Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

mk2
mk2
@mk2_mk2
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月17日 18:57
トピック: 126 / 返信: 8873
返信
RE: モバイル画面の調整

aratatkyさん 私からは、特に問題ないように見えております。 aratatkyさんからは、現状でも問題ある状態でしょうか。 はるさんの仰っているように、ブラウザキャッシュの削除はお試しになりましたでしょうか。

4年前
返信
RE: モバイル画面の調整

aratatkyさん お問い合わせの際には、ページキャッシュのプラグインは無効化してください。 最新の状況の確認ができないからです。 現在は、以下のようになっていて、その時点の状況を見ているようです。 <!-- Cached page generated by WP-Sup...

4年前
返信
RE: エックスサーバーにおいてスキンの変更が反映されない

liliaさん 状況を拝見しないと何とも言えない気はします。 フォーラム上部の案内にありますように、環境情報のご提示をお勧めします。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプ...

4年前
フォーラム
返信
RE: モバイル画面の調整

私からも、以下のように見えています。 8ba16a1107c4266b41763a55ea9706d0.JPG プラグイン「autoptimize」をご利用のようですし、その他のプラグインの影響の可能性もあると思います。(例えば、ページキャッシュのプラグイン等。) このプラグ...

4年前
返信
RE: overflowを使いながら余白を調整する方法

すみません。 相手がインラインでの指定ですから、CSSでは勝てない気がします。(CSSよりインラインが強い。) importantだと勝てるかも知れません。 現在以下のようにご指定のようですが。 .blank-box.sticky { overflow-x: auto; ...

4年前
フォーラム
返信
RE: overflowを使いながら余白を調整する方法

koyakoyaさん すみませんが、具体的な解決策はご提示できません。 「MathJax」なるものをご利用なのでしょうか。 該当部分は、インラインでmarginが指定されているようです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG ...

4年前
フォーラム
返信
RE: コクーンで自動アドセンスのアンカー広告入れてから隙間ができる

他テーマのフォーラムに同じ質問がありました。 AdSenseがやっているとのことですね。 Google Adsense の アンカー広告で余分な余白ができる

4年前
フォーラム
返信
RE: コクーンで自動アドセンスのアンカー広告入れてから隙間ができる

yoshitakaさん アンカー広告が上部に表示されることは確認しました。 正常かと言われると分かりませんが。 Cocoonがやっているものではなく、AdSenseがやっているものだと思われます。 もし、この隙間がないと、上部にアンカー広告が表示された場合に、グローバルメニューが...

4年前
フォーラム
返信
RE: トップページのアイキャッチ画像の左上に表示されるカテゴリーを消したいです。

mapuruさん ちなみに、サイドバーの検索窓から「サムネイル カテゴリー」 で検索すると、以下のような感じでした。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 1番上に、Cocoonのマニュアルページがあり、そこにカスタマイズ方法も載って...

4年前
フォーラム
返信
RE: トップページのアイキャッチ画像の左上に表示されるカテゴリーを消したいです。

mapuruさん 以前も書かせていただきましたが、ご質問の際の環境情報は全量ご提示いただくと助かります。もちろん、URLを隠したい場合などあると思いますので、その場合は編集いただいても良いのです。 ただ、mapuruさんの場合は、URLをお書きになっていますし、以前も「意図的に編集したもので...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

poohさん 一部違うものはありますが、概ねそんな感じです。 そして、以下のような手順で少し試したのですが・・・。 実サーバー環境のサーバー及びデータベースのデータをダウンロード 新しくローカル環境を作り、上記データを設定 ブログカードのキャッシュ削除 この後、ブログ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 画面からはみ出てしまう

申し訳ないですが、時間が取れず、確認が十分ではありません。 おそらくCSSが当たっていないです。理由は分からないですが。 私の環境から、リフィトリーさんのCSSを当てると、以下のようになります。 fe0b134d99a12e49409352806853342b.JPG ...

4年前
返信
RE: 画面からはみ出てしまう

スマホからですので、調べたりはできないのですが。 私のスマホからもはみ出して見えます。 Screenshot_20211225-183108.png Screenshot_20211225-183114.png アピールエリア自体が、はみ出してしまっているように見えます。...

4年前
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

poohさん 只今スマホからですので簡単に。 サイズは、以前書いた通り、実サーバーとローカルで違います。 言葉足らずでしたね。 キャッシュだったり、Gravatarだったり、ツールでスクリーンショットを撮ったり。 そういうものはありますが、そこに実サーバーとローカルでの違いはない...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

poohさん サムネイルについてですが、私の環境では、実サーバー環境・ローカル環境共に同じでした。 WordPress.com 実サーバー環境 ローカル環境 Emanon 実サーバー環境 ローカル環境 THE THOR 実サーバー環境 ローカル環境 上記3つが、poohさ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

ローカル環境です。やはり問題はなさそうです。 8669fed7c43a2c68d46a7ecf0baf4594.JPG fe0b134d99a12e49409352806853342b.JPG 4bb1d04c7063bae44e7228c80c14efb3.JPG サ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

今日修正いただいたVerで念のため確認しました。実サーバー環境です。(ローカル環境では、まだ確認していません。) 8669fed7c43a2c68d46a7ecf0baf4594.JPG fe0b134d99a12e49409352806853342b.JPG 4bb1d04c70...

4年前
フォーラム
返信
RE: ビジュアルエディターに「太字」ボタンを追加要望【AFFINGERのようなワンクリックボタン】

かなり古い話ですが・・・。(2013年の模様。) Googleは、「SEOの観点でstrongタグとbタグに差はない」と言っているみたいです。 今回のご要望は、bタグでもないですけど。 ブロックエディタの「B」ボタンもstrongタグみたいですよね。 まだ調べていませんが、WordP...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

poohさん 以下は全量でしょうか。続きがありませんでしょうか。 メッセージ部分の箇所がないように見えます。 0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e.jpg またメッセージは、画像のみでなく、テキストを貼っていただけると助かります。 (...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

とりあえず、以上です。 この後は、しばらく席を外します。

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

「'Accept-Encoding' => 'gzip',」の場合 8669fed7c43a2c68d46a7ecf0baf4594.JPG fe0b134d99a12e49409352806853342b.JPG  4bb1d04c7063bae44e7228c80...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

「'Accept-Encoding' => 'gzip, deflate',」の場合 8669fed7c43a2c68d46a7ecf0baf4594.JPG fe0b134d99a12e49409352806853342b.JPG  4bb1d04c7063bae4...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

「'Accept-Encoding' => 'gzip, deflate, br',」の場合 8669fed7c43a2c68d46a7ecf0baf4594.JPG fe0b134d99a12e49409352806853342b.JPG  4bb1d04c7063...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

まずは、以下から。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 他はこの後試します。

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

すみません、今PCから離れていますので、他の方に譲ります。 1時間くらい後であれば、戻ってきます。

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

上記対応Verでも同じですね。 「Accept-Encoding」を消去した場合のみ上手くいくみたいです。 修正いただいたVerで、TCDのサイトも上手く取得できていました。(これは、特に親テーマのパラメータを修正しなくても。) 66c19942ab4ba346fdb64ccc...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

「Accept-Encoding」を消去した場合は上手くいっているみたいです。 あとで、以下のバージョンでも確認してみます。

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

「Cache-Control」を消去した場合です。 f565612c8ecc7d647530aa7072773541.jpg c0bc38c4594042fb603d51adacbde651.jpg  249fa4af83486acf8fe68c489e2e84c6.jpg

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

「Accept-Language」を消去した場合です。 44c4c0c98f3a73163a55d35c345a66de.jpg 515291de1f1cdbff19d2aada4a17ebe9.jpg  0f6899d320d70cd38b55c9f8b4865115.j...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

「Accept-Encoding」を消去した場合です。 8d647484a36e4f4aa4dfd6c000caefdc.jpg e81f3a1ef339182fa89b9dfd7ce7f261.jpg  07229a85bc229c7ad2c8a375a7a10cef.j...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

まずは、「Accept」を消去した場合です。 327dd6e2717bd336b459e995f6e848f9.jpg 7b1423ee0fffab370f0ff4219da3b54a.jpg  553fedd695ad48f616cb9bc54eca01fd.jpg

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

すみません、上記に気づく前だったもので、このVerでの確認はしておりませんが・・・。 この部分について確認しました。 いくつか返信を分けて、書いていこうと思います。 確認したURLは以下です。

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

poohさんにご提示いただいたURLは、実サーバー環境(エックスサーバー)では、URLのみの表示になってしまいました。 やはり、実サーバー環境とローカル環境では違いがあるようです。 わいひらさんご提示の「lib/open-graph.php」の66~71行目をコメント化すると、正しく表示され...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

出遅れましたが・・・。 ご提示いただいたURLすべて、ローカル環境では問題ないです。 ただ、はるさんがお書きになったように、実サーバー環境では表示できないとなると・・・。何が違うんでしょう。 少しサーバー環境でも試してみます。

4年前
フォーラム
返信
RE: cocoon child真っ白 こういう場合皆様どうされているのでしょうか?

なお、これまで書いたことが難しそうということであれば、プロにお願いするのも一案です。 詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。 Cocoonカスタマイズ依頼 トラブル対応をしてくださる方もいらっしゃるかと思います。 分からないまま作業をすると、今以上に破壊してしまうなど...

4年前
フォーラム
返信
RE: cocoon child真っ白 こういう場合皆様どうされているのでしょうか?

jeremyさん えーと・・・。 ちょっと書き換えます。順番に説明した方が良さそうです。 トラブル時には、全プラグインの停止が基本です(ewwwやHTMLソースの圧縮系のものが悪さをしている可能性がありそうです) そんなもので、全プラグインの停止を試してみるのが良いと思っています...

4年前
フォーラム
返信
RE: cocoon child真っ白 こういう場合皆様どうされているのでしょうか?

jeremyさん エックスサーバーをご利用のようですね。 エックスサーバーのファイルマネージャのマニュアルは以下です。 全プラグインの無効化(フォルダ名の変更)が良いと思います。 プラグインは、ドメイン名の配下の「wp-content/plugins」の配下に格納されています。

4年前
フォーラム
返信
RE: cocoon child真っ白 こういう場合皆様どうされているのでしょうか?

jeremyさん スマホからですので、調べたりはできませんが。 今もログインできないのですのよね? jeremyさんは、FTP、ないしは、サーバーのファイルマネージャーは使えますでしょうか。 それで、テーマやプラグインのフォルダ名を変更して、無効化するしかない気がします。 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

poohさん もうPCは落としてしまい、手元にはスマホしかありません。 はい、以下の修正履歴の通り、修正が入っています。 そのため、ワーニングメッセージを見て、ご案内を差し上げた次第です。 とりあえずメッセージは表示されなくなったようですね。 問題はブログカード情報の取...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

ダッシュボードからアップデートできる親テーマにすると、エラーは表示されないのですが、以下のようになりました。(キャッシュ更新モードです。事前に、ブログカードのキャッシュの削除も行いました。) 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 何回かリロードし...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

poohさん とりあえず、GitHubから最新バージョンをダウンロードしていただきバージョンアップしていただけますでしょうか。 上記(2021年12月21日 21:26の返信)に添付いただいた、エラーメッセージを拝見すると、cocoon-master/lib/open-graph.ph...

4年前
フォーラム
返信
RE: ページ送りナビの表示(<や>)の不具合

LISA_stellaさん 以下を無効化するとどうなるかご確認いただけますでしょうか。 若干あてずっぼうですので、解消しないかもしれませんが。 どうやら上記のプラグインは「SVG with JavaScript」という方法で、FontAwesome 5を導入していて、それがバ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 2.3.8で外部ブログカード取得エラー

とりあえず、私の環境で試してみました。 添付いただいた、上4つのURLを入力してみました。 プレビューなど1度も行わずに、投稿を公開して、閲覧すると以下のような感じでした。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG ...

4年前
フォーラム
返信
RE: プラグインの Easy Google Fonts がヘッダーのタイトルに反応しません。

mapuruさん 私は検索しただけですので・・・。 別件ですが、mapuruさんは他にもトピックを立てていらっしゃるようですが、回答があるのに、放置なさっているようです。 何らかのリアクションをしておくのが、マナーかと思われます。

4年前
返信
RE: プラグインの Easy Google Fonts がヘッダーのタイトルに反応しません。

mapuruさん ご質問の内容は、プラグインの使い方についてと思われます。 ここはCocoonのフォーラムですので、ちょっと厳しいかな・・・という印象です。 貼り付けていただいた情報も、かなりきれてしまっているような・・・。意図的であれば、情報的には不足している気はします。意図的...

4年前
返信
RE: Twitterの埋め込みを行うと綺麗に表示されない件についてわかる方いらっしゃいますでしょうか?

akira123456さん スマホからですので、調べてはいませんが・・・。 Android、Chromeで閲覧しても、Twitter埋め込みは表示されています。他の投稿も1つ確認しましたが、表示されていました。 だとすると、Safariをご利用の方が全員Twitter埋め込みが変にな...

4年前
フォーラム
返信
RE: Twitterの埋め込みを行うと綺麗に表示されない件についてわかる方いらっしゃいますでしょうか?

akira123456さん 上記のページだとすると、以下は表示されているようなのです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 私が見ているものは別な場所なのでしょうか。上記ページには他にTwitterの埋め込みはないような気もします。(最...

4年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonがブラウザ上でフリーズする(サイト表示はされている)

sawakenさん 以下の場所にもいくつか・・・。 4bb1d04c7063bae44e7228c80c14efb3.JPG 5f57597bc14956835a9417935910a40d.JPG ① デジタル化が進んだ現在、アナログの録画機器は、次...

4年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonがブラウザ上でフリーズする(サイト表示はされている)

sawakenさん 私もお手上げ状態です。 上記の部分が気にはなっているのですが、正直分からないです。 そして、別件なのですが・・・・ 以下の部分ですが。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 以下のように、pタグの閉...

4年前
フォーラム
返信
RE: cocoon設定のランキング作成時に【画像・バナータグ】にショートコードを入れたら編集画面が真っ白になり何もできなくなりました。

shige50さん やはりwp-config.phpでエラーが出ているようです。 wp-config.phpをご自身で修正なさったご記憶はありますでしょうか。 6行目は通常はコメントだと思いますし、あまりエラーの出る場所ではない気がするのですが。 そして、上記はご提示...

4年前
フォーラム
固定ページ 133 / 180

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました