何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Last seen: 2023年2月5日 08:07
Google検索窓に、「site:」+URLを入力するとまだ出てこないみたいです。(URLはトップページや投稿のものを指定してみてください) 少し時間を置いて、明日以降に、Search Consoleや「site:」+URL等を確認なさってみると良いのかもしれないですね。(でも、Search C...
JUNNEKOさん されていると思います。 インデックス登録のリクエスト直後に登録される訳ではないので、少し時間が必要なのだと思います。(最低でも1日は待った方が良いと思います、もっとかかる場合もあるかもしれないです) その通りです。入力してみてください。 上手くいくと、...
JUNNEKOさん 決めつけるのではなく。 リンクしたり解説サイトにあるようなことを、1つ1つ確認していくことだと思いますよ。 私も実際に確認させていただけた訳ではありませんので、一般的なことを書いただけです。(確認させていただいても、完全には分からないと思います)
JUNNEKOさん 上記は、「投稿等がGoogleにインデックスされない」ということかと思われます。(必ずしも、サイトマップの登録が必要なものではないと思います) 技術的に、Googleにインデックスされる状態であったとしても。インデックスする・しないは、Googleの判断だと思います...
JUNNEKOさん 上記は、検索エンジン向け(検索エンジンにサイトの構造を知らせる)・・・つまりXMLサイトマップが対象です。(feed等も登録できます) WordPressは、標準でXMLサイトマップを生成しますので、これを利用するのも一案です。また、XMLサイトマップを生成するプラ...
huzemyubyaさん 「Cocoon設定」-「広告」の以下のことでしょうか。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG GitHubからダウンロードしてきた、2.5.5.2でローカル環境で試しましたが、仰る通りですね。 チェックを外しても...
JUNNEKOさん 自己解決なさったようで何よりです。 少し思ったのは・・・。 Search Consoleの登録自体に、サイトマップは関係ないと思います。(Search Console登録後に、XMLサイトマップ等の登録はできます) また、XMLサイトマップとHTMLサイトマ...
先程の例では、次のうるう年が、2016年でしたので、それも試しました。2016年で、更に1日ずれますね。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 応答日(応当日)を確認しないといけないのかもしれないです。
これって、うるう年じゃないでしょうか。 tonchinさんのあげてくださった例だと、確かに7日間ずれが生じています。 そこで、2022年、2021年、2020年と試してみました。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 2022年、2021...
tonchinさん こちらは「雑談」トピックです。 テーマに関するお問い合わせには適さないと思いますので、以下に転記させていただきました。 age birth のショートコードについて ご回答等ある方は、上記リンク先のトピックにお願い致します。
サマンサさん ログインというよりも、そもそもサイトにアクセスできないです。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG ドメインはネームサーバーに登録されているんでしょうか。 【追記】 メインのドメインは、アクセスできるみたいです。...
そう言えば。 現在のWordPressって、新規インストールしたのであれば、「メタ情報」ウィジェットは、どこのウィジェットエリアにも設置されていないはずです。 そうだとすると、別なことを仰っているのかしら・・・。
サマンサさん 私から見ると、以下のような感じです。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG どこのことを仰っていますでしょうか。画像添付していただきたく、お願い致します。 これは、「外観」-「ウィジェット」のウィジェットの一覧に...
インデックスって話なんでしたっけ・・・。(いまいち分かっていませんけれど) では、以下をどうぞ。 WordPressインデックス(アーカイブ)ページの表示順を更新日順にするカスタマイズ方法 orderbyに「comment_count」を指定すればよろしいかと。 本件に関して...
以下のプラグインを使えば、できると言えばできるみたいではあります。 Newpost Catch ウィジェットを追加するプラグインみたいですが、ショートコードも使えるみたいです。 ショートコードのパラメータに「orderby="comment_count"」を指定すれば、コメント数順に並ん...
tadasさん 余計なお世話かとは思いますが、もう1件。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG アンカー広告の上に、別の広告が重なって表示されています。(アンカー広告を隠してしまっている) これって、大丈夫でしょうか・・・。
tadasさん 他にもHTMLが変なところが何ヶ所かあるようです。 ツールや検証サイト等で、ご確認なさった方が良いと思います。 例えば、サイドバー上部の以下の部分は、aタグの閉じタグが先にきています。(「【The Moneytizer】CPM型バナー広告で収益UP」というもの) c...
tadasさん 表示されるようになったみたいですね。 では、遠慮なく離脱させていただきます。
以下も同じです。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG このAmazonの広告以降が切れています。 サイドバーも表示されていませんが、そもそも投稿部分が切れていると思います。 まずは、広告コードの確認をしてみては・・...
以下の記事も、同じところで切れていますね。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG
tadasさん 上記で言えば、最下部は、以下のような感じです。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG これは、途中で切れているのではないのでしょうか。(この広告以降が切れている) このAmazonの広告コード、タグが閉じられ...
すみません、とりあえず、以下のウィジェット以降が無効になっているようです。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG おそらく、該当箇所にタグが、閉じられていない?
鬼のようにエラーが出ているのですが・・・。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG キャプチャした時は、19個でしたが、今は42個あります。 時間経過とともに、どんどん増えます。 もう63個になりました💧
chu-yaさん なるほどです。 >tadasさん お問い合わせの際には、該当ページのリンク貼り付けていただきと助かります。(例えサンプリングでも) お問い合わせのテンプレートの「不具合・カスタマイズ対象ページのURL:」がそれです。 回答側が、リンクをクリックすると飛べるよう...
2つのめサイトも。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 表示される最初に、少しチカチカする感じはします。
tadasさん 私から閲覧すると、以下のような感じなのですが・・・。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG
上記は以下のような感じです。(別トピックで同様のご質問があった時の画像です。) 今回は私が操作しておきます。 (何回か同様のご質問がありますが、一般ユーザーの方には表示されていないのでしょうか・・・)
無効化できますね。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.JPG 無効化することで、クラスも問題なく反映されます。 WordPress標準でできることは、...
yagriさん 解決して何よりです。 こちらは、以下でしょうか。 Additional CSS Class is not saved フォーラムという性質を鑑みますと、情報源を共有していただけますと助かります。 試してはしませんが、上記にはこの機能を無効化もできると書いてあ...
yagriさん 画像添付いただいたものは、「amp-body-top-insert.php」のようです。 「body-top-insert.php」にもないのでしょうか。
yagriさん 添付いただいたものは、Cocoonのもの・WordPress標準のものではないと思います。 WordPress公式テーマ「Twenty Twenty-One」のものを添付します。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG Co...
kato2910hiroさん ご連絡ありがとうございます。解決なさったようで何よりです。 こちらは、トピック冒頭にあります。(以下の赤矢印部分です) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 今回は、私が操作しておきますので、kato2...
jirowさん 取り急ぎ、WordPress 6.1対応を行った、Cocoon 2.5.1以降で確認を行ってみました。以下5つのバージョンで確認をしました。 Cocoon 2.5.1 Cocoon 2.5.2 Cocoon 2.5.3 Cocoon 2.5.4 Cocoon 2....
jirowさん 申し込みありませんが、スマホからなもので、確認はしていないです。 これは、いつのことでしょう。 「リスト」ブロックのことでしょうか? jirowさんがご提示さなっているのは、「リスト項目」ブロックです。 WordPress 6.1からは、「リスト」ブロック内...
shinganojissenさん 本来は「要望」フォーラムにお書きいただくようなことのように思います。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 私は、良く分かっていませんし、とりあえずやってみただけですが・・・。以下のようにすると、パス...
wigarnさん カスタム投稿はやったことがないもので・・・(以下略)。 「Archives」と表示されているということは、以下のように、アーカイブページとなってしまっているということではないかと思われます。 カスタム投稿の作り方の問題なのかもしれないですが、不明点も多く、私には良...
wigarnさん カスタム投稿はやったことがないため、私には分からないところが多いですが・・・。 現在は、カスタム投稿が1つしかないと思います。複数のカスタム投稿があれば分かり易いと思います。 「Archives」と表示されるページは、カスタム投稿のアーカイブページだと思います。 つ...
以下のようなお問い合わせの様子。 画像4を拝見する限り、投稿ページではないと思われます。 画像4は、「Archives」と表示され、カード表示です。アーカイブページだと思います。(カスタム投稿?) このページのタイトルは、おそらく「Archives」なのではないかと・...
まだフォーラムに来たばかりで、状況がつかめていませんが、添付画像がプレビューできるように貼り付けさせていただきます。 画像1 29d3bc99193cb0b837fb8cc53f050ae5.jpg 画像2 cbf5b9f60da99bf791c0aa12...
別件ですが、サイトヘッダー上部に、以下のようなコードが表示されています。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG プラグイン「All in One SEO」の入力が誤っているものと思われます。 (青い部分が正しく、赤い部分が誤りと思われ...
kato2910hiroさん サイトのURLは、以下でよろしいでしょうか。 お問い合わせにあたっては、フォーラム上部の案内にありますように、環境情報等のご提示をお願いします。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでくだ...
kitetsu0さん こちらは、私の環境では「グローバルナビ色」を設定すると、出てくるようですけれど・・・。(グローバルナビ色の設定がない場合は、なさそうな気がします。)そういう意味では、Cocoon設定と連動しているのではないかと思われます。(詳しくは確認しておりません。) c3e...
kato2910hiroさん 何も考えずに、ご提示いただいたサイトのCSSを子テーマに貼り付けましたが、反映されますね。 子テーマに何もない状態 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG ご提示のサイトのCSSを、子テーマに貼り付けた...
wigarnさん 申し訳ありませんが、文章だけでは分かりにくく感じ、私もお答えを控えておりました。 画像添付などしていただいた方が良さそうに思います。文章はできるだけ箇条書きのような形にしていただいて、項目ごとに画像添付していただくのが良いのかなという気はします。 少なくとも、今回のお問...
yuki1122さん 上記は正しいのでしょうか。存在しないようです。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG
chang-takaさん 私の名前が出てきましたので・・・。 現在は、私からも閲覧できています。 私から見えなかったのは、対処前だと思います。 対処前は・・・。 chang-takaさんのサイトの埋め込みは、表示されていなかった(おそらく皆さんから見えない状態だった) 私の...
gu-sanさん 焦らず、ごゆっくりで大丈夫だと思います。 それでも解決しなかった場合ですが…。 いくつかお願いがあります。 フォーラム上部の案内の通り、環境情報等のご提示をお願いします。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つ...
gu-sanさん 私には、本件の事象はちょっと良く分からないところですが・・・。 サーバーや環境によって違うのであれば、やってみても良いかもしれないです。 入れ直すのではなく、上書きしてしまう方法が簡単だと思います。WordPressの標準機能で、簡単にできますので。 以下をご...
ご対応いただき、ありがとうございます。 私も確認させていただきました。(目次も、元に戻りました)
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。