サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Topic starter
2020年7月26日 19:37
ありがとうございます。
Cocoonは、高級フランス料理というよりは、大衆食堂かも^^;
ただ、僕は安くておいしい大衆食堂が結構好きです。
一応、②と③はWordPressデフォルトの機能かもしれません。
ただ、そう言っていただけるのはありがたいので、今後も無理のないように続けられればと思います。
今日も、フォーラムの返信をしたら、無理なく半沢直樹を見て寝ます(笑)
Googleの音声認識は、ほんと優秀みたいですね。
そりゃ、世界トップのIT企業が作れば、そんじょそこらの企業では太刀打ちできませんよね ?
Yamachan11 and さる子 reacted
2020年7月27日 10:23
わいひら様
そうだったんですね。保存しないうちに投稿画面を離れようとすると警告してくれるのはワードプレス機能だったんですね。
他のサイトを読んでいたら、執筆者の方が、「保存を忘れて移動してしまい、また一から書く」と、書かれていたので、私のCocoon(ワードプレス)はすごいと思っていました。
iphoneのメール作成文章も間違って削除してしまうと、「本体を振る」と戻るとか、「3本指でタッチする」と戻るとか、知らないことがたくさんテレビで紹介されていました。
ワードプレスとCocoonが密接であることが嬉しいし、コノハウィングにもつながったことが嬉しいです。
スマホ同様に、Cocoon機能も10%も使いこなせていないので、偶然「見出し」を発見して感激したり、偶然ギャラリーを4カラムにする方法を発見したり、理屈を分かっていないのと調べていないので、行き当たりばったり試行錯誤法でお宝を見つけたときに『やったー!』と、Cocoon機能に感謝しています。
5万人以上の投稿者を幸せにするCocoonとわいひら様に感心しきり‥‥‥
そして、フォーラムを支えている常連の皆様に、ホント、拍手ー!
猫
Yamachan11 reacted
2020年7月27日 13:17
WordPressの次のバージョンアップでは、ブロックエディターの使い方が若干変わるみたいです。
テーマを開発されていらっしゃる方は、既知の事と思いますが、一般のユーザーの方でも、どの辺りが変わるのか、興味があるところではないかと思います。
ねんでぶろぐさんのリンクです。
さる子 reacted
Topic starter
2020年7月27日 20:02
現在開発環境でWordPress5.5を利用しているのですが、結構いろいろとかわっているようです。
今までのブロックエディターに慣れてしまった身としては、結構使いづらい… ?
慣れていないせいもあるかもしれませんが。
2020年7月27日 20:56
それは、ちょっと使いにくそうですね。
と、いうことは、もしかしたら、リリース日は少し延びることもある?
2020年7月27日 22:01
スクロールせずに選択できる範囲が広くなり、キーバインドを中心とした操作性が向上されて使いやすくなったと感じます。
強いて言えば、ブロックの上下移動ボタンが小さいくらいでしょうか。
左側のカラムで、ブロックを選択できるようになったのはいいのですが、他のブロックを利用すると、スクロール位置が上まで戻ってしまう。
これはブロックライブラリを一度閉じて、再度開くとということでしょうか?
ブロックライブラリを開いている限り、スクロール位置は固定されているはずです。
左側のブロックカラムを表示させていると、ブロックオプションが表示できないとか。
横幅1440px以上にすると、両サイドバーを開いたまま作業ができます。
2020年7月28日 15:41
近々Googleの構造化データチェックツールが廃止されるそうです
それに伴いリッチリザルトテストのほうを推奨しているのでチェックしてみましたがCocconテンプレートはどうも芳しくない結果でした
Genesisやルクセリタスのように構造化データを刷新する時期かもしれませんねぇ
今年中にワードプレスも大きなアップデートをするみたいだし対応忙しくなってくる年度になるかも
Topic starter
2020年7月28日 20:39
スクロールせずに選択できる範囲が広くなり、キーバインドを中心とした操作性が向上されて使いやすくなったと感じます。
どおりで、キーボード操作が難しい自分には、使いづらくなったと感じるはずです。
ただ、大多数のユーザーの操作性が向上するのであれば、それが望ましいと思います。
これはブロックライブラリを一度閉じて、再度開くとということでしょうか?
そうです。
ブロックライブラリを開いた状態で、ブロックオプションを開こうとすると閉じてしまいます。
Topic starter
2020年7月28日 20:42
それに伴いリッチリザルトテストのほうを推奨しているのでチェックしてみましたがCocconテンプレートはどうも芳しくない結果でした
リッチリザルトテストの方も確認してみます。
2020年8月5日 15:57
PHP8がFeature freezeとなったので、RFCなどをざっと眺めてみたところ、特に
Saner string to number comparisons
がCocoonに影響あるのかどうか気になりました。
私はPHPでは基本的に厳密な比較演算子を用いるようにしているのですが、Cocoonでは多くの箇所で厳密でない比較演算子が用いられている印象があります。
0 == ""
が今まではtrueだったのがfalseになる点などは大丈夫そうでしょうか?
リリースまでまだ4ヶ月ほどあるものの、影響があったとしてもエラーには上がらないのは厄介だなと思い、確認のため今のうちに書き込んでおきます。
Topic starter
2020年8月5日 21:09
僕の記憶が確かなら、空文字列と0を比較するようなことになるコードは書いてなかったかと思います。
ただ一応、比較演算子部分を後で見ておきます。
Topic starter
2020年8月12日 20:32
最初はどうしても戸惑ってしまいますね^^;
ただ、パソコンの広い画面でブロックを使うには、使いやすくなったのかもしれません(画面の横幅が狭いとちょっと使いづらい場合もあり)。
Yamachan11 reacted
2020年8月13日 09:43
WordPress5.5でクラシックエディターが動作しなくなることがある、という記事を見かけました。
Cocoonでは対処済みかもしれませんが、共有しておきます。
【アップデート】WordPress(ワードプレス) 5.5 のアップデートでクラシックエディターがうまく動作しなくなった方へ - チラ裏の束
わいひら reacted
2020年8月14日 18:50
2021年にLet’s Encryptのルート証明書が変更!影響や備えておくべきこととは?
SSL化にLet’s Encryptを用いているサイトはAndroid OSのおよそ3分の1がアクセスできなくなってしまうため、モバイルからのアクセスが多いサイトではCDNを導入するなど対策が必要になるかもしれません。
2020年8月14日 20:59
iPhoneでyoutubeが再生できない!?
と言う問題があった様ですが、
私の場合、iPhoneのSafariでもChromeでも、問題なく再生できています。
----------------------------------------------
WordPressバージョン:5.5
PHPバージョン:7.3.16
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.2.1.8
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.0
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
Akismet Anti-Spam 4.1.6
Aurora Heatmap 1.4.7
EWWW Image Optimizer 5.6.2
plugin load filter 3.3.0
Regenerate Thumbnails 3.1.3
SiteGuard WP Plugin 1.5.2
Super Progressive Web Apps 2.1.2
Wordfence Security 7.4.10
WP Fastest Cache 0.9.0.9
WP Multibyte Patch 2.9
XO Security 2.6.0
----------------------------------------------
This post was modified 4年前 by Yamachan11
わいひら reacted
Topic starter
2020年8月16日 19:55
Let’s Encrypt
「Let’s Encrypt レンタルサーバー」でググって上位に出てくる順としては、以下のサーバでLet's Encryptが使われているみたいですね。
https://www.sakura.ne.jp/function/freessl.html
https://www.kagoya.jp/ssl/freessl/
https://stepserver.jp/func/www/letsencrypt.html
https://www.onamae-server.com/rs/ssl/
https://www.xserver.ne.jp/functions/service_ssl.php
https://heteml.jp/option/ssl/
https://www.willnet.ad.jp/lets_encrypt/
https://mrs.mirai.ad.jp/ssl/lineup/lets-encrypt
https://www.leosv.jp/manual/svadmin/ssl_free.html
https://www.star.ne.jp/service/ssl.php
https://www.sixcore.ne.jp/shared/service/service_ssl.php
https://www.wpx.ne.jp/server/manual/wordpress_setting_full_ssl.php
https://lolipop.jp/info/news/5759/
Topic starter
2020年8月16日 19:56
iPhoneでyoutubeが再生できない!?
と言う問題があった様ですが、
私の場合、iPhoneのSafariでもChromeでも、問題なく再生できています。
これは、プラグインで出ているJavaScriptエラーが影響していたっぽいです。
2020年8月26日 01:32
フォーラムを見ていると普段行かないような内容のサイトを見る機会もあって、「こんなサイトもあるのか~」と勉強になります。
普段は興味ある内容を検索して辿り着いたサイトぐらいしか見ないので…。
2020年9月1日 14:51
WordPress5.6でFull Site Editingのパブリックベータが公開予定なので、情報をまとめておきます。
一通り触ってみて、ユーザーはサイト全体をブロックの組み合わせで作成できるようになるため、従来だとコンテンツを追加するのにカスタマイズが必要だった箇所もブロックエディターで編集できるのは便利だと感じます。
テーマを直接カスタマイズすることなく、より幅広い設計のサイトを作成しやすくなるのではないかと。
ただ、Full Site Editingに対応するにはテーマ開発を大きく変える必要があり、例えばCocoonで言うとtmpフォルダ下は全て見直すことになります。
ブロックベースに書き換え、テンプレート上で出力していた各機能はブロックに置き換えることになると思います。
テーマとして旧エディターをいつまでサポートするかがネックになりそうなので、Cocoonで対応するより別でテーマを開発した方が早いのかもしれません。
Topic starter
2020年9月1日 20:00
ただ、Full Site Editingに対応するにはテーマ開発を大きく変える必要があり、例えばCocoonで言うとtmpフォルダ下は全て見直すことになります。
こ、これは…。
確かに、そうなってくると作り直した方がよさそうですね。
ここ最近の変化がすごい。
Topic starter
2020年9月8日 15:33
フォーラムプラグインのwpForoを1.8.4にアップデートしたので、またちょっと仕様が変わるかもしれません。
Topic starter
2020年10月6日 20:13
Chrome85でリファラの仕様が変わったみたい。
Chrome85でWebサイトの流入元がとれない問題と対応方法 - paiza開発日誌
https://paiza.hatenablog.com/entry/2020/10/02/referrer_policy
詳細なリファラが取れなくなったみたいだけど、Googleがそのように変更したもの、変更して取れるように対応すべきかどうか悩む。
あと、リファラを取れるように対応したとしても自分のサイトには関係なく、リンクを踏んで移動した相手先に表示されるだけというのと。
Topic starter
2020年10月10日 19:27
レントラックスからメールで以下のような内容が動きました。
最近「リファラが取得できない」とのお話を伺う事が増えております。
オーナーの皆様には原因のご説明と対処方法につきましてご案内させて頂ければと思います。
長文となりますが、ご一読頂けますと幸いです。
なお、リファラが取得できないことによる成果計測への影響はございません。0.目次
1.リファラが取得できない原因について
2.原因の詳細について
3.対応方法について
4.対応方法の具体的内容について
5.レントラックスASPの今後の対応について1.リファラが取得できない原因について
リファラが取得できない(全く取得できない、またはドメインまでとなる)原因につきましては
大きく分けて6個ございます。原因1. オーナー様サイトとレントラックスASPにおける「 http://」と「https://」の関係によるもの
原因2. Aタグの「rel」属性による影響
原因3. ワードプレスの 「target="_blank"」 属性による影響
原因4. ITP:Intelligent Tracking Prevention による影響
原因5. Google Chrome ver.85 による影響
原因6.その他による影響2.原因の詳細について
各原因についての詳細のご説明となります。・原因1(オーナー様サイトとレントラックスASPにおける、「 http://」と「https://」の関係によるもの)
オーナー様のサイトが「 https://」で公開されており、レントラックスASPのリンクコードがHTTP版の場合、
リファラは取得されません。・原因2(Aタグの「rel」属性による影響)
リンク(Aタグ)の「rel」属性に「noreferrer」 が指定されている場合はリファラは取得できません。
例)<a href="xxxxxx" rel="noreferrer">リンク表示文字</a>
ご自身が自ら付与するケースはあまり無いと思われますが、次の「原因3」の様にコンテンツ制作ツールが
自動で付与するケースがあります。
・原因3(ワードプレスの target="_blank" 属性による影響)
2017年4月21日にリリースされたWordPress4.7.4以降の4.7系ではリンクタグに「target="_blank"」を
指定した場合、強制的に「rel="noopener noreferrer"」が付与されるため、リファラが取得できなくなります
※2020年10月時点ではバージョン5.5.1が最新版となっておりますが、現象は同様のようです。
・原因4( ITP:Intelligent Tracking Prevention による影響)
iOS Safariブラウザの場合、リファラが取得できた場合でもドメイン部分までとなる場合があります。
例)本来のリファラが「 http://aaa.com/bbb/ccc」の場合、「http://aaa.com/」までが取得可能部分となります。
・原因5(Google Chrome ver.85 による影響)
2020年8月26日にリリースされました、Chrome ver.85よりリファラに関するポリシーが変更となりました。
・85より前のバージョン:
異なるドメイン間で「 https://」から「http://」の遷移の場合はリファラを送出しませんが、
「 https://」⇒「https://」または「http://」⇒「https://」の場合は完全なリファラが取得できます。
リファラポリシー名:no-referrer-when-downgrade
・85以降のバージョン:
異なるドメイン間の場合、「 https://」⇒「https://」であっても、リファラはドメイン部分までの取得となります。
リファラポリシー名:strict-origin-when-cross-origin
オーナー様とのサイトとレントラックスのリンクコードではドメインが異なるため、本影響を受けます。
※すべてのver85で適用されておらず、徐々に浸透しているようです。
・原因6(その他による影響)
下記以外にもございますが、アフィリエイトに関連性のある事象のみを挙げさせて頂きます。
1.metaタグによるリダイレクト(refresh)を利用している場合
2.ブラウザの設定でリファラを送出しないようになっている場合
3.ウイルス対策ソフトによるリファラブロックが行われている場合
4.エディタなど、PCにインストールされているブラウザ以外のアプリケーション上のリンクからの遷移の場合
5.メール文面上に設置されたリンクからの遷移の場合
6.広告配信システムを使って配信する広告からの遷移の場合
7.スマートフォンアプリから遷移の場合
8.QRコードからの遷移の場合3.対応方法について
・原因1の対応方法
レントラックスASPのリンクコードを取得される際には「リンクコード(HTTPS対応コード)」をご利用ください。
※リンクコードがHTTPSであっても、オーナー様のサイトは「 https://」にて公開されていることが必須ではございません。
・原因2の対応方法
Aタグに設定されております「rel」属性の「noreferrer」を削除願います。
理由があって設定されている場合は、後述の「A.オプションパラメータを利用したリンク元特定方法」をご確認ください。
・原因3の対応方法
現状では公的な回避方法としては「target="_blank"」を指定しない、となります。
「target="_blank"」の設定を外せない場合は、後述の「A.オプションパラメータを利用したリンク元特定方法」をご確認ください。・原因4の対応方法
後述の「A. オプションパラメータを利用したリンク元特定方法」または「B. meta name="referrer"を設定する」をご確認ください。
・原因5の対応方法
後述の「A. オプションパラメータを利用したリンク元特定方法」または「B. meta name="referrer"を設定する」をご確認ください。・原因6の対応方法
6-1については「A. オプションパラメータを利用したリンク元特定方法」または「B. meta name="referrer"を設定する」をご確認ください。
6-2~3については、後述の「A. オプションパラメータを利用したリンク元特定方法」をご確認ください。
6-4以降につきましては、申し訳ございませんが対応策はございません。4.対応方法の具体的内容について
ここでは前述の「3.対応方法について」にございました、対応方法「A」「B」について説明させて頂きます。
なお「A」と「B」は両方実施頂いても問題ございません。
A.オプションパラメータを利用したリンク元特定方法
当社リンクコードのオプションパラメータである、「uix=」にページ特定のための識別値をつけて頂く方法がございます。
こちらをご利用いただきますと、オーナー様管理画面の「注文リスト」ページの「備考」欄に「uix=」にて指定された値が表示されます。設定例となります。
通常のリンクコード:
https://www.rentracks.jp/adx/r.html?idx=0.xxx.xxx.xxx.xxx&dna=xxx
URLの末尾にページを特定するための「&uix=」を追加します。
本例では「media1_1」としておりますが、オーナー様にて識別が可能な値をご指定下さい。
https://www.rentracks.jp/adx/r.html?idx=0.xxx.xxx.xxx.xxx&dna=xxx&uix=media1_1
※「uix=」に続く値は半角英数と記号「-」(ハイフン)「.」(ドット)「_」(アンダースコア) のみを
使用されることを推奨いたします。(他の文字が含まれる場合はURLエンコードが必要となるためです)本方式の利点:
・ブラウザやユーザーの環境やITPなどの外的要因に影響を受けずに、リンク元の特定が可能となります。
本方式の欠点:
・リンクコード毎に「uix=ページ識別子」を追記する必要があります。
・uixの値はオーナー様が指定されるものであり、自動的にリファラを取得するような仕組みではありません。
・既に別の目的でuixパラメータを利用されている方は利用しづらい方法となります。
B. meta name="referrer"を設定する
公開されているページの<head></head>セクションが編集可能な場合は、下記のいずれかの meta タグを追加する
ことにより完全なリファラが取得できるようになります。
----
<meta name="referrer" content="no-referrer-when-downgrade"/>
または
<meta name="referrer" content="unsafe-url"/>
---
基本的には「no-referrer-when-downgrade」の指定を推奨いたします。
「unsafe-url」は「https」ページから「http」へのリンクコードが大量に設置してあって修正が困難である、
といった場合などに利用する事になると推測されますが、WEBサイト利用者のセキュリティ面での意識を配慮しますと、
利用しない方が宜しいかと思われます。
本方式の利点:
・実装の工数が比較的少なくて済みます。
本方式の欠点:
・利用シェア率が高いブラウザ(Chrome FireFox IE Edge)であっても数年前の古いバージョンでは
完全なリファラが取得できない可能性があります。現行のバージョンでは問題ございません。
・利用シェア率が低いブラウザは対応していない可能性がございます。
※上記は2つとも成果計測に影響があるものではございません。
・ITP(Intelligent Tracking Prevention)の影響が完全に回避できるかは判明しておりません。
※弊社テスト端末とサイトでは完全なリファラが取得できることを確認いたしましたが、保証は出来かねます。
申し訳ございませんが何卒ご了承ください。
・ブラウザの仕様変更により、動作が変わる可能性がございます。
Topic starter
2020年10月10日 19:28
よく考えたら、アフィリエイトしている場合は、リファラが取れないとどのページから成果が上がったのかわからなくなるので、対応した方が良いのかもしれません。
次のバージョンでリファラーを取得するタグを挿入しておこうと思います。
<meta name="referrer" content="no-referrer-when-downgrade"/>
2020年10月14日 21:53
@yhiraさま
コロナでない入院とのこと、治療と休養とリフレッシュをなさって来てください。
Back to the Cocoon !!
猫ちゃん
わいひら reacted
Topic starter
2020年10月15日 22:17
入院になりました。
今病院にパソコンを持ち込んで病室から書いています。
全てを書くとややこしくなるので、結果だけ書くと結構な骨折をしていました。。
僕の場合、体の感覚が無いので痛みで直ぐには分からす高熱が出てようやく異変に気づき受診で判明しました。
手術が必要なので、退院はまだまだ先になりそうです。
表院に持ち込んだPC環境は貧弱なので、この書き込みを書くのもやっとやっとです。
なのでテーマの修正もなんですが、フォーラムの返信も当分できなくなります。
皆様にはご不便をおかけしますが、治療に集中させていただこうと想います。
2020年10月19日 18:40
ロコさん作成のスキン「SILK」を拝見しました。
色違いスキンについて、サイトイメージに沿った色にしたいのでカラーバリエーションはありがたいものの、希望の色と若干違ったり、デザインは気に入ってるのに色が違うとかどうにかできないのかなと思っていました。
スキンのPHPでキーカラー設定を取得してきて適用するのは目から鱗でした…。
またスムーズスクロールについて、以前あるプラグインを使ってた時にa[href^="#"]と相性が悪くて正しく動作しなくて外したことがありました。
こういう指定の仕方をしておけばそういう問題が起こりにくいのだなと勉強になりました。
2020年10月21日 03:03
@yhira わいひら様
早く良くなりますように。
治療・回復に努めてください。
@haruinoue はる様
WordPress開発者にとってはプラグインや子テーマがあるので、スキンやスキン制御のような機能がなくてもフック等で一通りカスタマイズはできるものの、スキン機能というデザインカスタマイズの枠組みの中でもできることはまだあり、サンプルとして必要なカスタマイズを盛り込みました。
キーカラー設定に対応させるとスキン固有の色がなくなるため、凝った配色のデザインを作成するのが難しくなるデメリットはありますが、Cocoonに同梱されているスキンでもキーカラー設定に対応させられるものは少なくないですし、設定での色変更は一定の需要があると思います。
2020年10月21日 14:15
WordPress5.6のβ版が出たついでに、直近の変更点を書いておきます。
以前から告知があった通り、10月24日にFacebookとInstagramの埋め込みができなくなります。
今後は今までと同様の方法で埋め込みを利用してもただのURLリンクが表示されるだけなので、Facebook・Instagramの埋め込みが必要な場合は対応済みプラグイン等で別途設定を行わないといけません。
Facebook and Instagram embeds to be deprecated October 24th
ちなみに、CocoonはまだWordPress5.6のGutenbergに対応できていないので、β版を試したい開発者は新たにテスト環境を用意した方がよいかと。
Topic starter
2020年10月26日 19:50
本日退院してきました。
ただ、とても疲れたのとまだ熱があるので、今日は休ませていただいて明日あたりからゆるゆるとこちらから取りかかれればと思います。
https://wp-cocoon.com/community/postid/40964/
不在中、フォーラム対応してくださった皆々様には誠に感謝申し上げます。
病院のスタッフの方には、非常に良くしていただきましたが、なんだかんだでやっぱり自宅が一番。。
2020年10月27日 20:12
わいひらさま
痛みや不眠でつらくなかったですか。
とにかく、ご帰還、良かったです。
早速フォーラム復帰、 ?
わいひらさんの手術成功に、我々も、HAPPY~!
自宅がいいですね。 ☕ 猫
Yamachan11 and わいひら reacted
Topic starter
2020年10月27日 20:56
骨折による熱発後から手術終了後、3日ぐらいまで39度の熱が1週間ぐらい続いた時は、かなりナーバスになってしまいました ?
しんどい時に限って、眠れないんですよね…。
今は、高くても37度台まで下がったので、だいぶ楽になりました。
とはいえ、今後暫くは無理をせずゆるゆるとやらせていただこうと思います。
Yamachan11 reacted
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。