Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

mk2
mk2
@mk2_mk2
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月23日 21:37
トピック: 126 / 返信: 8875
返信
RE: メディアライブラリがおかしい

hossyさん やはり初回は時間が掛かるみたいですね。 検索のところは、何かが被ってしまってますよね、おそらく。私も同様です。 「さらに…」はもしかすると、もっと時間が掛かる可能性もある気はします。しばらく待つとどうなるのか、少しお待ちいただいてから、確認していただいても良いでしょうか。

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスにあるよくある質問(FAQ)のスタイルが少しおかしい

uniteさん いえいえ、そうではないです。 今、スキンなしの標準の状態にもかなり修正が入っています。その件の影響が、スキン「SILK」側にも出てしまった可能性はあると思っています。 キチンと調べていませんけど。 まだスキンなしの状態にも、これから修正が入ることが考えれます。そういう...

4年前
フォーラム
返信
RE: メディアライブラリがおかしい

hossyさん メディアライブラリは、WordPress 5.8にしてから初めて開きましたが、右側の表示には時間が掛かるみたいです。 ローカル環境には5枚し入っていませんが、少し時間が掛かって表示されました。 なんだか、入力欄が大きいですけど。 66c19942ab4ba346fd...

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスにあるよくある質問(FAQ)のスタイルが少しおかしい

uniteさん もしかして、スキン「SILK」ですね。 Cocoonの2.3.2.2では、トグルボックスの標準にはFAQはありません。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 「SILK」を適用すると「よくある質問」が出てきます。 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスにあるよくある質問(FAQ)のスタイルが少しおかしい

uniteさん ありがとうございます。確認します。 何となく、わいひらさんが意図的に変えているかもしれない気もしてきました。(真相は分かりませんけど。) この辺りは、わいひらさんのご判断のような気はします。

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスにあるよくある質問(FAQ)のスタイルが少しおかしい

uniteさん そのバージョンを教えてください。 【追記】 もしかすると、いろいろと変えているのかもですね。この辺りは、わいひらさんのご判断かなと思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスにあるよくある質問(FAQ)のスタイルが少しおかしい

uniteさん 上書きというのか、WordPress 5.8リリース前のCocoon 2.3.3でも、以下ような感じなんですよね。もう少し遡ってはみます。(API2対応のバージョンくらいに。) 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 【追記】 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: エディター画面でCocconスキン(Season Summer)が反映されなくなりました

yoshishiさん 私は、WordPress 5.8、Cocoon 2.3.3.5ですが、以下のような状態です。 エディタ画面 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 実際のページの表示 df257cd0c13a338191...

4年前
フォーラム
返信
RE: 見出しの 色

k.h.さん すみませんが、環境情報をご確認いただいてもよろしいでしょうか。 私は、WordPress5.8 Cocoon 2.3.3.5で確認しましたが、反映されるように思うのですが。反映されない場所は、エディタ画面ではないということでしょうか。 c478b1a6dedb96603a...

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

2回目の方が、比べ物にならないくらいつらいです。ちなみに私はモデルナです。 腕(注射した箇所) 【接種1回目(前回)】 痛みがあり、腕を水平以上に上げることが出来ない 腫れや赤みはないが、触ると「しこり」のようなものがある触ると微かに熱を持っている 【接種2回目...

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

たくさん話が出てきましたので、現状の残課題?について整理します。(特に触れていないものは、このトピック内へのリンクです) 以下4件です。 現状で、残3件。(2件は実害はないと言えばないかも。。。1件は仕様確認的意味合い。) 1件目 SILKは対応が必要ないかもしれない件 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

確かに、エディタの本文入力欄ではないところがちょっと変わってはいます。これが何の影響なのかは、まだ分かりません。(WordPressの素?それとも。。。) 本文入力欄の下。 WordPress 5.8 Cocoon 2.3.3.4 bf9be1d955be2ffd8338826...

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

hossyさん おや…本当ですね。 ちょっと過去バージョンも確認してきます。 【追記】 過去バージョンもそうですね。(WordPress 5.7.2の頃) ボーダー色の設定がない場合は、アコーディオンの見出し・中身ともに、右側(サイドバー?)の文字色の設定が反映される。 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: SILKスキンのCSSが重複している?

わいひらさん 例の別トピックには書かせていただきました。 Cocoon2.3.3.4で、昔の「SILK」(親が2.2.7.1の頃)のものに戻すと、少なくとも「ラベルボックスの見出しの背景」は問題なかったです。

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

hossyさん 見出しを選択した状態で、色を変更はできます。(前の仕様をちょっと把握していない。。。) 普通に本文中の文字色を変更するイメージです。 これからGIF作ります。 【追記】 アコーディオンが反応して、ちょっと操作が稚拙…? c478b1a6dedb9...

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

hossyさんのお書きになった、右上の「投稿」「ブロック」というところの黒い点ですが。 今のバージョンでは、親テーマのスタイルシートのulの「list-style-type: disc;」が当たっているようです。 少し前バージョン(これも2.3.3.3なので。。。)では、load-style...

4年前
フォーラム
返信
RE: SILKスキンのCSSが重複している?

それがどこなのか。。。確認したいんですよ。 漠然と言われても困るという事です。 すみません、別件で時間がありません。 本件は、私は今はスルーします。「SILK」の件については、別トピックに書かせていただきましたが、旧バージョンの戻した確認は、まだ1つのブロックにしてしていませんが、その結...

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

hossyさん これはどこの文字ですか? アコーディオン内の文字色ですか?それとも、アコーディオンの見出しの文字色ですか?

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

わいひらさん スキン「SILK」についてです。 以下のトピックですが。 SILKスキンのCSSが重複している? 今のところ、ご質問者さんのご質問内容、どんな不具合などあるのかは不明なのですが。 どうも、ろこさんにご確認をなさったという事らしいです。ろこさんが仰るには、「SILK」...

4年前
フォーラム
返信
RE: SILKスキンのCSSが重複している?

uniteさん それを具体的に説明してくださいということです。 確認ができません。フォーラムの案内をご確認ください。 【追記】 そう思われるという事は、それを何かでご確認なさったのだと思います。その画像のキャプチャ等あると、こちらにも分かりやすいです。

4年前
フォーラム
返信
RE: SILKスキンのCSSが重複している?

GitHubに修正箇所は載っています/p> そのろこさんのお言葉だと、この修正を把握なさっているという事なんでしょうか。 また、uniteさんがお立てになった別トピックでは、エディタ関連の不具合について他のトピックを案内しているかと思います。そこに、WordPress 5.8でどうい...

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

わいひらさん 解消されました。速いっ!? ちなみに、既知の部分は確認していません。まだ不調ですので、hossyさんにお任せするつもりです。

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

リフィトリーさん 私も同様ですが、2.3.3.3は今日だけでかなりアップデートが…。

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

今、GitHubからダウンロードして適用してみましたが、ボーダー色はやはり「見出し」部分に反映されないようです。 c478b1a6dedb96603a486610161ab963.gif 実際のページ表示は以下です。  66c19942ab4ba346fdb6...

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

リフィトリーさん 少々待ちください。最新版でもう1度確認します。

4年前
フォーラム
返信
RE: SILKスキンのCSSが重複している?

uniteさん フォーラム上部の案内をご確認ください。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでい...

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

以下トピックも、こちらに関連すると思いますので、記載します。 WordPressをアップデートしたらトグルボックスが真っ白になった 「アコーディオン(トグル)」ボックスのボーダー色が、「見出し」部分に反映されないようです。また、「見出し」の文字も白くなってしまうようです。 エディ...

4年前
フォーラム
返信
RE: WordPressをアップデートしたらトグルボックスが真っ白になった

uniteさん フォーラム上部の案内をご確認ください。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでい...

4年前
フォーラム
返信
RE: ワードプレスをアップデートしたら、スマホからの投稿が出来なくなりました。

NEOさん NEOさんは、スマホでのみご利用でしょうか。 PCでもご利用でしたら、PCのエディタ画面のキャプチャ画像も添付していただけませんか。

4年前
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

五輪視聴中で起きてます。 明日にしようかと思いましたが…。 マイクロバルーンについては、ちょっと条件がありそうです。 背景色がある場合に、文字色が反映されない場合があるみたいです。(背景色がないと、反映される。) 詳しく動作確認していませんし、調べてもいません。 以下が参考にはな...

4年前
フォーラム
返信
RE: 投稿画面で見出しの設定が反映されない

konokoさん 以下トピックと同じ事象の可能性が高いです。 エディタ上での色変更が反映されない GitHubの最新版を適用してご確認ください。適用方法も上記リンク先トピックに記載があると思います。 それでも解消しない場合は、改めてご連絡ください。

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

知り合いがGIFを作ってくれました。アップしろと言われたので、アップします。 ちなみに、スキンは適用していません。 WordPress 5.8 c478b1a6dedb96603a486610161ab963.gif WordPress 5.7.2  ...

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

すみません、また出てきます。 ダウン中ですので、PCはさわらず確認はしていません。 これは、スキン「SILK」のものです。 borderは反映されてなかったと思います。 もしかすると、backgroud-colorもかもしれません。 では、再びダウンします...

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

今日はお休みのつもりでしたが、今回だけは出てきます。また引っ込みます。 ・マイクロバルーンの文字色 ⇒ 私の環境では変更できます ・見出しの装飾 ⇒ これは反映されません ・ラベルボックスの見出しの背景 ⇒ これはスキン「SILK」のものです。  確か...

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

いつもお世話になっております。 只今より、最低でも7/22(木)までは、フォーラムをお休みさせていただこうと思います。「勝手に休めよっ!」って話なのですが。 本日2回目のワクチン接種に行ってまいりました。 腕は接種後2~3時間くらい後にもう上がらなくなってきました。 熱を計る...

4年前
フォーラム
返信
RE: ワードプレスをアップデートしたら、スマホからの投稿が出来なくなりました。

あまりお気になさらずに。 別件の作業をしながら、時々覗いていますので、私が話の流れを追えていないものと思われます。そろそろ体調も怪しくなってきましたしね。 あまり混乱させてもよろしくないと思いますので、流れを邪魔しないようにしたいと思います。

4年前
返信
RE: ワードプレスをアップデートしたら、スマホからの投稿が出来なくなりました。

NEOさんにご提示いただいた、URL(ドメイン)に紐づいているIPアドレスは、ConoHaのものですということです。私が書いたのは。 別件であれば、ご放念ください。(いつもズレますから?)

4年前
返信
RE: WordPress 5.8のリリースが近づいています

Yamachan11さん お久しぶりです。 確かに。 5.8で新規投稿していませんでしたので、気づきませんでした。 やってみると。私ローカル環境では260pxもありました。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG それに...

4年前
フォーラム
返信
RE: ワードプレスをアップデートしたら、スマホからの投稿が出来なくなりました。

あれ…。 ConoHaではないのでしょうか。。。ちゃんと調べてないですが。 だとすると、CloudLinuxで、Apache + nginx、MySQLかな。。。と。 私違うこと言ってます?(いつもズレがち?)

4年前
返信
RE: サイトに重大なエラーがありました。と出る

それはやめておいた方が。。。 私は思慮浅く短気なもので、ご迷惑掛けっぱなしです。 毎日反省しきりです。

4年前
返信
RE: ワードプレスをアップデートしたら、スマホからの投稿が出来なくなりました。

NEOさん お気になさらずに。 今回の事象は、管理画面内のことで、なかなか外部からは分からないところもあります。 今のところ、他の方で再現もされないようですし。 手持ちの環境で再現できないと、管理画面内の調査は難しいところがあります、残念ながら。 そういう意味では、力及ばず。。。...

4年前
返信
RE: サイトに重大なエラーがありました。と出る

いえいえ、WebサーバーやPHPのログは、また違う系統だと思います。 それに、WordPressにもそんなに詳しくはないのです。 フォーラムの諸先輩方に、フォローいただいたり、参考にさせていただいたりです。

4年前
返信
RE: ワードプレスをアップデートしたら、スマホからの投稿が出来なくなりました。

あまりお勧めはしませんけど。 どうしても、今の状態が不便ということであれば、プラグイン等でWordPressのダウングレードを検討しても良いかもしれません。 ただし、作業前にはバックアップはとっておくべきだとは、思います。 今の状態で許容できるようであれば、ダウングレードはしない...

4年前
返信
RE: サイトに重大なエラーがありました。と出る

ログは私のような素人が見るとさっぱり分かりませんが、何らかの手掛かりになる可能性はあるのかなと。 キーワードは含まれていそうですし。 でも、さっぱり分からない可能性もありますけど。

4年前
返信
RE: 【情報共有】投稿本文の頭にエラーメッセージが表示されました

申し訳ないです。 書き方がよろしくなかったです。 事前にこうしてご連絡くださるのは、有り難いと思います。 PHP8対応へ向けて、対応が必要な箇所が明らかになると思います。 もし、他にもあれば、ご連絡いただければと。

4年前
フォーラム
返信
RE: サイトに重大なエラーがありました。と出る

素朴な疑問なのですが。(私は疎いところですので。) 「エラーログ」って落ちていないのでしょうか。

4年前
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

上記確認の内に、1度だけ、PHP Warningが出ているものがありました。(PHP 7.4.1です。) 関係ありそうな気配はしますので、載せておきます。(無関係かもしれませんが。) なお、ローカル環境ですので、パスは一部加工しています。 [21-Jul-2021 04:37:34 UT...

4年前
フォーラム
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

ちゃんとメモりながら確認しないと、訳が分からなくなってしまいます。メモしてませんでした、失敗しました。 混沌としてきましたので、少しまとめます。(ただし、メモしていませんでしたので、自信なし…です。) hossyさんからご連絡のあったもので、私が確認できたものは以下です。 ◇...

4年前
フォーラム
返信
RE: スクロール パフォーマンスを高める受動的なリスナーが使用されていません

BaguetteBoxがPageSpeed Insightsで指摘されるとの意味であれば、前述の通り、機能をOFFにすることもできます。 複数の話があり、私が少し認識違いをしているようです。すみません。 スマホからはやはり厳しいですので、この辺で。

4年前
フォーラム
返信
RE: スクロール パフォーマンスを高める受動的なリスナーが使用されていません

なお、画像拡大効果については、以下のCocoonのマニュアルページをご参照ください。 Cocoonのマニュアルは、大変良くまとまっていますので、他の機能についても、ご一読いただきますよう、お願い致します。 (多機能ですから一読では覚えられませんが。)

4年前
フォーラム
固定ページ 151 / 181

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました