サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: ランキングウィジットのランキング選択肢が表示されない
それとも、ビジュアルエディターのみ表示/非表示を切り替えられて、ウィジェットでは全て表示できた方がよいでしょうか。
7年前
フォーラム
RE: ランキングウィジットのランキング選択肢が表示されない
ご報告ありがとうございます! ウィジェット部分のランキングにも利用されているのは完全に失念していました。 「ビジュアルエディター・ウィジェットのドロップダウンリストに表示」 ではどうでしょう?
7年前
フォーラム
RE: コクーンの機能「更新日の変更」とワードプレスの機能「クイック編集」がマッチしない?
おっしゃるとおりですね。「不具合報告」の項に投稿してしまい、大変失礼しました。 そういう意味で書いたのではないので、全然問題ないです。どちらかというと、「Simplicityの方が不具合だったなぁ」と思ったので。また、何かおかしなことがありましたら、些細なことでも良いので、書き込んでいただければと思...
7年前
フォーラム
RE: サイトのタイトルとキャッチフレーズの間隔について
了解です。 とりあえず、解決済みにはしますが、書き込めるようにしておこうと思います。
7年前
フォーラム
RE: ヘッダーのナビゲーションメニューの数について
もし、どうしてもうまくいかない場合は、該当ページのURLを貼り付けていただければ、CSSでの調整方法も書けると思います。
7年前
フォーラム
RE: google mapが表示されない。
僕の環境でも不具合は再現できませんでした(添付画像)。 ただ、怪しい部分はあったので一応修正してみました。 よろしければ、試してみていただければ幸いです。 2018-06-05_20h08_13.png
7年前
フォーラム
RE: トップページの画像がぼやけてしまう
できれば、URLを提示して実際の状態を見たく思います。実物を見ていないので、詳しいことわからないのですが、サムネイルの再生数は行われたでしょうか。テーマが利用しているサムネイルを再生成して最適化する方法
7年前
フォーラム
RE: lib/widgets内のファイルを子テーマで編集したい
もっと手軽に、ウィジェットも子テーマでオーバーロードして変更できるようにしてみました。 まず上記でアップデートします。その後、lib/widgets/cta-box.phpのCTAウィジェットのカスタマイズを例とするならば、以下のように子テーマのfunctions.phpにウィジェットクラス貼り付け...
7年前
フォーラム
RE: AMP化した時のアピールエリア
AMPのCSSサイズ制限が100KBくらいあれば含めるのですけどね^^;今後もうちょっと、増えないだろうか。
7年前
フォーラム
RE: アイキャッチのサイズを揃えたい
通常のエントリーカードインデックスのサムネイルサイズを揃えるのであれば、最低限320px以上は必要になります。そして、途中で変更した場合はサムネイルの再生性も必要です。 再生成することで、エントリーカード小野サムネイル画像は、キッチリ320x180にリサイズされるかと思います。 ただ、今後長くWEB...
7年前
フォーラム
RE: SEOについて(Cocoonでの設定方法)
うろ覚えなんですが、確かSimplicityフォーラムでも、メタタグが重複していると反映されないという報告があったような気がします。なので、不要な方は非表示にしておくに越したことはないかと思います。個人的には、「上の方のメタタグを採用してくれればいいのに…」とは思いますが。
7年前
フォーラム
RE: 記事上アイキャッチ非表示- CSSの非表示ではなく出力自体しない設定 希望
アイキャッチをCSSで非表示にしているのは理由があって、添付画像のarticle構造化データのimageに画像を指定するため、利用しています。※CSSで非表示になっていても構造化データでは反映されます。 アイキャッチ情報をPHPで削除してしまうと、構造化エラーもしくは警告が出るので、こういった仕様に...
7年前
フォーラム
RE: ブログカードの表示を、本文なしにできる機能が欲しいです
ブログカードには、内部カードと外部カードで違うクラスが指定してあります。@lightning2014さんが書かれているように、内部リンクは .internal-blogcard-snipet { display: none;}外部リンクは以下のように書くことで差別化して書くことができます。 .ex...
7年前
フォーラム
RE: サイト上部ベルト状の通知メッセージをスライドで何件か表示
検討はしてみようと思います。ただ、結構実装が面倒そうな割には、効果がそこまで見込めるような機能(回遊率がそこまでアップするような機能)ではないので、必ず実装するとは保証できないです。
7年前
フォーラム
RE: lib/widgets内のファイルを子テーマで編集したい
基本的に、ウィジェット動作は子テーマでは変更できません。ただ、例外的に動作を変更できる部分もあります。けれどそれには、どのウィジェットのどのの動作を変更するかがわからないと、ちょっと何とも言えないです。 ちょっと面倒な方法として'widgets_init'をremove_actionして、子テーマに...
7年前
フォーラム
RE: カスタム投稿の一覧ページ作成とトップページへの表示の仕方
実際に試してはいないですが、おそらく以下のように子テーマのfunctions.phpに貼り付けることで、含めることができるのではないかと思います(Cocoonに元からあるメインループ変更関数をオーバーロードしています)。 function change_main_loop_sort_order( $...
7年前
フォーラム
RE: AMPの表示が崩れる(Kusanagi環境)
Kusanagiを使用した際は、どうしても認証が必要になるため、その機能を有効にする必要があります。
7年前
フォーラム
RE: コクーンの機能「更新日の変更」とワードプレスの機能「クイック編集」がマッチしない?
cocoonの場合その流れで更新を行うと、その時点の時刻が「更新時刻」となってしまい、自分の行いたい動作となりません。 本来はこれが正常動作のような気がします。 以前の状態に戻すには、lib/_imports.phpの中の以下のコードを削除するかコメントアウトします。 require_once ab...
7年前
フォーラム
RE: Table of Contents+で作成した目次の上に広告を出すようにして欲しいです。
とりあえず、うまく動作したようで良かったです。
7年前
フォーラム
RE: アイキャッチのサイズを揃えたい
インデックスのカードスタイルによって変わってくると思います。 実際のページのURLを貼って設定状態を見せていただければと思います。
7年前
フォーラム
RE: AMP化した時のアピールエリア
アピールエリアも、通知エリアと同様の理由でAMPページでは表示させない仕様になっています。メッセージ通知エリアがAMPページでは非表示 | Cocoonテーマに関する質問 | Cocoon フォーラム AMPページでも表示させるには、tmp/appeal.phpの「 && !is_a...
7年前
フォーラム
RE: google mapが表示されない。
>@kamichikiさんそのうまくいっているGoogleマップも、うまくいっていないGoogleマップも双方「MapPress Easy Google Maps」というプラグインでマップを挿入されているのでしょうか。
7年前
フォーラム
RE: EU の e プライバシー指令と一般データ保護規則(GDPR)への対応
個人的には、もう少し待っていればWordpress側が何かしてくれそうな気はします。4.9.6でプライバシーポリシー機能も追加されましたし。 国ごとのアクセスを遮断するのであれば、IP Geo Blockプラグインとかもいいかもしれませんね。
7年前
フォーラム
RE: Table of Contents+で作成した目次の上に広告を出すようにして欲しいです。
Cocoonデフォルト機能の目次ならば、テーマ設定の「目次の表示順」の設定を変更することで変わらなかったでしょうか。 2018-06-02_21h58_57.png
7年前
フォーラム
RE: google mapが表示されない。
よろしければ、実際のページのURLを書き込んでいただいて、実物を見せていただけないでしょうか。 ただ、プラグインとの競合問題のようなので、必ず原因がわかるとは限らないのですが。
7年前
フォーラム
RE: HTMLの改善 タイトルタグの重複の修正方法
添付画像を見る限り僕も、たなかまさんと同意見です。何が原因かはわからないのですが、1つのURLに対して、おかしなクエリが発行されているようです(画像上の方)。テーマ側では、そういったリンク出力をするようなコードは書いた覚えがありません。なので、テーマが原因の可能性は低いような気がします。 僕だったら...
7年前
フォーラム
RE: SEOについて(Cocoonでの設定方法)
おふた方が指摘されているように、メタディスクリプションがテーマのものとAll in One SEO Packのものと重複しているのが原因の可能性もあります。どちらか一方のメタディスクリプションの機能を無効にすることをおすすめします。テーマ側でもSEO設定で無効にできますし、All in One SE...
7年前
フォーラム
RE: 文字にルビをふるタグを付けてほしい
動作確認ありがとうございます。
7年前
フォーラム
RE: 改行幅の変更について
改行というのは、かうたっくさんが書かれたbrで良いのでしょうか。 それとも、pタグの上下幅のことでしょうか。
7年前
フォーラム
RE: 関連記事の抜粋文字の制限設定について
またPHP等の(書き込みエラーが出る場合の)ソースコードを貼り付けるには、以下のツールなどを使ってください。 上の方でも書きましたが、使い方は以下の記事のソースコード部分を、プログラミングコードに置き換えるだけです。
7年前
フォーラム
RE: 関連記事の抜粋文字の制限設定について
下記のように変更したのですがページが表示されなくなりました。 ページが表示されなくなるということは、エラーメッセージが出ているということだと思います。全く何も表示されていない場合は、サーバーの設定でエラーメッセージが表示されない設定になっているかもしれません。サーバー設定で、エラーメッセージが出る設...
7年前
フォーラム
RE: ランキング作成の際のスクロールバーの斜線部分が機能しない
動作に問題はないでしょうか。
7年前
フォーラム
RE: プロフィール欄に謎の三角アイコンが表示されている
動作確認ありがとうございます。
7年前
フォーラム
RE: Table of Contents+で作成した目次の上に広告を出すようにして欲しいです。
0.6.1より結構前から、目次の出現順番に関する変更は行っていないと思います。何が原因かわかりませんが、サポート対象外のものにもあるように、申し訳ないですが基本的にプラグインに合わせてテーマ仕様を変更することはないです。テーマ側の機能が優先なので。
7年前
フォーラム
RE: プロフィール欄に謎の三角アイコンが表示されている
画像とURLありがとうございます。おそらくスキンの不具合かと思われます。修正したものを以下にアップしておきます。親テーマをこれで上書きすれば、おそらく改善されるかと思います。
7年前
フォーラム
RE: スタイル→ボックスの中にリストを入れたい
そのボックスの追加も一応は考えています。ただ、タイトルを何にしようかなと思っています。とりあえず「ポイント」は決めているのですが。※タイトルをユーザーさんが決めれるようにするには、ショートコードにする必要があるので、なるべくショートコードは使いたくたくて。
7年前
フォーラム
RE: 広告設定[ad]の広告の一部が表示されない件
おそらく、Google側の判断なんだと思います。今回のケースが必ずそうとは断言はできないのですが、Google AdSenseはページ内の広告をアルゴリズムが判断して、必要以上に表示されていると表示しないケースはあります。 実際、「スポンサーリンク」と書かれている部分にも、コードは出力されているので...
7年前
フォーラム
RE: スタイル→ボックスの中にリストを入れたい
僕の書いた方法は、ビジュアルエディターだけでできますよ。 上下に捨て文字を入力する必要はありますが。
7年前
フォーラム
RE: SEOについて(Cocoonでの設定方法)
できれば、右クリック規制を解除してソースコードも以下の状態にしていただけると助かります。
7年前
フォーラム
RE: 文字にルビをふるタグを付けてほしい
zipを展開(解凍)して以下のFTPを使った方法で上書きアップロードします。テーマは違いますが、手順としては同じです。
7年前
フォーラム
RE: cocoon設定でLinkswich用のscriptの保存画面が欲しい
なるほど管理者を除外しないで解析をカウントした場合、とりあえずここまでで考えられるメリット・デメリットをまとめておきます。 メリット 解析動作を確認する場合ログアウトしないでもできるその他の動作確認もログイン状態で出来るデメリット 管理者もアクセスに含まれてしまうのでアクセス数が少ないと管理者のアク...
7年前
フォーラム
RE: EU の e プライバシー指令と一般データ保護規則(GDPR)への対応
現状、GDPRへの対応方法で「これだ!」というものがないのに、対応しようとは思っていません。対応するにしてももっといろいろな意見が出て、「こうすればよい」という手段が確立してからでないとと思っています。 もし、sasukeさんがGDPRの内容を読み込んで、「こうすれば大丈夫」という手順があるのでした...
7年前
フォーラム
RE: 関連記事の抜粋文字の制限設定について
エラーメッセージ等がないと、書き込まれた内容では、ちょっと何ともいえないかもしれません。ただ、エラーメッセージを書き込まれたとしてもサポート対象外のものにあるようにPHPエラーはサポートしきれず、ヒントだけになる可能性もあるのでご了承ください。PHPのカスタマイズは、基本的にヒントだけで、自前でエラ...
7年前
フォーラム
RE: ヘッダのブログタイトルのテキストが改行されてしまいます
動作確認ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: タイトル未入力の固定ページで広告が非表示になる
ご報告ありがとうございます!確かにそのような挙動になってしまいますね。何なんだろうこのWordPress仕様…。 とりあえず、修正したのでアップしておきます。よろしければ動作を確認していただけると助かります。僕も動作確認したのですが、他のページでもしっかり広告が表示されているか、広告除外設定は動作し...
7年前
フォーラム
RE: スタイル→ボックスの中にリストを入れたい
ビジュアルエディターだけでやるならば、添付画像のように選択してボックススタイルを入れて、不要な文字(画像ではa)を削除するとか。 2018-05-31_20h16_40.png
7年前
フォーラム
RE: サイトのタイトルとキャッチフレーズの間隔について
CSSを変更する必要があります。 ただCSSを書くには、設定状態を見る必要があるので、実際のページのURLを提示していただければと思います。
7年前
フォーラム
RE: ヘッダーのナビゲーションメニューの数について
文字の具合を見ながら、メニュー幅を変更するとよいかと思います。長いメニュー名にすると幅を超えて2列になるかもしれませんが、メニューはなるべく短く端的に書くべきと個人的には思います。 もしくは、メニュー数を削減すべきかと思います。 CSSで調整する方法もあるにはあるのですが、メニューは端的に配置した方...
7年前
フォーラム
RE: メッセージ通知エリアがAMPページでは非表示
それは仕様です。 AMPは、CSSサイズが50KBまでと制限があるので、極力そこまで(AMPページで)重要でないものは省くようにしています。
7年前
フォーラム
RE: 文字にルビをふるタグを付けてほしい
機能追加しました。 基本的にテキストエディターで利用するものになります。 それでも自前でタグを打つよりは結構楽になるような気がします。 2018-05-30_21h32_44.png
7年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。