サイト内検索
WordPress 5.5への更新タイミング | Cocoonテーマに関する質問 | Cocoon フォーラム

Topic starter2020年10月2日 18:14
こんにちは。
WordPress 5.5.1に更新すべきかどうかで悩んでおります。時折更新による不具合の書き込みを拝見しますので、不具合が起こるのが心配で、現在旧バージョン(5.4.2)のままでおります。
不具合が心配なら、まだまだ様子を見た方がよいでしょうか?
ちなみに、もしも不具合が生じた時に、私は自分で解決できる技能はありません。
皆さんはすでにWordPress5.5.1に更新済みなのでしょうか?
なお、WordPress 5.4.2のままであっても、プラグインは最新にした方がよろしいと思いますか?
私が使用している各プラグインは、「WordPress 5.4.2との互換性100%」とは記載されています。
また、WordPress 5.4.2のままであっても、cocoonを最新版に更新しても差し支えありませんでしょうか?あるいは、最新版に更新した方がよいのでしょうか?
皆さんがどうされているのかと思い、お尋ねさせて頂きました。
お知恵を頂けましたら幸いです。
2020年10月2日 19:22
基本的に、WordPressの最新版が出たら最新版にすべきと思います。
WordPressのセキュリティー問題修正も含めてバージョンアップされていると思うので。
もし承服しがたいほどの不具合が出るようであれば、ダウングレードするとした方が良いかと思います。
ダウングレード方法も「WordPress ダウングレード」で検索すれば出てくるかと思います。
プラグインも同じ理由で最新版にしておく方が良いかと思います。
こちらも不具合があれば、ダウングレードすれば元に戻ります。
もちろん、新しい機能の不具合などもあると思うのですが、セキュリティー問題とかを放置するよりは、良いかと思います。なにかあれば元にも戻せるし。
かおり 件のいいね!
2020年10月2日 19:29
こんばんは、
私は、20/09/02に5.5.1にアップしました。
5.5.1に更新しても大丈夫だと思います。
5.5.1は、5.5の修正対応版です。
宜しければ、5.5.1について書いています。⇩
https://xn--ecka7j.biz/site-operation/wordpress/1043
どんなプラグインを利用されているのかわかりませんが、
プラグインなども基本的に最新版にすべきだと思います。
(だたし、プラグインはスグに最新版に更新されない場合があります)
5.5.1にする場合は、5.5対応だとまず問題はないかと
(中には、それ以前のバージョンのプラグインでも問題ない場合もあります)
また、長期間更新がされていないプラグインは、
開発チームが解散してしまったりとかで、セキュリティ面で問題(脆弱性)が起こっても対応されないので、導入すべきではないと思います。(by セキュリティプレゼンター)
This post was modified 2年前 3回 by Yamachan11
Topic starter2020年10月2日 23:52
わいひら様
Yamachan11様
ご返信、ご丁寧なアドバイスをどうもありがとうございました!!
アドバイスを頂けて、安心して、先ほど WordPressの更新を無事に終えました。
助かりました!!
わいひら と Yamachan11 件のいいね!