。------------------------------------------------最新ファイルをダ...
5年前
フォーラム
RE: 検索ボックスのショートコードが欲しい
こちらに書いてあるように、ショートコード内にフォームが含まれていると、投稿ページで正常動作しないので実装はしないともいます。おそらくCocoon設定の「アピールエリア」でも不具合が出ると思います。form内formになるので。
5年前
フォーラム
RE: サイトのPV数が反映されない
トップのランキングでは、PV数が反映されているようですけど、現在も該当ページ下部に出るPVは表示されていませんか? 2020-02-28_19h41_07.png
5年前
フォーラム
RE: スキン「COLORS」のモバイルフッターでホバー時に色が変わらない
モバイルボタンのホバーを廃止することにしました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら。---...
5年前
フォーラム
RE: 全くの初心者です…わかりやすく教えてくれませんか。
詳しいことは、実物を見ないと何とも言えないかもしれません。フォーラムの案内にもありますように、URLを提示していただけると助かります。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください
5年前
フォーラム
RE: AMPを設定すると「参照している AMP URL は AMP ではありません」になる
これだけプラグインが入っていると、何が影響しているかわからないので、一度全てのプラグインを無効にして動作確認済みていただけますか。 プラグインを停止して動作確認の前に、一応、キャッシュ削除機能の「AMPキャッシュの削除」を行ってみてください。 それでもダメな場合は、ソースコードを確認したいの...
5年前
フォーラム
RE: ガジェットのプロフィールにnoteのアイコン(noteのトップページへ誘導)を貼りたい
Cocoonのバージョンは幾つですか?最新版だと、プロフィール設定ページにnoteの設定項目はあるはずですが。 2020-02-28_19h00_04.png
5年前
フォーラム
RE: large_thumb_onでタイトルが重ねて表示されない件
フォーラムの案内にもあるように、実物を見ないことには何とも言えないかもしれません。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください ただ、サポート対象外のものにもありますように、独自カスタマイズの不具合はサポート対象外となっていますので、必ずしも原因がわかるかどうかも分から...
5年前
フォーラム
RE: ブログカードを無効にしても表示される
もしくは同じ画像でも一度画像設定を行って、出力させてみるとか。 キャプションに以下のように入力されているのに、 【キャプション】 トラブル報告書をNipoでPDFに出力したイメージです。文書番号や検印欄も設定で利用可能です。添付した画像もPDFに埋め込まれて出力されます。この例はA4縦ですが、A4横...
5年前
フォーラム
RE: ブログカードを無効にしても表示される
利用されているクラシックエディター上では、どのように表示されていますか?通常だとこんな感じで表示されるはずだと思います。 2020-02-27_17h53_04.png
5年前
フォーラム
RE: ブログカードを無効にしても表示される
本来、同じ画像設定とソースコード設定で入力すると、 以下のように出力されるはずです。 2020-02-27_17h49_36.png
5年前
フォーラム
RE: cocoonのSSL対応でサイトは”保護されていないページ”となります
試しに以下の設定項目で、適当な画像を選ぶとどうなりますか? もし良い画像がなければ、以下の添付画像アップして利用しても良いですし。 no-image-320.png
5年前
フォーラム
RE: AMPを設定すると「参照している AMP URL は AMP ではありません」になる
実際にそのエラーの出ているページのURLが提示されていないので、ちょっと何ともいえないかもしれません。また環境情報もいただければと思います。
5年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。