サイト内検索
文字色グラデーションのボタンの背景色を指定したい | CSSカスタマイズ相談 | Cocoon フォーラム

Topic starter2022年7月10日 17:36
添付のようなボタンデザインを作りたいのですがボタン背景が意図通りにできず困っています。
解決策をご教示いただけますでしょうか?
文字色:グラデーション、
ボタン背景:白色(透明ではなく)
サイトURLのボタンのカスタムCSSです。
.button06 a {
text-decoration: none;
display: flex;
justify-content: space-between;
align-items: center;
margin: 0 auto;
padding: 1em 2em;
width: 300px;
font-size: 15px;
font-weight: 700;
background: linear-gradient(-75deg, rgba(236, 224, 218, 0.9), rgba(241, 114, 177, 0.9) , rgba(119, 125, 239, 0.9)), box-shadow: 0 0 10px rgba(0 0 0 / .2);
-webkit-background-clip: text;
color: transparent;
border-radius: 6px;
transition: 0.3s;
}
サイトURL
https://kusacoinmatome.com/?p=365
以上、よろしくお願いします。
2022年7月10日 18:43
以下が参考にならないでしょうか。
CSSだけで文字にグラデーションカラーを付ける方法
https://design-remarks.com/css-gradation-text/
私も詳しくないですが、ベンダープレフィックスなんでしょうか。
【再々追記】
背景色ということのようですので、上記は関係ない感じかもですね。
訂正させていただきます。
実際のボタンをご提示いただくと、確認し易い気はします。
(リンクいただいたURLのどこを拝見すれば良いのか良く分からず・・・。)
【追記】
以下の部分みたいです。
背景色と同化していて気づきませんでした。
【再追記】
エラーになっちゃってますね。
すみません、時間切れです。
しばらく離席してしまいます。
しばらく離席してしまいます。
2022年7月10日 19:03
添付画像のものでいいでしょうか。
もし、よろしければ、このような CSS です。
まず、お書きになっている CSS に間違いがあるのと、position: relative を追加したいため、.button06 a の CSS を変更します。
.button06 a { text-decoration: none; display: flex; justify-content: space-between; align-items: center; margin: 0 auto; padding: 1em 2em; width: 300px; font-size: 15px; font-weight: 700; background: linear-gradient(-75deg, rgba(236, 224, 218, 0.9), rgba(241, 114, 177, 0.9) , rgba(119, 125, 239, 0.9)); box-shadow: 0 0 10px rgba(0 0 0 / .2); background-clip: text; -webkit-background-clip: text; color: transparent; transition: 0.3s; position: relative; }
さらに、CSS を追加します。この CSS が白い背景色の指定です。
.button06 a::before { background: #fff; border-radius: 6px; content: ''; inset: 0; position: absolute; z-index: -1; }
This post was modified 1か月前 by Akira
Topic starter2022年7月10日 20:30
akiraさん、ありがとうございます!
beforeで指定するのですね。
ちなみに、after hover要素が動かなくなりましたが、after要素によるものでしょうか?
.button06 a::after {
content: '';
width: 5px;
height: 5px;
border-top: 3px solid #333333;
border-right: 3px solid #333333;
transform: rotate(45deg);
}
.button06 a:hover {
text-decoration: none;
background-color: #fff;
box-shadow: 0 0 10px rgba(0 0 0 / 0.1);
}
2022年7月10日 21:00
@horyu918 さん
該当部分を全て置き換え、単純に以下でいいのかなと。
/* ボタン文字をグラデーション */ .button06 a { align-items: center; background: linear-gradient(-75deg, rgba(236, 224, 218, 0.9), rgba(241, 114, 177, 0.9), rgba(119, 125, 239, 0.9)); color: transparent; display: flex; font-size: 15px; font-weight: bold; justify-content: space-between; text-decoration: none; transition: 0.5s; -webkit-background-clip: text; } /* 矢印もグラデーション対象にする為、絵文字に */ .button06 a:after { font-family: 'Font Awesome 5 Free'; font-weight: 900; content: '\f054'; } /* ボタン */ .button06 { background-color: #fff; border-radius: 50px; margin: 0 auto; padding: 1em 2em; width: 300px; transition: .5s; } /* ボタンhoverの時、影を付ける */ .button06:hover { box-shadow: 0 0 10px rgb(0 0 0 / 45%); }
2022年7月10日 21:23
@horyu918 さん
ホバー時にどうなればいいのでしょうか?背景色を白色から #aaa に変えればいいのでしょうか?
after hover要素が動かなくなりました
::after 疑似要素は、ボタンの右側にある矢印ですよね。これもホバー時に変化させるのでしょうか?また、矢印もグラデーションにするのがいいのでしょうか?
お書きになっている CSS の中には、不要なものが含まれています。全部の CSS を提示しますので、ホバー時のご希望が知りたいです。また、width: 300px とありますが、これは最低 300px の幅が必要なのでしょうか?
This post was modified 1か月前 2回 by Akira
わいひら 件のいいね!