Cocoon 2.0.9公開。RSSショートコード機能追加。不具合修正など。

アップデート情報
この記事は約5分で読めます。

Cocoonを2.0.9にバージョンアップしました。

2.0.8からの変更点はこちら。

\エックスサーバー開発のWordPressテーマ/
エックスサーバー開発のWordPressテーマ

機能追加

  1. RSSショートコード機能追加
  2. notice_area_visibleフックの追加
  3. entry_card_post_comment_count_visibleフックの追加

RSSショートコード機能追加

外部のRSSフィード情報をリスト表示できるショートコード機能を追加しました。

表示例はこんな感じ(GIGAZINEのフィード)。

トランプ政権によってアメリカ合衆国憲法修正第1条が攻撃を受けている
アメリカ合衆国憲法修正第1条は、国教の樹立を禁止し、宗教の自由な行使を妨げる法律を制定することを禁止するというものです。しかし、ドナルド・トランプ氏が第47代アメリカ合衆国大統領に就任したことで、アメリカ合衆国憲法修正第1条に対して前例のな...
英語圏で「—」「–」「-」はどう使い分けられているのか?
英文におけるエムダッシュ「—」と、エンダッシュ「–」と、ハイフン「-」の用法について、辞典の出版社であるMerriam-Websterがまとめました。 続きを読む...
無料でNetflix・Prime Video・Disney+などの広告・イントロをスキップしたり速度調整したり余計な要素や警告を非表示にできスマホでも動くFirefoxアドオン・Chrome拡張「Streaming enhanced」
「Streaming enhanced」はさまざまなストリーミングサービスへより快適に視聴できる機能を追加してくれるブラウザ拡張機能です。実際に使用してどんな感じなのかを試してみました。 続きを読む...
AIの知能評価テストには人間にとって重要な「質問をする能力」の評価項目がないという指摘
近年は世界各国の企業や研究機関によって精度の高いAIが開発され、そのパフォーマンスを測定するためのベンチマークやテストも多数開発されています。アメリカのノースイースタン大学で歴史学教授を務めるダン・コーエン氏は、実際にAIのパフォーマンスを...
カナダからアメリカへ行って突然2週間も拘留された実録体験談
就労ビザでアメリカに入国したところ突然拘置所に送られてしまったという体験談を、カナダ人のジャスミン・ムーニー氏が記しました。突然の勾留の裏には、収容人数に応じて政府から資金援助を受ける民間組織の「ビジネス」があると指摘しています。 続きを読...

詳しい使い方はこちら。

RSS記事一覧を表示するショートコードの利用方法
外部サイトなどのRSSフィードをコンテンツ内に表示するショートコードの使い方です。

要望はこちら(ブロックではなくまずはショートコード実装)。

Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...

notice_area_visibleフックの追加

通知エリアの表示を制御出来るフックを追加しました。

フックの利用サンプルはこちら。

投稿・固定ページ・カテゴリ毎に通知エリア表示を制御するカスタマイズサンプル
Cocoon 2.0.8.2より通知エリアの表示を切り替えられるnotice_area_visibleフックを追加しました。このフックを利用した、カスタマイズサンプル例です。通知エリアとはこの部分です。特定の投稿ページで非表示にする投稿ID...

entry_card_post_comment_count_visibleフックの追加

インデックスページのエントリーカード内にある、コメントの表示を制御出来るフックを追加しました。

フックの利用サンプルはこちら。

インデックスのエントリーカードでコメント数が0の場合はカウントを非表示にするカスタマイズ方法
Cocoon 2.0.8.3より、インデックスページのエントリーカードのコメント数表示を制御するentry_card_post_comment_count_visibleフックを追加しました。コメント数が0の場合はカウントを非表示にするコメ...

変更

  1. feedlyボタンのリンク先変更
  2. フォントのPreload設定
  3. Amazon商品エラーメールに広告通過
  4. 楽天商品エラーメールに同商品の探す用のURL追加

関連トピック

Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...

不具合修正

  1. スクロールテーブルの不具合修正
  2. 投稿・固定ページ以外でタグと著者の絞り込み検索を実行しないように変更
  3. 一部Cocoonブロックに追加CSSが反映されない不具合修正
  4. ブロックエディター上でのテーブルのスタイル調整
  5. 画像キャプション・引用元のフォントサイズ調整
  6. おすすめカードのスタイル調整
  7. スキンの不具合修正・調整

関連トピック

Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...
タイトルとURLをコピーしました