サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2019年2月13日 14:10
Last seen: 2025年4月27日 23:36
Last seen: 2025年4月27日 23:36
フォロー
RE: 意図しない位置に出たアドセンスが削除できない
ryouma さん 以下のようなトピックもあります。
5年前
フォーラム
RE: 意図しない位置に出たアドセンスが削除できない
前略、ryouma さん このフォーラムで、似たようなトピックが過去に何度もありまして、Google AdSense の方の設定で自動広告をOFFにして、Cocoonの手動設定で広告位置を指定する、という解決方法が案内されているようです。 それとは別の内容となりますでしょうか?
5年前
フォーラム
RE: カテゴリとタグのページでもSEOタイトルを設定したい
@sunohara さん カテゴリ名とカテゴリページのtitleタグを別にするのではなく、titleタグとh1のタイトルを別に設定したいということだったのですね。 すっかり勘違いをしてしまいました。 私が勘違いをしたことで、ご要望が わいひらさんに正しく伝わるとよいと思い...
5年前
フォーラム
RE: グーグルアドセンスのコードについて
@ふぁいなんしゃるふりーらんす さん 最近審査を受けていないので、忘れかけていますが、headタグ内に1箇所設置していればよかったように思います。 ご自身で、コードを、どこに どのような方法で設置したのかを忘れないように控えておくと良いかもしれませんね。
5年前
フォーラム
RE: グーグルアドセンスのコードについて
@ふぁいなんしゃるふりーらんす さん セキュリティー関連のプラグインとWP Multibyte Patch 以外のプラグインを全て無効にしても、コードが2つある、といった場合は、ご自身で、まだ、どこかにコードを重複して設定されているのかもしれません。 いままでの経緯をよく想いかえして...
5年前
フォーラム
RE: グーグルアドセンスのコードについて
前略、ふぁいなんしゃるふりーらんす さん Cocoonの高速化機能とプラグインの「Autoptimize」を併用すると、不具合が出ると過去のトピックでも言及されています。 今後もCocoonをお使いになられるのでしたら、「Autoptimize」は削除することをオススメします。 ...
5年前
フォーラム
RE: cocoonでヘッダーを変更したところ、ブログで表示されなくなりました
JJさん コードを削除するには、ダッシュボードの「外観」→「カスタマイズ」→「追加CSS」とたどって、コードを消した後に、すぐ上にある「公開」ボタンで変更内容を確定します。 37f960ed4f59995ffebad649f2f76c7f.png
5年前
フォーラム
RE: cocoonでヘッダーを変更したところ、ブログで表示されなくなりました
JJさん ちょっと、早とちりしていました。 上記のコードがあると、ヘッダーロゴに画像を設定しても、非表示になってしまうようです。 コードをコメントアウトするか、削除すると、表示されるのではないかと思います。
5年前
フォーラム
RE: cocoonでヘッダーを変更したところ、ブログで表示されなくなりました
前略、JJさん 現在、追加CSS(外観→カスタマイズ→追加CSSで表示)に以下のコードを設定されていらっしゃるようです。 .logo-header{ display: none;} 上記のコードがあると、サイトロゴを文字で表示させようとしても、非表示になってしまいます。 そ...
5年前
フォーラム
RE: カテゴリとタグのページでもSEOタイトルを設定したい
参考リンク。 検索順位とクリック率をアップさせやすいtitleタグ(ページタイトル)の付け方を徹底解説!
5年前
フォーラム
RE: カテゴリとタグのページでもSEOタイトルを設定したい
前略、sunohara さん テストサイトで、カテゴリーの編集ページの「カテゴリタイトル」の入力欄に任意のタイトルを設定したところ、タイトルのアーカイブページの title タグやOGPのタイトル、また、アーカイブページの見出しである、h1タグにちゃんと反映されるようです。 また、タ...
5年前
フォーラム
RE: 表のキャプションの文字が、本文と同じ大きさになる。
@まっきー さん imgだけですと、ロゴに画像を使っている場合など、若干位置が下がってしまう等、影響が出ます。
5年前
フォーラム
RE: モバイルで記事が読み込まれない
iphone の 「設定」→「safari」で「コンテンツブロッカー」をOFFにする等、やってみたものの、改善せず・・・
5年前
フォーラム
RE: アイキャッチ画像の登録と表示方法
前略、たいせい さん 現況がどのような表示になっているのか、お差し支えがなければ実際のWebサイトのURLと該当部分のキャプチャ画像をご提示いただければと思います。 キャプチャ画像は、添付ファイル:「参照」ボタンから、このフォーラムに添付することができます。
5年前
フォーラム
RE: モバイルで記事が読み込まれない
iphone 6s の Firefox でもプログレスバーは8割ぐらいで止まってしまうようですが、ページは表示されました。 端末の旧、新 が関係あるのでしょうか?・・・
5年前
フォーラム
RE: テーマ変更後、サムネイルが今までと異なる表示になる。
@Fuku さん そうなんですね・・ インデックスページってキャッシュのようなものを読み込んでいるんだろうか・・? ともあれ、きれいに揃ってよかったです。
5年前
フォーラム
RE: モバイルで記事が読み込まれない
@みみほこ さん 現状だと、せっかくの記事も、離脱されちゃうので、何か対策が要りそうですね。
5年前
フォーラム
RE: モバイルで記事が読み込まれない
楽天商品リンクに詳しい方が何か書きこんでくださるといいのですが・・
5年前
フォーラム
RE: モバイルで記事が読み込まれない
@みみほこ さん 良く拝見すると、Amazon API ではなく、楽天なのですね。 私はそちらは使ったことがないので、よくわからないのですが、1ページに複数使うと制限等が関係してくるのかなぁ・・ もし、Amazonアソシエイトの方が使えるのであれば、そちらに貼り換えるとか...
5年前
フォーラム
RE: モバイルで記事が読み込まれない
@みみほこ さん カエレバタイプのボタンリンク広告が ひとつの記事は、プログレスバーが最後まで止まらずに読み込む場合もあるみたいですね・・ Amazonの画像も、外部からの読み込みなので、やはり広告に関係しているのか・・?
5年前
フォーラム
RE: モバイルで記事が読み込まれない
@みみほこ さん カルーセルの「有り」「無し」とかで変わったりするのだろうか・・
5年前
フォーラム
RE: モバイルで記事が読み込まれない
前略、@みみほこ さん 私の使っている回線はMVNOなので、読み込みが遅いのは日常茶飯事なのですが、家のWi-Fi環境でも、私のiphone 6sのプログレスバーは1/3ぐらいで止まってしまい、小さな丸型のアイコンがクルクルと回り続けています。 表示は、全体が白い画面のままだったり、...
5年前
フォーラム
RE: 表のキャプションの文字が、本文と同じ大きさになる。
Cocoonは、画像下の余白があることでバランスをとっている箇所もありますので、サイト全体ではなく、記事本文だけとか、 .article img { vertical-align: middle;} エリアを限定して使うなどすればよいかと思います。
5年前
フォーラム
RE: 表のキャプションの文字が、本文と同じ大きさになる。
@まっきーさん もしかしたら、適用したい画像の img タグに vertical-align プロパティを指定すると、ちょっと画像に近くなるかも・・ img {vertical-align: middle;}
5年前
フォーラム
RE: フォントの不具合?
有るフォント、無いフォントじゃなくて、有る字と無い字でしたね。 ?
5年前
フォーラム
RE: フォントの不具合?
2番目が serif のとき .ff-sawarabi-mincho,.wf-active .ff-sawarabi-mincho {font-family: "Sawarabi Mincho", serif;} c0c371f70ba0a442c8c1a9a2c9a449...
5年前
フォーラム
RE: フォントの不具合?
CSSのコードを設定しない場合。 f85345c0d74047dff33c96a15fd944c9.png
5年前
フォーラム
RE: フォントの不具合?
「HG明朝E」優先 .ff-sawarabi-mincho,.wf-active .ff-sawarabi-mincho {font-family: "Sawarabi Mincho", "游明朝", YuMincho, "Hiragino Mincho ProN W3", "ヒラギノ明朝 Pr...
5年前
フォーラム
RE: フォントの不具合?
@ひろ さん ローカルのテストサイトで、Cocoon設定の全体タブの設定で、「さわらび明朝(Webフォント)」を選択して、CSSのコードで2番目のフォントを指定したコードを子テーマに書いてみましたが、Windows環境では、「游明朝」では、細すぎ、「HG明朝E」は太すぎて、さわらび明朝の中に表示...
5年前
フォーラム
RE: アピールエリアの画像をモバイルで全表示させるには、しかも画像を変えた上で
@しんちゃん さん ローカル環境だったのですね。 アピールエリアの情報は過去のトピックにもありますので、そちらも参考になるかと思います。 背景画像をCSSのコードでメディアクエリで囲って変更すれば差し替えが出来そうな気がします。 画像だけの場合は過去のトピック...
5年前
フォーラム
RE: AMP対応ページでの広告及び画像の表示不具合
フォーラムでは以下のトピックがよく読まれているみたいです。 AMP対応は本当に必要なことなのでしょうか。みなさんどう思いますか?
5年前
フォーラム
RE: テーマ変更後、サムネイルが今までと異なる表示になる。
@Fuku さん 今日、あらためてサイトを拝見したら、きれいに揃ってますね。 なんからの対策をされたのか、自然に揃った?のか・・? 49817ebe8a0dfa42f6e8565a0ae46195.png
5年前
フォーラム
RE: サイドバーのプロフィール欄の人数を増やしたい
前略、黒瀧 さん かなりローテクですが、以下のような方法もあります。 [解決済] プロフィールページURLのリンク先
5年前
フォーラム
RE: アピールエリアの画像をモバイルで全表示させるには、しかも画像を変えた上で
前略、しんちゃん さん 一口にアピールエリアといっても、使い方は、さまざまで、画像だけ表示するのに使っている方もいらしゃれば、テキストやボタンまでお使いの方もいらしゃいます。 また、アピールエリアの画像は背景画像なので、画像そのものに高さを指定することができず、何らかの工夫が必要にな...
5年前
フォーラム
RE: フォントの不具合?
前略、ひろ さん 私もはるさんと同じことを考えました。 先日いただいた、ご質問の過去のトピックのやり方が応用できそうな気もします。 フォントファミリーの2番目、3番目辺りに「游明朝(YuMincho)」とか「ヒラギノ明朝(Hiragino Mincho)」辺りの、各OSで...
5年前
フォーラム
RE: もしもアフィリエイト簡単リンクの件
@かんきち君 さん もうお読みになっているかもですが、過去のトピックには、プラグインとの相性がよくなかったというものもあるようです。 [解決済] もしもアフィリエイトのかんたんリンクが表示されません。
5年前
フォーラム
RE: もしもアフィリエイト簡単リンクの件
@かんきち君 さん ちょっと、今のところ、私には原因がわかりません。 スマホでアクセスしたときも、読み込みに時間がかかってしまうようですし・・ (なんで表示されたり、されなかったりするんだろう?) 環境情報を貼り付けていただくと詳しい方が診てくださるかもしれません。 ...
5年前
フォーラム
RE: ブログのトップページの表示記事を減らしたい
@ka24ne さん ありがとうございます。 きっと、解決方法の記載があれば、きっと誰かの役に立つと思います。
5年前
フォーラム
RE: テーマ変更後、サムネイルが今までと異なる表示になる。
@Fuku さん あと、以下のリンクの記事にもありますように、Cocoon設定の「インデックス」タブの設定で「大きなカード」や「タイルカード」の表示を選択している場合には、サムネイル画像のサイズは揃わないようです。 テーマ全体のサムネイル画像の縦横比(アスペクト比)を変更する方法
5年前
フォーラム
RE: テーマ変更後、サムネイルが今までと異なる表示になる。
@Fuku さん 新着記事をもっと見る、のリンク先でしたね。 確かに、不揃いですね。 フォーラムの書き込みを読んでいると、やはり、再生成で、全部のサムネイル画像が揃わない、といった書き込みもたまにあるようです。(なので、その旨も書いた次第です) 原因は?といっても、ちょっ...
5年前
フォーラム
RE: テーマ変更後、サムネイルが今までと異なる表示になる。
@Fukuさん 私の環境では、上手く揃っているようです。 ブラウザのキャッシュをスーバーリロード等でクリアしてみるとどうでしょうか? abe53ec58946f35da0ce3c15fba22421.png
5年前
フォーラム
RE: テーマ変更後、サムネイルが今までと異なる表示になる。
Fuku さん サイトをよく拝見したら、アイキャッチ画像に文字を含めているものが多いんですね。 サムネイル画像が横長だと、上下にトリミングされちゃうので、やっぱり、アスペクト比の変更も含めて、よく検討してからの方が良いかもしれません。
5年前
フォーラム
RE: テーマ変更後、サムネイルが今までと異なる表示になる。
Fuku さん すみません。 勘違いしていました。 赤丸のようにしたい、のですね。 それでしたら、アスペクト比は変更せず、そのまま、再生成を行うのが良いような気がします。(たまに、全部きれいに揃わない場合もあるみたいですが・・)
5年前
フォーラム
RE: テーマ変更後、サムネイルが今までと異なる表示になる。
Fuku さん 以前のテーマと全く同じには、できないかもですが、アスペクト比は6種類から選べます。(一部適用されない箇所もあります) マニュアルでは、5種類ですが、ひとつ増えていたような気がします。 テーマ全体のサムネイル画像の縦横比(アスペクト比)を変更する方法 ...
5年前
フォーラム
RE: テーマ変更後、サムネイルが今までと異なる表示になる。
前略、Fuku さん 添付いただいた画像の赤丸のところが、Cocoonの標準のサムネイル画像のサイズだろうと推測します。 Cocoonのサムネイル画像は、アスペクト比を変更することができます。 たしか6種類ぐらいあったと思います。 いままでのテーマでは、サムネイル画像...
5年前
フォーラム
RE: もしもアフィリエイト簡単リンクの件
@かんきち君 さん 子テーマのCSSに、全角のアポストロフィーがあるのが関係していたのでしょうか? よくわかりませんが・・ 126442a2032290ee6c08995c8d8347ad.png
5年前
フォーラム
RE: もしもアフィリエイト簡単リンクの件
@かんきち君 さん 出先から戻って、PCで見てみたら、ちゃんと表示されていますね。 もしかしたら、CSSの縮小化が関係していたのでしょうか?
5年前
フォーラム
RE: もしもアフィリエイト簡単リンクの件
@かんきち君さん だとすると、原因は別かもしれませんね。 HTMLとCSSの縮小化も、offになさっていれば、どなたかが診てくださるかも。
5年前
フォーラム
RE: もしもアフィリエイト簡単リンクの件
あ、あと、さる子さんのおっしゃるとおり、高速化をOFFにしてみる、とか....
5年前
フォーラム
RE: もしもアフィリエイト簡単リンクの件
@かんきち君 さん 私のスマホでは、読み込みに時間はかかりますが、表示されるみたいです。 以前、かんたんリンクを同じページに複数設置したら、ページのIDが重複してしまって、上手く表示されない、ということがありました。 設置数を、ひとつか、2つぐらいにすると、変化があります...
5年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。