サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Registered
Estimable Member
結合: 2020年6月10日 23:09
Last seen: 2023年6月13日 11:50
Last seen: 2023年6月13日 11:50
Follow
RE: 503 Service Unavailable error の件
@yhira さん mkさん いつもありがとうございます。 突発的に 503 error が発生して画面が真っ白になり、1日おいて翌日からは(本投稿日まで)問題なくアクセスできております。 狐につままれたような話ですが、Google Adsense も、jetpack 統計も、2023/...
4か月前
フォーラム
RE: 503 Service Unavailable error の件
@yhira さん いつもお世話になっております。 ご質問頂きましたCPUリソースにつきましては、添付の通り、503エラーが出ていた6/7はゼロで、6/8 AM3:15 から、復活しているように見受けられます。復活後も、それなりの負荷で到底503エラーに相当するアクセスがあったとは思えません...
4か月前
フォーラム
RE: 503 Service Unavailable error の件
@mk2_mk2 さん いつも大変お世話になっております。 エラー通知の画面を目にしてパニくって冷静さを失っておりました。 (なお、一晩経って、翌2023/6/8 AM8:30頃にアクセスしてみると、画面は通常通り表示され、WordPressログインもできるようになっていましたので、とり...
4か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
いつもお世話になっております。 ウィジェットの多用(CTAの1頁1様)を各ページへカスタムHTMLで記述に修正した所、 当該の「投下資本利益率(ROIC: Return on Invested Capital)」における応答速度について、 PageSpeed Insght の結果は添付の...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
@chu-ya 様 2つも方法論をご教授頂きありがとうございます。 「Chromeのデベロッパーツール→カスタムHTMLブロックへコピペ」で「CTAアクション」を再現することができました。 現状、既にあるウィジェットをそれぞれの記事へ埋め込む作業を展開する方針ですので、とりあえず、カスタ...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
@chu-ya 様 アドバイスありがとうございます。 確かに、[Cocoon設定]→[ウィジェットエリア]→除外ウィジェットエリア を活用すれば、該当のCTAアクションの表示/非表示の切り替えが素早くできました。 ただ、残念ながら、表示の有無の切り替えが簡易にできるだけで、PageS...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
残念ながら、テーマをCocoon子テーマに戻した瞬間に、想定通り、ウィジェットは元の設定に戻ってしまいました。 現在、PageSpeed Insight の計測値は、 Cocoon子テーマ/プラグイン有/ウィジェット有 5.04s です。 8c4325f2d649aacb...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
調査法の糸口をご提示いただきありがとうございます。 <現況報告> 複数のウィジェットをしている中で、302個のCTAアクションを「投稿本文中」→「使用停止中」にドラッグアンドドロップした上で、PageSpeed Insight で反応速度を計測いたしました。 ウィジェットの変更を確実なも...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
LCP課題について、他に関連しそうな点で思いつくものを挙げさせて頂きたく存じます。 ウィジットで、CTAボックスを300超作成しております。 上記の「投下資本利益率(ROIC: Return on Invested Capital)」にも設定しておりまして、1ページ1つのように配置しておりま...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
@yhira 様 引き続きお手数をお掛けしております。 子テーマのCSS変更程度ではLCP遅延を想定しずらいこと理解しました。 1)functions.phpのようなPHPのカスタマイズはされていないのでしょうか? 記憶の限りでは、追加CSS以外に手を加えていないつもりですが。。。確...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
@mk2_mk2 様 アドバイスありがとうございます。 「502 Bad Gateway」の回避のため、まず 1)「WEXAL無効化」を実施後、添付のようなエラーメッセージが出てしまいました。 そこで、 2)「PHPのバージョンを下げる」を実施し、8.1→8.0 に変更した所、無...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
「WordPress 6.2」は、日本時間3/29(水)リリース予定 のトピックをただいま確認しました。 6.2へのバージョンアップ自体の確認事項はほかにも複数ありますので、上記コメントは、あくまでLCP問題に関連する場合のみ、ご返信いただければ幸いです。LCPに無関係ならば捨ておいていただ...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
併せて、状況がさらに悪化してサーバー応答が悪くなっています。2023年3月30日にWordPress6.2がリリースされ、更新した後、ダッシュボード内で特定の挙動をすると、「502 Bad Gateway」が出るようになりました。これがLCP問題と同様に、共用サーバの問題か、当方の設定の問題か不明な...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
●「Cocoon親テーマ/プラグイン無し」は下記のとおりです。 b2349d8414c0fb4cd8210846582b4377.jpg
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
●「Cocoon親テーマ/プラグイン有り」は下記のとおりです。 c425135c4243f0f380de09c58f124bfa.jpg
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
@akira 様 色々と確認いただきありがとうございます。 1)PageSpeed Insight「実際のユーザーの環境で評価する」 仕様が分かり安心しました。 2)Cocoon親テーマが2つ並ぶ現象 ConoHaのファイルマネージャーを使用して、旧バージョンの親テーマが削除でき...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
添付画像です。 Theme_20230331.jpg
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
もし、標題LCPの問題にテーマが関係するなら、併せてご確認させて頂きたい件があります。 LCP問題は、2年以上前からの現象なのですが、2023/2月に別件(Warningが出てログインできない状態です)にて、ご対応頂き、github から修正版をdownload した際、添付の様に、Cocoon...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
❹テーマTwenty Twenty-Three、プラグイン無し の結果になります。 プラグイン有りより若干遅くなります。 8995a8588884bb2921a960a467947d5c.jpg
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
❸テーマTwenty Twenty-Three、プラグイン有り の結果になります。 一番早くなりました。 PageSpeed-Insight_Twenty-Twenty-Three_20230331.jpg
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
❷テーマCocoon、プラグイン無し の結果になります。 0b4a37ed9dfc4e4976d040c73b58f702.jpg
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
@yhira 様 お手数をお掛けしております。共用サーバ収容数の調査方法などご教授頂き感謝します。結構数があるのですね。びっくりしました。 PageSpeed Insight の件ですが、条件を変えて真因究明しようと、まずは大枠で❶現状、❷テーマCocoon、プラグイン無し、❸テーマTwen...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
@yhira 様 ご確認ありがとうございます。 先のアドバイスを参考に、再度、ConoHaに問い合わせた結果、下記のような回答を得ました。 まあ、”一時的”な状況ではございませんが、特に問題なかったといわれれば、それ以上、この線での追及は難しいようです。 お問い合わせいただき、ま...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
@yhira 様 ご対応ありがとうございます。 ❶ Cocoon設定→「アクセス集計」 該当ページについて、Query Monitorで測定した結果、6.18秒→5.79秒に改善しました。 ❷ ConoHa WING 問合せお作法についてアドバイス頂きありがとうございます。改めて...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
いつもお世話になっております。 ConoHaへ問合せいたしましたが、私の説明が悪いせいでしょうが、下記のようなご返答で、原因追及はできませんでした。なにか、確実に回答をいただけるコツや聞き出すためのお作法みたいなものが必要なのでしょうか? ずばり、LCPのことをお伝えしたのですが。。。 ...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
@yhira 様 運営に問い合わせるというのは想定外でした。 早速、ConoHa WINGサーバー側に問い合わせることに致します。 宜しくお願い致します。
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
@akira 様 確認作業ありがとうございました。 とりあえず、表示されているものがLCP遅延の原因ではない可能性が高いことが分かり少し安心しました。 さて、遅いクエリーとして1件検出されておりますので、そちらを下記に表示いたします。 宜しくお願い致します。 クエリー SELEC...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
上記Query Monitorの該当ページのログは添付ファイルの通りです。 宜しくお願い致します。 Query-Monitor_20230326.jpg
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
度々申し訳ございません。 上記、Query MonitorのPHPエラーは、ダッシュボード画面によるものでした。同プラグインの使用法を思い違いしておりました。 当該最初のお問合せさせて頂きましたページ「投下資本利益率(ROIC: Return on Invested Capital)」につき...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
画面貼り付けははみ出し、添付ファイルは文字化け、で重ねてすみませんでした。 下記に、画面貼り付け情報をテキストで再度ご提示いたします。 注意 file_get_contents(): Read of 8192 bytes failed with errno=21 Is a directory...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
Akira 様 わいひら様 年度末繁忙期につき、レスポンスが遅れて申し訳ありません。 Akira様にご提示いただいた デバックモードのURLはいの一番に参照させて頂いておりましたが、改めて閲覧して、コードを挿入して使用することをやっと理解できました。一読では頭に次工程が思い浮かばなかったよう...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
いつもお世話になっております。 まずは真因究明ということで、デバックモードに切り替えて、エラー内容を確認使用する手前で難関にぶち当たりました。 いくつかのURLも参照して、ルートディレクトリ直下の wp-config.php に、 /** * 開発者へ: WordPress デバッグモ...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
わいひら様 コメントありがとうございます。 「プラグインの全停止」を試しましたが、速度は変わりませんでした。。。 「WordPress のデバッグモードを有効にし、PHP エラー調査」を実行すべく、事前準備中です。 なにしろ、コーディングや基盤・テクニカルなことは初心者なので、どこか...
6か月前
フォーラム
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について
Akira様 わいひら様 相談1・2へのコメント、調査のやり方のアドバイスありがとうございます。 私自身が問題ではと考えていた❶❷❸ではなく、真因が他にあるとのご指摘があり、それが分かっただけでも安堵しています。 これからひとつひとつ、確認していって、原因追及・課題解決につなげて、少しで...
6か月前
フォーラム
RE: てがきノート(ブルーコーラル) の背景と文字色が変わってしまった件
@yhira 様 chu-ya 様 Akira様 いつもありがとうございます。 GitHubから親テーマをダウンロード・反映させて頂き、視認上の問題個所(ボタンブロックのテキスト色、カルーセル背景色、通知欄のテキスト色など)について、以前の表示にお蔭様で戻すことができました。 エビデンス...
8か月前
フォーラム
RE: てがきノート(ブルーコーラル) の背景と文字色が変わってしまった件
@chu-ya 様 いつもありがとうございます。 四苦八苦しながら、検索で調べつつ、なるべく内容を深めることを努力しながら、アドバイスに従ってCSSを修正していっています。 1)header-container こちらは、★の箇所を、#ffffff(16進数)に変更し、うまい具合に背...
8か月前
フォーラム
RE: てがきノート(ブルーコーラル) の背景と文字色が変わってしまった件
@akira 様 問題の特定どうもありがとうございました。 ❶テーマやスキン作成者の更新を待つ ❷追加CSSエディタで優先度が最も高い記述で、汎用色CSS設定を上書きしておく(もちろん❶がなされるまでの限定対応) ということになりますでしょうか? でしたら、❷について、 .h...
8か月前
フォーラム
RE: てがきノート(ブルーコーラル) の背景と文字色が変わってしまった件
追加で作業前後の差分がひとつ分かりました。 Cocoonの親テーマが2つuploadしていました(これが真因か自分には不明ですが)。 FTP(実質はConoHaのファイルマネージャ機能ですが)で、Cocoon バージョン: 2.5.6.4 をuploadすることで、siteguard のログ...
8か月前
フォーラム
RE: てがきノート(ブルーコーラル) の背景と文字色が変わってしまった件
@chu-ya 様 HTMLタグ(マークアップ) については理解できました。 2022/07/18時点のスクショにある追加CSSが現状はない、ということでしたが、これは、Cocoonのバージョンの上げ下げとは無関係で、全く触っていませんので、現状の追加CSSの記述は変更有りません。 (説...
8か月前
フォーラム
RE: てがきノート(ブルーコーラル) の背景と文字色が変わってしまった件
@chu-ya 様 度々スミマセン。 [外観]→[カスタマイズ]→[追加CSS]から確認し、確かに <style id="wp-custom-css"> と </style> が記述されていないことが分かりました(どうしてこれだけ消失したのか不明ですが)。そこで、早速...
8か月前
フォーラム
RE: てがきノート(ブルーコーラル) の背景と文字色が変わってしまった件
@chu-ya 様 いつもアドバイスありがとうございます。 ヘッダー/カルーセルにつきましては、CSS等、背景色に手を加えた覚えがなく、どうしたものかと、、、 背景色というより、「透過」といった方が伝わるかも、ですが、ヘッダーについては、「キャッチフレーズ」箇所があきらかに白色でボックス...
8か月前
フォーラム
RE: てがきノート(ブルーコーラル) の背景と文字色が変わってしまった件
追伸 ブラウザキャッシュの高速化を外すのを忘れていました。 今はずしました。 改めてよろしくお願いします。 ----------------------------------------------サイト名:ビジネスハック 戦略/経営/会計サイトURLbr />ホームURLbr /...
8か月前
フォーラム
RE: Warningが出てログインできない状態です
@yhira 様 本件にご対応ご協力いただきました皆様 いつもありがとうございます。 本事案発生直後、自力救済を試行中にPC環境を壊してしまい、新PC環境再構築に1週間かかりました。 今朝(2/9)にログインして、2/2の質問当日に皆様のご協力を賜り、解決策の提示があったことを漸く...
8か月前
フォーラム
RE: 「てがきノート」スキンでのボタン装飾の統一方法について
@chu-ya 様 いつもご回答ありがとうございます。 ❶以後は、別オブジェクトは別物としてきちんと取り扱うことにします ❷ご提示いただきましたCSSにて、見た目の統一を無事図ることができました ❸これから時間をかけて、オブジェクト自体を統一させていく予定です まったく、ご指摘の...
1年前
フォーラム
RE: スキン てがきノート が不安定で、カラムレイアウト崩れと追加CSS/カスタマイズが無効になる件
@akira 様 mk2様 いつもありがとうございます。 お二方のご指摘通り、「遅延読み込み」にチェックが入っておりました。 ご指示に従い、これをoffにすることによって、サムネイルの乱れが解消できました。 (フォーラム記事を確認して複数のLazyload指摘件を了解していたにも拘ら...
1年前
フォーラム
固定ページ 1 / 3
次へ
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。