Cocoon 2.0.9公開。RSSショートコード機能追加。不具合修正など。

アップデート情報
この記事は約5分で読めます。

Cocoonを2.0.9にバージョンアップしました。

2.0.8からの変更点はこちら。

\エックスサーバー開発のWordPressテーマ/
エックスサーバー開発のWordPressテーマ

機能追加

  1. RSSショートコード機能追加
  2. notice_area_visibleフックの追加
  3. entry_card_post_comment_count_visibleフックの追加

RSSショートコード機能追加

外部のRSSフィード情報をリスト表示できるショートコード機能を追加しました。

表示例はこんな感じ(GIGAZINEのフィード)。

マーク・ザッカーバーグがマーク・ザッカーバーグを訴える
アメリカのインディアナ州で破産弁護士として働くマーク・ザッカーバーグ氏が、同姓同名の著名人であるMetaのマーク・ザッカーバーグCEOの影響で、自身のFacebookアカウントが何度もBANされてしまいビジネスに支障をきたしているとして、F...
ビル・ゲイツが書いた48年前の「6502 BASIC」のソースコードをMicrosoftがオープンソース化
Microsoftが「Microsoft BASIC for 6502 Microprocessor - Version 1.1」のソースコードを2025年9月3日にオープンソース化しました。6502 BASICのソースコードはこれまでもイ...
【GIGAZINE限定6%オフ】画像生成AIもゲームもサクサク実行可能な13万円台のハイスペックミニPC「GEEKOM A9 MAX」レビュー、Ryzen AI 9 HX 370搭載でSSDやメモリを自分で増設することも可能な高コスパPC
「GEEKOM A9 MAX」は12コア・24スレッドの高性能プロセッサ「Ryzen AI 9 HX 370」を搭載したミニPCで、「AI」「ゲーム」「動画編集」といった高負荷なタスクも軽快に処理できるとアピールされています。そんなGEEK...
16年間の激闘の果てに「レーザーアクティブ」のエミュレーターがついに完成、いったい何が難しかったのか?
by Flávio Dechen1993年にパイオニアとNECから発売された「レーザーアクティブ」は、レーザーディスクプレイヤーでありながら、専用パックを取り付けることでPCエンジンやメガドライブのソフトが遊べるという夢のマシンでした。また...
「魔改造カップヌードル」は一体どんな味なのか?4種とも食べて味を確かめてみた
カップヌードルの定番フレーバーを魔改造した「魔改造カップヌードル」「魔改造カップヌードル カレー」「魔改造カップヌードル シーフードヌードル」「魔改造カップヌードル チリトマトヌードル」が2025年9月8日(月)に登場します。4種類とも魔改...

詳しい使い方はこちら。

RSS記事一覧を表示するショートコードの利用方法
外部サイトなどのRSSフィードをコンテンツ内に表示するショートコードの使い方です。

要望はこちら(ブロックではなくまずはショートコード実装)。

Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...

notice_area_visibleフックの追加

通知エリアの表示を制御出来るフックを追加しました。

フックの利用サンプルはこちら。

投稿・固定ページ・カテゴリ毎に通知エリア表示を制御するカスタマイズサンプル
Cocoon 2.0.8.2より通知エリアの表示を切り替えられるnotice_area_visibleフックを追加しました。このフックを利用した、カスタマイズサンプル例です。通知エリアとはこの部分です。特定の投稿ページで非表示にする投稿ID...

entry_card_post_comment_count_visibleフックの追加

インデックスページのエントリーカード内にある、コメントの表示を制御出来るフックを追加しました。

フックの利用サンプルはこちら。

インデックスのエントリーカードでコメント数が0の場合はカウントを非表示にするカスタマイズ方法
Cocoon 2.0.8.3より、インデックスページのエントリーカードのコメント数表示を制御するentry_card_post_comment_count_visibleフックを追加しました。コメント数が0の場合はカウントを非表示にするコメ...

変更

  1. feedlyボタンのリンク先変更
  2. フォントのPreload設定
  3. Amazon商品エラーメールに広告通過
  4. 楽天商品エラーメールに同商品の探す用のURL追加

関連トピック

Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...

不具合修正

  1. スクロールテーブルの不具合修正
  2. 投稿・固定ページ以外でタグと著者の絞り込み検索を実行しないように変更
  3. 一部Cocoonブロックに追加CSSが反映されない不具合修正
  4. ブロックエディター上でのテーブルのスタイル調整
  5. 画像キャプション・引用元のフォントサイズ調整
  6. おすすめカードのスタイル調整
  7. スキンの不具合修正・調整

関連トピック

Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...
タイトルとURLをコピーしました