Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

mk2
mk2
@mk2_mk2
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月17日 18:57
トピック: 126 / 返信: 8873
返信
RE: 最近になって2カラムボタンのスマホでの余白がなくなってしまった事に気づきました

mana72さん スマホからなもので、簡単に。 先に書いたとおり、「囲みボタンブロック」と「ボタンブロック」では、「margin-bottom」(ブロック下部の余白)の値が違います。 「ボタンブロック」は余白がゼロです。(「囲みボタンブロック」では、余白は1.4emある。) そのため...

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

リフィトリーさん サイドバーの「最近の投稿」は、おそらくwpForo独自のウィジェットだと思います。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG wpForo内でも、テーマが選択できて、そのテーマの中に「widgets.css」というウィジ...

3年前
返信
RE: tecurioスキンで囲みボタンがずれる

megmegrさん もしよろしければ、テストページ等でも構いませんので、実際の表示がどうなっているのか、こちら側(私だけでなく他の方にも)で、確認できる状態にしていただくと、何か分かるかもしれないです。(分からないかもしれません) 再現したいのですが、残念ながら私の環境では、今のところ再現し...

3年前
フォーラム
返信
RE: アナリティクスとのpv数の違い

たなかまさんのお返事を拝見して、私のサイトでも確認しました。 ユニバーサルアナリティクス(UA)が最少の数字でしたので、これを基準にすると。 Cocoonの数字は、UAの5~10%多い GA4の数字は、UAの40~50%多い 私の環境では、上記のような傾向のようです。(数個のペ...

3年前
返信
RE: tecurioスキンで囲みボタンがずれる

megmegrさん 環境情報を拝見しても、思いつくところはないですね。 私の環境では、今のところ実際のページ表示は、まったく変わらないです。(編集画面も変わりませんけれど) ちなみに、スマホ(iPhone)をご利用でしょうか。PCでも同様の事象は発生しますでしょうか。

3年前
フォーラム
返信
RE: tecurioスキンで囲みボタンがずれる

上記がどういう状態なのか分からないですが。 私の環境では、実際のページ表示は変わらないです。 「更新」したとしても、編集画面の表示も更新前後で変わりはないようです。 926387a6eae691b8029b28cbcd2dfadf.gif 【追記】 「こちら...

3年前
フォーラム
返信
RE: tecurioスキンで囲みボタンがずれる

megmegrさん 隙間が空くというよりは、黄色い部分がなくなったように見えますが。 添付画像は編集画面のものでしょうか。 それと、環境情報のご提示をお願いします。 URL部分は削除していただいて構いません。 【追記】 「こちらをクリックして~」の文言がないの...

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

リフィトリーさん やはり小さくお感じですか。私もギリギリ・・・です。 wpForoのバージョンアップで変わってしまったようですね。 ちなみに、wpForoの設定画面で、ある程度変更ができそうです。 デフォルト表示だと以下のような状態でした。 66c19942ab4ba346fd...

3年前
返信
RE: tecurioスキンで囲みボタンがずれる

megmegrさん 具体的にどこのことをおっしゃっているのか、正直私にはわからないです。 編集画面の矢印の部分のことでしょうか。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 編集時(更新前)、更新後も状態は変わらず同じです。 ...

3年前
フォーラム
返信
RE: tecurioスキンで囲みボタンがずれる

私の環境で試してみました。 編集画面 b397cf78c0fa1f7a9f52f716bb023a51.JPG スキンなし 4f579b16e7b9b280a00e75a840de1332.JPG tecurio earthスキン適用 13de87690...

3年前
フォーラム
返信
RE: アナリティクスとのpv数の違い

更に、ご参考。 [解決済] コクーンのアクセス解析とアナリティクスの解析の結果が大幅に違う【二重カウントではありません。】

3年前
返信
RE: アナリティクスとのpv数の違い

とりあえず、Search Console ヘルプをリンクしてみます。 表示回数、掲載順位、クリック数とは アナリティクス ヘルプもリンクしてみます。 アナリティクスの Google 広告クリック数、セッション数、ユーザー数、閲覧開始数、ページビュー数、ページ別訪問数の違い

3年前
返信
RE: アナリティクスとのpv数の違い

スマホからなもので、調べもせず短めに書いてしまいます。(申し訳ないです) ふと思ったのですが、Search ConsoleにはPV数は表示されていないような気がします。 検索結果に何回表示されて、その内何回クリックされたか。 そんな感じだった気がします。(Search Consoleの画...

3年前
返信
RE: アナリティクスとのpv数の違い

Cocoonのアクセス集計については、以下の通りだと思います。 アクセス集計機能の説明 上記には以下のような記載があります。 Cocoonの集計機能は、WordPress Popular Postsプラグインと同様に、訪問者が訪れるとアクセス集計を行います。 Cocoonのア...

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

なるほど、キャッシュなんですか。ありがちではありますね。 良し悪しはあると思いますが、慣れもあるのだと思います。 初めての方は戸惑いがちかもしれないです。でも、今日も初めての方が書きこんでいらっしゃるように思いますので、大丈夫な気はします。

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

良かったですねぇ。小さなお子さんだと、使う薬などもあまりないかもしれませんし、陰性で良かったです。(隔離もツラいと思いますし。) そうなんですか?濃厚接触とか、念のためにってことなんでしょうかね。 検索してみると、市にホームページに以下のような記載があところがありました。 学校や...

3年前
フォーラム
返信
RE: 最近になって2カラムボタンのスマホでの余白がなくなってしまった事に気づきました

続きです。 どうすれば、同じようにmana72さんと同じように作れるのか、試してみました。 以下は、一見同じように見えますが、違うブロックで作成しました。 7ac9454f2a9a24fde54b3a1bf9fc8271.JPG ボタン1のソースを確認すると以下。 ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 最近になって2カラムボタンのスマホでの余白がなくなってしまった事に気づきました

mana72さん 同じように見えて、違うブロックで作成なさっていると思います。 ①以下の状態を確認しますと・・・ 以下のような表示 c7d325df01bbb68e373630584544357a.JPG このソースを確認すると以下。 c81...

3年前
フォーラム
返信
RE: CSSをブログで紹介するときの記述方法

puppyさん スマホからなもので、調べもせず書いてしまいます。 Cocoonの機能を使うのであれば、以下だと思います。 ソースコードをハイライト表示させる方法 上記マニュアルページにはありませんが、設定で行番号も出せたと思います。 puppyさんが添付なさったものは、以下のプラ...

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

確かに、戻ってますね。 本当は、横にトピックの追加ボタンがあると良いとは思うのですが・・・。でも、これがプラグインの仕様みたいですね。(少しだけローカル環境で試してみたのですけど、できなかったです。レイアウトを変えないと無理みたいでした) 以前と同じであれば、何とかなる気がします。

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

コロナだとすると、ご本人・周りの方を含めて大変ですし。小さなお子さんだと、ますます。 酷くなっていないのは、安心材料ですね。ただの発熱だと良いですね。

3年前
フォーラム
返信
RE: ショートコードpopular_listのカスタム投稿+雑談

細かい話ですが・・・。 マニュアルページの以下の部分、誤記かもしれないです。 「固定ページを抽出する場合はpageを与えに指定します。」 0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e.jpg

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

ありがとうございます。 先程カテゴリーの違いで、転記したトピックがありましたので、試してみました。添付いただいた通り、トグル形式でした。 ついでに、転記元の方は、クローズしてみました。無事にできました。 了解しました。クローズは、最初の内は控えめな感じで、明らかでない時は、そのままに...

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

ありがとうございます。お手数お掛けしました。 皆さん表示されているようです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 確かに・・・。私は以前と違うアイコンですね。 細かいところでいろいろ変わったんですね。

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

やはりそうでしたか。ちょっと・・・いえ、今の仕様は分かりにくいですね。 何とかしたいところです。 ありがとうございます。 ちなみに、さらにその下のマーク?アイコンフォント?は、わいひらさん以外の方は、全員表示されなくなっているみたいです。(わいひらさんは、赤いカップ) でも、あま...

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

これだけ経って大丈夫であれば、問題なさそうですね。症状もないみたいですし。 ちなみに、同居人が罹った時は、抗原検査は陰性でした。ただ、熱がありましたので、お医者さんが機転を利かせてくれて、PCR検査も同時に受けていたので、分かったのですけど。 これはキツいですね。かと言って、どうにもなら...

3年前
フォーラム
返信
RE: 関連ユニットアドセンスについて

お手数かけます。そうしていただけますと、お問い合わせ時に案内し易いです。 そうですね。公式が廃止したのであれば、その方が良さそうに思います。

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

少し思ったのですが、トピックを新規に立てる方法が、分かりにくい気がします。(私が他の方法を見つけられないだけかも) とりあえず、私は以下の方法で、新規トピックを立てました。 ①カテゴリーの下の「すべてのトビックを表示」を選択 66c19942ab4ba346fdb64ccc04...

3年前
返信
RE: アドセンス広告をcocoon設定→広告→広告コードに貼ったが表示されない

cryptomachaさん こちらは「フォーラムテスト」(フォーラム書き込みの練習)用ですので、カテゴリー違いです。 勝手ながら、以下へ転記させていただきました。 返信等は、上記にお願い致します。

3年前
返信
RE: funtions.phpでのCSS管理時のheader表示位置について

経緯としては、chu-yaさんがリンクしてくださったものに、更にリンクがある、以下が参考になると思います。 [解決済] 見出しの色変更 paddingの変更 子テーマのスタイルシートに記載しても、負けてしまって反映されないということがあったんですよね。(同じセレクタを書いた場合) それは...

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

仰る通り、「よくないね」は要らない気がしますね。 獲得した「いいね」は、最初ゼロでしたが、いつの間にか戻っていました。(「いいね」は、まだ押していない気はします。あ、第三者が押すとってことですか) 気になったのは、文字の大きさが以前に比べて小さくなってしまったので、ちょっと厳しいと思う時もあ...

3年前
返信
RE: 関連ユニットアドセンスについて

ご対応いただきありがとうございます。 「Cocoon設定」-「広告」の画面から、リンクユニット・関連コンテンツの広告コード入力欄が削除されていることを確認しました。 少し思ったのですが・・・。 関連コンテンツの広告コードをそのままにしている方も、いらっしゃるような気がします。アップデート...

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

ヘルパーさん達って、おそらくかなり気をつけていらつっしゃる方々ですから。そういう方々でも、罹ってしまうんですよね。 濃厚接触の定義も、今やどうなのかと思うところもありますけれど。濃厚接触ではないのに、罹ってしまうパターンも多いですし。 本当にやっかいですね。どうかご無事でありますように。

3年前
フォーラム
返信
RE: 関連ユニットアドセンスについて

tsubakiさん 上記は、AdSenseの「関連コンテンツ」ということでしょうか。 「関連コンテンツ」のことであれば・・・。 「関連コンテンツ」は既に廃止されました。 関連コンテンツに関する重要な変更 現在では、「Multiplex 広告」というものに置き換わってい...

3年前
返信
RE: アピールエリア背景画像がiOSの時、固定とならない

僭越ながら、私も以下のページが修正・反映されていることを確認させていただきました。 アピールエリアの背景画像を設定する方法(背景画像の固定など) アピールエリアで背景画像だけを表示する方法(文章部分を非表示にする) テーマ利用マニュアル ご対応いただき、ありがとうございます。

3年前
フォーラム
返信
RE: 一部のcssが毎ページ直書きになってしまいます。

miyumaruyamaさん 「PageSpeed Insights」でトップページを確認してみたところ、以下の状態でした。 携帯電話、96 PC、99 最新の投稿ページでは、以下の状態でした。 携帯電話、87 PC、98 特に、速度を気になさるような状態では...

3年前
返信
RE: 一部のcssが毎ページ直書きになってしまいます。

(再編集すると途中で切れてしまいますので、続きは分けます。再編集時には、文字数に制限があり、途中で切れる?) そして、ローカル環境で試してみたところ。 8669fed7c43a2c68d46a7ecf0baf4594.JPG 上記のように子テーマを有効にしても(青枠部分)&...

3年前
返信
RE: 一部のcssが毎ページ直書きになってしまいます。

ご本人が解決済と仰っていますので、書かなくても良いのかもしれないとは思います。ただ、正直良く分からないというところがあり、書いてしまいます。(きっと私が分かっていないのでしょう) miyumaruyamaさんのサイトの現状は、子テーマが有効になっているようには見えません。(インストールなさってい...

3年前
返信
RE: アピールエリア背景画像がiOSの時、固定とならない

私も、今のページに追加する形で問題ない気がします。 ただ、タイトルはちょっと変えた方が良いかもしれない感じがします。 アピールエリアで背景画像だけを表示する方法(文章部分を非表示にする) 特にカッコ内は。

3年前
フォーラム
返信
RE: 一部のcssが毎ページ直書きになってしまいます。

リフィトリーさん ありがとうございます。 はい、私もこれをまず思いました。

3年前
返信
RE: アピールエリア背景画像がiOSの時、固定とならない

先にリンクしたページに追記するのか、それとも新たに作成するのか、そういうことはあるかもしれないです。 ただ少なくとも、「アピールエリア背景画像の固定」に関する記載が、現状ないようです。このことから、まずはこの機能についての記載が必要なように思われますね。 そして、そこに「iOSでは動作せず固...

3年前
フォーラム
返信
RE: 一部のcssが毎ページ直書きになってしまいます。

私が変なことを言っているのかもしれません。 お問い合わせ内容は・・・。 これは、おそらくstyleタグで上記2つが出てくるので、それをやめて、styleシート化したい・・・というのことのように思うのですが・・・。 子テーマに関連するものなのでしょうか。 その方法につい...

3年前
返信
RE: アピールエリア背景画像がiOSの時、固定とならない

変なことを言っていたら、申し訳ないです。 少し気になったので、書かせてください。 chu-yaさんが仰っているのは、以下の機能のことかと思います。「Cocoon設定」-「アピールエリア」-「エリア画像」-「アピールエリア背景画像の固定」 そして、わいひらさんがCocoon設定画面...

3年前
フォーラム
返信
RE: 「URLをブログカード化せずに…」不具合?

loonyさん スマホで書いていますので、できるだけ簡単にしたいところですが・・・。 これは、先の返信にリンクしたページ(ブログカード表示の説明ページ)に、もっと詳しく書いて欲しいということでしょうか。 ちなみに、Cocoon設定画面の該当項目には、以下のように記載があります。 ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

公費負担がなくなった場合は、たじろぎますね。 事前にこれを知っていたら、処方しなくても良いという人も多いのではないかという気はしますね。(今ある対症療法としての治療でやり過ごす人もきっといますよね。) 今後、もうちょっと使いやすい治療薬が出たとしても、こういう薬価で自己負担だとすると、難しい...

3年前
フォーラム
返信
RE: わいひら氏の数々の偉業を後世に伝えるためのwikiなどがない

はるさんの調査能力。そして、いつもながらの冷静な分析・解説が凄い・・・🤣

3年前
フォーラム
返信
RE: 「URLをブログカード化せずに…」不具合?

私のローカル環境で確認しました。 編集画面 573b4ee95961c7cdaaac848e68068c49.JPG 「ブログカード表示を有効にする」にチェックなしの状態での実際のページ表示 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 「URLをブログカード化せずに…」不具合?

loonyさん ブロクカード表示は有効になさっているのでしょうか。(「ブログカード表示を有効にする」にチェックは入っていますでしょうか。) 外部ブログカードの表示方法 今回の機能は、自動でブログカード化されてしまうものを、意図的に抑止するものですので、これが有効でないと機能しないと思いま...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

これはなるほどですね。そう考えると、今回のものはスルーして、次はオミクロン株対応ワクチンでも良かったのかもしれないですね。 でも、副反応がないなら、それはそれで良いのかも知れないです。 本当に、出てきませんねぇ。「薬飲んで寝てりゃ治る」って状況になってくれれば、かなり違うと思うのですけど...

3年前
フォーラム
固定ページ 105 / 180

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました