サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: 投稿の仕方を教えてください
あでも、スマホだからそういう表示になるんですかね。パソコンは持っておられますか?持っている場合は、パソコンで見るとどうなりますか。
5年前
フォーラム
RE: 投稿の仕方を教えてください
WordPress管理画面の「ユーザー→あなたのプロフィール」にある「ビジュアルリッチエディターを使用しない 」にチェックがついていないでしょうか 2020-03-09_20h22_25.png
5年前
フォーラム
RE: ツイッターリンクの際の画像が表示されない
ソースコードを見る限りでは、CocoonのTwitterカードと、All in One SEO PackのTwitterカードの機能が重複しているようです。どちらか一方の機能を無効化する必要があるかと思います。 2020-03-09_20h16_00.png
5年前
フォーラム
RE: 特定の文字列の見出しを装飾する方法
タブを開いて書いているうちに、みるみさんの書き込みが。
5年前
フォーラム
RE: 特定の文字列の見出しを装飾する方法
一般的にはこんな感じかと思います。 ただ、申し訳ないですが、PHP記述に関しては、サポートの対象外のケースにもありますように、サポートの対象外とさせていただいています。PHPのカスタマイズについては、できればプロにご依頼いただければと思います。
5年前
フォーラム
RE: pcとモバイルでサイドバーの表示/非表示を切り替えたい
こちらのコードだとだめでしょうか? .home .sidebar, .category .sidebar { display: none; } .home .main, .category .main { width: 100%; } 多分このCSSセレクタでもいけ...
5年前
フォーラム
RE: Google検索のサムネイル画像を任意の画像にしたいのですが
現時点での最新版は2.1.1.4なので、更新画面から自動アップデートすれば、機能は織り込まれていると思います。
5年前
フォーラム
RE: スマホでのTOPページの表示について
現在の仕様で添付画像のような表示も出来るのですが、こういったのを、どのように変更するということでしょうか。※デフォルトの状態だとスニペット(説明文)が出ている場合は、画像の下に出るのを改善したいということでしょうか? いずれにせよ、詳しい説明がないと、ちょっと何ともいえないかもしれません。 ...
5年前
フォーラム
RE: 関連記事の関連づけ方式の追加
今のところは、そういった機能の必要性はそこまで感じていないです。現在、設定画面では以下のような仕様になっていて、さらにそういった仕様が加わると、機能としてよりわかりづらくなってしまうというということもあります。 2020-03-09_19h37_30.png
5年前
フォーラム
RE: 子テーマ使用時にウィジェットのプロフィールが表示されなくなる
Cocoon設定の「SMSフォロー」タブにある「デフォルトユーザー」項目を設定はどうなっていますか? 2020-03-09_19h29_50.png
5年前
フォーラム
RE: インデックスページにサムネイル画像が表示されない症状について
Auto Post Thumbnailで「Generate Thumbnails」は行われたのでしょうか?
5年前
フォーラム
RE: アドミンバーでのアバター画像リンク切れについて
Lazy Loadを無効にしても、WordPress5.5以降で、そういった問題のないLazy Loadがデフォルト動作するようになると思うので、それでも問題ないと思います。
5年前
フォーラム
RE: アフィリエイトリンクの「改変」について
「囲みボタン」機能を使うことは、「タグの改変」とみなされない、という理解で大丈夫でしょうか。 僕自身は、「タグの改変=タグコードの文字を変更すること」と思っていて「CSSの変更=タグ変更には当たらない」と思っています。ただし、ASPがダメと言ったらダメだと思います。そこらへんはASPの判断に...
5年前
フォーラム
RE: Simplicity 構造化データの出力
Cocoonではtmp/json-ld.phpにあります。ただ変更するタイプによっては、構造化データを加えたりする必要があるかもしれません。そうなるとPHP編集が必要となるのでそこまではサポートできませんのでご了承ください。こちらなどを確認して、対応していただければと思います。
5年前
フォーラム
RE: Amazonショートコードで表示されるエラーについて
なるほど。「WP-Optimize」プラグインにそういう機能もあるんですね。ロコさんが書かれている通りなんですが、これ削除したらダメなやつです。APIとか、外部の情報を取得するときに、先方に負荷を与えないように必要があって設定しているので。Amazon APIの場合は、削除すれば削除するほど、不可制...
5年前
フォーラム
RE: サイドバーにカテゴリー、アーカイブ、メタ情報が勝手に表示される
フォーラムの案内にありますように、該当ページのURLを提示していただいてよろしいでしょうか。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください
5年前
フォーラム
RE: アドミンバーでのアバター画像リンク切れについて
僕の環境環境では表示されるようです。Lazy Loadを無効にして動作確認してみていただいてよろしいでしょうか。 2020-03-08_19h13_34.png
5年前
フォーラム
RE: LazyLoadを有効化するとサイドバーがコンテンツ下に回り込んでしまう
なんかここら辺のプラグインあたりが怪しいように見えます。よろしければ一旦無効化してみていただけますでしょうか。 reCaptcha by BestWebSoft 1.55ReCaptcha v2 for Contact Form 7 1.2.4 またCocoonには、縮小化機能がある...
5年前
フォーラム
RE: IEでの大きいサイズ画像の表示仕様についてご教授ください
GitHubのファイルのCSSをさらに固定ヘッダーのみに適用されるように限定してみました。
5年前
フォーラム
RE: LazyLoadを有効化するとサイドバーがコンテンツ下に回り込んでしまう
Lazy Loadを有効化すると、全ての投稿・固定ページで現象が発生するのでしょうか? またよろしければ、環境情報いただければと思います。 ただ、当サイトでもLazy Loadを有効にしていますが、不具合は見えません。これは、実際の不具合を見てみないと、何とも言えないかもしれません。
5年前
フォーラム
RE: IEでの大きいサイズ画像の表示仕様についてご教授ください
ご確認ありがとうございます。とりあえず追記したコードは消していただいて大丈夫です。アニメーションを固定ヘッダーに必要な部分のみに限定したファイルをアップしておきました(さすがに大ざっぱな指定すぎました^^;)。 ------------------------------------------...
5年前
フォーラム
RE: IEでの大きいサイズ画像の表示仕様についてご教授ください
試しに以下のコードを子テーマのstyle.cssに追記すると、動作は変化しますか? .header-container * { transition: 0s !important;} これは、固定ヘッダーを追加したときに関連するCSSなんですが、これで変化があるようであれば、ちょっとこちら側...
5年前
フォーラム
RE: テーブルが正しく動作していない?
原因はいろいろ考えられるので、ちょっと一概には言えないです。
5年前
フォーラム
RE: WordPress 4.9及び4.8に対応しているバージョンはどれでしょうか?
全然覚えてないです。こちらから古いものからある程度飛ばしながら試していただくしかないかもしれません。
5年前
フォーラム
RE: 記事公開後の画面表示について、IEバージョン11で見出しの文字が全て消えてます
グラデーションはなくなってしまいますが、なるべく同じ見た目になるように修正してみました。 ------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてくださ...
5年前
フォーラム
RE: 記事公開後の画面表示について、IEバージョン11で見出しの文字が全て消えてます
background-clip: text;はIEでは対応しないっぽいですね…。これは、background-clip: text;を使わないで対応するしかないかも…。 IEでも表示できて、なるべく見た目が同じになるように修正しようと思います。 2020-03-07_19h21_...
5年前
フォーラム
RE: テーブルが正しく動作していない?
ブロックエディターのテーブルは、左寄せ・右寄せとかがあるので、その機能が利用できるように幅をautoにしています。 どんなブロックエディターのテーブルでも横幅いっぱい表示させる場合は、以下のCSSを子テーマのstyle.cssに追記してみてください。 figure.wp-block-tabl...
5年前
フォーラム
RE: 【意見募集】cocoonにおけるAmazon商品リンク掲載について気づいたこと、思うこと。
3月9日から、PA-API v5に完全に切り替わるので、ここから5年ほどはそのままでいて欲しいです。 この機能が実装されるとしたら、これもPA-APIのリクエスト回数の制限内でしか検索できない・・・ってやつですよね? そういうやつです。検索機能を付けると、検索をした回数だけ制限回数に...
5年前
フォーラム
RE: Database Error
おそらく、サーバーの不具合かと思われます。サーバーを調べてみたら、ミックスホストのようなので、ミックスホストは、よくそういった表示になります(僕の時は日本語メッセージでしたが)。僕の個人的な感覚としては、ミックスホストサーバーにサーバー攻撃などが起こっていて、サーバーに負荷がかかっているときなどは、...
5年前
フォーラム
RE: 「○○の関連記事」部分の○○をカテゴリ毎に変更しリンクにしたい
子テーマのfunctions.phpに以下のように書くとできるかと思います。 //関連記事見出しの変更 function get_related_entry_heading(){ $category = get_the_category(); if (isset($category...
5年前
フォーラム
RE: 超高速でページ遷移ができるBarba.js(v2)を試してみた【非同期画面遷移】
そこまでは考えずに実装していました。解決方法が分かり次第、修正できればと思います。
5年前
フォーラム
RE: 【意見募集】cocoonにおけるAmazon商品リンク掲載について気づいたこと、思うこと。
僕の環境でAmazonにログインして、通常検索して出てきたASINはまた違うものが出てきました。 このASINでショートコード機能を利用しても問題なく、動作しました。ちょっと、どういった基準なのかが僕にはわからない…。 商品検索(商品検索APIのもの)で出てくるURLから入手しまし...
5年前
フォーラム
RE: サイト内の検索結果ページへ、検索ボックス(入力済みワード付き)設置
ご確認ありがとうございます。利便性が上がるうえに、開発コストも低かったので、すぐに取りかかれました。ご提案感謝です。
5年前
フォーラム
RE: androidやiosのアプリリンク作成機能があると嬉しい
ちなみにCocoonのAmazon商品リンクは、以下の2点において大幅に制作コストを削減しています。 ASINを指定して商品情報を取得するだけの仕様(検索機能はない) Amazon APIは利用者も多いのでサンプルコードが豊富(実装方法をそこまで調べる必要がない) それでいて、Ama...
5年前
フォーラム
RE: androidやiosのアプリリンク作成機能があると嬉しい
難しいです。 その機能を利用したい人がどれほどいるのか(需要)に対して、アプリーチのようなWEBサービスを一つ作るようなコストをかけるほどのものかということになると思います。実際機能を実装する場合、アプリーチと同じようなものをテーマ内に作る必要があると思います。 アプリーチ制作をWEB制作会...
5年前
フォーラム
RE: 画像の拡大、スキンの表示などが反映されない
「メディアファイル」が設定されていないソースコードがこちら。 2020-03-05_20h47_15.png
5年前
フォーラム
RE: 画像の拡大、スキンの表示などが反映されない
ちなみに、「メディアファイル」が設定されているソースコードがこちら。 2020-03-05_20h46_54.png
5年前
フォーラム
RE: 画像の拡大、スキンの表示などが反映されない
かうたっくさんが書かれたように、aタグが付けられていないからだと思います。ブロックエディターの画像ブロックでaタグがつけられた状態にするには、リンクボタンから「メディアファイル」を選択する必要があるかと思います。 2020-03-05_20h44_13.png
5年前
フォーラム
RE: ブロックエディター入力時の画像のAlt テキスト (代替テキスト)とメディアの代替えテキストとの関係
データーの保存場所の違いかと思われます。 メディア→ライブラリーにあるAlt情報は、メディア(画像)に紐付けられて保存されています。 反対にこちらの方は、ブロックエディターの画像ブロックに対して紐付けられて保存されているのだと思います。 なので何回も、Alt属性情報を再利用したいのであれ...
5年前
フォーラム
RE: Twitterへブログカードでリンクしたときの動作について、ちょっとした疑問
ブラウザ等でのレンダリング前の状態がこちら。 レンダリング後の状態がこちら。実物がなかったので確認はしていないのですが、インターネットアーカイブではこの状態のHTMLが保存・表示されていると思われます。 2020-03-05_20h29_45.png
5年前
フォーラム
RE: Twitterへブログカードでリンクしたときの動作について、ちょっとした疑問
インターネットアーカイブは、レンダリング後のページの表示状態を、HTMLで保存しているからだと思います。HTMLに情報が掲載されていれば、大抵は問題なく情報は取得できるかと思います。
5年前
フォーラム
RE: Twitterカードが表示されない
トピックのURLはありますか。うまくいかなかったトピックを見るだけでも、どんな手法がダメだったのかが分かります。 あとプラグインの全停止は試してみられましたか?Twitterカードの画像へのパスが、何故か絶対パスではなく相対パスになっています。 2020-03-05_20h19_...
5年前
フォーラム
RE: 誤って親テーマに追加してしまったカスタマイズの子テーマへの移行をご教示ください
一応補足しておくと、なので「半角英数字」と書きました。コード部は文字化けしなかったかと思うので。 添付画像は、シフトJISをUTF-8で開いた状態。 2020-03-05_20h12_36.png
5年前
フォーラム
RE: ブロックエディター入力時の画像のAlt テキスト (代替テキスト)とメディアの代替えテキストとの関係
とりあえず、該当画像の公開ページには、Alt属性は入っているように見えますが。公開ページに表示されているのであれば、問題ないように思います。二枚目の画像は、どういった操作でででくるダイアログですか? 2020-03-05_00h12_15.png
5年前
フォーラム
RE: コメント欄でも動画をURLでそのまま貼り付けられるようにしてほしい
上記リンク先にあるコメント欄は、明らかにWordPressデフォルトのものではないですね。詳しくはわからないけど、Jetpackのコメント機能かな?もしくはJetpackのコメント機能とかが、そういう機能を持っているのかもしれません(他のプラグインかもしれない)。 2020-03-0...
5年前
フォーラム
RE: 特定のJSだけ、後読みしない設定について
元々スクリプトはフッターで呼ばれるものなんですね。だったら今回の機能とは関係なくなるかも。出来れば、Cocoonでどのような不具合が出ているのか画像で見たい感じです。
5年前
フォーラム
RE: サイト内の検索結果ページへ、検索ボックス(入力済みワード付き)設置
そんな手間もかからないタイプのものなので、とりあえず機能を追加してみました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアッ...
5年前
フォーラム
RE: 超高速でページ遷移ができるBarba.js(v2)を試してみた【非同期画面遷移】
一応、ここら辺は対応させてみた。 ページ遷移時にページの一番上まで行く動作 メタタグなどを書き換える Google Analytics・Googleタグマネージャに情報送信 rel='prev'、rel='next'、rel='canonical'等の書き換え 一部スクリプトが動かな...
5年前
フォーラム
RE: 超高速でページ遷移ができるBarba.js(v2)を試してみた【非同期画面遷移】
正確に言えば「サイトの調査対象ページ」が持っているスコアですね。もちろん、そういうつもりで書いたのですが言葉が足りませんでした。さすがに、PageSpeed Insightsのスコアをサイト全体のスコアと思っている人も居ないかなと思っていたので、そこまでは考えてませんでした。
5年前
フォーラム
RE: 【意見募集】cocoonにおけるAmazon商品リンク掲載について気づいたこと、思うこと。
ロコさんのASINだと表示されました。 ダメなASINページ うまくいくASINページ なんでこんないろいろあるんだろう…。 ちなみにロコさんは、うまくいくASINをどのように入手されましたか? ブックマークレットは、これらのページが既存のフォーマットに対応しなかっただけだと...
5年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。