Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

mk2
mk2
@mk2_mk2
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年9月13日 23:43
トピック: 126 / 返信: 8941
返信
RE: AddToAny Share ButtonsプラグインのURL Copyボタンについて

MSGさん 当該プラグインについては、使ったことがなく、仕様についても分かりませんが。 以下のようなことであれば、私の環境では機能しているようです。(特にエラーも出ていなかったです。)  926387a6eae691b8029b28cbcd2dfadf.gif

3年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリウィジットのアイコン表示に関して

MSGさん 「FontAwesome 5」をご利用の場合は、「font-weight」の指定が必要です。(「FontAwesome 4」までとは指定方法が違います。) Solidタイプのアイコンを表示するときにはfont-weight: 900; Regularタイプのアイコンを表示する...

3年前
フォーラム
返信
RE: Safariでボタンをホバー時にボタンが消える

wapcerealさん 改善しませんでしたか・・・。 お役に立てず、申し訳ないです。 当てずっぽう感満載ですが、そこかなと、かけてみたのですが。 おそらくWordPressというよりは、Safariの何かではないかと思います。(確証はまったくなく、推測です。) ただ、Safari...

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

いえ、誰でもではないですね。 厚労省のサイトの「接種の対象」に記載のある条件でないと、ダメな感じです。 基礎疾患を有する方 その他新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方 ただ、接種券は私の手元にあるんですよね。(特に大した説明はしていな...

3年前
フォーラム
返信
RE: ツイートを埋め込んだ投稿記事が、iPhoneでまともに表示されない。

Tuskさん 根拠も何もないのですが・・・。 目次を無効化(非表示)にして、iPhoneでアクセスしてみると、変わりますでしょうか。

3年前
フォーラム
返信
RE: Safariでボタンをホバー時にボタンが消える

wapcerealさんがご利用のSafariは、最新バージョンっぽいんですよね。 Safari 15.5 Release Notes 上記のリリースノートに以下のような記載がありますが・・・。 Fixed returning the default computed style ...

3年前
返信
RE: Safariでボタンをホバー時にボタンが消える

wapcerealさん ありがとうございます。 私の予想と違って、完全消えてしまいますね。 もしかすると、hover疑似クラスの中の「transition」が影響しているのでしょうか・・・。(まだちよっと分からないですが・・・) 以下を見ると、「transition」はhov...

3年前
返信
RE: ツイートを埋め込んだ投稿記事が、iPhoneでまともに表示されない。

Tuskさん 「Android + Chrome」では表示されます。 e5aba6f47cd72c922da795dc3775a275.png WindowsもChrome・Firefoxとも表示されていました。 添付いただいた、「iPhone + Fire...

3年前
フォーラム
返信
RE: Safariでボタンをホバー時にボタンが消える

wapcerealさん 回答者側に、「Mac + Safari」の環境をお持ちの方が限りなく少なく、事象の確認等が難しいということが、あると思います。 Safariの不具合ではないか・・・という疑いは持ちますが・・・。(確証はなく、ただの疑いです。) 少し試していただきたいのです...

3年前
返信
RE: PDF(内部リンク)が、読み込み中で表示されない

umeonigiriさん 良かったです。 baguetteBox以外の画像拡大効果だと、大丈夫なものもあるみたいです。 私の環境ではLightboxでは大丈夫でした。 もし、画像拡大効果をご利用であれば、他のものにすると良さそうですね。

3年前
返信
RE: PDF(内部リンク)が、読み込み中で表示されない

umeonigiriさん エラーの件は、私の環境がhttpsなのに、umeonigiriさんのサイトのファイルへのリンクがhttpであったために、出ていたのではないか・・・という気がします。 umeonigiriさんのサイトでは、このエラーは出ていないようですので。

3年前
返信
RE: PDF(内部リンク)が、読み込み中で表示されない

umeonigiriさん 画像拡大効果っぽいです。 以下のように無効にすると・・・。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 私の環境からは開きました。(リンク先は、umeonigiriさんのサイトのPDFです、URL部分を見ていた...

3年前
返信
RE: PDF(内部リンク)が、読み込み中で表示されない

umeonigiriさん ずっと開かないのは、おそらく画像拡大効果(baguetteBox)が影響していそうな気がします。 一旦これを、無効化した方が良さそうには思います。 ただ、何故外部リンクになってしまうのかが良く分からないてす。

3年前
返信
RE: PDF(内部リンク)が、読み込み中で表示されない

umeonigiriさん 私の環境のファイルを、umeonigiriさんのサイトのファイルへの直リンクにすると、再現されました。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 私の環境ではエラーが出ていますが、関係があるものかどうか。(単にh...

3年前
返信
RE: PDF(内部リンク)が、読み込み中で表示されない

umeonigiriさん ちょっと良く分からないところですが・・・。 以下はインストールなさっていますでしょうか。 インストールなさっていないようでしたら、今回の事象には関係ないとは思いますが、WordPressの日本語環境には必須と言えるそうですので、インストールしていただいてよろしい...

3年前
返信
RE: PDF(内部リンク)が、読み込み中で表示されない

umeonigiriさん 実際のページを拝見すると、外部リンクになっているのが気になります。

3年前
返信
RE: PDF(内部リンク)が、読み込み中で表示されない

ブロックエディタをご利用であれば、「ファイル」ブロックをご使用になれば大丈夫だと思います。  66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG

3年前
返信
RE: PDF(内部リンク)が、読み込み中で表示されない

umeonigiriさん 「メディアの追加」から貼り付けると、以下のような感じで、大丈夫みたいです。(リンク文言は後で変える) 926387a6eae691b8029b28cbcd2dfadf.gif あれ・・・。 環境情報では、Gutenbergがオフです...

3年前
返信
RE: PDF(内部リンク)が、読み込み中で表示されない

umeonigiriさん クラシックエディタをご利用のようですので。 メディアの追加からなさっていますでしょうか?  66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG

3年前
返信
RE: PDF(内部リンク)が、読み込み中で表示されない

URLは、以下の様子。 なぜか、gifujimuの間(fとuの間)にスペースが入ってしまうので、アクセスする際はスペースを取り除いてください。

3年前
返信
RE: PDF(内部リンク)が、読み込み中で表示されない

umeonigiriさん URLは正しく貼ってください。 別の方のサイトが開きます。(stingerのサイト)  66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

そうなんです、次々と・・・。(昨年は、シャワーの背中から水が漏れ、シャワーに繋がっている蛇口も・・・?) きっと、あの猛暑日続きの時に、身体が頑張っていたんだと思います。それが一息ついたところで、どっとその疲れみたいなものが出たのかもしれないですね。 一見、気温下がって、楽になったような...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

Yamachan11さん 近所の水道屋さんにお願いして、修理していただきました。 まさに、この「ピストンバルブ」側から漏れていました。取り換えて事なきを得ました。 今の型って、この浮き?というのか風船みたいなものが、なくなっているみたいです。交換後に実物を見て、どういう動作原理な...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー背景画像がスマホだと表示されない

subaruさん 今度は、heightの方が・・・。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG エディタをご利用でしたら、「UTF-8(BOMなし)」を選択できるテキストエディタやコードエディタが良いと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

本当に、「なんでこんな時に限って」です? 少し前に、トイレのタンクの水も止まらなくなったんですよねぇ。(便器側への流れではなく、蛇口が止まらず、タンク内に水がポタポタと入り続ける) 次は何が壊れるんだろうと、ガクブル((( ;゚Д゚)))です。

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー背景画像がスマホだと表示されない

subaruさん chu-yaさんが仰っているのは、以下の赤下線部のことかと思います。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG fe0b134d99a12e49409352806853342b.JPG 半角スペース以外の文字コード...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー背景画像がスマホだと表示されない

subaruさん Cocoon 2.4.6で、以下の添付画像の赤矢印部分の対応が入っています。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG そのため、子テーマにお書きになっている青矢印部分が、優先順位で負けてしまったということのように思いま...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー用コードが反映しない

MSGさん headタグ内にあるような・・・。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 【追記】 被ってしまいました。

3年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリーの記事数カウントがPCとスマホで異なる

カテゴリーウィジェットの表示は、本日利用可能になった、WordPress 6.0.1 RC1では解消しているようです。 あとは、来週7/12(日本時間7/13)予定の、WordPress 6.0.1 正式リリースを待ちましょう。 以下に状況を書いておきました。(かなり簡単なものです。...

3年前
フォーラム
返信
RE: モバイルで投稿の無いカテゴリが表示される

本件、本日利用可能になった、WordPress 6.0.1 RC1では解消しているようです。 あとは、来週7/12(日本時間7/13)予定の、WordPress 6.0.1 正式リリースを待ちましょう。 以下に状況を書いておきました。(かなり簡単なものですが。) WordPres...

3年前
返信
RE: WordPress 6.0の不具合

WordPress 6.0.1 RC1が利用可能になっています。 このまま何もなければ、来週7/12(日本時間7/13)に、WordPress 6.0.1は正式リリースされる予定です。 WordPress 6.0.1 RC1にて、このトピックに載せているWordPress 6.0の不具合につ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

ありがとうございます。 本当にエアコンが使えるようになって良かったです。新しいエアコンですので、良く効きます。 猛暑日が続く中で、壊れてしまいましたので、一体どうなることかと。本当に命の危険もありますね。 そして、エアコンが直った途端に気温が下がるという…? 今日はエアコン交換のため...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーメニュー(グローバルメニュー)が表示されない不具合について

omochikunさん 少し思うのですが。(余計なことかもしれませんが。) 添付画像は幅834pxです。 ヘッダーモバイルボタンをご利用ですので・・・。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG メニューを開くと、グローバルナビメ...

3年前
フォーラム
返信
RE: モバイルで投稿の無いカテゴリが表示される

MSGさん そうですね。WordPress 5.9.3では、問題なく表示されますよ。(先程リンクしたトピックの、更にリンク先のトピックに確認した結果を添付しています。) WordPress 6.0の問題のようです。(「カテゴリー」ウィジェットは、WordPressのウィジェットです。) ...

3年前
返信
RE: モバイルで投稿の無いカテゴリが表示される

MSGさん WordPress 6.0の不具合のようです。 以下のトピックをご覧ください。(その先、またリンクになっています。) WordPress 6.0の不具合

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

新しいエアコン、設置終わりました。夕方というのか、夜というのか、まだ日があるうちに終わって良かったです。 エアコンがこんなにも快適だなんて。なくなって有難味が良く分かります。 これで、気持ち良く眠れそうです。もうヘロヘロで汗でべたべたですので、お風呂入って、少しゆっくり眠ろうと思います。 ...

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.0の不具合

WordPress 6.0の不具合と思われるものが見つかりましたので、記載します。 Cocoonで言えば、「カテゴリー」ウィジェットを設置している際に不具合が起こることがあるようです。 PC用のサイドバーと、モバイル用のスライドインのサイドバーの「カテゴリー」ウィジェットの投稿件数が一致しな...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

暑かったです。 最初は部屋で水分を摂りながら我慢していましたが、あまりの暑さに耐えられませんでした。意識が保てないような感じがして、危険を感じました。 部屋を出て、エアコンの効いていそうな喫茶店やコーヒーショップをはしごして、難を逃れました。 コーヒー飲みながら、スマホでも見てのんびりし...

3年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリーの記事数カウントがPCとスマホで異なる

WordPressの開発版で確認をしました。 WordPress 6.0.1-alpha-53595 6.0.1-alpha-53595.JPG こちらは、未解消のようです。 6.0.1のRC版は、次の火~水曜だったと思います。もしかすると、6.0.1には間に合わ...

3年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリーの記事数カウントがPCとスマホで異なる

2つ以上がポイントなんですね。 PC用のサイドバーも2つめ以降が変になります。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG

3年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリーの記事数カウントがPCとスマホで異なる

ちなみに・・・。 WordPress 6.0のまま、Cocoonをダウングレードもしてみました。 WordPress 6.0、Cocoon 2.1.3.1です。 PCのサイドバー WordPress-6.0-Cocoon-2.1.3.1-pc.JPG モバイル用...

3年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリーの記事数カウントがPCとスマホで異なる

続きまして。 先程の環境で、Cocoonを変更せずに、WordPressを5.9.3へとダウングレードします。 WordPress 5.9.3、Cocoon 2.4.6です。 PCのサイドバー WordPress-5.9.3-Cocoon-2.4.6-pc.JPG ...

3年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリーの記事数カウントがPCとスマホで異なる

少し事象が複雑なようです。 長くなりますが、少しずつ書いていきます。 まずは、WordPress 6.0、Cocoon2.4.6です。 PCのサイドバー WordPress-6.0-Cocoon-2.4.6-pc.JPG モバイル用の、スライドインのサイドバー ...

3年前
フォーラム
返信
RE: サーチコンソールのインデックスカバレッジのエラーについて

ちなみに・・・。 「XML Sitemaps」を無効化した状態で、このプラグインが作っていた月別アーカイブのサイトマップにアクセスしてみました。 具体的には、以下です。https ://サイトドメイン名/sitemap-pt-post-2022-06.xml すると、以下のような感じでし...

3年前
フォーラム
返信
RE: サーチコンソールのインデックスカバレッジのエラーについて

danganさん Akiraさんの仰る通りではないかという気がします。 私の環境で、「XML Sitemaps」と「XML Sitemap & Google News」を使ってXMLサイトマップを作成してみました。 XML Sitemaps xml-sitemap.JPG ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

暑いです。エアコンなしだと、厳しいです。 「あせも」できそうです。 今日電気屋さんに来てもらったところ、新しいエアコンと交換するしかないとのことでした。 ただ、どこも同じような状態らしく、作業できるのは数日後になってしまうそうです。1日中、あちらこちらにエアコンの設置にまわっているとか。...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

まさに、雑談を書かせていただきます。 エアコンが壊れました? 水曜くらいから、怪しかったんですが。 今はほとんど外気と同じ温度の風しか出てこないです。 朝になったら電気屋さんに連絡して、それからどうなるか。交換できれば良いのですが。 身体に熱がこもったような感じで、すっかりグロッ...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー上のアドセンス広告の消し方がわかりません

tanukinecoさん トラブル時の確認の基本として、プラグインの無効化を試してみても良いかもしれないです。 プラグインを無効化して、該当広告が消えるのであれば、プラグインが原因ということだと思います。 全停止するか、1つ1つ疑わしいものを無効化していくか・・・はお任せします。 結...

3年前
返信
RE: ヘッダー上のアドセンス広告の消し方がわかりません

現状、自動広告コードも入っていないです。 明確に「インフィード広告」が入っています。(マニュアルで、広告ユニットを作成したもの。)

3年前
返信
RE: ヘッダー上のアドセンス広告の消し方がわかりません

tanukinecoさん [Cocoon設定]→[広告]→広告コードには、aicp用のショートコードをお書きなのではないでしょうか。 これを利用して、インデックスボトムや、サイドバーに、AdSense広告を表示していませんでしょうか。(広告コード自体は、ウィジェットで入れている?) これ...

3年前
固定ページ 112 / 182

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました