サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
Last seen: 2025年3月22日 09:15
Last seen: 2025年3月22日 09:15
フォロー
RE: WordPress 6.8 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
私が、先に添付したのは「Twenty Sixteen」なんですよね。「Twenty Sixteen」では、スクロールバーはないです。 ちなみにですけれど。 下部パネルに表示されるものを、全部非表示にした場合。 「Twenty Sixteen」では、高さ調整のバー?も表示されなくなります...
2週間前
フォーラム
RE: 投稿ページ一覧がスクロール出来なくなりました
MURAMASAさん問題のあるのは「固定ページ一覧」等ではなかったでしょうか。(添付は、Cocoon設定を開いている)問題のあるページを開いて、デベロッパーツールでご確認いただく必要があります。まずは「固定ページ一覧」から確認してみましょう。拡張機能が問題の場合でも、デベロッパーツールのConsol...
2週間前
フォーラム
RE: 投稿ページ一覧がスクロール出来なくなりました
MURAMASAさんY.INABAさん シークレットモードで表示されることから、私も拡張機能が怪しいと思います。 まずは、拡張機能全部を無効化して、表示がどうなるのか、ご確認いただければと思いますよ。(それで変化なければ、リロード(スーパーリロードなど)もお試しいただいても良いと思います) ...
2週間前
フォーラム
RE: 投稿ページ一覧がスクロール出来なくなりました
度々すみません。 ②と同じですが、一応追記しておきます。左下「WordPressのご利用ありがとうございます。」も同様ですね。(同じ②にしておきます) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 対比用 2039764d46b07a9...
2週間前
フォーラム
RE: 投稿ページ一覧がスクロール出来なくなりました
MURAMASAさん すみません、追加です。(これはあまり気にしなくても良いのかも・・・ですが、念のため) ③ 固定ページ一覧上部の「一括操作」「絞り込み」のメニュー下部と、一覧の間の余白がない (くっついているように見えます) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2...
2週間前
フォーラム
RE: 投稿ページ一覧がスクロール出来なくなりました
MURAMASAさん なお、お問い合わせの際は、フォーラム上部の案内にありますように、環境情報等のご提示をお願い致します。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化...
2週間前
フォーラム
RE: 投稿ページ一覧がスクロール出来なくなりました
MURAMASAさん 先のY.INABAさんのご返信の内容を、ご確認いただいてからで構いません。 添付の画像を拝見して、2箇所気になるところがあります。 固定ページ一覧の右端が、画面内に収まっていない(テーブルの右端は、画面内に収まるはず) 右下のWordPressのバージョン表...
2週間前
フォーラム
RE: レンタルサーバーを変えてサイトの移管をしたら管理画面に入れなく困っています。
yaamaaiiさん そうであれば、「All-in-One WP Migration」などのプラグインを使って、移行するのが楽なのではないかと思います。 余計なプラグイン(特に高速化系)は、一旦無効にしておいてから、移行した方が良いと思います。サーバーによっては、上手く動かないものもある...
2週間前
フォーラム
RE: レンタルサーバーを変えてサイトの移管をしたら管理画面に入れなく困っています。
以下2つのプラグインは、悪さをしている可能性が高いと思います。(本件に関係あるかは、分かりませんが) EWWW Image Optimizer WP Fastest Cache 前者が無効になれば、エントリーカード等の画像は表示されると思います。 投稿ページ等が404になるのは、...
2週間前
フォーラム
RE: レンタルサーバーを変えてサイトの移管をしたら管理画面に入れなく困っています。
yaamaaiiさん ドメイン変更はなし 移行前後ともに、SSL化していた 上記のようなことなのでしょうか。 そうだとすると、移行前から、Mixed Content(混在コンテンツ)は発生していたのかもしれません。(移行前のサイトは、Warningだったのではないかと) 移行...
2週間前
フォーラム
RE: レンタルサーバーを変えてサイトの移管をしたら管理画面に入れなく困っています。
例えば、先程のカテゴリーアーカイブページですけれど。 「http」でアクセスすると、301リダイレクトされます。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG そして、「https」のページは「404」です。 8c406731c276bb...
2週間前
フォーラム
RE: レンタルサーバーを変えてサイトの移管をしたら管理画面に入れなく困っています。
marisachiさん こんばんは。 おそらく、移行前は非SSLのサイトだったのではないかと思いました。 ただ、実際にどういう手順・条件などで、移行をなさったのかは、やはりご本人からお聞きしないと、何とも言えないです。(今のところ推測でしかありませんので) ご本人からお問い合わせのあ...
2週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
漢方は、徐々にですよね。そういう意味では、身体に優しいのでしょうか。 これはかなり切実ですね。 風邪系、咳や喉の症状の薬は、本当に手に入らないです。私の同居人は風邪の症状の時、お取り寄せで、事なきを得ましたが、やはり在庫がなかったそうです。 火曜に薬局に行った際は、もう一人いらっし...
2週間前
フォーラム
RE: WordPress 6.8 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
これって、次の新しいブロックの挿入のためのスペースを追加しているのではないかと、記憶しているのですけれど。(今、WordPressを開いていないもので、うろ覚えですけれど) だからここは、そのままの方が良さそうな・・・。後で、確認してみます。
2週間前
フォーラム
RE: レンタルサーバーを変えてサイトの移管をしたら管理画面に入れなく困っています。
例えばなのですけれど。 現在、以下のような表示ですが、赤い部分の「健康記事」をクリックしたとします。 ee9930acc14ff17abd625e72ceeab0aa.JPG ここは、カテゴリーアーカイブページへのリンクと思われますが、404になってしまいます。 ...
2週間前
フォーラム
RE: レンタルサーバーを変えてサイトの移管をしたら管理画面に入れなく困っています。
yaamaaiiさん 恐れ入りますが、私は今あまり時間がとれません。(途中で離席する時間があると思います) 移転前のサイトは、SSL化されていたのでしょうか? 上記は、何をなさったのでしょうか。特に「.htaccess」です。 もし、移転前のサイトがSSL化されていない...
2週間前
フォーラム
RE: レンタルサーバーを変えてサイトの移管をしたら管理画面に入れなく困っています。
とりあえず、現状です。 テーマやプラグイン関連の読み込みが、Mixed Content(混在コンテンツ)になっています。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.JPG エ...
2週間前
フォーラム
RE: WordPress 6.8 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
上記には、以下のような記載がありますね。 Gutenberg version 20.4 was officially released today! This update brings a variety of enhancements and improvements to the bl...
2週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
火曜の夕方は、クリニックに通院でした。 クリニックには、私以外にもう一人いるだけでした。調剤薬局も同じような感じで。寒さもあり、コーヒーチェーン店に寄り道しましたが、やはり数人という感じでした。 どこも普段混雑するのですけれど。 その代わり?帰りの列車は混雑していました。まだラッシュの時...
2週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
私は冷えると腰が・・・。 雪となると、もう大混乱ですから…ねぇ。それに、何か寒いですよね。(今日もとても寒かったです)暖房とか、そういう設備の作りが違う気がします。
2週間前
フォーラム
RE: WordPress 6.8 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
ご対応いただき、ありがとうございます。背景が白くなって見えるようになりました。 ブロック名、ちゃんと表示されているんですね。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG あとは明日にします。(確認含めて)
2週間前
フォーラム
RE: WordPress 6.8 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
WordPress 6.8では、色のリセットも簡単になったようです。 20d44c899b9a4094f435dc17f159561a.gif
2週間前
フォーラム
RE: WordPress 6.8 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
上記の「スタイル」(スタイルブック?)の件ですが スキンは、一応反映されているっぽいです。(以下は、SILK) 357af9bfd0e2a5b5319a3e4ca9ce2c18.JPG
2週間前
フォーラム
RE: WordPress 6.8 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
以前、少し話題に挙げた「スタイル」の件ですが。(「外観」-「Design」-「スタイル」) Cocoonでも、表示されますが、背景が真っ黒です。 4cc1d0f95726ba631aed2365a3b325f6.JPG de7aa8828de2999fc4a1064646339b19...
2週間前
フォーラム
RE: WordPress 6.8 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
WordPress 6.7で、対応を見送っていた?、エディタ画面下部のパネルの高さ調整ですが・・・。 WordPress 6.8 beta1では、何もしなくてもCocoonでも、有効になりました。 20d44c899b9a4094f435dc17f159561a.gif ...
2週間前
フォーラム
RE: WordPress 6.8 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
WordPress 6.8では、本文中の画像を、簡単にアイキャッチに設定できるようになるみたいです。 16b5f1301111c055a0de18ade3e4b6ab.gif
2週間前
フォーラム
RE: WordPress 6.8 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
WordPress 6.7.2で見つかっている、カスタムフィールドが2つ(複数)追加される件ですが。(投稿を保存する前に、カスタムフィールドを追加すると発生する) 残念ながら、WordPress 6.8 beta1でも発生しました。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2...
3週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
ご対応いただき、ありがとうございます。修正されていることを、確認させていただきました。 寒い・・・。(雪で部屋が冷えるもので)
3週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
すみません、漏らしました。 スマホからなもので、画像の添付など割愛させていただきます。 推奨環境の件。 表記に「PHP7」「PHP7.4」という揺れがあるようですので、「PHP7.4」に統一した方が良いと思われます。
3週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
温度が低いと分からない可能性が。私の低温やけどは、まさにそれで熱くはなかったので、何でこんなことにと思いました。 ちなみに、ダウンロードページですけれど。 推奨環境が、WordPress 5.7に戻ってしまいました。 c3effee6fd4927c0f13ed81a6...
3週間前
フォーラム
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定
そうなんですよね。チケットも特になさそうで・・・。 WordPress 6.8 ベータ版が出たら、念のため確認してみようと思います。
3週間前
フォーラム
RE: Googleサーチコンソールのページインデックス登録 エラー
massan70さん 流石にこれは・・・。(私が答える必要はなかったということですか・・・) 関係あります?編集中だとリダイレクトされる訳ではないですよね?編集中だからと言って、公開されたページに影響があることはないと思いますが・・・。(リダイレクトに関わらず) 再編集する度に、U...
3週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
私は逆で、出なくなりました。それまでは、1度もそんなことなかったのですけれど。出ないと、こんなに苦しいのかと、思いしらされます。 はい。 思い出したのですけれど。むかーし(ウン十年前)、ホットカーペットで、低温やけどしました。 全然熱さを感じなくて、ずーっと使っていて。気づいたら、...
3週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
おそらくそうだと思います。強い抗生剤だと、お腹の菌が死滅しますから。 私は、昔のように全然戻らないです。生まれた時に最初から居た菌とか、子供の頃に食べていたもので住み着いた菌が、もう戻らないのかなと思うのですよね。 電気毛布は、身体が動く人でも結構注意が必要かもです。結局、布団とか毛布...
3週間前
フォーラム
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定
そうですね。念のため、公式テーマでも確認しましたが、きっちり発生していました。 後で確認した時には、カスタムフィールドを追加した段階で、2つありました。(カスタムフィールドを追加時に、post_idを採番して、その時にwp_postを追加して、その際にカスタムフィールドも?)
3週間前
フォーラム
RE: Googleサーチコンソールのページインデックス登録 エラー
massan70さん ご提示いただいたものは、「クロール済 - インデックス未登録」かと思います。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 今回お問い合わせがあったのは、「ページにリダイレクトがあります」なのではないでしょうか?(最初に...
3週間前
フォーラム
RE: カスタムフィールドに「head_custom」追加
何もないようですので、クローズしてしまおうと思います。 同じドメインで、少なくともサイトが3つありますから。データベースも、最低でも3つあるのだと思います。(1つ前の返信のデータベースの選択を確認すれば分かることのように思います) 対象のサイト以外のデータベースを選択して、検索しているものと...
3週間前
フォーラム
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定
お問い合わせの時に確認していて、変だとは思っていましたが・・・。(その時は、細かく確認していませんでしたので、再現の仕方が分からなかったのですけれど。) WordPress 6.7.2では、投稿を保存する前に、カスタムフィールドを追加すると、カスタムフィールドが複数追加されることがあるみたいです...
3週間前
フォーラム
RE: カスタムフィールドに「head_custom」追加
WordPressと、どのデータベースを紐付けるのかということは、WordPressインストール時に設定するはずです。 ロリポップの以下辺りを見ると、ご自分で選択なさっているようですけれど。(自動作成する場合もあるみたいですが、その場合のデータべース名がどうなるのかは、ちょっと分からないです。お...
4週間前
フォーラム
RE: カスタムフィールドに「head_custom」追加
今回追加したカスタムフィールドの状態が気になるということでの、お問い合わせだったはずです。 良く分からないけれど、今の状態で、問題ない・気にしないということであれば、それはもうこちらから何かを言えることではないです。
4週間前
フォーラム
RE: カスタムフィールドに「head_custom」追加
例えば、各カスタムフィールドは以下のように対応しています。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.JPG これらがないということは、Cocoonで投稿されたものではないという...
4週間前
フォーラム
RE: カスタムフィールドに「head_custom」追加
おかしいです。 最低でも、Cocoonが追加するカスタムフィールドが存在するはずです。 違うデータベースを参照しているのか、検索の仕方が何か違うのか、環境が壊れているかです。 例えば、以前貼りつけた以下ですが。 上記に表示されている以下は、Cocoonが追加するものです...
4週間前
フォーラム
RE: カスタムフィールドに「head_custom」追加
たむら船堀さん 事実を見て欲しいのですけれど。 以下は、ありますよね。 1740472735-a8e161911fd0843e3c16fcd4eff33cb2.jpg 以下はお試しになったのでしょうか。 プロフィールには、以下のサイトが...
4週間前
フォーラム
RE: カスタムフィールドに「head_custom」追加
念のため追記します。 少なくとも、現在以下は存在します。 head_customでなければ、他の方法で追加したということ?そんな疑問が湧いてしまいます。 他の方法で追加していないならば、データベースの検索が正しくない可能性がありますよね。
4週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
やわらかいものを摂っている場合は、どうしても柔らかくなりがちですけれど。腸内細菌の問題もあるのかもですね。 私、入院した時に、薬で腸内細菌(善玉菌)が、ほぼ死滅状態になりまして。その時から、まったくお腹の調子が変わりまして、今も付き合い方が分からないです。 これは、元から断たなきゃダメ...
4週間前
フォーラム
RE: カスタムフィールドに「head_custom」追加
たむら船堀さん その状態だと、存在しないということですね。 幅広に確認するために、meta_keyは指定しないで、post_idだけで検索した方が良いと思います。(入力間違いなどあった場合、見つからない) また、対象のデータベースは正しいでしょうか。プラグイン「Redirection」が...
4週間前
フォーラム
RE: Googleサーチコンソールのページインデックス登録 エラー
massan70さん ちなみに。 「ページにリダイレクトがあります」で検索すると、複数の解説サイトがヒットします。それらをご確認いただくと、良いのかもしれないです。 最初に表示された3つをリンクしておきます。(内容は確認しておりません、ご自身で検索や確認なさってください) ...
4週間前
フォーラム
RE: Googleサーチコンソールのページインデックス登録 エラー
massan70さん ご提示のものはエラーではなく、Informationかと思います。(「リダイレクトされているため、インデックスされませんよ」というお知らせ。リダイレクトされた場合、リダイレクト元ではなく、リダイレクト先がインデックスされる) ちなみに、上記のリンクは、Se...
4週間前
フォーラム
RE: カスタムフィールドに「head_custom」追加
データベースは、外部からは見ることができず、管理者さんにしか確認できないんですよね。データベースにアクセスするための、IDとパスワードが必要なはずです。(外部から見えてしまうという場合は、セキュリティがばがばな状態ですので) こればっかりは、ご自分でご確認いただくしかないのです、残念ながら。 ...
4週間前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。