Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

mk2
mk2
@mk2_mk2
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月17日 18:57
トピック: 126 / 返信: 8873
返信
RE: アドセンスの自動広告設定はできなくなったのでしょうか?

上記には同意します。 但し、AdSenseやWordPressなどに詳しくない方には、分かりにくいこともあるのではないかと思っています。 最近、私は審査を受けておりませんので、審査用コードが現状どういう状態なのかは把握しておりませんが・・・。もし、審査用コードが自動広告コードと同じで...

3年前
返信
RE: [囲みブログカードスタイル]を案内までは韓国語で出

good5810さん 子テーマの「editor-style.css」に親テーマと同じように書けば、できると思います。 該当箇所を親テーマから子テーマへコピーして、日本語部分を韓国語に置き換えると、良い気はします。

3年前
返信
RE: アドセンスの自動広告設定はできなくなったのでしょうか?

chakaさん 「アドセンス表示形式」は、2.4.1.4で削除していただきました。(2022年2月) 理由としましては、誤認をなさる方が多かったからです。 自動広告コードにつきましては、現在は、AdSenseヘルプに記載の通り、headタグ内に貼り付けていただくよう、ご案内してい...

3年前
返信
RE: モバイル環境で、レスポンシブレクタングル広告が下にはみ出る

pcningenさん まだスマホですが、以下も変な気はします。 chrome_screenshot_1658523902206.png 「data=cfasync="false"」って、正しいのでしょうか。 「data-cfasync="false"」?

3年前
フォーラム
返信
RE: モバイル環境で、レスポンシブレクタングル広告が下にはみ出る

pcningenさん スマホで見ていて、たまたま気づいただけですが。 「data-ad-format」が指定されていないものがありますが、これってOKでしたでしょうか。(お任せの場合は、autoのような。) chrome_screenshot_1658514196297.png ...

3年前
フォーラム
返信
RE: モバイル環境で、レスポンシブレクタングル広告が下にはみ出る

pcningenさん 別件ですが。 子テーマの以下の部分に、ゴミ(スペース以外の文字コード)が入っていますので、消しておくと良いと思います。(赤下線部。) 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG fe0b134d99a12e49409352806...

3年前
フォーラム
返信
RE: モバイル環境で、レスポンシブレクタングル広告が下にはみ出る

以下は変かもしれないです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG URLが「"」で囲まれていない気がします。

3年前
フォーラム
返信
RE: モバイル環境で、レスポンシブレクタングル広告が下にはみ出る

スマホ実機で確認ましたが、私の環境では発生していない様子でした。(何度かリロードもしたのですが。) Screenshot_20220723-005300.png Screenshot_20220723-005309.png Screenshot_20220723-005319.pn...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

いえ、モデルナです。同居人がファイザーで副反応の具合を確認しましたので、モデルナだったらどうなるか・・・という興味本位で試してしまいました。(3回ともモデルナだったのもありますけれど) 4回目は軽いだろうと思っていましたし。 でも、私の体質もあると思うんですよね。元々、接種の度にダウンします...

3年前
フォーラム
返信
RE: og:locale 設定

good5810さん 以下リンクのファイルを、親テーマから子テーマにコピーし、該当箇所を変更するのが手っ取り早いと思います。 I think it is quick to copy the file linked below from the parent theme to the chil...

3年前
返信
RE: 初心者です助けてください

aaaaaaaaaabさん あまり調べていなくて、申し訳ないのですが…。(本日はダウン中、この後フォーラムから離脱します) 「外観」-「メニュー」の「menu-モバイルメニュー」は、どういう感じで設定なさっているのでしょう。 タブレットサイズにすると、以下のような感じで、それぞれ2つずつ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 見出しの色変更 paddingの変更

ちなみに、追加CSSの場合は、勝つみたいでした。  66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

はい、かなりきついです。 昨日(接種翌日)は、完全にダウンです。 発熱は37℃台で、大したことないのですが、とにかくしんどいです。喉が少し痛いような気もしますが、おそらく渇きだと思います。 ひたすらに喉が渇いで、ガブガブ水分を摂りました。背中の痛みに苦しみました。 発熱は、未だ続いて...

3年前
フォーラム
返信
RE: 見出しの色変更 paddingの変更

とりあえず、H2だけで試しました。 「背景色なし」「背景色あり」で比較すると、以下のような感じでした。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG fromineさんの仰る通り「背景色あり」は、以下のCSSが適用されている様子。 fe0b13...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

接種から12時間後くらいから、体調悪化しました。 微熱ですが、発熱もしています。背中が痛かったり、吐き気もあり、寒気もします。 でも、1番きついのは、しんどいことですね。なんと表現すれば良いのか分かりませんが、とにかくしんどいです。 今までで、1番しんどいかもしれないです。 呼吸が荒...

3年前
フォーラム
返信
RE: 右側に寄ってしまう

Risaさん ちなみに、子テーマインストール後は、子テーマを有効化してください。 但し、親テーマの設定が引き継がれなかったと思います。 その場合は、以下のような手順が必要かと思います。 ① 親テーマが有効な状態で、Cocoon設定のバックアップ。 テーマ設定のバックア...

3年前
返信
RE: 右側に寄ってしまう

Risaさん 子テーマはプラグインではありません。 その名の通り「テーマ」です。

3年前
返信
RE: cocoon LP+welcart について

hammer_jaさん welcartのことは、私は存じておりません。ご質問もちょっとアバウトなのかな・・・という気はします。(外部ツールに該当する気もします。) とりあえず、「welcart」でこのフォーラムを検索して、ヒットしたものを列挙してみます。(関係があるのかは分からないです、申し...

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

ワクチン接種と親知らずは無理ですね。親知らずは、回復に少し時間も必要でしょうし。 とりあえず、今は注射したところが、少ししこりがあって重たいくらいです。普通にしていれば問題なく、腕を上げようとすると上がらない・・・という感じですね。 もしかすると、少しだるいかもしれませんが、それほどでもない...

3年前
フォーラム
返信
RE: アドセンス広告が固定ページに表示されない

tino1344さん ご提示いただいたサイトは、普通に表示されていますね。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG fe0b134d99a12e49409352806853342b.JPG 4bb1d04c7063bae44e7228c80c1...

3年前
フォーラム
返信
RE: 右側に寄ってしまう

では・・・。(Google翻訳で…) Risaさん 現状のカスタマイズ有無に関わらず、親テーマと子テーマの両方のインストールをお勧め致します。 We recommend installing both the parent theme and the child theme, r...

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

はい、同居人もリスクが高い条件がマッチするみたいです。 あまり乗り気ではなかったようですが、最近の状況を見て、受けることにしたようです。 同居人がダウンすると、することが増えてちょっと忙しいですね。 今日は、本調子ではないようですけど、割と元気になっていました。 2価ワクチンですか。...

3年前
フォーラム
返信
RE: アピールエリアの画像設定(携帯)とヘッダーモバイルボタンの非表示について

リフィトリーさん 私も明日、ワクチン接種予定でして…。日中接種しますので、おそらく夕方か夜頃からダウンです。

3年前
フォーラム
返信
RE: アピールエリアの画像設定(携帯)とヘッダーモバイルボタンの非表示について

スマホからなもので、簡単に。 リフィトリーさん 親子共に、ConoHaのものだと思います。 ただWEXALで圧縮されていて、バージョンまでは分からないです。 親は2つないかもしれないです。

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

土曜の夕方に、同居人が4回目の接種をしてきました。ファイザーです。(私はまだです。) 土曜は、腕に腫れはないものの、夜に少し違和感があるくらいで、他の症状はなかったみたいです。 しかし、日曜お昼くらいに37.4℃の発熱。定期的に体温を測っていたので、発熱が分かった時点で直ぐに解熱剤を飲むと、...

3年前
フォーラム
返信
RE: Invisible reCaptchaで突然に重大エラーが発生しましたとエラーが出るようになってしまいました。

omochikunさん このフォーラムは、wpForoというフォーラム用のプラグインを使用しているみたいです。 そのwpForoは、reCAPTCHAが導入できるようになってるみたいなんですよね。(V2みたいです。) 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.J...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

Yamachan11さん ありがとうございます。 専門家は以前の変異株とは違うという意味でBA.2.75にギリシャ神話に出てくる半人半獣「ケンタウルス(Centaurus)」という別称を命名した。 なぜ「ケンタウルス」なのだろう・・・というところなんですよね。 アルファベット...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

命名基準、私も検索してみましたが、分からないですね。難しいです。 日に日に増えているので、少し怖いですね。通常医療に影響があると、ちょっと困ります。(前の波の時は、影響ありましたし。) とりあえず、来週接種することになりました。 副反応…憂鬱です。

3年前
フォーラム
返信
RE: Contact Form 7の途中にフッターが表示される件について

tn7171さん Chromeの拡張機能「HTMLチェッカー」によると、以下のような感じです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG ただ、「高速化設定」が有効な状態ですので、はっきりとは分からないかと思います。(特に人間の目には。) ...

3年前
フォーラム
返信
RE: Contact Form 7の途中にフッターが表示される件について

tn7171さん フォーラム上部の案内にあります通り、お問い合わせの際には、「環境情報のご提示」「高速化設定の無効化」をお願いしております。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのUR...

3年前
フォーラム
返信
RE: Invisible reCaptchaで突然に重大エラーが発生しましたとエラーが出るようになってしまいました。

omochikunさん 断言はできないです。 omochikunさんのサイトがどういう状態なのかは、外部から詳細に調べることはできませんので。 ただ、今回のことは、プラグインが不具合を起こしたということかと思いますので、このプラグインを使わなければ、大丈夫なのではないかと、推測されま...

3年前
フォーラム
返信
RE: Invisible reCaptchaで突然に重大エラーが発生しましたとエラーが出るようになってしまいました。

omochikunさん ちょっと、まだしっかりはいけんしておりませんので、少しずつ返信させていただきます。(今、あたふたしているもので。) 上記は、24時間しか有効でなかったように記憶しています。 メールに、以下のように書かれていると思います。 サイトを安全に保つため、このリ...

3年前
フォーラム
返信
RE: アドセンス広告が固定ページに表示されない

tino1344さん AdSenseをご利用の場合、以下の3パターンが考えられると思います。 自動広告のみ マニュアル広告のみ 自動広告・マニュアル広告併用 それぞれ、Cocoonでどう利用するかを考えてみますと。 ①自動広告のみ AdSense管理画面で、「...

3年前
フォーラム
返信
RE: Invisible reCaptchaで突然に重大エラーが発生しましたとエラーが出るようになってしまいました。

omochikunさん ちなみに、ConaHaのFTPアカウントについては、以下のような感じらしいです。 FTPアカウントを作成する FTPソフトの代わりに、サーバーのファイルマネージャーを使用しても良いと思います。 ファイルマネージャーを使う

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

「ケンタウルス」? なんだか随分とかっこよくなってますね。 いったいどういう命名基準なんでしょう。これからは、どんどんそういう傾向の名前が出てくるんでしょうか。 セイレーンとか、ミノタウルスとか、グリフォンとか・・・。 もうウィルスの名前とは思えないです?

3年前
フォーラム
返信
RE: Invisible reCaptchaで突然に重大エラーが発生しましたとエラーが出るようになってしまいました。

omochikunさん これは、WordPressとはまた違う話なのではないかと思います。 FTPソフトで、サーバーに接続できないということのように思います。これは、何故なのか・・・なかなか難しいところです。 サーバー接続用のID・パスワードが違うのか。サーバー接続用のFTP...

3年前
フォーラム
返信
RE: アドセンス広告が固定ページに表示されない

tino1344さん 広告コードについて、ご認識が少し違う気がしますので、AdSenseのヘルプをリンクしつつ、説明を試みますが…。(以前リンクしたものもあります。) 「自動広告コード」は、headタグ内に貼り付けます。Cocoonの場合は、「Cocoon設定」-「アクセス解析・認証」-...

3年前
フォーラム
返信
RE: アドセンス広告が固定ページに表示されない

tino1344さん 表示されないのであれば、ブラウザキャッシュのクリアや、リロードを試してみるのが良いような気はします。 おそらく、ご認識がちょっと違うのではないかと思われます。 添付いただいた画像にコメントを入れてみました。 1657809275-5eaef...

3年前
フォーラム
返信
RE: グローバルメニューが2つしか表示されません,,,。

時間がないもので、一言書いて、立ち去ってしまいます。すみません。 >リフィトリーさん PWAをご利用みたいですので、その影響は考えられないでしょうか。どうすれば、キャッシュの削除や更新ができるのかは、分かっていないのですけれど・・・。(ご本人のスマホにWebアプリがあるかも分かりませ...

3年前
フォーラム
返信
RE: バージョンアップしたが、GA4トラッキングタグが入力できない

akkuさん 3つほど。 ① やはり、環境情報を確認させていただかないとはっきりとしないです。 環境情報の取得方法はこちら。→ URL部分は削除していただいて構わないです。 それすら難しいということであれば、以下だけでも良いです。 テンプレートURL ス...

3年前
返信
RE: バージョンアップしたが、GA4トラッキングタグが入力できない

akkuさん もしかして、「外観」-「テーマ」を確認すると、Cocoonの親テーマが複数あったりしますでしょうか? 既に離脱なさったようですので、私も離脱します。

3年前
返信
RE: バージョンアップしたが、GA4トラッキングタグが入力できない

akkuさん フォーラム上部の案内にあります通り、環境情報のご提示をお願いします。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチ...

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

そうみたいです。 「びーえー・つー・せぶんてぃーふぁいぶ」と発音していました。 何だか、スノボ・スケボ等のエアリアルかなにかに思えてきました?

3年前
フォーラム
返信
RE: 囲みボタンのボーダー色を特定カラーにすると輪郭が表示される?

mr.cocoonさん スマホからなもので、確認ができずに申し訳ないのですが。 もしかすると、以下と同じ事象かもしれません。 [解決済] 「囲みボタン」ブロックの大きさが反映されない場合がある 上記であれば、対応済です。 親テーマを最新版へバージョンアップしていただきますようお願...

3年前
フォーラム
返信
RE: スキン「てがきノートにおけるh2でのaタグ自動排除処理の件

BizHさん 以前取り除いたのは、目次側のaタグだったと思います。見出し側のaタグを取り除いた訳ではなかったと記憶しています。(見出しのaタグを、目次へ反映させないようにした。) スキン「てがきノート」の見出しH2は、装飾のために、テキスト(リンクのaタグ)の上に疑似要素が重なってい...

3年前
フォーラム
返信
RE: モバイルで投稿の無いカテゴリが表示される

MSGさん WordPress 6.0.1がリリースされました。 ご確認をお願い致します。

3年前
返信
RE: カテゴリーの記事数カウントがPCとスマホで異なる

各位 WordPress 6.0.1がリリースされました。 ご確認をお願い致します。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.0の不具合

WordPress 6.0.1がリリースされました。 結果としては、以下のRC版で確認したものと同じでした。(2つ上の返信です。)

3年前
フォーラム
固定ページ 109 / 180

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました