サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2018年3月20日 00:18
最後の表示: 2020年7月7日 09:58
最後の表示: 2020年7月7日 09:58
フォロー
RE: Google AdSense広告が表示されない
トップロゴのサイズをモバイルのみCSSで指定して変更できないでしょうか。 子テーマCSSにあるメディアクエリを使ったらできると思いますよ。 詳細が不明なばあい、新規スレッドを立てていただけたら、同じようにしたい人にも届くと思います。
7年前
フォーラム
RE: スキンの切換え方法について
スキンのCSSを読み込むのだったら function get_skin_file() ではなくCocoonでは以下 function wp_enqueue_style_theme_skin_style()return ではなく、 wp_enqueue_style( THEME_NAME.'-...
7年前
フォーラム
RE: 拡張スタイル「タブボックス」の文字の変更について
投稿者:: わいひら ラベルタイトルも自分で手打ちできるといいのですが、難しいのでしょうか。 これはちょっと、ビジュアルエディターの「スタイル」と書かれた、ドロップダウンリストで利用する方法では出来ないような気がします。他テーマとかだと、ショートコードとかを利用しされているのではないでしょうか。 け...
7年前
フォーラム
RE: twitterのwidgets jsはどこに貼ればいいのかわかりません
何をどのようにしたいか教えていただけますか? WordPressとライブドアブログが全く違う点が多々あるかと思うので、『何をしたいか』で明確な回答が得られるような気もします?色々不明ですが、おそらく。
7年前
フォーラム
RE: テーマを有効化すると500エラーが出てしまいます
もう確認されてるかも知れませんが、上記以外では『サーバー名 php.ini』『サーバー名 display_errors』で検索すれば具体的にわかります。 display_errorsサーバーの設定でエラーコード『on』でエラーメッセージを表示させる事も可能な時もあります。(※この場合、デバッグモード...
7年前
フォーラム
RE: ホームページの表示速度が異常に遅い
何がどうかは不明ですがモバイルフレンドリーではないようです。 何かのエディタを使った上でWordPressに貼り付けたのか?全てdivで囲まれてます。 要素がくっついている。と認識されるのもdivとstyle属性が関係してるのかも??と全くの想像上ですが、考えられる点を無理やりあげた感じですが。 ...
7年前
フォーラム
RE: グローバルメニュー・メニューボタンについて
バイル・パソコン共にヘッダーメニューを「管理人・サイトマップ・お問い合わせ」にし、モバイルボタンのメニューを「カテゴリ別」にしたいのです。 外観→メニュー→位置管理タブから ヘッダーナビモバイルヘッダーナビフッターナビと3つありますが、新規メニューをそれぞれ作成することが可能です。 ヘッダーナビから...
7年前
フォーラム
RE: グローバルナビメニューの表示をSimplicityに近くしたい
Simplicityのメニューは項目の追加以外カスタマイズはしていなかったのでわかっていただけるかと思ってしまいました。すみません。 ナビが伸び切っているのか、ヘッダー画像と同じ領域かによって、スタイルが変わるし…あとは上述通りなのでそのような返信をしました。 わかって差し上げられず、こちらこそ申し...
7年前
フォーラム
RE: グローバルナビメニューの表示をSimplicityに近くしたい
ずばりSimplicityとまったく同じ表示にするカスタマイズ、が一番うれしいのですが。 たしかにSimplicityから移行最中でしたら、全く同じにしたいと思うかもしれないですね。 CSSで似たようにできるでしょうけど、Simplicityのときどのような表示にしていたのかは誰にも伝わってません。...
7年前
フォーラム
RE: はてなブログカード→Cocoonテーマ機能にあるブログカードへの置換
はてなブログカードと同じ仕組みです等の文言がない事と、実際こちらのテーマサイトで表示されているブログカードをデベロッパーから確認をしても「blogcard internal-blogcard」というクラス名で、iframe タグが見つからないのと 上記引用のように心配だったかたに今後、平気なんだ!と...
7年前
フォーラム
RE: HTML5のチェックエラーについて(Nu HTML Checker)
Error: CSS: Parse Error. At line 5, column 9862 ay:inline-block}.site-name-tex このようになりますが、実際リンクを踏んだ箇所のCSSを親テーマや子テーマで確認していただけたらと思います。 実際のコードと違っている点があるか...
7年前
フォーラム
RE: リスト設定 縦型カード3列の投稿日の表示
これか!!リンク領域の左下に日付を。ってことですね。 アフター @media screen and (max-width: 480px) { .ect-vertical-card .entry-card-wrap .post-date { position: absolute; l...
7年前
フォーラム
RE: リスト設定 縦型カード3列の投稿日の表示
こんにちは。 実はどれが正解かが分かりません^^; .ect-vertical-card .entry-card-wrap .post-date { margin-top: 1em; }スニペットと更新日の上に余白があれば良いのかと思ったんですが、違ってますか?? その場合、子テーマCSSのメ...
7年前
フォーラム
RE: ヘッダーのロゴ画像を外部URLにリンクしたい
親テーマVersion: 1.0.1の場合。 ここから311行目まで子テーマfunctions.phpにコピペして、 この行の <a href="'.get_home_url().'"この部分のリンクを変更すればOKかとおもわれます。 <a href="URL" //サイトロゴの生...
7年前
フォーラム
RE: はてなブログカード→Cocoonテーマ機能にあるブログカードへの置換
実際にDLして試してみます。 できたらローカルで試してからのほうが良いと思いますよ? 干渉しないかチェックしたいのであれば。ほかは上述通りかもです❦ PS:色々チェックしている最中だったり、色々思って書いてます。Twitterはおそらく、ってか確実にわいひらさん経由かもですね^^ 色々ありがとう...
7年前
フォーラム
RE: IE11だけ投稿ページのページャの表示がおかしくなる
.pager-post-navi a.next-post { height: 100%; }これを入れるとどうなりますか?※なんならwidth: 100%;も入れるとどうなるかな???と思います? 上記を一時的にstyle.cssに追記して、キャッシュのない状態でおかしいページがないかご確認い...
7年前
フォーラム
RE: 投稿記事内の2列3列表示について
投稿者:: わいひら 以前こちらでも、書いたのですが、それだとただでさえ狭いスマホの横幅がさらに狭くなって、読みづらくなりませんでしょうか? 【スマホ表示】記事内を2カラム・3カラムに分ける方法 | Cocoonテーマに関する質問 | Cocoon フォーラム このあたりだったり 投稿者:: わいひ...
7年前
フォーラム
RE: モバイルのヘッダーメニューを一列にしたい
メニューが3つなので、幅を33%にしてみたらどうですか? @media screen and (max-width: 768px) { #navi .navi-in > .menu-mobile li { width: 33%; } #navi .navi-in > ....
7年前
フォーラム
RE: はてなブログカード→Cocoonテーマ機能にあるブログカードへの置換
何かしら干渉起きてしまうのかなと不安に思う中で利用するにも不安で移行できない テスト環境など作って確認して、問題ない事が確認できたら不安も消えると思います。 そのためにローカル環境やテスト環境を構築するのも手かと。 あと出力される前のコードを自分で置換できるかチェックしてみるなど…。 Search ...
7年前
フォーラム
RE: フォーラム内テキストフォームに謎の半角英字が表示されている
テキストフォームの左下に小文字「p」が表示 これは段落を表すpタグのことで、引用のところにカーソルがあればBLOCKQUOTE » Pとなり引用の中にpの場所ですよ。ってことです。 WordPress管理画面でも似た感じで表示されてたように思いますが、気になりますか??
7年前
フォーラム
RE: ウィジェット(画像)上下の余白について
.home .main .widget_media_image { margin-bottom: 0; height: 5vw; /* おそらく画像の高さが低すぎるための指定:非現実的 */ } /* 横幅で指定しきれないため */ @media screen and (min-wid...
7年前
フォーラム
RE: 各記事の本文上部のカテゴリ表示にSNSシェアボタンが被ってしまう
ご提示いただいた画像を見ると、Twitterのウィンドウを最小化したり、ドラッグしてご確認いただけたら実際かぶってないのが確認できるかと思います。 新しいウィンドウが出て、サイト上でアドセンスにかぶっている状態ではないので、アドセンス的にセーフっぽいです❦ 画像の提示があったので状況が分かりやすかっ...
7年前
フォーラム
RE: 3カラムについて
管理画面をみてもわからないので、質問させてください。 3カラムの仕様はないからではないでしょうか? PHPファイルとCSSを触れば3カラムになるでしょうけど、最低限2個のPHPファイルをさわらないとダメだと思います。 naviを読み込む記載がある所を消す。header-container.php (...
7年前
フォーラム
RE: IE11だけ投稿ページのページャの表示がおかしくなる
IE11の仕様でそうなっているかもしれないですが、画像だけでは様子がみれませんので、実際のようすを見ないと何ともわからないかと思われます。 できれば不具合・カスタマイズ対象ページのURLを掲載してください環境情報とともに書き込んでいただけると助かります
7年前
フォーラム
RE: ウィジェット(画像)上下の余白について
widget_media_imageをサイドバーにも入れる場合は .home .main .widget_media_image とすればOKです。 トップページのメイン領域に同じウィジェットを入れた場合、またおかしくなります。今はテスト環境なので、ウィジェット固有のIDを確認しても本番環境と違うI...
7年前
フォーラム
RE: 複数のAMPエラーと警告がでました。
有効な AMP ページです となっていて、AMPエラーにはなっていないようです。
7年前
フォーラム
RE: 非公開でカスタマイズを行う方法はありますか?
Theme Test Driveで表示している場合、私の環境ではCocoon設定のバックアップはとれませんでした。 ただSimplicityのときと同じスタイル:カスタマイズにするには十分対応できましたよ。ってか、テストサイトで編集・成功したものを、Cocoon子テーマにコピペ。 Cocoon設定は...
7年前
フォーラム
RE: キャッチフレーズの変更
『Cocoon設定』より『タイトル』タブにある『サイトの説明』から『メタディスクリプションを入力』とあり、以下説明のとおりです。 フロントページで出力するメタディスクリプションタグの内容を入力してください。入力しない場合は、メタタグは出力されません。 <meta name="descripti...
7年前
フォーラム
RE: スマフォでインデックス画面にアクセスするとカードのサムネイル画像が表示されません
ただ1回目のアクセスではキャッシュはない状態で、Cookieが作られたら画像にそのサイズの指定が入ってますよね。ほかにも何かの要因があるかもしれませんけど?? 何か特別なサーバーで構築されてますか? なぜそうなるかは不明なので、特殊なサーバーかな?位しか思いつきません。
7年前
フォーラム
RE: トップページの次のページの下に文字を表示させたい
例えばテキストウィジェットをインデックスリストボトムに入れれば、元々タグが付いてる分装飾もしやすいかもです。 #main { position: relative; padding-bottom: 10em; } .widget_text { position: absolute...
7年前
フォーラム
RE: テーマの更新が上手くいかない
あと、たまたまサーバーのメンテナンスのタイミングだった。なども可能性として、なきにしもあらずかも知れないですね?
7年前
フォーラム
RE: ショートコードの処理対象を固定ページに出来ませんでしょうか
出だしの要望として[C]新着記事ウィジェットを使った場合に固定,投稿を選択できるようにしてほしい旨の要望のつもりでした この部分に関して ウィジェット下にある表示設定から、表示対象・非表示対象を決めるとイケそうに思います。 冒頭の引用部分のみですが。
7年前
フォーラム
RE: ウィジェット(画像)上下の余白について
どこにその箇所がありますか?見当たらず・・・^^; CSSも確認したのですが、ないようにみえますし。 ウィジェットも消えてなくなってるので、残念ながら確認できませんでした。
7年前
フォーラム
RE: トップページの次のページの下に文字を表示させたい
実際のURLがないので微妙ですが、以下を試してダメならリンクを置いていただけたら。 .home .pagination-next:after { content: "ここにテキストあああああああああああああああああああああ"; }後は適当にスタイルを付けると良いと思います。 できれば不具合・カ...
7年前
フォーラム
RE: ウィジェット(画像)上下の余白について
.home .widget_media_image { margin-bottom: 0; height: 5vw; /* おそらく画像の高さが低すぎるための指定:非現実的 */ } /* トップページの内側余白を小さくしたいとのことで */ .home main.main { p...
7年前
フォーラム
RE: スマフォでインデックス画面にアクセスするとカードのサムネイル画像が表示されません
キャッシュのクリアですが、プラグインの停止・削除をした状態で、キャッシュをクリアにしていない場合。キャッシュが残っていたのを見た事があります。 この場合、プラグインを有効にしてキャッシュをクリアにしてみるとでしょうか。 あとサーバーによっては、サーバー上でキャッシュが作られるサーバーもあったります。...
7年前
フォーラム
RE: Trojanが検出されてしまいテーマのダウンロードができません
WordPressなどをダウンロードすれば同じ状況になるなら、環境かもしれませんね??? スマホでアクセスしてCocoonのダウンロードを試し、いけたら同期できるGoogleドライブやOneDrive・DropboxなどでPCに取り込んでみるとかどうですか??
7年前
フォーラム
RE: simplicityからのテーマ乗り換え|お試し編
二重カウントされないようにするにはCocoon設定のGoogle AnalyticsトラッキングIDは登録しなければいいのでしょうか? タグマネージャID・アナリティクスID。どちらか1つにすると2重カウントされないですよ。 ご確認いただけますか?
7年前
フォーラム
RE: サイドバーの新着記事に日付(投稿日)を表示したい
何度も同じことを繰り返しますが、2点をお伺いします。 上記リンクをクリック・解凍・アップロード。リンクをクリックして、アップロードされましたか? 『新着・人気記事』ウィジェットを有効に上記のウィジェットをご利用になってますか? これが有効になって初めてCSSが反映されます。 なぜかと言え...
7年前
フォーラム
RE: サイドバーの新着記事に日付(投稿日)を表示したい
今ローカルを0.7.5にしました。返信しかみてませんでしたが、以下の通りです。 わいひらさんが言ってますよ。 新着・人気記事ウィジェットに対しては、日付表記を追加しました。
7年前
フォーラム
RE: ウィジェットでのショートコードの使用について
今確認したら使えましたよ。 [C] テキスト(PC用)・テキストウィジェットしか確認してませんが。
7年前
フォーラム
RE: サイドバーの新着記事に日付(投稿日)を表示したい
日付が表示されません。 たしかにVersion: 0.7.5になってますね。だけど日付のタグがありません^^; 私はまだバージョンアップをしてませんが、タグがないので表示されないんだと思います。 ちなみにキャッシュ系・スピードアップ系のプラグインは使ってませんよね?? あとは『サーバーパネル』に...
7年前
フォーラム
RE: ウィジェットでのショートコードの使用について
デフォルトで使えたはずですが・・・?使えるなんて凄い!と思った印象のみですが。 サイト内検索しても記事が出てきますが、どのウィジェットを利用されてますか? Cocoon用のウィジェットを使って、無理でしたか? ※追記 違ったらごめんなさいです・・・。。
7年前
フォーラム
RE: 各記事の本文上部のカテゴリ表示にSNSシェアボタンが被ってしまう
記事上にあるアイキャッチ画像がキチンと入ってないようにも見えますが、実際の状況を見ないと何ともわからないです。 以下リンク先の冒頭アイキャッチを見ると、キチンと入ってないように思いましたが。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでくださいできれば不具...
7年前
フォーラム
RE: adsenseがページによって出たりでなかったりする
VM25 adsbygoogle.js:1 Uncaught G {message: "adsbygoogle.push() error: No slot size for availableWidth=0", name: "TagError", stack: "TagError: adsbyg...
7年前
フォーラム
RE: AMPページでサイドバーに設置した広告が表示されない
meta タグが重複しています。 この件ですが LiteSpeedCacheがうまく動作していない可能性もありそうなので、一度プラグインの削除、再インストールを試した方が良さそうですでしょうか。 だけをピックアップした状態で申しわけありませんが。 LiteSpeedCacheのキャッシュクリアとかで...
7年前
フォーラム
RE: スマホ表示におけるサイトタイトルのフォントサイズ変更についての報告
スマホ画面用にヘッダー内のサイトタイトルのフォントサイズを以下のように書いても、私の場合は反映されませんでした。 あと なお、デザインに関するプラグインは一切入れておらず、他に追記したCSSはありません。 状況が分からないので、以下のような状況は考えられるかも?しれません?? 同様の問題が生じている...
7年前
フォーラム
RE: 子テーマのバージョンアップについて
子テーマに関しては何も気にしなくていいってことですね。 Cocoon設定で全てをまかなうのであればですね。 子テーマ側で独自のカスタマイズをやりたい(イコール:親テーマファイル更新に影響受けないようしたい)場合、必要に応じて必要ファイルを導入する感じです。 ※ファイルを導入・カスタマイズしたら親...
7年前
フォーラム
RE: スマホでの表示について
プラグイン全停止親テーマのみ有効デフォルトテーマで表示確認どの時点でキレイに表示されるか試すのも良さそうですね。 どれも無理なら、ソフトバンクのショップかサポートセンターで相談するとか。 iPhone6・Safariで詳細な症状をはなして、なんらか報告や設定ががないか聞いたり、そうなる可能性に心当た...
7年前
フォーラム
RE: サイドバーの新着記事に日付(投稿日)を表示したい
新着記事を表示できるプラグインをいろいろ入れてみましたが、なかなか好みのもの に巡りあえておりません。 わいひらさんが言ってますよ。 新着・人気記事ウィジェットに対しては、日付表記を追加しました。 ただし、デフォルトの場合CSSで非表示になっています。 リンクをクリックしてPC内に導入。解凍後FTP...
7年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。


