Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

共有:
通知
すべてクリア

[解決済] HTTP_ERROR_500発生

51 投稿
5 ユーザー
27 Reactions
1,309 表示
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

わいひら 様

お世話になります。
綴屋てんちゃんねるのむらまさと申します。

相談内容: HTTP_ERROR_500発生

・COCOON_サイト高速化とWP Fastest Cacheを
 両方設定した場合にエラー画面が表示される
 ※WP Fastest Cache設定の貼付あり

・ブラウザからのサイトアクセス時にエラー画面が表示
 ※モバイルからのサイトアクセスは特に問題なし

解決のために試したこと:
 エラーが発生する原因は、
 WP Fastest Cacheを有効化しなけれなば、
 エラー表示されない事は分かりました。

*キャッシュ系プラグイン
---------------------------
WP Fastest Cache 1.0.1  ← 依頼時、無効化済み
---------------------------

*サイト高速化の無効化
------------------------------------
[ ]HTMLを縮小化する ←レ点外す
[ ]CSSを縮小化する ←外す
[ ]JavaScriptを縮小化する ←外す
------------------------------------

それとは別に、
WP Fastest Cacheと他インスト済プラグインとの
影響が大きいでしょうか?

ご指摘をお願いし度、宜しくお願いします。

----------------------------------------------
サイト名:綴屋てんちゃんねる
サイトURL: https://washinosu.com
ホームURL: https://washinosu.com
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-child-master
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css
子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css
スキン:/wp-content/themes/cocoon-master/skins/skin-ganchan03/style.css
WordPressバージョン:6.3
PHPバージョン:7.4.33
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Safari/537.36
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
エンコーディング:gzip, deflate, br
言語:ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.6.4.4
カテゴリー数:14
タグ数:207
ユーザー数:1
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.2
style.cssサイズ:24788バイト
functions.phpサイズ:2131バイト
----------------------------------------------
Gutenberg:1
AMP:0
PWA:0
Font Awesome:5
Auto Post Thumbnail:0
Retina:1
ホームイメージ:/wp-content/uploads/2023/08/05e71e3cad584761caf14d5eb83d24e9.jpg
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:1
HTML縮小化:0
CSS縮小化:0
JavaScript縮小化:0
Lazy Load:1
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
AdSense Integration WP QUADS 2.0.73
Advanced Editor Tools 5.9.2
Akismet Anti-Spam: Spam Protection 5.2
All in One SEO 4.4.4
BackWPup 4.0.0
BF Click Counter 0.11
Broken Link Checker 2.2.1
Category Order and Taxonomy Terms Order 1.7.9
Contact Form 7 5.8
Copy & Delete Posts 1.4.2
EWWW Image Optimizer 7.2.0
Google Analytics for WordPress by MonsterInsights 8.18
Multi Device Switcher 1.8.5
Native Emoji 3.0.1
Password Protected 2.6.4
Pochipp 1.10.1
Pochipp Assist 0.1.0
PS Auto Sitemap 1.1.9
Regenerate Thumbnails 3.1.6
Revision Control 2.3.2
SiteGuard WP Plugin 1.7.5
Site Kit by Google 1.107.0
UserFeedback Lite 1.0.9
WebSub (FKA. PubSubHubbub) 3.1.3
WPForms Lite 1.8.3.1
WP Multibyte Patch 2.9
WP ULike 4.6.8
XML Sitemap & Google News 5.3.6
----------------------------------------------


   
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

わいひら 様

 

WP Fastest Cache設定の設定画面も追加します。

 

むらまさ


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

MURAMASAさん

以下はお間違いないのでしょうか。

投稿者:: @muramasa

---------------------------
WP Fastest Cache 1.0.1  ← 依頼時、無効化済み
---------------------------

現在のバージョンは、「1.1.8」のようです。


   
わいひら reacted
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

mk2 さま

大変失礼いたしました。

ご指摘通り、

私の誤記でしたので訂正します。

---------------------------
WP Fastest Cache 1.0.1  ← 依頼時、無効化済み :(誤)
---------------------------

---------------------------
WP Fastest Cache 1.1.8  ← 依頼時、無効化済み :(正)
---------------------------

何卒宜しくお願い致します。


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

MURAMASAさん

「WP Fastest Cache」は、最新バージョンをご利用とのことですね。

このフォーラムを拝見していても、「WP Fastest Cache」をご利用の方は多い印象ですが、今回のような事象はほとんど記憶にないです。

ロリポップをご利用のようですので・・・。

ロリポップのサポートページの、以下をご確認いただきながら、何か手掛かりがないかを調べていただいても良いと思います。

500 Errorというエラーが発生します
https://support.lolipop.jp/hc/ja/articles/360048379734-500-Error%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%8C%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99

「PHPプログラム内で何らかの問題が発生した場合」の箇所には以下のようにあります。

ユーザー専用ページのサーバーの管理・設定メニュー内にあるPHP設定で「display_errors」を「On」にすることでエラーログを確認することができる場合がございます。

これを試しても良いと思います。
これを設定後に、当該事象を発生させる必要があると思います。


   
わいひら reacted
わいひら
(@yhira)
Illustrious Memberサイト Admin
結合: 7年前
投稿: 17013
 

投稿者:: @muramasa

・COCOON_サイト高速化とWP Fastest Cacheを
 両方設定した場合にエラー画面が表示される
 ※WP Fastest Cache設定の貼付あり

Cocoonのサイト高速化を無効にして、WP Fastest Cacheの機能以前のままにして利用するとエラーは出るのでしょうか。

加えてテーマを親テーマに変更して、Cocoon高速化とWP Fastest Cache機能を有効にして動作確認するとどうなりますでしょうか。
※動作確認は元に戻していただいて大丈夫です。


   
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@mk2_mk2 

mk2 さま

レス悪く申し訳ありません。

エラーログ確認のため、以下の手順を実施済み。

---------------------------------------------------------

 1.ユーザー専用ページ内の『サーバーの管理・設定』>『PHP設定』をクリック
 2.エラーが発生しているドメインの「php.ini」の「設定」をクリック
 3.「display_errors」を「On」に変更
 4.画面下部の「php.iniの変更」をクリック
 5.500 Errorが発生しているページにアクセス

※ご利用いただいているPHPプログラムによっては、

 エラーログが表示されない場合もございます。

---------------------------------------------------------

但し、特にエラーページにアクセスすることなく、

『設定完了』との表示で終わりました。

何処か個別に確認する必要がありましたでしょうか?

よく分からなかったので、上項3を『off』に戻して

終了しました。ご指示をお願いします。

むらまさ


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

MURAMASAさん

私からはロリポップの設定画面は見えませんので、推測なのですが。

投稿者:: @muramasa

 1.ユーザー専用ページ内の『サーバーの管理・設定』>『PHP設定』をクリック
 2.エラーが発生しているドメインの「php.ini」の「設定」をクリック
 3.「display_errors」を「On」に変更
 4.画面下部の「php.iniの変更」をクリック
 5.500 Errorが発生しているページにアクセス

上記の項番3で、「display_errors」を「On」にします。
項番4で、その設定を保存するという意味ではないかと思います。

そして、項番5は、今回の事象を発生させるということです。

よって、

投稿者:: @muramasa

・COCOON_サイト高速化とWP Fastest Cacheを
 両方設定した場合にエラー画面が表示される

この状態にして、HTTP 500エラーを発生させます。

すると、エラーログが見えるようにならないかなと。
(今回の事象を発生させると、画面にエラーメッセージが表示されるではないかと思います、PHP関連のエラーであればですが)

もし、メッセージが表示されるようであれば、そのメッセージの

  • キャプチャ画像(スクリーンショット)
  • メッセージをテキストでコピー

 この両方を貼り付けていだたければと思います。


   
わいひら reacted
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@yhira 

わいひら さま

 

回答が遅くなりすみません。

ご指示の通り結果、以下のようになります。

Q1.

Cocoonのサイト高速化を無効にして、WP Fastest Cacheの機能以前のままにして

利用するとエラーは出るのでしょうか。  ← A1. エラーは出ませんでした。
Q2.

加えてテーマを親テーマに変更して、Cocoon高速化とWP Fastest Cache機能を

有効にして動作確認するとどうなりますでしょうか。 ← A2. エラーは出ませんでした。

・動作確認は元に戻していただいて大丈夫です。 ← ※以下に戻しました。

 ※子テーマ反映済み、COCOON高速化済み、プラグイン有効化済み

 

すみませんが、

何だかんだ色々とイジくって確認していたら、エラーが全然出なくなりました。

因みに、個々の設定は以下です。

-------------------------------------------------------------------

*cocoonサイト高速化

 [ㇾ] HTMLを縮小化する   ← ココだけ有効化

 [ ] CSSを縮小化する

 [ ] JavaScriptを縮小化する

 

*WP Fastest Cache:詳細画像を貼付します。

-------------------------------------------------------------------

エラーが出ないので、個々の設定は合っていると思われますが、

これが最善なのか確証をしたく。何卒宜しくお願い致します。

 

むらまさ


   
わいひら reacted
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@mk2_mk2 

mk2 さま

 

有難うございます。
色々とイジくっていたらエラー出なくなりました。
詳細は、”わいひら さま宛 ”返信をです。

 

但し、ご指示の件についても気になりますので
後ほど対応してみたいと思います。

 

むらまさ


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

投稿者:: @muramasa

*cocoonサイト高速化

 [ㇾ] HTMLを縮小化する   ← ココだけ有効化

 [ ] CSSを縮小化する

 [ ] JavaScriptを縮小化する

上記は、全部有効にして。

「WP Fastest Cache」の「CSSを縮小」をオフにする

 

上記のようにすると、どうなりますでしょう?

要するに、同じ機能を両方で有効にしないということです。
(同じ機能は、一方でのみ有効にする)

 

ちなみに、プラグインの設定は、検索しているといくつかのサイトで紹介されています。

「Cocoon WP Fastest Cache」などで検索なさってみてください。


   
わいひら reacted
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@mk2_mk2 

お疲れ様です。夜分遅くに申し訳ございません。
-------------------------------------------------------------------
*cocoonサイト高速化  

 [ㇾ] HTMLを縮小化する    ← 有効化
 [ㇾ] CSSを縮小化する    ← 有効化
 [ㇾ] JavaScriptを縮小化する ← 有効化

*WP Fastest Cache:詳細画像を貼付します。
------------------------------------------------------------------
これらの設定だと、同一現象としてエラーが発生します。

遅蒔きながら、以下は補足情報となります。
今まで不具合なく使えてたので、直接要因とは考え難いですが、
最近、追加・削除、更新した事が影響しているかもしれません。

尚、上記設定でもエラーが発生しない場合も有ります。
それは、
①PCから管理者/編集者としてのサイト内”非公開”記事の閲覧
②モバイル(スマホ)からのサイト内”公開済み”記事の閲覧 です。

追加・削除・更新した作業としては、
③記事カテゴリー削除・追加と既存カテゴリー名変更
④子テーマファイルエディタ_style.cssに下記CSS追加
/*--------------------------------
*ヘッダー表示のブログタイトル削除* ←難なく作動中
*2023.8.16追記*
--------------------------------*/
.logo-header{
display: none;
}
⑤中途半端に有効化していたプラグインの設定完遂
 プラグイン名:All in One SEO
⑥不要と認識したプラグインの無効化(停止中)
 プラグイン名:OptinMonster
 プラグイン名:Accelerated Mobile Pages

時系列ではありませんが、確かこんな感じでした。
何か影響しているものが有りましたらご指摘下さい。

むらまさ


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

MURAMASAさん

エラーが発生した際に、以下をしてメッセージは表示はされなかったということでしょうか。

もし、以下設定をしていないのだったら、設定して再現していただけないでしょうか。

投稿者:: @muramasa

---------------------------------------------------------

 1.ユーザー専用ページ内の『サーバーの管理・設定』>『PHP設定』をクリック
 2.エラーが発生しているドメインの「php.ini」の「設定」をクリック
 3.「display_errors」を「On」に変更
 4.画面下部の「php.iniの変更」をクリック
 5.500 Errorが発生しているページにアクセス

※ご利用いただいているPHPプログラムによっては、

 エラーログが表示されない場合もございます。

---------------------------------------------------------

 

投稿者:: @muramasa

①PCから管理者/編集者としてのサイト内”非公開”記事の閲覧

上記は、「WP Fastest Cache」の設定で、ログインユーザーを対象外にしているのですから、エラーは発生しないと思います。(対象外にしておくべきだと思います)

 

投稿者:: @muramasa

②モバイル(スマホ)からのサイト内”公開済み”記事の閲覧 です。

なぜモバイルではエラーにならないのかは、謎ですね。(差はないはずですが)

非ログイン状態でも、発生しないのでしょうか。

 

投稿者:: @muramasa

⑤中途半端に有効化していたプラグインの設定完遂
 プラグイン名:All in One SEO

上記プラグインは、Cocoonの機能と重複するところが多いです。

このプラグインにしかない機能をご利用でない限りは、ご使用にならない方が良いと思います。

重たいプラグインですし、トラブルも多いです。

Cocoonで事足りるのであれば、使わなくて良いはずです。

(どんな機能を期待してご利用なのかによると思います)

 

私は只今スマホからなもので、あまり調べたりはできないのです。


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

All in One SEO」については。

  1. 昔、別のテーマをご利用で、その時このプラグインで設定していたので、そのまま使っている
  2. 近い将来、別テーマに移行する予定があるので、このプラグインを使用している

上記のようなことならば、なるほどと思います。

但し、項番1であれば、Cocoonに設定し直して、プラグインはアンインストールした方が良さそうに思います。

 

やはり、OGPやTwitterカードなど、重複していそうですよね。

 
 
これらの重複と今回の事象は、直接は関係ないとは思いますけど。

   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

投稿者:: @muramasa

-------------------------------------------------------------------
*cocoonサイト高速化  

 [ㇾ] HTMLを縮小化する    ← 有効化
 [ㇾ] CSSを縮小化する    ← 有効化
 [ㇾ] JavaScriptを縮小化する ← 有効化

もし、上記が引き金になったということであれば。

  • CSSのチェックのみ外す
  • JavaScriptのチェックのみ外す

それぞれ試してみれば、何が原因か分かるのではないでしょうか。


   
わいひら reacted
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

投稿者:: @mk2_mk2

MURAMASAさん

エラーが発生した際に、以下をしてメッセージは表示はされなかったということでしょうか。
もし、以下設定をしていないのだったら、設定して再現していただけないでしょうか。

もし、メッセージが表示されるようであれば、そのメッセージの

  • キャプチャ画像(スクリーンショット)
  • メッセージをテキストでコピー

 この両方を貼り付けていだたければと思います。

遅くなりました。
ご指示通りの結果、キャプチャー画像も添付します。
翻訳で”致命的”みたいですが、何かヤバイ感じでしょうか?

  • メッセージをテキストでコピー

Fatal error: Unknown: Cannot use output buffering in output buffering display handlers in Unknown on line 0

 


   
(@akira)
Famed Member Registered
結合: 7年前
投稿: 1657
 

@muramasa さん

Fatal error とは、PHP の処理が止まる重大なエラーです。処理が止まるため、500 エラーが発生します。

ただ、そのエラーメッセージは役に立ちません。また、私のテスト環境で試した限り、何もエラーは出ません。根本的な原因が分かりませんが、MURAMASA さんのサイト特有のエラーです。

ここまでお書きになった内容を拝見する限り、私の頭に 3 つの根本的な原因の候補が浮かびました。

① 子テーマの functions.php が原因

子テーマの functions.php に何かお書きになっています。また、親テーマに変更するとエラーが出ないともお書きになっています。ということは、子テーマの functions.php にお書きになったコードに原因があるかもしれません。

ただ、「色々とイジくっていたらエラー出なくなりました」とおっしゃっているため、問題はないかもしれません。

② 他のプラグインとの併用が原因

他の全てのプラグインを停止しエラーが出るかお試しになるといいと思います。

③ サーバーの PHP のメモリ不足

サーバーの PHP メモリが不足しているのかもしれません。そのため、エラーが出たり出なかったりするのかもしれません。

WordPress 管理画面 > サイトヘルス > 情報 > サーバーの「PHP メモリ上限」はいくらでしょうか?少ない場合は memory_limit の上限を上げ、様子を見るといいかもしれません。やり方は「ロリポップ メモリ PHP 上限」で検索すれば以下のような記事が出てきます。

ロリポップのphp.iniからuploadとpost sizeの制限を解除する方法

This post was modified 1年前 2回 by Akira

   
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@mk2_mk2 

mk2 さま

投稿者:: @mk2_mk2

WP Fastest Cache」の設定で、ログインユーザーを対象外にしているのですから、エラーは発生しないと思います。(対象外にしておくべきだと思います)

対象外、承知しました。

 

投稿者:: @mk2_mk2

なぜモバイルではエラーにならないのかは、謎ですね。(差はないはずですが)
非ログイン状態でも、発生しないのでしょうか。

非ログイン状態でも、エラーの発生はしないようです。
但し、ちょっと気付いたのですが、モバイルで当サイトを覗きに行ったときですが、サイトトップは親テーマで
表示され、サイト内記事を閲覧すると子テーマで表示されています。(エラーとの関連性はなし)
変な感じですが、
COCOON導入した当初、先人のみなさんのネット情報を確認しながらCSS構成を分からないまま真似をして
設定してるのかもしれません。(未だに無知で放置状態)

 

投稿者:: @mk2_mk2

上記プラグインは、Cocoonの機能と重複するところが多いです。
このプラグインにしかない機能をご利用でない限りは、ご使用にならない方が良いと思います。
重たいプラグインですし、トラブルも多いです。
Cocoonで事足りるのであれば、使わなくて良いはずです。
(どんな機能を期待してご利用なのかによると思います)

Googleアナリティクスとサチコも連携のために、”All in One SEO”を導入しています。
コチラもやはり、当初、上記のようにネット情報を鵜呑みにして設定して放置状態でした。
どうやら削除処理(メタ系のコピペ)が面倒みたいですが落ち着いたら削除検討します。

 

MURAMASA


   
(@akira)
Famed Member Registered
結合: 7年前
投稿: 1657
 

@muramasa さん

今回のエラーとは関係ないと思いますが、子テーマの style.css に間違いがあります。

.site-name-text:hover img {
  opacity: 1;
  /*透明度*/
  transition: 1.8s;
  -webkit-transform: none;
  */ transform: none;
  /*上下回転アニメーション*/
}

transform の前の */ の削除が必要です。もっと言えば、-webkit-transform: none; は不要です。

This post was modified 1年前 by Akira

   
わいひら reacted
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@Akira さま

ご指摘ありがとうございます。

投稿者:: @akira

① 子テーマの functions.php が原因

子テーマの functions.php に何かお書きになっています。また、親テーマに変更するとエラーが出ないともお書きになっています。ということは、子テーマの functions.php にお書きになったコードに原因があるかもしれません。

先人さまの真似している箇所が大半で、CSS構成は知見なしです。
何かお力添えを頂ける範囲でがご指摘して頂けたらと思います。

 

投稿者:: @akira

② 他のプラグインとの併用が原因

他の全てのプラグインを停止しエラーが出るかお試しになるといいと思います。

そうですね、承知しました。その作業も対応すべきですね。

 

投稿者:: @akira

③ サーバーの PHP のメモリ不足

サーバーの PHP メモリが不足しているのかもしれません。そのため、エラーが出たり出なかったりするのかもしれません。

こちらの作業は無課金で出来る範囲ですね。

MURAMASA

 


   
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@mk2 さま

投稿者:: @mk2_mk2

もし、上記が引き金になったということであれば。

  • CSSのチェックのみ外す
  • JavaScriptのチェックのみ外す

それぞれ試してみれば、何が原因か分かるのではないでしょうか。

添付(WP Fastest Cache)設定環境下、COCOONサイト高速化の設定で
エラー発生状況を確認しました。

------------------------------------------------------
項番1.エラー発生(必ず出る)

cocoonサイト高速化  

 [ㇾ] HTMLを縮小化する    ← 有効化
 [ㇾ] CSSを縮小化する    ← 有効化
 [ㇾ] JavaScriptを縮小化する ← 有効化
------------------------------------------------------
項番2.エラー発生(出たり出なかったり)

cocoonサイト高速化  

 [ㇾ] HTMLを縮小化する    ← 有効化
 [ ] CSSを縮小化する    
 [ㇾ] JavaScriptを縮小化する ← 有効化
------------------------------------------------------
項番3.正常

cocoonサイト高速化  

 [ㇾ] HTMLを縮小化する    ← 有効化
 [ㇾ] CSSを縮小化する    ← 有効化
 [ ] JavaScriptを縮小化する
------------------------------------------------------
どうやら、COCOONサイト高速化の設定で項番3だと正常になります。

取り急ぎ、ご連絡まで。

MURAMASA

 


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

MURAMASAさん

JavaScriptの縮小化を有効にすると、今回の事象が発生する可能性がありそうですね。

項番1では、必ず発生
項番2では、時々

上記のような感じみたいですので、CSSも絡むのかと思ってしまいますけれど。
(ちょっとここが良く分かりませんけれど)

では。

------------------------------------------------------
cocoonサイト高速化  

 [ ] HTMLを縮小化する    
 [ ] CSSを縮小化する   
 [レ] JavaScriptを縮小化する ← 有効化
------------------------------------------------------

上記のような状態にしても、時々発生するのでしょうか。

もし、上記で発生する場合。
上記の状態を維持したまま、「WP Fastest Cache」以外の全プラグインを無効化すると、変化ありますでしょうか。

WP Fastest Cache」以外の全プラグインを無効化して、発生しなくなるようでしたら。
JavaScriptの縮小化を除外しないくてはならないプラグインがある可能性があると思います


   
わいひら reacted
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@Akira さま

投稿者:: @akira

@muramasa さん

今回のエラーとは関係ないと思いますが、子テーマの style.css に間違いがあります。

.site-name-text:hover img {
  opacity: 1;
  /*透明度*/
  transition: 1.8s;
  -webkit-transform: none;
  */ transform: none;
  /*上下回転アニメーション*/
}

transform の前の */ の削除が必要です。もっと言えば、-webkit-transform: none; は不要です。

サイトから一旦ロゴを削除し修正したつもりが完全ではありませんでした。
今回は、ご指示の通り、修正致しました。

MURAMASA

 


   
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

mk2 さま

投稿者:: @mk2_mk2

------------------------------------------------------

cocoonサイト高速化  

 [ ] HTMLを縮小化する    
 [ ] CSSを縮小化する   
 [レ] JavaScriptを縮小化する ← 有効化
------------------------------------------------------

上記のような状態にしても、時々発生するのでしょうか。

そうですね、この設定ですとエラーが出たり出なかったりです。
要するに同一記事を2回閲覧した時に1回目はエラー、2回目は正常となります。
その他の公開済み記事も数回目には正常に表示してくれます。

 

投稿者:: @mk2_mk2

もし、上記で発生する場合。
上記の状態を維持したまま、「WP Fastest Cache」以外の全プラグインを無効化すると、変化ありますでしょうか。

WP Fastest Cache」以外の全プラグインを無効化して、発生しなくなるようでしたら。
JavaScriptの縮小化を除外しないくてはならないプラグインがある可能性があると思います。

確認しますので少し時間を頂きたく。もう暫くお待ちください。

MURAMASA

 


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

MURAMASAさん

今回の件とは関係ないとは思うのですけれど。

子テーマのスタイルシートに、ゴミ(空白以外の文字)がたくさん混入しているようです。
該当箇所はエラーになっているとは思いますが、削除しておいた方が良いと思います。
(ゴミを削除して、スペースに置き換える)

 
おそらく該当箇所はエラーになっていると思います。
(つまり無効になっている)
そのためゴミを削除すると有効になって、今の状態から表示に変化があるかもしれないです。
(つまり実質不要な記述なのかも)
 
ただ、ゴミは削除すべきだと思いますので、もし表示が変わるようなら、該当箇所をコメント化するか削除するかする必要もあるかもしれないです。
 
【追記】
 
例えば、上の2枚目は以下のようにエラーになっています。
(黄色い三角の!マーク)

   
わいひら reacted
chu-ya
(@chu-ya)
Famed Member Registered
結合: 2年前
投稿: 2685
 

WordPressのテキストエディターで入力の際、注意点があります。
以下を一読願います。

https://wp-cocoon.com/community/postid/73179/


   
わいひら reacted
わいひら
(@yhira)
Illustrious Memberサイト Admin
結合: 7年前
投稿: 17013
 

サイトエラーが出る状態にして、テーマを親テーマに変更するとどうなりますでしょうか。
親テーマにしたらエラーが出なくなった場合は、子テーマのカスタマイズの可能性が高くなります。
親テーマに変更してもエラーが出る場合は、インストールしているプラグインとの相性問題の可能性が高くなるかもしれません。
※確認後は元に戻して大丈夫です。


   
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

mk2 さま

投稿者:: @mk2_mk2

もし、上記で発生する場合。
------------------------------------------------------
cocoonサイト高速化  

 [ ] HTMLを縮小化する    
 [ ] CSSを縮小化する   
 [レ] JavaScriptを縮小化する ← 有効化
------------------------------------------------------
上記の状態を維持したまま、「WP Fastest Cache」以外の全プラグインを無効化すると、
変化ありますでしょうか。

WP Fastest Cache」以外の全プラグインを無効化して、発生しなくなるようでしたら。
JavaScriptの縮小化を除外しないくてはならないプラグインがある可能性があると思います。

上記環境下で確認した結果では、エラー表示は全く出ません。
これだけ無効化にすれば、表示スピードのサクサク感が凄い。ストレスフリーですね。

 


   
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@chu-ya さま

投稿者:: @chu-ya

WordPressのテキストエディターで入力の際、注意点があります。
以下を一読願います。

https://wp-cocoon.com/community/postid/73179/

この様なもの有難く、助かります。

MURAMASA

 


   
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@わいひら さま

----------------------------------------------------------------------------
サイトエラーが出る状態にして、テーマを親テーマに変更するとどうなりますでしょうか。
親テーマにしたらエラーが出なくなった場合は、子テーマのカスタマイズの可能性が高くなります。
親テーマに変更してもエラーが出る場合は、インストールしているプラグインとの相性問題の可能性が高くなるかもしれません。
※確認後は元に戻して大丈夫です。
----------------------------------------------------------------------------

添付(WP Fastest Cache)設定環境下、
下記の設定でエラー発生状況を確認しました。

親テーマに設定
------------------------------------------------------
項番1.エラー発生(出たり出なかったり)

cocoonサイト高速化  

 [ㇾ] HTMLを縮小化する    ← 有効化
 [ㇾ] CSSを縮小化する    ← 有効化
 [ㇾ] JavaScriptを縮小化する ← 有効化
------------------------------------------------------
項番2.正常  ※動作重いですがエラーなし

cocoonサイト高速化  

 [ㇾ] HTMLを縮小化する    ← 有効化
 [ ] CSSを縮小化する    
 [ㇾ] JavaScriptを縮小化する ← 有効化
------------------------------------------------------

↓ 因みに先ほどの設定はこんな感じでした。

子テーマに設定
------------------------------------------------------

項番1.エラー発生(必ず出る)

cocoonサイト高速化  

 [ㇾ] HTMLを縮小化する    ← 有効化
 [ㇾ] CSSを縮小化する    ← 有効化
 [ㇾ] JavaScriptを縮小化する ← 有効化
------------------------------------------------------
項番2.エラー発生(出たり出なかったり)

cocoonサイト高速化  

 [ㇾ] HTMLを縮小化する    ← 有効化
 [ ] CSSを縮小化する    
 [ㇾ] JavaScriptを縮小化する ← 有効化
------------------------------------------------------
※子テーマのエラーが発生しない環境設定に戻しました。

ご指摘通り、インスト済プラグインの相性でしょうか?
宜しくお願い致します。

MURAMASA

 

This post was modified 1年前 2回 by MURAMASA

   
(@akira)
Famed Member Registered
結合: 7年前
投稿: 1657
 

@muramasa さん

親テーマでエラーが出るのなら、子テーマの functions.php は原因ではないと思います。

他のプラグインか PHP のメモリ不足が怪しいです。

まずは PHP のメモリ上限を確認なさるといいように思えます。また、メモリ上限が 128MB であれば、256MB や 512MB に上げてエラーが出るか確認します。


   
MURAMASA reacted
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@mk2 さま

投稿者:: @mk2_mk2

MURAMASAさん

今回の件とは関係ないとは思うのですけれど。

子テーマのスタイルシートに、ゴミ(空白以外の文字)がたくさん混入しているようです。
該当箇所はエラーになっているとは思いますが、削除しておいた方が良いと思います。
(ゴミを削除して、スペースに置き換える)

有難うございます。CSS修正させて頂きました。
きっとこんな感じだとまだまだ不要なゴミがありそうですね。もっと勉強します。

MURAMASA

This post was modified 1年前 by MURAMASA
This post was modified 1年前 by わいひら

   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

MURAMASAさん

現時点で私から確認できるのは、以下の2つです。

 
 
何だか、このトピック・・・表示が変ですね。

   
わいひら reacted
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@mk2_mk2 

mk2 さま

度々、申し訳ございません。
示動作が変化しているようです。
助かります。

確かに
当初の質問と内容が違ってきてますね。
また躓いたら、
別トピックでお願いしようと思います。

MURAMASA


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

MURAMASAさん

投稿者:: @muramasa

確かに
当初の質問と内容が違ってきてますね。

ああ、いえいえ、そういうことではないです。

関係ないとは思いますが、もしかしたら関係あるかもしれませんので、潰しておきたいです。
正しい状態であれば、それこそ無関係ですので。

 

私が変だと言っているのは、このトピックそのものの表示です。

サイドバーが右になくて、下にあったり。
下の方の表示もこんな感じだったりすることです。

 
 
返信そのものの表示も変なんですよね。

   
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@mk2 さま

確かに表示が変です。
私のコメントから変になってますね。
何でしょう?

MURAMASA


   
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@Akira さま

投稿者:: @akira

@muramasa さん

親テーマでエラーが出るのなら、子テーマの functions.php は原因ではないと思います。

他のプラグインか PHP のメモリ不足が怪しいです。

まずは PHP のメモリ上限を確認なさるといいように思えます。また、メモリ上限が 128MB であれば、256MB や 512MB に上げてエラーが出るか確認します。

「COCOON」-「ツール」-「サイトヘルス」-「情報」の
「サーバ」- サーバPHPのメモリ上限で以下確認済み。
以下のように、現在のメモリ上限が128Mだと分かりました。
--------------------------------------
### wp-server ###
--
memory_limit
(PHP メモリ上限): 128M <--現在のメモリ上限
--
admin_memory_limit
(PHPメモリ制限(管理画面のみ)): 256M
--------------------------------------
### wp-database ###
--
max_connections
(最大接続数): 512
--------------------------------------
但し、
今回、ご指摘の"php.iniの上限値変更作業"につては、
自分には敷居が高いので手順など少し情報収集したいです。

別件ですが、添付のように
現在のサイトヘルスステータスが「〇改善が必要」になっていました。

先程のプラグイン「全無効化」から必要なプラグインを一括有効化
した時に変なメッセージが出ましたがスキップして閉じました。

その影響か定かではないが、今のこの問題が発生してます。
確か、最近削除したプラグインみたいですが、変ですなね。
もう一度出ないように処理してみます。

MURAMASA

 


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

MURAMASAさん

スマホなもので、あまり詳しくは書けませんけれど。

①Google Analytics for WordPress by MonsterInsights

 
②Site Kit by Google
 
2つのプラグインで、同じIDを登録なさっているみたいですね。
 
これが最新の状態なのか、キャッシュに残ったものなのかは、分かりませんけれど。

   
わいひら reacted
わいひら
(@yhira)
Illustrious Memberサイト Admin
結合: 7年前
投稿: 17013
 

こちらの書き込みタグがおかしかったので一部書き込みを削除して修正しておきました。
https://wp-cocoon.com/community/postid/73272/


   
mk2 reacted
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@わいひら さま

お疲れ様です。
修正の件、有難うございます。

MURAMASA


   
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@mk2 さま

投稿者:: @mk2_mk2

①Google Analytics for WordPress by MonsterInsights
②Site Kit by Google

2つのプラグインで、同じIDを登録なさっているみたいですね。
これが最新の状態なのか、キャッシュに残ったものなのかは、
分かりませんけれど。

すみません。
よく確認せずにID登録してしまったかもしれません。

①については、不要かなと認識しつつも、後手後手でした。
無効化してそのうちに削除するつもりでしたが、
今回の確認中にもしかしたら有効化させたのかもです。
現在は無効化。②はそのまま有効化しています。

MURAMASA

 


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

MURAMASAさん

トラッキングIDが複数あれば、正しい計測は行われません。
1つにすべきだと思います。

ちなみに、現状HTMLが縮小化されていて、目視での確認はなかなか厳しいです。

トップページのソースを、IDの一部で検索すると、2件あるみたいです。

 
先にも書きましたが、これはプラグインが残っているものか、キャッシュが残っているものかは、私には判断つきません。
(キャッシュを1度クリアしてみると良いと思います)
 
 
そもそも、このご指摘をしたのは、以下のようにあったからです。
 
投稿者:: @muramasa

その影響か定かではないが、今のこの問題が発生してます。
確か、最近削除したプラグインみたいですが、変ですなね。
もう一度出ないように処理してみます。

MURAMASA

ここに以下のようなメッセージがあります。

We have detected multiple tracking codes

複数のトラッキングコードが検出されました

 
メッセージはテキストでも貼っていただくと助かります。
(私は英語は分かりませんので、できる限りコピペなどで翻訳機能を使いたいからです。そうでないと手打ちしなくてはならないもので)

   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

MURAMASAさん

すみません、2つあって正しいのかもです。

ただ、やはり縮小されていると、目視での確認は厳しいです。

サイトヘルスで指摘されたなら、サイトヘルスを確認してみてはと思います。

 

そして、もしかすると、何かどなたかからの返信をお待ちなのかなと思いましたが。

投稿者:: @akira

まずは PHP のメモリ上限を確認なさるといいように思えます。また、メモリ上限が 128MB であれば、256MB や 512MB に上げてエラーが出るか確認します。

私の認識では、Akiraさんが上記のようにお書きになったように、「MURAMASAさん待ち」の状態の認識です。(ボールはMURAMASAさんにある認識)

後回しにすることではない認識です。

(理解のために時間が必要なことは、理解しますので、それを待たせていただいている状態です)

 

本件とは関係なさそうなCSSやトラッキングIDのことなどを指摘させていただいて、混乱させてしまったかもしれないですね。

そうであれば、しばらく本件とは関係なさそうなことは控えるようにしたいと思います。


   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

誤解があってはいけませんので、補足を。

2つあって良いのかもと申し上げたのは、以下のことです。

投稿者:: @mk2_mk2

トップページのソースを、IDの一部で検索すると、2件あるみたいです。

 

以下は必要ないです。

投稿者:: @mk2_mk2

①Google Analytics for WordPress by MonsterInsights

 


   
わいひら reacted
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@mk2 さま

投稿者:: @mk2_mk2

以下は必要ないです。

①Google Analytics for WordPress by MonsterInsights

有難うございます。
このプラグインは、一先ず、現在無効化にしています。

それから、PHPメモリ上限値変更の確認してみましたので、
これから”Akiraさま”宛にメンションしてみます。

MURAMASA 

 


   
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

@Akira さま

投稿者:: @muramasa

@Akira さま

投稿者:: @akira

@muramasa さん

親テーマでエラーが出るのなら、子テーマの functions.php は原因ではないと思います。

他のプラグインか PHP のメモリ不足が怪しいです。

まずは PHP のメモリ上限を確認なさるといいように思えます。また、メモリ上限が 128MB であれば、256MB や 512MB に上げてエラーが出るか確認します。

「COCOON」-「ツール」-「サイトヘルス」-「情報」の
「サーバ」- サーバPHPのメモリ上限で以下確認済み。
以下のように、現在のメモリ上限が128Mだと分かりました。
--------------------------------------
### wp-server ###
--
memory_limit
(PHP メモリ上限): 128M <--現在のメモリ上限
--
admin_memory_limit
(PHPメモリ制限(管理画面のみ)): 256M
--------------------------------------
### wp-database ###
--
max_connections
(最大接続数): 512
--------------------------------------
但し、
今回、ご指摘の"php.iniの上限値変更作業"につては、
自分には敷居が高いので手順など少し情報収集したいです。

別件ですが、添付のように
現在のサイトヘルスステータスが「〇改善が必要」になっていました。

先程のプラグイン「全無効化」から必要なプラグインを一括有効化
した時に変なメッセージが出ましたがスキップして閉じました。

その影響か定かではないが、今のこの問題が発生してます。
確か、最近削除したプラグインみたいですが、変ですなね。
もう一度出ないように処理してみます。

MURAMASA

 

お待たせしました。
下記添付のようにサーバの”.htaccess”に、上限値を変更しながら
(メモリ上限値128M→256M→512Mと変更しながら)
確認してみましたが、どの設定においても、エラー表示が出たり
出なかったりします。現在は256Mに設定中です。

余談ですが、lolipopサーバに設定反映されているはずですが、
「COCOON」の「ツール」「サイトヘルス」「情報」の
「サーバ」サーバPHPのメモリ上限を確認してみますと、
以下のように、依然として128Mの表示でした。
--------------------------------------
### wp-server ###
--
memory_limit
(PHP メモリ上限): 128M <--現在のメモリ上限
--
admin_memory_limit
(PHPメモリ制限(管理画面のみ)): 256M
--------------------------------------

PHPメモリ上限値の変更しても、エラー表示されるなら、
やはり他のプラグインが影響しているのでしょうか?

MURAMASA

 


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

投稿者:: @muramasa

「COCOON」の「ツール」「サイトヘルス」「情報」の
「サーバ」サーバPHPのメモリ上限を確認してみますと、
以下のように、依然として128Mの表示でした。

これは、変更できていないのではないでしょうか。
(ちなみに、サイトヘルスは、Cocoonの機能ではなく、WordPressの機能です)

以前リンクいただいた以下には、.htaccessの修正だけでは変更できず、【手順2】が必要という記載があります。

この項目がOffのままだと、いくらhtaccessに記述しても反映されません。

ロリポップのphp.iniからuploadとpost sizeの制限を解除する方法
https://pasonal.com/lolipop-phpini-limit-customize/

 

もし、上記をしても変更がきかない場合は、サーバーにお問い合わせしてみても良いかもしれないです。

以前ロリポップで、この項目とは違う項目ですが、php.iniの設定を変更する際に、やはり他のサーバーと違う手順だったことがありました。
契約プランによっても手順が違いました。

その時は、ご質問者さんがサーバーにお問い合わせてして、直接サーバー側から回答をいただいて設定していました。


   
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

mk2 さま

投稿者:: @mk2_mk2

以前リンクいただいた以下には、.htaccessの修正だけでは変更できず、【手順2】が必要という記載があります。

この項目がOffのままだと、いくらhtaccessに記述しても反映されません。

ロリポップのphp.iniからuploadとpost sizeの制限を解除する方法
https://pasonal.com/lolipop-phpini-limit-customize/

 

有難うございます。【手順2】”off”のままでした。
"on”にして確認したところ、上限値256Mになりました。
 ※確認後は、”on”→”off”に戻す? そのまま?

この事で、今までのエラー表示は全く出なくなりました。
突発的な不具合の原因はPHPメモリ不足という事ですね。
これらは、重たいプラグインも影響しているはずなので、
無効化ではなく、削除した方がいいんですね。

何れにしましても、本当に助かりました。
先日より、長々と考察していただき有難うございました。

MURAMASA

 


   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7672
 

MURAMASAさん

投稿者:: @muramasa

"on”にして確認したところ、上限値256Mになりました。
 ※確認後は、”on”→”off”に戻す? そのまま?

戻してしまうと、元の木阿弥です。
そのままにしておきましょう。

プラグインは、少ない方が良いですね。
ただ、機能的に必要であれば、致し方ないところもあろうかと思います。

以前の感じを拝見していると、機能など確認せずに、どんどんインストールなさっているイメージでした。
機能をご確認の上、本当に必要な機能なのか、再検討なさった方が良い気はしますね。
(特に、同じ機能のものは、複数は必要ないですから)

 

ちなみに、これにて「解決済」とさせていただいてよろしいでしょうか。


   
わいひら reacted
(@muramasa)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 29
Topic starter  

mk2 さま

ご指摘有難く。
プラグインのインストール時確認の件、承知しました。

投稿者:: @mk2_mk2

ちなみに、これにて「解決済」とさせていただいてよろしいでしょうか。

有難うございます。「解決済」クリック致します。

MURAMASA

 

This post was modified 1年前 by MURAMASA

   
固定ページ 1 / 2
共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました