「メイド・イン・ヘブン」スキン適用中

Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

投稿のメタディスクリプションが検索結果...
 
共有:
通知
すべてクリア

[解決済] 投稿のメタディスクリプションが検索結果に反映されない

8 投稿
4 ユーザー
3 Likes
4,373 表示
ねいと
(@neito)
Trusted Member Registered
結合: 6年前
投稿: 82
Topic starter  

投稿のメタディスクリプションについての質問です。
似たトピックのスレッドも読みましたが、自分の場合とは違うようでしたのでこのスレッドで質問させていただきます。

まず、Googleでキーワード検索すると、今まで公開した投稿の半数以上のメタディスクリプションが表示されていない状況です。ほとんどの投稿は過去に2~3回メタディスクリプションを書き換えましたが、書き換えた数日後に表示されたものもあれば、数週間経ってもメタディスクリプションではなく投稿内の文章の抜粋が表示されたままのものもあります。

最近公開した次のURLの投稿を例に説明いたします。

https://www.eevocablog.com/uwagi/

まず、この投稿は編集画面のメタディスクリプション欄で次のように入力しています。投稿のメタディスクリプションを入力しているのはこの箇所だけで、プラグイン側では入力していませんん(All in One SEO Pack は使っていません)。

なお、Google Search Console で見ると、この投稿には何も問題がないようです。

ところが、Googleで「上着 英語」と入力して検索すると、次のように投稿本文の冒頭部分が抜粋で表示されています(なぜかタイトルまで違いますが、このスレッドはあくまでメタディスクリプションについてですので無視して続行します)。

そして続けて「アウター 英語」と入力して検索すると、今度は投稿本文の途中にある文章が抜粋で表示されています)。「トップス 英語」で検索した場合も同じです。

今のところ、メタディスクリプションが表示されない投稿は50件以上あるため、何とかならないのかと考えて調べたところ、次の記事を見つけました。

https://hodalog.com/robots-noodp/

この記事の方法を試してみようかと考えているところですが(素人ですので上手くできるか分かりませんが...)、他に何か良い方法はありますでしょうか?

よろしくお願いします。


   
ねいと
(@neito)
Trusted Member Registered
結合: 6年前
投稿: 82
Topic starter  

すみません。最近カスタマイズの質問ばかりしていたので勢いでこの「カスタマイズ相談」に投稿してしまいましたが、この内容はカスタマイズ相談ではないですね。。

可能でしたら適切なサブフォーラムへご移動ください。


   
ろこ
(@lococo)
Prominent Member Registered
結合: 6年前
投稿: 830
 

Google検索では、必ずしもメタディスクリプションの記述が反映されるわけではありません。

Google では、ページ上のコンテンツのみから取得できる情報よりもページの概要を正確に説明できると判断した場合、ページの <meta> ディスクリプション タグを使用して、検索結果のスニペットを生成することがあります。

https://support.google.com/webmasters/answer/35624

目次リンクによって特定の段落の要約が表示される場合もあれば、メタディスクリプションでは設定していない本文中のキーワード周辺の要約が表示される場合もあります。

ページがインデックスに登録されているなら、メタディスクリプションも本文コンテンツも含めてGoogle側が表示内容を判断しています。
(確か、メタディスクリプションの採用割合は3分の1程度みたいなデータを見た記憶があります。)

この判断を制御する方法はないので、メタディスクリプションをしっかりと作り込むくらいしか対策はないかと。

ちなみに、

https://www.eevocablog.com/uwagi/

このURLのメタディスクリプションもきちんとGoogle側には認識されています。


   
わいひら reacted
わいひら
(@yhira)
Illustrious Member Admin
結合: 6年前
投稿: 16479
 

ロコさんが書かれたように、Google検索結果は、必ずしも設定したものが表示されるわけではありません。
Googleのアルゴリズムによって、適切と思われたものが表示されています。
Googleのアルゴリズム自体は、ブラックボックスなので、明確な対策と言えるものはないかもしれません。


   
ねいと
(@neito)
Trusted Member Registered
結合: 6年前
投稿: 82
Topic starter  

ロコさん、わいひらさん

ありがとうございます。ということは、先ほどのどれだけ頑張ってもDescriptionが反映されない時の必殺技「noodp」というページの「ODPを殺すメタタグ」「Descriptionが反映されない時はrobots, noodpでやっつけちゃいます」という「必殺技」も必殺ではないということですね。。

Googleのアルゴリズムが適切と判断した内容が表示されることがあるのは知っていましたが、あまりにもメタディスクリプションが表示されない投稿の件数が多かったため質問させていただきました(メタディスクリプションの採用割合が3分の1程度というのは知りませんでした)。

どう考えても自分で設定したディスクリプションのほうが分かりやすくユーザーのためにもなると思いますが、それが反映されないとは悲しいですね。このような文章の読解能力こそ正に「AIが苦手な分野」だと思いますが、そのような分野は余計な手出しをせず人間に任せてほしいものです。

AIの能力が今後向上することを期待したいと思います。


   
わいひら reacted
かうたっく
(@kautakku)
Famed Member Moderator
結合: 6年前
投稿: 4764
 

どう考えても自分で設定したディスクリプションのほうが分かりやすくユーザーのためにもなると思いますが、

検索結果で知りたい内容を入力するのuserは、かなりアバウトだったりで。

どんな事を知りたいか。って事をGoogle的に色んなアリゴリズムの中で、検索概要欄にスニペットを表示してると言ってますよね。

それが反映されないとは悲しい

ユーザーさん的に何をしりたいのかな?って事だとおもうんですが。

例えば、「アウター 英語」『トップス 英語』でコチラを表示

とありますが、私がそのキーワードを入力したのであれば、『英語翻訳』結果の表示以外は無視するかもです。

 

検索結果で表示して欲しいと願うスニペットを出してほしい。って事が願いのようですが、ユーザーの本位はどうなのか?と思います。


   
かうたっく
(@kautakku)
Famed Member Moderator
結合: 6年前
投稿: 4764
 

以前、キーワードを入れて検索結果を表示でどのようにスニペットにどの部分が適応されるかチェックした事があります。

ユーザーのニーズにあっていれば、思った言葉が表示される事もありますよ。

全てが意図した通りにならないと思われますけど、はじめからAIはダメ。というより、色々試してみると面白い結果が分かると思います。

もしくは、その分野のAIがアホなだけ。なのかもしれないですね❦


   
かうたっく
(@kautakku)
Famed Member Moderator
結合: 6年前
投稿: 4764
 

あっ、も1つ言えば。以前はhタグの近くは表示しやすい。あとは検索キーワードに見合ったリンクの文字列もバリバリ入ってました。目次なんてそうですよね。

他あいまい過ぎるニッチなキーワードであれば、リンクの通ったサイドバーのaタグから強引に表示することもあったりしてましたが、何ねんもそこを行って見てません。

疲れ切ったときなど、記事を書く体力がないとき試すのも良いと思います。

ですが、検索順位のアリゴリズムが不明すぎると思う事はよくあります。きっとユーザーはコレが良いんだ。と思いつつ、自分の目指すページを白目向いてつくっる一般庶民より❦


   
わいひら reacted
共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました