Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
Last seen: 2025年4月28日 21:14
トピック: 16 / 返信: 17698
返信
RE: お問合せフォームについて

フォーラムの案内にある以下の情報をいただけますでしょうか。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

4年前
返信
RE: ウィジェットのCTAボックスのボタン内のリンクを新しいタブで開くことはできますか?

CTAのコンバージョンページはは、サイト内を想定していたため、そういう機能はないようです。対応するには、今のところ子テーマのJavaScriptに以下のように記述するしかないようです。 $(function(){ $('.cta-button a').attr({'target':'_bl...

4年前
返信
RE: カテゴリーページのみ目次が表示しない

どうやら、カテゴリページでは、目次ショートコードは実行されないようになっていました。修正版をアップしてみました。よろしければ試してみていただければ幸いです。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上...

4年前
返信
RE: Cocoonの親テーマと子テーマ

それで問題ないです。子テーマを通して親テーマのファイルも利用しています。

4年前
返信
RE: タブボックスのアイコン

ご確認ありがとうございます!MEMOアイコンを修正しておきました。  2021-08-10_19h22_11.png

4年前
返信
RE: カルーセルに表示される投稿記事の見出しが見切れてしまう

これ、4行に合わせると、2行しかタイトルがなかったときに、余白のは気になったり調整は難しそうですね。グラデーションで行数が増えるほど、下の方は透過するとかでもいいかもしれませんね。どこかのサイトで、やっているのを見かけて「使えるなぁ」と思っていたんですが、どのサイトだったか失念しました。ちょっとやり...

4年前
フォーラム
返信
RE: タブボックスのアイコン

ご連絡ありがとうございます!表示されるように修正してみました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。WordPressで...

4年前
返信
RE: COCOON 親テーマ インストール このサイトで重大なエラーが発生しました。対応手順については、サイト管理者のメール受信ボックスを確認してください。

ちなみに僕のローカル環境だとwp-config.phpは78行まで。当サイトでも、89行しかなくて、102行もないんですね。だから、まずはwp-config.phpを確認すべきと思うんです。

4年前
フォーラム
返信
RE: FAQがGoogleに正しく反映されない

ちなみに、僕の環境情報はこちらです。 ----------------------------------------------サイト名:cocoonサイトURLbr />ホームURLbr />コンテンツURL:/wp-contentインクルードURL:/wp-includes/テンプレートU...

4年前
フォーラム
返信
RE: FAQがGoogleに正しく反映されない

環境情報を見ても全く問題になりそうなものはないんですよね…。あとは、/tmp/json-ld-faq.phpで正規表現がヒットしていないのかとも思って、同じソースコードで試したのですが、こちらの環境ではFAQが出力されるようですし…。サーバーの違いでも関係ないようですし、何がトリガーとなっているのか...

4年前
フォーラム
返信
RE: COCOON 親テーマ インストール このサイトで重大なエラーが発生しました。対応手順については、サイト管理者のメール受信ボックスを確認してください。

親テーマがアップデートできないのであれば、FTPでアップデートするとか。とりあえず、現在の環境情報を貼っていただく必要があるかもしれません。現在最新版なのかそうでないのか、それを確認する必要があるかと思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: COCOON 親テーマ インストール このサイトで重大なエラーが発生しました。対応手順については、サイト管理者のメール受信ボックスを確認してください。

だとしたらエラーログに出ているのは、低サイズ版をインストールしたときに出たものをの可能性もあります。一旦エラーログの中身を削除して、現在の状態で(親テーマアップデート後の状態で)しばらく使用してみて再度出るか確認してみる必要があるかと思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: FAQがGoogleに正しく反映されない

ただ、こちらの環境でいただいたソースコードで試してみたのですが、表示はされるようです。本番環境もxdomain.jpドメインサーバーなのでしょうか。WordPressもPHPも同じバージョンだし、プラグインを入れていないのも一緒です。他に何か違いがあるとしたら何だろうか…。  2021...

4年前
フォーラム
返信
RE: FAQがGoogleに正しく反映されない

ありがとうございます。nekomy.wp.xdomain.jp環境だと、なぜかスクリプトが表示されないんですよね…。スキンが適用されていないときも表示されていなかったので、スキンが原因ではないと思います。 2021-08-07_19h30_36.png

4年前
フォーラム
返信
RE: COCOON 親テーマ インストール このサイトで重大なエラーが発生しました。対応手順については、サイト管理者のメール受信ボックスを確認してください。

このように、Noticeと出ているのは、単なる通知なので今回は無視してください。これが原因でエラーで動作しなくなることはありません。今回はまず先に動作に影響のある以下を修正すべきです。 wp-config.phpの102行目がどうなっているかまず確認すべきです。

4年前
フォーラム
返信
RE: 購入ボタンについて

HTMLであれば、こんな感じでできるかと思います。 <div class="wp-block-cocoon-blocks-column-2 column-wrap column-2 column-2-2-1-1 layout-box"><!-- wp:cocoon-blocks...

4年前
返信
RE: COCOON 親テーマ インストール このサイトで重大なエラーが発生しました。対応手順については、サイト管理者のメール受信ボックスを確認してください。

Cocoonでwp-config.phpファイルを変更することはないかと思います。何かwp-config.php設定ファイルを変更していませんか?

4年前
フォーラム
返信
RE: FAQがGoogleに正しく反映されない

@nekomi 全く同じ内容のFAQを作成してWordPress5.8、PHP7.41で試してみたのですが、自分の環境では出力されているようです。同じソースコードをで試してみるので、お手数ですが以下の記事のソースコードをtxtファイルに保存してアップしていただけますか。 2021-08-...

4年前
フォーラム
返信
RE: ランキングについて

ご確認ありがとうございます!

4年前
フォーラム
返信
RE: ナビカードに公開日と更新日を表示

ナビカードにはそういった機能はないです。実装する場合は、PHPのカスタマイズが必要になるかと思います。PHPカスタマイズはサポート対象外なので、ヒントだけ聞くと以下のis_widget_navi_entry_card_prefixあたりを変更して、CSSで表示にすると多分できるかと思います。

4年前
返信
RE: スマホで楽天商品IDを取得

こちらなどの方法を使用してブックマークレットを使うことはできませんか。

4年前
フォーラム
返信
RE: 「Cocoonへの寄付を募る画面」を自分のサイトに載せたい

記事まで書いていただきありがとうございます。ただ、Cocoonのダウンロード数は、200万ではなく120万です(寄付特典記事執筆時点)。現時点でも130万ちょっとぐらいになります。

4年前
フォーラム
返信
RE: カラム表示のキャプション位置とスタイルを調整したい

フォーラムの案内にもありますように、該当記事があるページのURLとできればその部分のスクリーンショットもいただければと思います。恐れ入りますが、その状態を見た上でサポート対象内かどうかの判断になるかと思います。

4年前
返信
RE: 新着表示ショートコードのsticky=1について

ignore_sticky_postsなんてオプションがあるんですね!知りませんでした。ただ、今回問題があるのは 'ignore_sticky_posts' => false,のときなので、デフォルトの動作は変わらないかもしれません。ignore_sticky_postsを使った方が明確なので...

4年前
返信
RE: コンテンツ上部に配置している画像と、記事一覧の間にある余白を減らしたい

そうですね。あと1、2回、問い合わせがあるようなら何か手を打とうかと思います。

4年前
返信
RE: 新着表示ショートコードのsticky=1について

取り立てて、タグ記事を出力している時でも、固定記事も全部表示させるような処理は書いていないようには見えます。なので、WordPressデフォルトでこういう動作なのかも。実装するには、get_sticky_post_ids()で取得したIDの中で、タグ(カテゴリーのも必要かも)に含まれないものをpos...

4年前
返信
RE: コンテンツ上部に配置している画像と、記事一覧の間にある余白を減らしたい

今後、ウィジェットブロックが使われるという想定での、一応思った通りの動作ではあります(段落とかも使えるので)。これを、今後スマホだけウィジェットのボトム幅を狭めるかということの選択になりますね。もしくは、ウィジェットのボトム幅は変更しないようにするか。どっちがいいんだろう…。

4年前
返信
RE: 「Cocoonへの寄付を募る画面」を自分のサイトに載せたい

当サイトはどのページへリンクしていただいても大丈夫です。

4年前
フォーラム
返信
RE: Fatal error が解決せず…

だとしたら申し訳ないですがちょっとわからないです。エラーメッセージもテーマから出ているものはないっぽいですし。詳細を見るにはログイン権限も必要かと思うので、以下のトラブルシューティングに対応している方に依頼するしかないかもしれません。

4年前
フォーラム
返信
RE: ランキングについて

ご連絡ありがとうございます!自分の環境でも不具合を確認いたしました。修正したものをアップしておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.4のアップデート記事に誤字

ご連絡ありがとうございます!修正させていただきました。

4年前
フォーラム
返信
RE: Fatal error が解決せず…

トラブルシューティングプラグインが使えなくても、プラグインの全停止は試せるかと思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: ランキング表示について

ご確認いただきありがとうございます!こちらこそ、ご連絡いただきありがとうございます。

4年前
返信
RE: WordPress 5.8のリリースが近づいています

最近、メディアライブラリの表示の不具合があったと思うのですが、あれを修正したらこちらも改善されました ? ブロックエディターのタイトル装飾もインラインスタイルに書かれるので、まさかそんなところに原因があるとは思っていませんでした。

4年前
フォーラム
返信
RE: サーバ移行時の正しい方法について

Cocoonの設定もデータベース(MySQL)に格納されています。なので基本的には、データベースの引っ越しさえ行えばテーマデータも引き継げるとは思います。

4年前
返信
RE: カテゴリーのナビカード用サムネイルが表示されません

@mk2_mk2 コードを貼り付けられない場合は、まずテキストファイルに貼り付けて、そのテキストファイルをアップロードするのが最も手っ取り早いかもしません。最近どなたかがトピックを立てたときに、この手法をされていて手軽さに気づきました。

4年前
フォーラム
返信
RE: Fatal error が解決せず…

プラグインの全停止は試してみられましたか? トラブルシューティングプラグインでもできるので、こちらをまず試してみることをおすすめします。

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

WordPressをアップデートしたらフォーラムプラグインのwpForoの入力フォームに不具合が出て書き込めなくなっていたみたいですね…。とりあえず、フォーラムを使えるように復旧しておきました。 2021-07-29_20h10_38.png

4年前
フォーラム
返信
RE: ランキング表示について

GitHubのファイルを修正してみました。これでアップデートしてだめな場合は、URLをいただければ幸いです。  2021-07-29_20h19_55.png

4年前
返信
RE: ランキング表示について

大丈夫です。できればURLの頭はttps:みたいな感じにしていけなければと思います。 僕の環境では再現されないようです。GitHubのファイルでアップデートを行いましたか?  2021-07-28_19h27_38.png

4年前
返信
RE: エディタ上での色変更が反映されない

ご確認いただきありがとうございます!

4年前
フォーラム
返信
RE: 投稿に書き込み時、「見出し」が正しく反映されない。

記入されたURLは管理画面のURLです。第三者にはログイン画面が表示されます。公開ページのURLを提示していただければと思います。加えて該当部分のスクリーンショットもいただければ幸いです。  2021-07-27_20h17_15.png

4年前
フォーラム
返信
RE: elementorによる不具合について

申し訳ないですが、案内にもありますようにプラグインに起因する不具合はちょっとわからないです。お役に立てず申し訳ないです。

4年前
返信
RE: ランキング表示について

デフォルト環境であれば、こんな感じには余白ができると思います。 2021-07-27_20h11_14.png

4年前
返信
RE: ランキング表示について

僕のテスト環境で確認してみたのですが、余白がありました。ただ、スクリーンショットほどくっついてはいないものの、余白が狭めだったので調整しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ペー...

4年前
返信
RE: ランキング表示について

下の二つは逆ですよね?  1627375070-20210727_1712_32731.jpg

4年前
返信
RE: Cocoon寄付特典の遷移後ページについて

こちらこそ、ありがとうございます!

4年前
フォーラム
返信
RE: リンク切れ修正のお願い

ご連絡ありがとうございます。修正しておきました。

4年前
フォーラム
返信
固定ページ 105 / 355

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました