サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年9月10日 04:11
最後の表示: 2025年9月10日 04:11
フォロー
RE: AMPエラー Lazy Load
みかさん 大変だとは思いますけど、まずは落ち着いて1つ1つです。混乱したまま何かをしても、良いことはありません。 とりあえず、一段落はした感じで良かったです。 AMPについて、なかなか…うーん。 私も少ししか検索していませんが、以下のサイトが仕組み的には分かるかも…です。 ただ、...
5年前
フォーラム
RE: AMPエラー Lazy Load
リフィトリーさん 本当ですね。 私はこの手の知識をネットで検索して得ることが多いので、ちょっと注意が必要だな…と。自分でしっかり理解すること、そして何より試してみることって、とっても大事ですっ! 気軽に試すことができるローカル環境なりテスト環境は、やっぱりあるに越したことはないです。
5年前
フォーラム
RE: AMPエラー Lazy Load
みかさん 私もリフィトリーさんと同様に、ローカル環境でやってみていたところです。 クリックで切り替わりますね。 本当に、なーんだ…でした?
5年前
フォーラム
RE: AMPエラー Lazy Load
みかさん WordPressのダウングレードについてです。 確かにダウングレードするプラグインはあると聞いたことがあります。ただ、私は使ったことはありません。 この手の作業にはリスクが必ずあります。 そのため、実施前にバックアップをしておく必要があります。何かあった場合には、そのバッ...
5年前
フォーラム
RE: AMPエラー Lazy Load
みかさん ちょっと混乱具合が?1つ1つ整理していかないと。 私も他の作業しながら、ここに書き込みしていますので、ぶつ切りになってしまうことはお許しください。 AMPが無効、モバイルフレンドリーではありません、は、EWWW Image Optimizerを有効にすれば直るのでしょうか?...
5年前
フォーラム
RE: AMPエラー Lazy Load
みかさん 私はEWWW Image Optimizerを使ってはおりませんので、はっきりとは言えないところがありますが。 EWWW Image Optimizerを有効化するのは、問題ないと思います。 ただ、EWWW Image Optimizerでも、遅延読み込みの設定ができるようです...
5年前
フォーラム
RE: AMPエラー Lazy Load
みかさん 手っ取り早くエラーを解消するには、リフィトリーさんの仰るとおり、AMPをやめてしまうことだと思います。 みかさんが、AMPにこだわりがあるかどうかですね。 今は一旦やめて、Cocoonの対応を待つという選択ができるなら、それもありだと思います。 WordPressのメジャー...
5年前
フォーラム
RE: AMPエラー Lazy Load
PHPソースのインデントが、詰まってしまっていますね。 見づらくてすみません。もう時間が過ぎたようで、再編集できませんでした。
5年前
フォーラム
RE: AMPエラー Lazy Load
そして、リフィトリーさんがリンクしてくださったページに、iframeのLazyloadを無効化するコードが書かれていましたので、試してみました。 以下のコードを子テーマのfunctions.phpに追記してみました。 function disable_post_content_iframe_...
5年前
フォーラム
RE: AMPエラー Lazy Load
リフィトリーさんがリンクをしてくださったので、試してみました。 私のローカル環境はかなりいけてない状態ですので、これから別途新しいローカル環境を別のツールで構築しようと思っていたところで、まだ5.7化しておらず。 正直上手く動いているかも不安な環境なのです。 本題です。 Wo...
5年前
フォーラム
RE: AMPエラー Lazy Load
みかさん ろこさんの仰る通り、環境情報が欲しいところです。ろこさんは大変お詳しい方なので、いろいろ教えてくださると思います。 私はあまり詳しくないのですが…。 おそらくWordPress 5.7へアップデートされたために起こったのではないかと、推測します。 WordPress 5.7...
5年前
フォーラム
RE: cocoonのテーマを更新したらサイト統計情報が表示されない
先程、ログインしてみたところ、Jetpackの統計情報は表示されていました。 やはり、Jetpack自身の問題だったようです。(というより、WordPress.comとの連携?)
5年前
フォーラム
RE: cocoonのテーマを更新したらサイト統計情報が表示されない
ちなみに、私も現在Jetpackの統計情報は表示されていないです。(Wordpress.comにログイン・確認してみると、統計情報はある様子。) Wordpress本体もアップデートしていませんし、プラグインもテーマもアップデートしていないです。 気長に待ってみようと思っています。
5年前
フォーラム
RE: 固定ページのSNSシェア&フォローボタンが表示されない
リフィトリーさん 仰る通り、スキンのようですね。(784行目) 0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e.jpg
5年前
フォーラム
RE: 固定ページのSNSシェア&フォローボタンが表示されない
今井さん Cocoon設定の以下はどういう状態でしょうか。 SNSシェア ⇒ 表示ページ ⇒ 固定ページSNSフォロー ⇒ 表示ページ ⇒ 固定ページ
5年前
フォーラム
RE: EWWW Image Optimizer を更新したらエラーが出ます
まるおさん 私も特に問題はないような気がします。 ある程度プラグインの整理がなされたように思いますから、EWWW Image Optimizerを再度有効化してみても良い気はします。 ダメな場合は、またFTPソフトでフォルダ名を変更すれば大丈夫のような印象を受けます。(でも、責任は持てま...
5年前
フォーラム
RE: コンテンツ上部のヘッダーを投稿ページ非表示にしたい
puppyさん はるさんの仰ったとおりです。 以下のページが参考になると思います。 ウィジェットの表示を制御する方法
5年前
フォーラム
RE: タグの中にRSSフィードの記述をするには?
hidekiさん 私はしっくりはきていないのですが。 にアクセスすると、RSSフィードらしきものにアクセスできるようです。 私には良く分からないので、詳しい方のご回答をお待ちしたいところです。 Screenshot_20210310-172620.png
5年前
フォーラム
RE: タグの中にRSSフィードの記述をするには?
hidekiさん リフィトリーさん 人気ブログランキングの仕組みは、以下の感じのようです。 おそらくhidekiさんは、更新通知のpingは出しているのですが、RSSフィードを、人気ブログランキング側が取得できないんだと思います。 hidekiさんのサイトを確認させていただきま...
5年前
フォーラム
RE: EWWW Image Optimizer を更新したらエラーが出ます
まるおさん 私はEWWW Image Optimizerを使ってはいませんが、使い方によっては意味があるのではないかと思います。 アップロード済の画像・新規アップロードする画像を、手軽に圧縮して容量を減らしてくれると思います。 ただ、EWWW Image Optimizerでも、遅延読み...
5年前
フォーラム
RE: EWWW Image Optimizer を更新したらエラーが出ます
Wordpressの画像(img)のLazy Loadについては、以下の記事が参考になるかも知れません。 Wordpress5.5リリース以前のものですが。
5年前
フォーラム
RE: EWWW Image Optimizer を更新したらエラーが出ます
まるおさん ちなみに、現在のWordpressのLazy Loadは画像が対象だったと思います。 5.7でiframeも対象になると見た気がします。
5年前
フォーラム
RE: EWWW Image Optimizer を更新したらエラーが出ます
まるおさん Lazy Load機能は、既にWordpressに標準搭載されています。(確か5.5からだったかと。) そのため、Lazy Load - Optimize Imagesも不要だと思います。
5年前
フォーラム
RE: EWWW Image Optimizer を更新したらエラーが出ます
まるおさん Autoptimizeは、Cocoonの高速化と機能が重複します。 そのため、必要ないと考えます。 むしろ、悪影響があります。
5年前
フォーラム
RE: 「広告の表示がブロックされています」と表示されアドセンス広告が出ない
GUさん はるさんの投稿で私もモバイル端末(Android)で確認してみました。 私の場合は、画像は表示されているように思います。 ただ、ヘッダーのブログタイトルの横やメニューのアイコンフォントが表示されていないのではないかと思われます。 Screenshot_20210...
5年前
フォーラム
RE: EWWW Image Optimizer を更新したらエラーが出ます
リフィトリーさん そうみたいですね。 こういう事象から、無事に復活したというご報告があると、他の方にとってもご参考になると思いますので、ご報告を待ちたいです。 P.S.申し訳ありません、先ほどお名前を間違えてしまいました。既に時間が過ぎたようで、再編集できませんでした。
5年前
フォーラム
RE: EWWW Image Optimizer を更新したらエラーが出ます
まるおさんリファトリーさん そう言えば。 エラー内容は違うようですが、似たようなメッセージを少し前に見た気がします。 こちらは未解決のようですが。 まるおさんがご使用になっていたWordpressのバージョンを教えていただきたいです。 こういう事象に出会ったことがありませんので、...
5年前
フォーラム
固定ページ 181 / 181
前へ
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。