Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

mk2
mk2
@mk2_mk2
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月23日 21:37
トピック: 126 / 返信: 8875
返信
RE: 孫ページだけTOPページにリダイレクトされてしまう

もうスマホですので、これで最後にします。 以下は関係しそうでしょうか。 【WordPress】カテゴリーページでの親子階層で重複URLができてしまうことの対策方法 上記の「カテゴリーページ等では2つのURLが存在する!」辺り? スマホからですので、そんなに詳しくは確認していませ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 孫ページだけTOPページにリダイレクトされてしまう

既にスマホからです。 私も以下のリフィトリーさんのご意見に、同意見です。 URLの重複は、何があってもおかしくないです。 同じで、とうやって振り分けるのだろうと思います。 ただ、SMさんが仰る重複の意味を正しく分かっていないのかもしれません、私が。 ということで、しば...

4年前
フォーラム
返信
RE: 孫ページだけTOPページにリダイレクトされてしまう

SMさん これは単に「http」から「https」へ転送するだけです。 以下の転送は、WordPress自身が行っているものです。    ↓ WordPressの設定に問題がある可能性があります。 まずは、ここからだと思います。 孫ページからの転送...

4年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー画像のすぐ下エリアの表示変更(画像・アピールエリア)したい

masakinさん スキン「スキンからオプション変更サンプル(JSON)」を選択なさっているものと思います。 これは、あくまでもサンプルですので、まずはこのスキンの設定を外してみてください。(option.jsonファイルを変更して、テーマのデザインを変更する方法のデモサンプルです。) ...

4年前
返信
RE: 孫ページだけTOPページにリダイレクトされてしまう

SMさん これが原因だとは断言できません。しかし、可能性ということで。 SSL化に失敗しているようです。 孫ページにアクセスすると、確かにトップページにリダイレクトされます。 af99d2ddfee07049a8337efc4c1e433c.JPG しかし、リダイレクト...

4年前
フォーラム
返信
RE: テーマをLightning→Cocoonへ変更したら自動広告が表示されなくなりました。

あおいさん おお、表示されましたか。 やはり解析に時間が必要なのですね。(ということは、5日くらいは。) ご連絡いただき、ありがとうございます!

4年前
返信
RE: インフィード広告が表示されないのでどう解決したらよろしいでしょうか。

gaspaさん まだスマホですから、調べたりはできません。 それもありますけど。 環境情報のご提示もない中で推測しろと言われても。。。(これで3回目です。ご提示は、質問者さんのご自由ですけど。) インデックスミドルのご使用方法を勘違いなさっているのではないてしょうか。 ...

4年前
返信
RE: インフィード広告が表示されないのでどう解決したらよろしいでしょうか。

まだスマホです。 上記は、gaspaさんへ宛てたものではありません。 本文中に書いたように「調べてくださる方」へ宛てたものです。 gaspaさんご提示のリンク先は以下です。 ですので、リンクテキストを取得してから、調べてくださいという主旨です。 この際ですから正...

4年前
返信
RE: インフィード広告が表示されないのでどう解決したらよろしいでしょうか。

まだスマホですが。 これ、リンクが間違っているようです。 タップすると、URLを確認せよと言われてしまいます。 テキストはあっているようですから、調べてくださる方は、クリック(タップ)せず、テキストの方でURLを取得してくださいませ。

4年前
返信
RE: インフィード広告が表示されないのでどう解決したらよろしいでしょうか。

gaspaさん 今はスマホからですので、調べたりはできません。 とは、以下のことでしょうか。 リンクをしてくだされば、こちらで探す必要もなく、時間をとられることもありません。 何より、ご覧になった方がリンクしてくださるのが、正確で間違いがないです。 確認のための返信も必...

4年前
返信
RE: リダイレクトエラー

れんきちさん JavaScript(jQuery)関連のエラーはなくなりました。(以前は、3件くらい出ていました。) 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスを「複製」した場合の挙動

2行になるのであれば。 「アコーディオン(トグル)」 半角が使えるのであれば。 「アコーディオン(旧トグル)」 などは、いかがでしょうか。 何となく、「アコーディオン」だけでも良い気はしますけど。 「トグル」という言葉は、割とインパクトを感じる言葉で印象に残ってはいま...

4年前
フォーラム
返信
RE: リダイレクトエラー

れんきちさん スマホからで、調べたり確認したりはできません。 これは、リダイレクトエラーと直結するものではないと思っています。 ただ、ホームボタンからのリンク先に「?_ga=~」がつくのは変であり、それに関係はあるかもしれません。 しかし「?_ga=~」がなくても、リダイレクトル...

4年前
フォーラム
返信
RE: 【ゆる募】CocoonをGutenberg API 2に対応させてみました。もしよろしければ動作確認いただければ幸いです。

プレビュー。。。さっぱり分かりません。 もしかして のexampleプロパティ? と思いblocks\src\layout\column-2\block.js を確認してみたのですが。。。 まったくさっぱり分からず、力尽きました。 やはり仕組みが分かっていない人間には、まった...

4年前
フォーラム
返信
RE: スマホからの検索で記事をみると、アドセンスやテーマデザインが表示されない

@karino_cosmeさん 私からは、AMPページでも広告は表示されているように見えますが。 8669fed7c43a2c68d46a7ecf0baf4594.jpg ブラウザなどにキャッシュは残っていませんか? アドセンスとスキンは...

4年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

菜の花子さん いろいろ混乱することもあるかと思いますが。 今はとりあえず、以下の確認待ちの状態かと思います。 トラブルシューティングモードで再生されないとしたら、テーマは関係なく、WordPressかYouTube、もしくはiPhoneが原因となるので僕も原因はわかりません。 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: スマホからの検索で記事をみると、アドセンスやテーマデザインが表示されない

@karino_cosmeさん 個別にAdSenseのコードを貼り付けるのであれば、AMPページ用のコードを取得する必要があると思われます。 以下、AdSense公式です。 AMP ページ向けのディスプレイ広告ユニットを作成する Cocoonの機能を使って、記事内の好きな場所...

4年前
フォーラム
返信
RE: カラムの全幅表示方法について

hayaさん 全幅が見易いのかどうか。。。というのはありますが。 もし全幅にということであれば。子テーマにお書きになった以下はなくても良いかもしれませんね。(幅が1000px以上には広がらない訳ですし。) /* 各ページ デザイン */ .wp-block-columns{ ...

4年前
フォーラム
返信
RE: スマホからの検索で記事をみると、アドセンスやテーマデザインが表示されない

少し補足というのか、訂正? うろ覚えですが。 確か、AMPページではJavaScriptにも制約があったように思います。そのため、AdSense用のJavaScriptもAMPページでは使用するものが違うのではなかったか。。。 と思ったんですけどね。(ちょっと定かではありません。) ...

4年前
フォーラム
返信
RE: スマホからの検索で記事をみると、アドセンスやテーマデザインが表示されない

続いてAdSenseについてです。 AMPページ上部のものは確かに表示されていませんが、下部のものは表示されています。 5f57597bc14956835a9417935910a40d.jpg ソースを確認したところ、どうも貼り付け方に違いがあるように見受けられます。(通常ペー...

4年前
フォーラム
返信
RE: スマホからの検索で記事をみると、アドセンスやテーマデザインが表示されない

@karino_cosmeさん 端的に申し上げれば、AMPページと非AMPページの違いです。 検索で表示されるものは、AMPページです。(以下はGoogleのもの) 8669fed7c43a2c68d46a7ecf0baf4594.jpg AMPページであることを示す、稲妻...

4年前
フォーラム
返信
RE: リダイレクトエラー

度々すみません。 もしかすると、WordPressの設定でホームURLなども、上手くいっていない可能性があるのでしょうか。 あくまでも可能性ですが。

4年前
フォーラム
返信
RE: リダイレクトエラー

れんきちさん 気になっていることがありましたので、追加で調べました。 なお、リンクになってしまうので、URLの途中にはスペースを挿入させていただきます。 現在のトップページのURLは。。。https ://renkichi.com/ です。 しかしながら、先程、ホームボタンのリン...

4年前
フォーラム
返信
RE: リダイレクトエラー

先に、jQueryのエラーについて書きましたが。 トップページ関連のリダイレクトが上手くいっていない可能性もあると思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: リダイレクトエラー

れんきちさん 正直に言えば良く分からないです。 おそらく原因は、ホームボタンではないかと思われますが、ちょっと良く分かりません。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 本文下部のものも、サイドバーのものも、だと思います。 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: フロントページにある「もっと見る」のボタンを消したい

groovy159さん 今後どのように構築なさるのかが、こちらからは分からないところもあります。とりあえず、以下で消えると思います。 .list-new-entries .list-more-button-wrap { display: none; } と思ったら、既に対応なさ...

4年前
返信
RE: スマホからの検索で記事をみると、アドセンスやテーマデザインが表示されない

image2.jpeg では、どなたかの回答をお待ちください。 (私は今は時間がとれません。)

4年前
フォーラム
返信
RE: スマホからの検索で記事をみると、アドセンスやテーマデザインが表示されない

今は時間がありませんので、画像だけ貼り付けます。 画像を貼り付ける場合は、圧縮などせず、そのまま貼り付けてください。 直接参照できない場合は、確認をしてくださらない方もいらっしゃると思います。(スマホからの閲覧等の場合、なかなか面倒です、解凍なども。) 1つの投稿に1枚しか貼れませんが、...

4年前
フォーラム
返信
RE: リダイレクトエラー

れんきちさん 私は今スマホしか手元にないため、しばらく調べたりはできません。 他の方をお待ちいただきたいのですが、1つお願いがあります。 2つめの投稿にある、エラーの4つのURLは、テキストで貼ってください。 画像ではコピペ等が簡単にはできず、手打ちになってしまいます。 手打ちで...

4年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

私は良く分かっていないところもあります。 そのため、間違っていることを書いてしまったら、フォローをお願いしたいところですが。。。 Cocoonでは、以下のページにあるように、「YouTube動画読み込みを高速化させる方法」を取り入れているとのこと。 YouTube動画読み込みを高速化...

4年前
フォーラム
トピック
フォーラム
返信数: 1
表示数 1134
返信
RE: パスワード保護した記事のパスワード入力が表示されない

ひのすけさん 了解です。大丈夫です。 解決したようで何よりです。

4年前
フォーラム
返信
RE: パスワード保護した記事のパスワード入力が表示されない

あら。いつの間にか「解決済」に。 まぁ、いっか。解決したのであれば、何より。

4年前
フォーラム
返信
RE: パスワード保護した記事のパスワード入力が表示されない

ひのすけさん 子テーマにお書きになった以下で、自ら非表示になさっています。 /*左よせ*/ .post .entry-content label { display:none; }

4年前
フォーラム
返信
RE: カラムの全幅表示方法について

hayaさん 昨日拝見した時より、更に進んでいるように思います。 階層的には、その辺りです。この際です、最後までいけそうな気がします。 widthの指定はautoで良いのかな。。。と思ったりもします。(良く見ないと、autoが効かない場合もありますけど。) あとは場合によ...

4年前
フォーラム
返信
RE: カラムの全幅表示方法について

hayaさん あれから整理が進んでいらっしゃるようですね。 あと数ヶ所修正すると、何となくこんな感じにはできそうです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 私は新しくはないノートですので、1920pxが限界ですけど。 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

私はAndroidですが、菜の花子さんとすべて同じ動作です。 Windows10でも基本同じです。唯一違うのは以下で、Windows10では、1クリックで視聴できます。(Androidでは、2回タップが必要。) 有料や非公開なのは、その当時と変わっている感じがします。

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

takuさん すみません。私が余計なことを言ってしまったばかりに、お手間をかけさせてしまいました。 保存しているソースじゃなくて、吐き出すソースを置換するイメージ?でできるんですね。 とりあえず、私のサーバーのテスト環境で、わいひらさんのコードを確認させていただきました。 私...

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

コメント欄ですね。 1ヶ月くらい前に書いた投稿でした。

4年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

菜の花子さん そうですよねぇ。困りましたね。 さる子さんの仰っていた以下はお試しになりましたでしょうか。

4年前
フォーラム
返信
RE: タブの表示について

YMさん 少し分からないところはありますが。。。 が、以下の画像のことであれば、現状はそういう仕様みたいです。 fe0b134d99a12e49409352806853342b.JPG トップページでカテゴリは選択済という判断なのかも知れません。 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

ちなみに、以下は2020年3月のものですが、YouTubeのコミュニティのものです。 何度かこういうことは起きているみたいですね。YouTubeのシステム要件としては、「最新バージョンの」というくらいしかないみたいで、なかなか分かりづらいです。 今回は埋め込み方の違いなのか、ど...

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

これなら簡単にできるはずですよ。(吹き出しの画像の種類分の操作は必要かも知れませんけど。) なんにしても、解決できて良かったです。難易度高かったです。

4年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

菜の花子さん iPhoneをお持ちの方に、確認していただくしかなさそうです。 HTMLなどは正しくても、何故かiPhoneでは上手くいかないことがあるんですよね。 例えば同じChromeでも、WindowsやAndroidのものと、iPhoneのものでは表示のされ方や挙動が違う場合がある...

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

Pinterest公式 Developers(英語版)に何やら記載があります。 日本語にもして欲しい。。。 どこかにあるのかしら、日本語版も。ぱっと見、言語選択はできない感じです。

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

えーっ! 公式より、ネット情報が正しいんですか。。。(もしかすると、日本語のヘルプセンターには載っていないだけかも。) 残念ながら、1つ1つ指定していくしかないと思います。 これは個人個人で何を保存させたいか違うでしょうし。 それに、既に書いてしまったものは、例えテーマ側で対...

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

takuさん 「footer-javascript.php」に記載はされていますね。 ただ、takuさんのサイトからは、先程の連絡いただいた時には消えていました。検索したので間違いないと思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

takuさん なるほど、理解しました。 確かに、消えましたね。 むーん、難しいですね。Cocoonの仕様というよりは、Pinterestの提供する「pinit.js」の仕様だと思います。 PCであれば、マウスホバーですが、それをスマホにたいしてどうするのかというところですよね。 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

takuさん アグーちゃんに設定されていることは確認しました。 スマホで確認しましたが、「保存」出てきますね。 私はAndroidですが、そのままスクロールしても出てきません。しかし、他の画像を長押しして、「保存」を表示できる状態だと、吹き出しにも出てきます。 ちなみ...

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

takuさん それが、WordPressのクラシックエディタの癖です。 「ビジュアル」タブを選択してはダメなんです。 その前に更新しておかないと。 この現象は、今回のことに限らず、さまざまなタグなどで起きます。クラシックエディタでは。

4年前
フォーラム
固定ページ 157 / 181

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました