Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

永続オブジェクトキャッシュを使用してく...
 
共有:
通知
すべてクリア

[解決済] 永続オブジェクトキャッシュを使用してください。とは?

21 投稿
7 ユーザー
15 Reactions
14.9 K 表示
(@atsushi-c)
Estimable Member Registered
結合: 4年前
投稿: 63
トピックスターター  

WP6.1にアップロードをするとサイトヘルスに『永続オブジェクトキャッシュを使用してください』とあるのですが、

詳細を見るとRedis oject Cacheをプラグインに入れるといいだけのでしょうか?

説明を読んでも初心者なので理解ができません。処理速度が今のままだと遅いってことなんでしょうか?

又、Redis oject Cacheが未検証なので、もう少し待ってから入れた方がいいのでしょうか?

わかる方がいらっしゃれば、教えていただきたいのですがよろしくお願いします。

----------------------------------------------
サイト名:株式会社アーテクダイレクトマーケティング
サイトURL: https://www.a-teku.co.jp
ホームURL: https://www.a-teku.co.jp
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-child-master
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css
子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css
WordPressバージョン:6.1
PHPバージョン:7.4.28
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/107.0.0.0 Safari/537.36
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
言語:ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.5.2.1
カテゴリ数:8
タグ数:0
ユーザー数:3
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.2
style.cssサイズ:5322バイト
functions.phpサイズ:1418バイト
----------------------------------------------
Gutenberg:0
AMP:0
PWA:0
Font Awesome:5
Auto Post Thumbnail:0
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:1
HTML縮小化:1
CSS縮小化:1
JavaScript縮小化:1
Lazy Load:1
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
Advanced Editor Tools (previously TinyMCE Advanced) 5.6.0
All-in-One WP Migration 7.67
Contact Form 7 5.6.4
Contact Form CFDB7 1.2.6.5
EWWW Image Optimizer 6.9.2
FileBird Lite 5.0.8
Google XML Sitemaps 4.1.5
Shield Security 16.1.13
WP-Optimize - Clean, Compress, Cache 3.2.9
WP Multibyte Patch 2.9


   
わいひら
(@yhira)
Illustrious Memberサイト Admin
結合: 7年前
投稿: 17391
 

永続オブジェクトキャッシュは、僕もあまり聞いたことはないかも(永続というのは初めて聞いた)。
読んでみると、データベースのクエリ結果を素早く返すデータベースのキャッシュっぽいですね。
こればっかりは、サーバーが対応していないとどうしようもないと思うので、サーバーに問い合わせてみて、プラグインを教えてもらうしかないのかもしれません。


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8089
 

WordPress 6.1では、WP_Queryのデータベースクエリがキャッシュされるようになったことにより、データベースのパフォーマンスが大幅に改善された・・・という話をどこかで見たことがあります。

以下のサイトに、ちょっと記載がありますね。
(英語です)

New Site Health Checks for Persistent Object Cache and Full Page Cache
https://kinsta.com/blog/wordpress-6-1/#new-site-health-checks-for-persistent-object-cache-and-full-page-cache

ただ、これが何を意味するのか、私も良く分かりません。

まだWordPress 6.1はリリースされたばかりですから、知見がないですね。

その内、ネット上にも情報が増えていくのではないかと思います。
慌てて何かしなくても良いのではないかという気はします。

 

更に調べると、以下のような記載がありました。
検索しただけで、まだ読んでいません。

WordPressの永続オブジェクトキャッシュにRedisを使用するには
https://kinsta.com/jp/help/redis-cache/

検索すると、いくつか情報が見つかるのかもしれないです。


   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8089
 
投稿者:: @mk2_mk2

WordPressの永続オブジェクトキャッシュにRedisを使用するには
https://kinsta.com/jp/help/redis-cache/

上記の最初には以下のようにありますね。

Redisを使用しWordPressの独自のオブジェクトキャッシュにより生成された値を永続的に保存し、キャッシュされたオブジェクトをページ読み込み間に再利用できます。

このキャッシユ、「永続的に保存し」って…ずっとということでしょうか?
(それとも、少し長めの期間ということなのか)

少し危険な香り・・・。
(個人的な印象です)

先のリンク先のサーバーでは、申請制みたいですね。


   
わいひら reacted
(@akira)
Famed Member Registered
結合: 7年前
投稿: 1657
 

エックスサーバーは、APC に対応しているそうです。

参考:APC/OPcacheについて

検索したら、以下のようなものが出てきました。


   
わいひら reacted
(@atsushi-c)
Estimable Member Registered
結合: 4年前
投稿: 63
トピックスターター  

わいひら様、Akira様、mk2様 いつもご回答ありがとうございます。

11月9日から、XサーバーでWp6.1簡易インストールができるようになったみたいなので情報があるかもしれません。

一度、Xサーバーに聞いてみます。解決できればアップしたいと思います。

これからもよろしくお願いします。


   
わいひら reacted
わいひら
(@yhira)
Illustrious Memberサイト Admin
結合: 7年前
投稿: 17391
 

永続というのが怖いですよね。
データベースの内容が更新された時、ちゃんとしキャッシュは解放されるんですかね。
とはいえ、さすがにそんなおかしなことにはなってないと思うので、大丈夫でしょうね。おそらく。


   
gumby
(@gumby)
Estimable Member Registered
結合: 6年前
投稿: 125
 

みなさま。いつもお世話になっております。

 

同様の件で「お名前.comレンタルサーバー」に質問してみたので情報共有します。

>「永続オブジェクトキャッシュを使用してください」とWordPressに言われたのですが、
>どのように対処したらいいですか?

恐れ入りますが、インストール後のWordPressにつきましては、
お名前.comサポート窓口では個別にご案内を差しあげていません。

恐らくではございますが、プラグインをインストールし有効化することにより
永続オブジェクトキャッシュを有効化可能かとは存じますが、google等の
検索サイトにて「WordPress 永続オブジェクトキャッシュ」などのキーワード検索を
行ってくださいますようお願いいたします。

とのことで、つまり「把握してない」ということかと理解しました。

このトピックの展開を見ていようと思います。


   
わいひら reacted
 1008
(@1008)
New Member Registered
結合: 5年前
投稿: 2
 

オブジェクトキャッシュは個人的にはDocket Cacheが好きで使っています。

これはキャッシュ結果を単純なPHPに保存するというもので、RedisやAPC(u)などがなくても使えます。

ただ目に見える効果があるかどうかはなんとも・・・。


   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8089
 

これまでの情報を拝見して思ったことを書かせていただきます。
(詳しい訳ではありませんので、間違っていればご指摘ください)

  • サーバー側が対応している必要がある
  • WordPress側もプラグイン等の導入が必要
    但し、サーバーに導入されているものに対応するものである必要がある

 
今のところ、上記のような印象を受けています。

ググると、プラグイン「Redis Object Cache」をインストールすると、サイトヘルスのメッセージが消えたという記事をいくつか見掛けました。

確かに、メッセージは消えるのでしょうが、本当にそれで良いのかという疑問は感じますね。
(それでもプラグインのインストールだけで、根本的な解決になる?)

 

プラグイン「Redis Object Cache」は、サーバー側に「Redis」が導入されている必要があるように見えるんですよね。

WordPress.orgのプラグインのページには以下の記載があります。

A persistent object cache backend powered by Redis.

Supports PredisPhpRedis (PECL)Relay, replication, sentinels, clustering and WP-CLI.


Redisを利用した永続的なオブジェクトキャッシュバックエンド

Predis、PhpRedis (PECL)、Relay、replication、Sentinels、clustering、WP-CLIをサポートします。


   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8089
 

以下の記載を確認してみます。

Developer Resources
class WP_Object_Cache {}
https://developer.wordpress.org/reference/classes/wp_object_cache/

これから上記の記載を抜粋します。

 

Persistent Caching(永続的なキャッシュ)
https://developer.wordpress.org/reference/classes/wp_object_cache/#persistent-caching

Prior toWordPress 2.5, data stored using the wp_cache functions was stored persistently if you addeddefine('WP_CACHE', true)to yourwp-config.phpfile.

This is no longer the case,and adding the define will have no effectunless you install a persistent cache plugin (see list below).


WordPress 2.5以前では、wp_cache関数を使用して保存されたデータは、wp-config.phpファイルにdefine('WP_CACHE', true)を追加すれば永続的に保存されました。

これはもはや事実ではなく、永続キャッシュプラグイン(以下のリストを参照)をインストールしない限り、defineを追加しても何の効果もありません。

上記からは、何らかの対応・導入は必要ということは分かります。

 

Persistent Cache Plugins(永続的キャッシュプラグイン)
https://developer.wordpress.org/reference/classes/wp_object_cache/#persistent-cache-plugins

上記には以下4つのプラグインが紹介されていて、下の2つはこれまでも良く知られているものだと思います。

  • Memcached Object Cache
  • Redis Object Cache
  • W3 Total Cache
  • LiteSpeed Cache

 
「W3 Total Cache」や「LiteSpeed Cache」はご利用の方もいらっしゃるでしょうから、既に対応済の方も?

「W3 Total Cache」の説明には以下のような注意書きもありますね。

W3 Total Cache provides object level caching using disk, opcode or memcache(d) memory stores. Be advised that W3TC also provides: browser, page and database caching, in addition to Content Delivery Network Support, Mobile Support, Minification and more. It is not the easiest way to get object caching in WordPress.


W3 Total Cache は、ディスク、オペコード、または memcache(d) メモリ ストアを使用して、オブジェクト レベルのキャッシュを提供します。 W3TC は、コンテンツ配信ネットワークのサポート、モバイル サポート、縮小化などに加えて、ブラウザー、ページ、およびデータベースのキャッシュも提供することに注意してください。 これは、WordPress でオブジェクト キャッシュを取得する最も簡単な方法ではありません。

「LiteSpeed Cache」は、そもそもWebサーバーが「LiteSpeed」でないと・・・。

 

今のところ、サーバー側に導入されているものにあわせる必要があるように見えます。
良く分かっていないのですけれど。
(もう少しすれば、情報も増えていきそうな感じはいますが、正しい情報が欲しいですね。)


   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8089
 

ちなみに、WordPress.orgのプラグインのページを「object cache」で検索すると、いくつか見つかるみたいです。

プラグイン
検索結果: object cache
https://ja.wordpress.org/plugins/search/object+cache/

 

いずれにせよ・・・。

プラグイン「Redis Object Cache」をインストールすると、サイトヘルスのメッセージが消えたというような効果不明な情報ではなく。
(WordPressのサイトヘルスも、そこまで見ていないってことなのか・・・)

本当に効果があるのか確認されている、正しい情報が欲しいですね。
(Akiraさんがご紹介くださったサイトは、効果まで確認なさっていて、興味深かったです。)


   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8089
 

ちなみに、1008さんがご紹介くださったプラグイン「Docket Cache」のページには以下のような記載がありました。

The Docket cache is a persistent WordPress Object Cache that is stored as a plain PHP code. Intends to provide an alternative option for those who can’t use Redis or Memcached server.


Docket cacheは、プレーンなPHPコードとして保存される永続的なWordPressオブジェクトキャッシュです。RedisやMemcachedサーバーを使用できない人のための代替オプションを提供することを意図しています。

When it comes to reliable persistent Object Cache in WordPress, Redis or Memcached comes on top. However, those solutions require knowledge of server and rarely available at low cost or shared hosting servers.


WordPress の信頼できる永続オブジェクト キャッシュに関して言えば、Redis または Memcached が一番です。 ただし、これらのソリューションにはサーバーの知識が必要であり、低コストまたは共有ホスティング サーバーで利用できることはめったにありません。

なるほど、こういう手もあるということですね。

これが、今回サイトヘルスで指摘されたものを指していると考えても良いのでしょうか。
今回の話は、サイトヘルスの警告から始まっていると思いますので。

かつ、効果がどれくらいあるのかも気になるところですね。
多くの方々も、どれくらい効果あるのかが、気になっているのではないかと思います。

 

個人的な感触ですが、今のところ積極的に導入する必要があるのか、判断できないですね。
(むしろ、積極的に導入する理由がまだ見つかりません。最近のサーバーは十分速いですから、データベースへのアクセスも)


   
わいひら reacted
わいひら
(@yhira)
Illustrious Memberサイト Admin
結合: 7年前
投稿: 17391
 

サーバーによって設定方法が違うので、あまりおいそれとお勧めできるものでもなさそうですね。
特に慣れていない人には。
僕も昔、W3 Total Cacheを使用していてオブジェクトキャッシュ(当時永続とか説明にも書いてなかった気がする)は使ったことがありますが、正直全く違いはわからなかったですね。


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8089
 

「W3 Total Cache」が対応しているのは、「memcache(d)」みたいですから、その辺の影響でしょうか・・・。

「memcached」で検索すると、以下のようなものを見つけました。

今更ではあるが、memcachedについて学習してみた
https://qiita.com/juve_534/items/54f7732641a406f31b55

「memcached」は、PHPのモジュールみたいですから、サーバーに意外と導入されているものなのか、どうなのか・・・。

 

話をトピック主のatsushi.cさんのことに戻しますと・・・。

atsushi.cさんはエックスサーバーをご利用のようで、エックスサーバーは「APC/OPcache」を導入しているということですよね。

上記の状況であれば、「Redis」は導入されていないのでしょうから、導入するのであれば「Redis Object Cache」ではないと言えそうな気がします。

導入するのであれば「APC/OPcache」に対応したプラグインと言えそうですよね。


   
わいひら reacted
(@atsushi-c)
Estimable Member Registered
結合: 4年前
投稿: 63
トピックスターター  

皆様お返事ありがとうございます。Xサーバーの返答が来ました。

ーーーーXサーバーの回答ーーーーーー

お知らせいただきましたメッセージにつきましては、
プラグイン「AMP」を導入されている際に
表示されるケースがあるようでございます。

また、メッセージの内容は
Wordpressの性能改善を提案するものと思われますが、
サーバー側の設定や不具合によるものではないと存じます。

なお、恐れ入りますが、
Wordpressプラグインの動作に関しましては
サポート対象外といたしております。

表示されているメッセージへの対応をご希望の場合は、
検索エンジンやWordPress公式フォーラムなどで
詳細をお調べくださいますようお願いいたします。

このような回答となり誠に恐縮ではございますが、
その他ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。

とのことです。

わかりますか?


   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8089
 

サーバー側のご回答は、大雑把に言えば、以下のような感じなのかと思われます。

  • プラグイン「AMP」を導入されている際に表示されるケースがあるらしい
  • サーバー側の設定や不具合によるものではないので、サポート対象外

 

1点目については、当該プラグインを使用していないですので、当てはまらないと思います。

WordPress 6.1からサイトヘルスでそういうメッセージが表示されるケースが増えていることを、把握なさっていないかもしれないです。

2点目は、「サポート対象外だから、ご自分で調べてください」と、どのサーバーでも良くある、恒例のご回答なのかなと思います。

新しいことは何もないと思います。


   
わいひら reacted
(@karen-pp)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 17
 

横からすみません。私もさくらインターネット利用でずっと出ているので気になっています。
(なお、エックスサーバー利用のサイトには出ていません。)

wordpress.orgに非表示にする方法が載っていたのですが、
どのファイルに書き込めばよいのかわかりません…。
質問すれば良いのでしょうが?

https://ja.wordpress.org/support/topic/%e6%b0%b8%e7%b6%9a%e3%82%aa%e3%83%96%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%82%92%e4%bd%bf%e7%94%a8%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%81%a0%e3%81%95%e3%81%84/


   
(@akira)
Famed Member Registered
結合: 7年前
投稿: 1657
 

@karen-pp さん

このコードでしょうか?

add_filter( 'site_status_should_suggest_persistent_object_cache', '__return_false' );

このコードであれば、子テーマの functions.php に追加します。

追加後は、サイトヘルスに「永続オブジェクトキャッシュを使用してください」と表示する機能そのものを停止します。


   
わいひら reacted
(@karen-pp)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 17
 

@akira さん

ありがとうございます。

試してみようと思います。


   
(@atsushi-c)
Estimable Member Registered
結合: 4年前
投稿: 63
トピックスターター  

皆様ありがとうございます。

完決とは行きませんが、Redis Object Cacheのプラグインを入れても、サイト速度を重くなったり、サイトヘルスで違うパフォーマンスでエラーも出てきますし、Xサーバー側も対象外というか。

何かあっても、私では対応ができなさそうなので諦めました。

現状はサイト検索結果も悪くはないのでこのままで行きます。

コンテンツ重視でいきます。

 

AKiraさんの表示を消すコードはうまくいきました。

ステータスが『良好』になるのは気持ちの良いもんです(笑)。

 

皆様本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。


   
わいひら reacted
共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました