サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2018年3月20日 00:18
最後の表示: 2020年7月7日 09:58
最後の表示: 2020年7月7日 09:58
フォロー
RE: フッター(中)に画像挿入後の下の余白
もっと狭くする感じだったんですね。 でしたら、以下を追加すればもっと狭くなりますよ。 .footer-bottom { padding-top: 0; } .copyright { margin-top: 0; line-height: 1; } #media_image...
7年前
フォーラム
RE: カラムに貼り付けた画像が横にはみ出してしまう
上記で確認しました。 また,スマホで表示した時には,画像が自動的に縦並びになって,しかも画像がスマホ画面の横幅いっぱいに広がり,理想のイメージ通りでした。 スマホで縦並び希望。ですよね?理想のイメージで良かったです。 しかし,【問題②】の「スマホで表示した時に,画像が縦並びに表示されていない」が解決...
7年前
フォーラム
RE: フッター(中)に画像挿入後の下の余白
.footer-center { padding: 10px 16px 0; } .footer-bottom { margin-top: 0; } #media_image-34 { margin-bottom: 0; }#post-11574のコードで現状、...
7年前
フォーラム
RE: サイトタイトルとヘッダーロゴの両方を表示したい
冒頭をチェックすれば、フッターのサイトタイトルのことは記載がないようですので、ヘッダ―だけの記載にする指定方法としますね。 .site-name::before上記を以下に変更すれば、ヘッダーのみとなるようです。ご確認ください。 .logo-header .site-name::before
7年前
フォーラム
RE: フッター(中)に画像挿入後の下の余白
PCサイズが気になっているようですが、PCビューのタブレットサイズ以上でも同じように余白があったので、タブレット以上サイズでの指定としました。 @media screen and (min-width: 769px) { .footer-widgets { margin: 10px aut...
7年前
フォーラム
RE: カラムに貼り付けた画像が横にはみ出してしまう
/*カラムに貼り付けた画像が横にはみ出してしまわないように*/ @media screen and (min-width: 480px) and (max-width: 768px) { .column-wrap { flex-direction: row; } .co...
7年前
フォーラム
RE: Google Analytics の数字が取れなくなった
タグマネージャのID(GTM-XXXXXXX)を入れるところ、Google AnalyticsトラッキングID(UA-00000000-0)をいれてませんか? Cocoon設定・『アクセス解析・認証』タブ、『Googleタグマネージャ設定』の以下の場所です。 上記アカウントにある『コンテナI...
7年前
フォーラム
RE: Cocoon設定エラー
親テーマをダウンロード・解凍して、FTPソフトで/wp-content/themesフォルダ内にアップロードを試してみると表示されたりしませんか? 無事解決されたようで、良かったですね^^ お疲れさまでした!
7年前
フォーラム
RE: Cocoon設定エラー
特定IPから遮断はできても、特定IPのみ除外できないようです。 あれ!?っと思って見返すと、やっぱり間違ってました。 『特定IPから遮断はできても、特定IPのみ除外できないようです。』ではなく、『自分のipのみ許可できない。』って事です。 自分のipだけ許可(自分の更新のみ許可)して、他のipを除外...
7年前
フォーラム
RE: プラグイン無しの状態でも目次が重複して表示されます
なぜか こちらのページは目次が作成されませんが(記事内の管理画面の『目次を表示しない』にはチェックが入っていませんでした)、先ほど新しく作ったページ( )は重複もなく、きちんと表示されました! なんらかのキャッシュが邪魔していると、そんな事が起こるんですけど…。 エックスサーバーである高...
7年前
フォーラム
RE: 「寝ろぐ」のフォントについて
body { font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN', Meiryo, Helvetica, Arial, sans-serif; }こんな感じみたいです。 ってか、フォントだけで心地いい。何てことはないので、最高の誉め言葉ですね ? ? ?
7年前
フォーラム
RE: Cocoon設定エラー
閲覧できません (Forbidden access)指定したウェブページを表示することができません。入力したURLや値が正しくない可能性がございますのでご確認ください。 これって、相性とかではなく、WAFサーバーなどのセキュリティで閲覧拒否(ステータスコード403)された感じではないですか。 一旦W...
7年前
フォーラム
RE: 見出し直下の画像について
このサイトでは見出しの直下に画像が挿入されている部分を多々見かけますが、あれはどのようにして挿入しているのでしょうか? どのWordPressサイトもですが、メディアから挿入している人・サイトが多いと思いますよ。 普通の画像はクリック可能ですが(リンクになっている)、見出し直下の画像はクリック出...
7年前
フォーラム
RE: 画像のtitle属性について
なぜtitle属性にこだわっているかと言うと、マウスオーバーでツールチップを表示させたいと思ったからです。このサイトの画像はマウスオーバーでツールチップが表示されるのに、私のサイトでは表示されないため、原因を見つけるためソースを見比べていたら画像のtitle属性が無いことがわかりました。 title...
7年前
フォーラム
RE: プラグイン無しの状態でも目次が重複して表示されます
子テーマ有効時では目次が全く表示されなくなり 今、親テーマでしょうか?目次は表示されてないようですが。※HTMLの圧縮されているので、よくわかりませんが。 子テーマを有効化して、Cocoon設定『目次』タブがあるのですが、『もくじを表示する』にチェックははいっていますか?その他目次を表示する条件...
7年前
フォーラム
RE: プラグイン無しの状態でも目次が重複して表示されます
ご提示していただいたリンクは、トップページで新着一覧ページになってますよ。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示してください 冒頭に不具合『対象ページのURL』を提示とあったりします❦ コチラが画像をいただいたページのようですが、Cocoonの目次を無効化されているようで、症状を確認で...
7年前
フォーラム
RE: スキンのカスタマイズの仕方を教えていただけますか
ユーザーさん的に言わなきゃわかんなかった。 ロゴを置いてないとき:ロゴテキスト:サイト名を置いているときは、上記CSSで対応するほか、設定は見あたりませんでした。って話です。 やっぱりカスタマイズのときは、該当リンクを置いていただけたら、ものすごく助かります。 お疲れさまでした。
7年前
フォーラム
RE: スキンのカスタマイズの仕方を教えていただけますか
スキンではなくて、全体のスタイルシートでの調整になるのですね。 スキンの設定ですが、個人的にロゴを入れているのが前提。という固定観念があったようです。 ロゴを入れてないとき私が思ってるCocoon設定では、うまくいかなかったので、個人的に思う『手っ取り早い方法』で対応した感じでした。 リンクを置いて...
7年前
フォーラム
RE: header-insert.phpが機能しない
こちらには一応解決方法はありますが、修正のほうをしていただけないでしょうか。 多分すでに、初心者さん向けにされているので。 「致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。SFTP を使うなど、他の手段で PHP ファイルの変更をアップロードする必要が...
7年前
フォーラム
RE: 記事投稿時やツイッター投稿時にアドセンスのタグが表示されてしまう件
#post-11453 記事でしたか。とりあえず上記リンク先のリンクを見て一覧記事・トップページかと思ってました。記事は確認してない状況でした。 私が調べたのは意味なかったので、なかったのと同じ状況でした ? ? ?
7年前
フォーラム
RE: 内部リンクSSL対応が上手くいきません
私はシークレットモードなので(白)の鍵マークです。混在コンテンツがあるとかいてますか? 確認方法は以下の通りです。 もしそれが混在コンテンツであれば、ChromeならF12キーでConsoleをチェックしたら混在コンテンツみたいな英語が書いてあり、http:から始まるアドレスが表示されます。 キャッ...
7年前
フォーラム
RE: スキンのカスタマイズの仕方を教えていただけますか
.logo-text { padding: 0;}0 のところを 10px 0 20px にしても余白が少なくなるので、好みの数値を入れてチェックしてもらえたら。と思います。 ↑ビフォー アフター↓
7年前
フォーラム
RE: フッター背景を画像にかえたい
大画面にすれば横幅は広がるけど、縦(高さ)がタブレットサイズより低くなるみたいいで(指定画像のほうが高さが高い)ので、どうしてもそうなると思います。 上タブレット、↓PCビューサイズ @media screen and (min-width: 1024px) { #footer { b...
7年前
フォーラム
RE: フッター背景を画像にかえたい
#footer { background-image: url background-size: cover; }画像のURLはご自身のサイトのドメインのものをご指定いただき、オカシイ場所がないかご確認いただけますか。
7年前
フォーラム
RE: アイキャッチ画像サイズ変更について
アイキャッチ画像を選択しなかった記事のブログカードの画像はその記事の一番最初の画像が使われる。という認識 設定をしていればそのようになります。 Cocoon設定・画像・アイキャッチの自動設定 以下にチェックを入れている場合です。 アイキャッチ自動設定を有効にする 記事を保存したり公開したりするときに...
7年前
フォーラム
RE: 内部リンクSSL対応が上手くいきません
どのページがSSLの鍵マークがついてませんか? 5個くらい見たけど、みあたりません。 冒頭案内のとおり、該当ページのURLをいただけますか。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示してください
7年前
フォーラム
RE: 記事投稿時やツイッター投稿時にアドセンスのタグが表示されてしまう件
Twitterのキャッシュを一旦削除してみました。 この状態でまだオカシイ状態か、一度ご確認いただけますか。『ディスクリプションには何も入っていない状況なのに、文字列が入り込むのは、おそらくmod_pagespeedの影響ではないかと思ったまでです。』 まだオカシイようでしたら、 Cocoo...
7年前
フォーラム
RE: 見出しのみフォントを変えたい。
font-familyの後の指定「roboto」が赤茶のままで認識してくれません。 フォントの色が何色を指しているのか不明ですが、色を変えるのはh2タグのspanを指定すれば良いと思います。 フォントの件は解決されたのかもですが、色の事がいまいち不明です。 ** 一応。色の指定方法 .article...
7年前
フォーラム
RE: 記事投稿時やツイッター投稿時にアドセンスのタグが表示されてしまう件
上記しか確認してませんが。 エックスサーバーの高速化欄にある『mod_pagespeed』が原因かと思われます。機能を停止してご確認いただけますか。 フォーラム利用ガイドリンク 原因がわからない不具合が出た場合のトラブルシューティング 上記冒頭の案内先にも書いてるので、ご確認頂けたらと思います。 リ...
7年前
フォーラム
RE: スキンのカスタマイズの仕方を教えていただけますか
ヘッダーの厚みとはheaderの高さのことでしょうか? であれば、Cocoon機能から『高さ』や『ヘッダーロゴサイズ』などに数値をいれるなどお試しください。 それではない場合は、具体的な場所をご提示ください。 また状況がみれない:確認できないので以下の通り、冒頭に書いている状況だと思われます。 不具...
7年前
フォーラム
RE: 見出しのみフォントを変えたい。
こちらはGoogleフォントです。そのフォントをhead内で読み込みましたか? GoogleフォントをWordPressのhead内に読み込むよう工程をマルっと飛ばしてるっぽいです。 そのように検索しながら、自分がやりたいカスタマイズを行って行けば良いと思いますよ。 わいひらさんのページがヒットした...
7年前
フォーラム
RE: robots.txt によりブロックされましたが、インデックスに登録しました
ドメイン/wp-admin でGoogle検索したらインデックスされてますよ。※そのような検索をする人は珍しいと思いますが、一応。 スニペットは以下。 このページの情報はありません。詳しい理由リンク先の引用だけ Google 検索結果からページを完全に削除するGoogle 検索結果からページを完全に...
7年前
フォーラム
RE: 本文下に ウィジェットを並列させたい
トップページ(固定ページ)の本文下に 設定によったら本文下にもなるかも知れないと思うので。 カテゴリー|タグクラウド|検 索 ウィジェットのフッター左・中・右を使えばPCビューではそのような感じになると思いますよ。 一度お試しください。
7年前
フォーラム
RE: 検索バーの虫眼鏡が上にズレて表示されてるのを直したいです。
わいひらさんの言う通りで。 あとFTPソフトで解凍したcocoon-masterをアップロード。もしくは削除後にアップロードするなどかもです。 ※やり方は、はじめの返信に書いた通り※FTPソフトの導入は必須 あとはPHPバージョンがいくつか。その辺りをチェックできているかが気になります。 カ...
7年前
フォーラム
RE: nofollowの設定方法
<meta name="robots" content="nofollow" />上のタグは子テーマのやり方がわからないので..これは本テーマでもできますか? 『これは本テーマでも…』とはCocoonでもって意味ですよね? すでに書き込みされている通りですよ。 子テーマのhead部分(t...
7年前
フォーラム
RE: 記事の編集
旧エディタは、文字が見えないのでとてもやりづらいので編集は諦めました。 詳細がわかりませんがもし試す気があれば、Cocoon設定より『エディタ』タブの『Gutenbergエディターを有効にする』のチェックを外した状態などどんな状態でそうなるか、 見えない状況の説明、文字をドラックすればどうなるなどな...
7年前
フォーラム
RE: 検索バーの虫眼鏡が上にズレて表示されてるのを直したいです。
記事は、まだ何も書いていません。ワードプレスをアンインストールして再インストールした方が良いのでしょうか? 親テーマフォルダをさわったのであれば、次のCocoon親テーマの更新を行うと元にもどります。mixhostの自動バックアップのサービスの提供が終了していました。 その他FTPソフトなどを使った...
7年前
フォーラム
RE: 記事の編集
エックスドメインには何かが足りてないんでしょうかね。 ちなみにデフォルトテーマを有効にすれば表示されますか? さかのぼって見ると、 テキストエディタでは表示されるようなので、BitNamiなどのローカル環境のCocoonで記事を作成後、テキストエディタをコピペ。 画像はアップロードできるような...
7年前
フォーラム
RE: サイト高速化ブラウザキャッシュに関しまして。
そこだけ言われても判断されにくいかもですしれません??っていうか、その前に各サーバーの仕様は把握されてない状態でもあると思ったりもしますが。 例えばエックスサーバーであれば、以下のような状況。 本設定によって付与されるヘッダについて 付与されるヘッダは下記の通りです。 ExpiresヘッダCach...
7年前
フォーラム
RE: Cocoonの親テーマの方を有効化してしまった件につきまして
ワードプレス管理画面では、親テーマの方に「有効化」との表示があり、子テーマの方はカーソルを合わせると、「有効化」「ライブプレビュー」の表示となります。 子テーマの方の「有効化」ボタンを押しても有効化はされないようで、変化ありません。 念のため、Cocoon設定にあるテーマ情報に書かれた情報をコピペし...
7年前
フォーラム
RE: 人気top10のタイトルとヘッダーの余白について
地味に画像を間違えてました。別途プラグインのウィジェットを使って表示がオカシイ現状は以下。 はじめの画像はstyleを付けてしまったもを撮っちゃった ? a.wpp-post-title { display: inline-block; }ついでなんでCSSも。 ※このCSSはCocoo...
7年前
フォーラム
RE: 人気top10のタイトルとヘッダーの余白について
人気記事top10のタイトル文字が画像下に来ず縦書き横書きと文字の位置が変なのですが直し方を教えて頂けませんでしょうか⁇ popular-posts をお使いのようですが、設定でうまくいけたはずですが?たとえば、Cocoonの人気記事ウジェット 『 [C] 人気記事 』を使ってはダメですか????...
7年前
フォーラム
RE: AMPページのヘッダーロゴのサイズが拡大される
h ttps://jimongg.online/images/Untapped_logo1.png 画像のパスですが上記の場所で指定されてますが、アップロードする場所を以下のような場所へ変更すれば表示されませんか? 子テーマフォルダ内もしくはWordPressのメディア機能でアップロード 理由 a...
7年前
フォーラム
RE: ホームイメージの変更したい!
OGPの設定をキチンとしたのであればTwitterのキャッシュを削除すれば良いかと思います。 一度シェアしたあと画像を変更した際、以下にアドレスを入れて更新すれば(プレビューカードを押せば)反映されます。 ****** ※Twitter以外でFB・Lineなどでも似た症状があると思います。 (FB...
7年前
フォーラム
RE: ウィジェットの『カスタムHTML』の上下の間隔を短くしたいです
『 Akiraさんを含めまして。業務連絡です 』 変更を試されていた中かも知れない状況で。Akiraさんの言う line-height ある意味そうだ!!って個人的に思い、確認したところ上記の感じで適応されてるようです。※ホントは上記コードを書き込み、間違って送信しちゃいましたが ? おそらく満足さ...
7年前
フォーラム
RE: ウィジェットの『カスタムHTML』の上下の間隔を短くしたいです
.pickup{ text-align:center; padding-bottom:0px; font-size:30px; font-weight:bold; } .pickup2{ text-align:center; padding-top:0px; fo...
7年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。