Cocoon 2.0.1にバージョンアップしました。
2.0.0からの変更点はこちら。
機能追加
- tecurioスキン9種追加
- カテゴリー・タグページに目次実装
- コメント移動ボタンの作成
- Analyticsスクリプトの変更機能追加
tecurioスキン9種追加
tecurio を運営されている風塵さんが公開されている「tecurio」スキンを9種類Cocoonに同梱しました。

豊富なグラデーションが特徴の「tecurio(テクリオ)」スキンを9種類追加
美しいグラデーションが特徴のスキンの紹介。
カテゴリー・タグページに目次実装
カテゴリーページや、タグページでも目次を表示できるように機能追加しました。
Cocoon設定「目次」タブから変更できます。
詳細はこちら。
カテゴリページでも目次を表示したい
お世話になっております。 見出しから目次を表示する機能をカテゴリページでも使えるようにして頂けるとうれしいです。 あとタグページもカテゴリページと同様にエディタでカスタマイズできたらいいなと思います。 以上、検討して頂けると幸いです。
コメント移動ボタンの作成
モバイルボタンにコメントボタンを作成しました。
利用方法はこちら。

ヘッダーモバイルボタンの設定方法
スマホ画面でヘッダーに操作ボタンを表示させる設定方法です。

フッターモバイルボタンの設定方法
スマホ画面のフッターに表示されるスライドインメニューボタンのカスタマイズ方法の解説です。
詳細はこちら。
モバイルフッターボタンでコメントへのボタンを作っていただきたいです
わいひら様 初めまして、カスタマイズの良さフォーラムの充実の良さでCocoonを使用させていただいております。 フォーラムを検索させていただきトピックを見つけられなかったため、今回、ご要望させていただきました。 既に出ている内容でしたら大変申し訳ございません。 ご要望の内容としましてはモバイ...
Analyticsスクリプトの変更機能追加
Google Analyticsのスクリプトで「ga-lite.min.js」を選択できるように変更しました。
Cocoon設定の「アクセス解析・認証」タブの「Google Analytics設定」項目から変更できます。
「ga-lite.min.js」はキャッシュ化可能な、非公式スクリプトです。
jehna/ga-lite
Small, cacheable and open version of Google Analytics JS client - jehna/ga-lite
「ga-lite.min.js」を利用すると、多少なりとも早くはないと思いますが、トリガー発火がしない等報告もあるので、イベントをトラッキングしている場合は、純正の「gtag.js」を利用することをおすすめします。
Google Analytics のコードを選択できるようにしたい · Issue #32 · yhira/cocoon
はコードを含めたりCDNを使用しキャッシュ可能で Do not track に対応しています。 PageSpeed Insights においてより100点に近づけることができるので採用してほしいです。 実際にはタイトルのようにこのコードとanalytics.jsを選択できたらいいと思います
変更
- 商品リンクスタイルの変更
Amazon・楽天・カエレバ・ヨメレバのボタンスタイルを変更しました。
詳細はこちら。

Amazon・楽天商品リンクのボタンスタイルを変更しました。
Amazon商品リンク、楽天商品リンク、カエレバ、ヨメレバのスタイル変更の案内。
不具合修正
- iframe Lazy Loadの不具合修正
- Gutenbergパーツのスタイルの調整
- ヘッダー・フッターモバイルボタンの不具合修正
- spotlightの画像拡大が動作していなかった不具合修正
- ScrollHintjのoverflow対応
- Jetpackの統計グラフをLazy Loadから除外
- 関連記事ウィジェットのタイル表示の不具合修正
- タブレットシェア・フォローボタンの不具合修正
- モバイルヘッダーメニューのロゴ処理追加
- blogcardクラスがあるdiv要素のはみ出し対応
- スキンスタイルの修正
関連トピック。
HTMLエラーチェッカーでチェックすると「タグが閉じられてない」とエラーが出る。(iframe)
本日、WordPress 5.3、Cocoon バージョン: 1.9.9.5.3 にそれぞれアップデートしたのですが、HTMLエラーチェッカーでチェックすると、タグが閉じられてないとのエラーが出るようになりました。 HTMLエラーチェッカー こちらのCocoonのサイトで、HTMLエラーチェッカーで...

モバイルフッターメニューのアイコン表示について
いつもお世話になっております。 CocoonをVer.2.0.0.1へバージョンアップしたところ、モバイルフッターメニューのアイコン表示がおかしくなる箇所がございました。 表示がおかしくなる箇所は、CSS class (オプション)を指定して、アイコンを変更しております。 どのように指定すれば、思う...

画像の拡大効果が反映されない
お世話になっております。Cocoon利用中の者です。画像の拡大効果に関して質問があるのですが、よろしいでしょうか?お忙しいところ恐縮ですが、目を通していただけると幸いに存じます。 【本題】 Cocoonの画像拡大効果(Lightbox)ライブラリ各々お勧めの使いどころ | Cocoon 上記のページ...

テーブルのスクロール不具合
Cocoon設定で「テーブルの横スクロール」をONにすると、横ではなく縦にスクロールされることがあります。 すべてのテーブルで縦スクロールされるわけではなく、行数が少ないテーブルで縦スクロールになります。 テーブルに設定されている、overflowプロパティが、x軸y軸(縦横)の両方に反映されている...

サイドバースクロール追従にタグの関連記事が表示されなくなってしまいました。
いつもお世話になっております。 サイドバースクロール追従にウィジェットで関連記事を「タグ」に設定して表示していたのですが、いつも間にか「記事は見つかりませんでした」と表示されるようになってしまいました。 「タグ」を設定していない記事には、カテゴリーでの関連付けで表示されているようです。 一方、本文記...

ブログカードの画像がはみ出る
いつもお世話になっております。 Cocoonのバージョンを2.0.0.0にアップデートしてから、ブログカードの画像がはみ出るようになりました。 画像の大きさで枠が変化するのは「.a-wrap .blogcard」ではなく「.blogcard-wrap」若しくは「.a-wrap」になっているからだと思...

Seasonシリーズでヘッダー・フッターモバイルボタンを表示したとき
デザインスキンをSeasonシリーズ、モバイルメニューをヘッダー・フッターモバイルボタンで、いくつか気付いた点があります。 1)モバイルボタンに#followを設定すると、フォローボタンがずっと出たままになる。スマホサイズでは画面外だが、タブレットサイズだと見えてしまう。他のスキンでは問題なし。 2...