Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

サイトの表示速度が急に遅くなり、CPU...
 
共有:
通知
すべてクリア

[解決済] サイトの表示速度が急に遅くなり、CPU使用率が100%になっている?

27 投稿
4 ユーザー
10 Reactions
1,375 表示
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

不具合・対象ページのURL: https://zussgame.com/

相談内容:サイトの表示速度が急に遅くなってしまった

不具合の発生手順:

2023年3月31日の12時頃にWordpressの管理画面にアクセスしたところ、異常に読み込みが遅くなっており、サイト全体の読み込みも遅くなっていました。

同日の朝3時頃に投稿の編集をしていた時までは、読み込み速度の異変はなかったと思います。

 

解決のために試したこと:

最初に以下のことを試しました。

  • LiteSpeedCacheプラグインのキャッシュクリア
  • テーマの更新
    (CocoonのほかTwenty Twentyなどを含む。ただしCocoonは問題発生以前に更新したかもしれません。)
  • Cocoonの全てのキャッシュの削除
  • メディアファイルの削除(微量)
  • プラグインの更新
  • プラグインの無効化
    (ただしReally Simple SSLだけは停止させて大丈夫かわからず停止させていません)
  • Wordpress6.2への更新
    (問題発生時は1つ前のバージョンでした)
  • Googleアドセンスの全画面広告の停止
    (問題発生の2日ほど前に全画面広告をオンに変更していました)

 

この時、Googleアナリティクスの『サイトの速度』から概要を見た時の「サーバーの平均応答時間」と、PageSpeed Insightsのデータを見た時に「最初のサーバーの応答時間を速くしてください」という数値が非常に高い数値を示していました。

そのため、まずはレンタルサーバー側に連絡してみようと、契約しているColorfulBoxに上記の内容を添えた上で問い合わせをしてみました。

そして返ってきた返信内容が以下の通りです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご連絡を受け、お客様サーバーを確認させていただきましたところ、
サーバー全体におきましては、特に高負荷や不具合等はございませんでした。

しかしながら、お客様サーバーアカウントを確認させていただきましたところ、
3/31の6時頃からCPU使用率が急激にあがり、プロセス数も多い状況が続いているように
お見受けできましたため、サイトの何らかの処理が影響している可能性がございます。

つきましては、負荷をかけているプラグイン等のご確認や、コンテンツの処理等のご確認
および修正が必要である可能性がございますため、ご確認いただきますようお願い申し上げます。

また、負荷状況やリソースの使用状況につきましては、cPanel「リソースの使用量」
またはcPanelの「Terminal」またはSSH接続にてpsコマンド等で
プロセスの状態をご確認またはkillしていただきますようお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

それでまず、cPanelの「リソースの使用量」を見てみようと思ったのですが、正直英語だらけで見方や意味がわからず、かろうじておかしいと見て取れたのは「SPEED Usage」の「Usage」が600%で「Limit」も600%になっているという点でした。

また、cPanelトップページの「CPU使用量」も『99 / 100(99%)』と表示されていました。

 

次に「Terminal」を見てみようと思ったのですが、こちらも全く見方がわからず、なんとか調べて「ps aux」と入力して実行中のプロセスを調べられた?ところ

lsphp:hemes/cocoon-master/lib/analytics/access.php

というCOMMANDが大量に(30以上)出てきました。そしてそのCPUの欄に『7.4』と書かれていました。

これは同じCOMMANDが大量に実行されていて、それがCPUを使用しているということなのでしょうか?

 

そして、このコマンドについて調べてみたところ、Cocoonの「アクセス集計」機能に関するものだと予想し、Cocoonのアクセス集計機能を切ってみました。

加えて、これとほぼ同じタイミングで、LiteSpeed Cacheの設定項目の「データベースの最適化」から「すべて消去」というのをしてみました。

しかし、CPU使用量もTerminalの表示内容も、サイトの表示速度も変化がありませんでした。

そして先ほど、フォーラムに投稿するためにCocoonの高速化をオフにし、プラグインの停止を再度試したのですが、その後にLiteSpeed Cacheの「データベースの最適化」の項目を見てみたところ、少し前に「すべて消去」で消したはずの「すべてのTransients」が『362』に復活していました。これっておかしいですか?

 

以上が今回の問題の経緯と試したことです。

正直、コードやコマンドなどのプログラム用語や英語がほとんどわからないため、何をどうすればいいのかわからず頭を抱えております。

まず、『lsphp:hemes/cocoon-master/lib/analytics/access.php』というコマンドはColorfulBoxの返信にもあった「kill」というのをした方がいいものなのでしょうか。

そして、自分のサイトに何が起きていて、どう解決すればいいのかわかりますでしょうか。

ご返信よろしくお願い致します。

 

環境情報:

----------------------------------------------
サイト名:ツースのゲーム攻略簿
サイトURL: https://zussgame.com
ホームURL: https://zussgame.com
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-child-master
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css
子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css
WordPressバージョン:6.2
PHPバージョン:8.1.16
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/111.0.0.0 Safari/537.36
サーバーソフト:LiteSpeed
サーバープロトコル:HTTP/1.1
エンコーディング:gzip, deflate, br
言語:ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.5.8.3
カテゴリー数:5
タグ数:0
ユーザー数:1
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.3
style.cssサイズ:984バイト
functions.phpサイズ:514バイト
----------------------------------------------
Gutenberg:1
AMP:0
PWA:0
Font Awesome:4
Auto Post Thumbnail:0
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/uploads/2022/01/1-e1641091551949.png
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:0
HTML縮小化:0
CSS縮小化:0
JavaScript縮小化:0
Lazy Load:0
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
Limit Login Attempts Reloaded 2.25.14
LiteSpeed Cache 5.3.3
Really Simple SSL 6.2.3
XML Sitemap & Google News 5.3.3
XO Security 3.6.0
----------------------------------------------

This topic was modified 2年前 11回 by zuss

   
(@akira)
Famed Member Registered
結合: 7年前
投稿: 1657
 

解決されたのでしょうか。

PageSpeed Insights で検証したところ、サーバーの応答速度は正常です。

https://pagespeed.web.dev/analysis/https-zussgame-com/3t2qosiq0e?form_factor=mobile


   
わいひら reacted
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

@akira さま

解決は多分できていないと思います。

Wordpressの管理画面なども重いままですし、CPUの使用量も99%のままで、実行中のプロセスも

『lsphp:hemes/cocoon-master/lib/analytics/access.php』で埋め尽くされたままです。

ユーザー側からのサイトの表示については、2回目以降のアクセスはすぐに表示されますが、1回目のアクセスはかなり時間がかかっているような感じです。

This post was modified 2年前 by zuss

   
わいひら
(@yhira)
Illustrious Memberサイト Admin
結合: 7年前
投稿: 17220
 

Cocoon設定のサブメニューの「アクセス集計」から「アクセス集計の有効化」のチェックを外すとどうなりますでしょうか。
設定後、各キャッシュなどを削除してしばらく間をおいて確認してみてください。


   
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

@yhira さま

上でも書かせて頂いたんですが目立たなくてすみません。

すでに「アクセス集計の有効化」のチェックは外しております。

そのあとにキャッシュの削除をしてみたり、1日ほど置いてからもう一度チェックを付けてもう一度外してみたりしましたが、変化がありませんでした。

また先ほどですがその他に、「Cocoon設定」→「管理者画面」→「投稿一覧設定」→「カラム表示」から『PV数を表示する』のチェックを外し、「PVの表示」から『インデックスにPV数を表示』のチェックも外してみましたが、変化がありませんでした。


   
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

その後ですが、Cocoonテーマの再インストール(親子両方)も試してみましたが改善されませんでした。

テーマを削除したタイミングなどで逐一「cPanel」の「Terminal」から「ps aux」コマンドを打ってみたのですが、問題のプロセス?

lsphp:hemes/cocoon-master/lib/analytics/access.php

が消えることはなく、CPU使用量も100のままでした。

 

ちなみに、再インストールしたにも関わらずCocoon設定が以前のままだったのですが、これは正常なのでしょうか?
(style.cssなどはリセットされていました)

 

あと自分が思いつくことで試せそうな事は、「Really Simple SSL」プラグインの停止と、上記のプロセスを「kill」コマンドしてみることくらいですが、やってみても大丈夫なことなのか不安で手が出せません。

少しでも手がかりを頂けると幸いです。


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7953
 

投稿者:: @zuss

再インストールしたにも関わらずCocoon設定が以前のままだったのですが、これは正常なのでしょうか?
(style.cssなどはリセットされていました)

正常だと思います。

Cocoon設定は、データベースに保存されますが、テーマをアンインストールしても、削除はされなかったと記憶しています。

 

ちなみにですが。

テーマをWordPress公式テーマ(名前が西暦年のもの)に変更すると、状況は変わるのでしょうか。

 

そして、まったく関係ないとは思うのですが、以前添付いただいた画像で、少し気になったものがあります。
(そもそもどういう表示なのか、私が理解していないところは多分にあると思いますので、素朴な疑問です)

以下の画像では、ディスク使用量が86GBとあるのですが、これはzussさんのご認識と同じくらいの使用量なのでしょうか。
(単に目に留まっただけです)


   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7953
 

投稿者:: @zuss

再インストールしたにも関わらずCocoon設定が以前のままだったのですが、これは正常なのでしょうか?
(style.cssなどはリセットされていました)

これが、Cocoon設定をリセットしたいということであれば、Cocoon設定の「リセット」タブからできると思います。

リセットされないものもあるみたいですので、詳細は以下をご確認ください。

テーマの設定をリセットする方法
https://wp-cocoon.com/how-to-theme-settings-reset/


   
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

@mk2_mk2 さま

投稿者:: @mk2_mk2

正常だと思います。

Cocoon設定は、データベースに保存されますが、テーマをアンインストールしても、削除はされなかったと記憶しています。

Cocoonテーマの再インストールのやり方について検索した時に、設定がリセットされると聞いていたので、これもおかしいのかと思いました。

問題がないようで安心しました。ありがとうございます。

ちなみに、テーマ設定のリセットは目的ではありませんが、一応と思ってリセットも試してみましたが、状況は改善されませんでした。

 

投稿者:: @mk2_mk2

ちなみにですが。

テーマをWordPress公式テーマ(名前が西暦年のもの)に変更すると、状況は変わるのでしょうか。

Wordpressテーマ(名前が西暦年のもの)というのは「Twenty Twenty」などのことで間違いないでしょうか?

Cocoonの再インストール前から再インストール後まで「Twenty Twenty」に変更していましたが、変化はありませんでした。

 

投稿者:: @mk2_mk2

そして、まったく関係ないとは思うのですが、以前添付いただいた画像で、少し気になったものがあります。
(そもそもどういう表示なのか、私が理解していないところは多分にあると思いますので、素朴な疑問です)

以下の画像では、ディスク使用量が86GBとあるのですが、これはzussさんのご認識と同じくらいの使用量なのでしょうか。
(単に目に留まっただけです)

「認識と同じくらい」というのがどういった感じなのかわかりませんが、カラフルボックスのマイページで見れる「ディスクの使用状況」とも合致している数値だったので、特に違和感は覚えませんでした。

また、普段から自分がどのくらいの容量を使いながら画像などを添付しているかは意識していなかったため、この数値が多いのか少ないのかもわかりません。

 

ちなみに、Wordpressの「メディア」から確認したところ、メディアファイルの数は1227個でした。

主にゲームのスクリーンショットを使っていて、PNG形式を利用していてファイルサイズが大きくなりがちなのは気になっています。(JPGに変換していた事もありますが劣化が気になってしまいました)

画像圧縮は「LiteSpeed Cache」プラグインの機能と、サムネイルのみ「TinyPNG」(ブラウザ版)を使っています。


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7953
 

zussさん

投稿者:: @zuss

Wordpressテーマ(名前が西暦年のもの)というのは「Twenty Twenty」などのことで間違いないでしょうか?

はい、間違いないです。
(WordPressにデフォルトで入っていて、作者がWordPressチームのものと、書けば良かったですね。)

投稿者:: @zuss

Cocoonの再インストール前から再インストール後まで「Twenty Twenty」に変更していましたが、変化はありませんでした。

そうですか。
Cocoonでなくても起きているということですね。
(それなのに、access.phpが?)

投稿者:: @zuss

「認識と同じくらい」というのがどういった感じなのかわかりませんが、カラフルボックスのマイページで見れる「ディスクの使用状況」とも合致している数値だったので、特に違和感は覚えませんでした。

投稿者:: @zuss

Wordpressの「メディア」から確認したところ、メディアファイルの数は1227個でした。

すみません。
感覚的に多いなと思いましたので。
動画などをアップなさっているのかなとは、少し思いましたけれど。

私はほとんどjpg形式で、3万枚以上あるのですが、サーバー側は4.5GBくらいの使用量です。
(データベースは100MBくらいの大きさ)

それと比較して、かなり大きく感じたもので、何で大きくなったのかと、素朴に思ったもので。
(不正な何かでなければ・・・)

単純に計算すると、86GB×1024 ÷ 1227枚 =71.7MB

PNGなら、有り得るかどうか、ちょっと分からないですけれど。

 

単に、Cocoonを再インストールしても、設定は残ります。
それを書きたかっただけですが、たくさん書いてしまいました。
すみません。


   
わいひら reacted
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

@mk2_mk2 さま

投稿者:: @mk2_mk2

Cocoonでなくても起きているということですね。
(それなのに、access.phpが?)

「Terminal」で「ps aux」コマンドを打った結果を見ても、「START」の項目が問題の発生した日と同じ「3月31日」のまま、「TIME」も現在は「727:〇〇」などにまで増えています。
(最初の投稿時は「372:〇〇」など)

それでいうと

『lsphp:/home/ユーザー名/public_html/index.php』

というプロセスもいくつかあって、同じくSTARTが「3月31日」でTIMEが増え続けています。これは何のプロセスなのでしょうか?
(添付画像1)

 

投稿者:: @mk2_mk2

感覚的に多いなと思いましたので。
動画などをアップなさっているのかなとは、少し思いましたけれど。

投稿者:: @mk2_mk2

それと比較して、かなり大きく感じたもので、何で大きくなったのかと、素朴に思ったもので。
(不正な何かでなければ・・・)

動画はGIFを1つか2つしかアップしていない状態です。

「不正な何か」についてはどのように調べればいいのかわからず・・・なんとも言えないです。

 

ちなみに、「ファイルマネージャー」から「uploads」を確認したところ、同じファイルを色んな種類のサイズで保存されすぎていることに気が付きました。
(添付画像2)

「800×〇〇」「500×〇〇」「300×〇〇」については、Cocoonの推奨設定でメディア設定しているので納得。

「726×〇〇」については、「options.php」の設定を放置していたせいなので納得。
(先ほど設定変更して「midium_large_size_w」を「0」にしてきました)

ただ、その他の「100×100」「120×〇〇」「150×〇〇」「160×〇〇」「320×〇〇」「341×〇〇」などについては、なぜ生成されてしまっているのかわかりません。

また、「bk.png」と「png」の違いについてもよくわかりません・・・

これがディスク使用量を圧迫している原因?これを考えてもディスク使用量が多すぎるんでしょうか?

This post was modified 2年前 2回 by zuss

   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7953
 

zussさん

ディスク使用量については、そもそも、WordPress自身・テーマ・プラグインの容量もあると思います。

更に、WordPressやCocoonが自動生成するサイズの画像もあります。

以下が参考になるかと。

Cocoonが自動生成する9つの画像サイズについての解説
https://ulcoder.com/added-imgs-by-cocoon/

それらの考慮も必要でしょうから、単純に計算するのは乱暴なので。

自分と比較して多いなと思っただけですので、サイト運用者の方自身で大きな違和感がなければ、それで良いと思います。
(素朴な疑問でしかありませんので)
 


投稿者:: @zuss

『lsphp:/home/ユーザー名/public_html/index.php』

これは、ホームページにアクセスがあれば、最初に動くものかなと思いますが、終わらないってことなんでしょうか。

cPanelは使ったことがないもので、見方がそもそも分からないところですが。

例えば、上記の1つめについては、

  • STATが「Rs」
    「R」が実行中?
    「s」が一時停止中?(でも下から3行目には「S」というステータスもあるので別物?だとすると「Rs」とは?)
  • TIMEは、総実行時間?
    727時間54分?しかし、それだと30日以上となり、変。
    727分54秒だとすると、12時間を超えるくらい?
    727秒54だとすると、12分を超えるくらい?

 
どう見れば良いのか、正直分からないです。
申し訳ないのですが。


   
わいひら reacted
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

@mk2_mk2 さま

投稿者:: @mk2_mk2

更に、WordPressやCocoonが自動生成するサイズの画像もあります。

なるほど、Cocoonがデフォルトで生成する画像サイズもあったのですね。

紹介して頂いた記事を拝見しましたが、確かに生成されている画像サイズはCocoonがデフォルトで生成しているもので、問題はなさそうでした。

 

投稿者:: @mk2_mk2

  • TIMEは、総実行時間?
    727時間54分?しかし、それだと30日以上となり、変。
    727分54秒だとすると、12時間を超えるくらい?
    727秒54だとすると、12分を超えるくらい?

 
どう見れば良いのか、正直分からないです。

時間の計算は自分もやってみたのですが、確かに時分秒どれも合わないのでおかしいとは思ったんです。

ただ、問題発生に気がついてから約5日、何度も何度も見ていてTIMEの数値が少しずつ増加だけしていってるのは確かです。

自分も見方がわからず、そもそもCPU使用率が100%になっているという認識そのものも合っているのかどうか、現在のサイトがどういう状況なのか、わからない事だらけで困ってます。


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7953
 

zussさん

正直良く分からないです。

access.phpは、アクセス集計用の処理だと思います。
(access.phpの処理が常駐するということはないと思います)

アクセス日・投稿ID別に、アクセスがある度に、件数をカウントアップしているのだと思います。
(データベースを更新)

それが終わらないというのは、ちょっと考えにくいのではないか・・・と。

何らかの原因で、データベースが更新できないとして、その場合はおそらくリトライをするものと思います。
(ミドルウェアなのか、DBMSなのか、その辺りが司るのでは?)

ただ、何らかの原因でデータベースがまったく更新できない状態だとしたら、無制限にリトライをすると、永遠に終らないのと思います。
そのため、通常は、リトライの上限回数が決まっていて、それでも更新できなければ、その処理は強制的に終了させられるはず・・・なのではないかと。

この辺りは、テーマやWordPress側というよりは、サーバー側?

こういう処理が、何日もリトライを続けるとは考えづらい気がします。
(通常は、更新系であればリトライ回数がきて強制的に終了、そうでなくてもタイムアウトしそうな・・・(1処理の時間も決まっているはず))

そして、この終わらない?処理が3/31のみで、他の日付にはない?

 

すみません、こういうサーバーの処理については私は疎いです。
そのため、一般論?・・・で書いてしまっていると思います。

上記のように、既に起動している処理で、しかし終わらないということだと仮定すると・・・。
zussさんがお試しになったような、テーマの削除・再インストール、テーマ変更等しても、何も変わらないのではないかと思います、おそらく。
(起動済の処理なので)

 

サーバー側の回答に「kill」とあるのは、強制的に終了(中断)させてしまう…ということかと思いますが、どうにもならないならば、そうするしかないのかもしれないです。

ただ、添付いただいた画像のものを、どう見て良いのかというころは、正確には分からず。
私が書かせていただいたことは、仮定でしかないですし、サーバーの処理には疎いですので、一般論?みたいな感じです。

どなたか詳しい方を待つのが良いような気はします。

まずは、添付いただいた画像の正確な見方が知りたいところです。

 

【追記】

access.phpだけでなく、index.phpが終わらないというのも、なんだか不思議な?
その処理が途中で止まっていて、そのセッション?の頭だからindex.phpが表示されている?


   
わいひら reacted
(@akira)
Famed Member Registered
結合: 7年前
投稿: 1657
 

@zuss さん

何度試してもサーバーの応答速度が遅くなかったのですが、やっと遅くなりました。

その遅くなった時に、HTTP ヘッダーで x-litespeed-cache: miss と確認できます。LiteSpeed Cache が正常に動作していないかもしれません。

そのため、私であれば LiteSpeed Cache のキャッシュ削除をプラグイン設定から試します。それでも解決しない場合は、lscache フォルダの中身を削除してみます。

参考:LiteSpeed Cacheが動作していないのを解決する方法

ちなみに、オブジェクトキャッシュは使われているのでしょうか?

This post was modified 2年前 by Akira

   
わいひら reacted
(@akira)
Famed Member Registered
結合: 7年前
投稿: 1657
 

@zuss さん

また、最初から気になっているのですが、zuss さんのサイトは Google には CSS が適用されていない状態で認識されています。これは意図された状態でしょうか?

おそらく、LiteSpeed Cache の設定で、このようなことになっている気がします。


   
わいひら reacted
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

@akira さま

投稿者:: @akira

そのため、私であれば LiteSpeed Cache のキャッシュ削除をプラグイン設定から試します。それでも解決しない場合は、lscache フォルダの中身を削除してみます。

Litespeed Cacheのキャッシュ削除、およびファイルマネージャーから「lscache」フォルダの中身の削除を試したのですが、デベロッパーツールで確認すると『x-litespeed-cache-control:no-cache』となっていて動作していないようでした。
(画像1)

 

投稿者:: @akira

ちなみに、オブジェクトキャッシュは使われているのでしょうか?

オブジェクトキャッシュというのは使っていないと思います。
(画像2)

 

投稿者:: @akira

また、最初から気になっているのですが、zuss さんのサイトは Google には CSS が適用されていない状態で認識されています。これは意図された状態でしょうか?

おそらく、LiteSpeed Cache の設定で、このようなことになっている気がします。

Litespeed CacheでCSSの設定はいじっていないはずなのですが・・・なぜでしょうか。
(画像3)

This post was modified 2年前 5回 by zuss

   
(@akira)
Famed Member Registered
結合: 7年前
投稿: 1657
 

@zuss さん

LiteSpeed Cache をお使いになる以前に、別のページキャッシュ系プラグインをお使いでしたか?


   
わいひら reacted
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

@akira さま

投稿者:: @akira

LiteSpeed Cache をお使いになる以前に、別のページキャッシュ系プラグインをお使いでしたか?

別のページキャッシュ系プラグインは使ったことがないはずです。

これまでに使ったプラグインは、最初に書かせて頂いた以下のものと、『XML Sitemaps』を使っていたくらいだと思います。

Limit Login Attempts Reloaded 2.25.14
LiteSpeed Cache 5.3.3
Really Simple SSL 6.2.3
XML Sitemap & Google News 5.3.3
XO Security 3.6.0

ただし、Cocoonのキャッシュ削除機能などは使ったことがあります。

 

まさかとは思いますが、以前に運営していた別のレンタルサーバーの別のサイトのプラグインとかは関係ないですよね?

その時もLiteSpeed Cacheを使っていて、正常に動作しない問題が発生して、結局未解決でプラグインを変更したのですが。

以前にさせて頂いた質問

Litespeed cacheの設定がリセットされてしまう

 

ちなみに、Litespeed Cacheの設定はほとんど以下の記事を参考にして設定しました。

Litespeed Cacheの不具合の少ない設定方法と使い方【webp化】

「よくわからない場合はデフォルトで~」などの注意書きがあった部分についてはほとんど設定を変更していません。

This post was modified 2年前 2回 by zuss

   
(@akira)
Famed Member Registered
結合: 7年前
投稿: 1657
 

@zuss さん

サーバーの応答速度の遅さは、まだ解決していないのでしょうか?

何度試しても、また再現できなくなりました。PageSpeed Insights での計測も正常です。

https://pagespeed.web.dev/analysis/https-zussgame-com/p0qrw9ghq2?form_factor=desktop

もし、まだ解決していない場合は、LiteSpeed Cache を停止していただけませんか?

This post was modified 2年前 by Akira

   
わいひら reacted
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

@mk2_mk2 さま

返信の順番が逆転してしまい申し訳ありません。

ご丁寧な考察ありがとうございます。状況が少し整理できたような気がします。

 

先ほど、再度カラフルボックスのサポートに問い合わせを送ってまいりました。

その返答によって、「kill」の実行および、問題発生より前へのバックアップをカラフルボックスの「installatron」でしてみようと思います。

This post was modified 2年前 by zuss

   
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

@akira さま

投稿者:: @akira

サーバーの応答速度の遅さは、まだ解決していないのでしょうか?

サーバーの応答速度は、Googleアナリティクスを見てみても今日は少し安定しているようです。

しかし、Wordpress管理画面の読み込みの遅さや、ユーザー側でも新しいページの読み込み速度はかなり遅く感じます。

 

投稿者:: @akira

もし、まだ解決していない場合は、LiteSpeed Cache を停止していただけませんか?

停止させてみました。

ただ、以前にもLitespeed Cacheは停止させてみたことがあり、その時もCPU使用率の問題およびサイトの表示速度の問題は解決しませんでした。

This post was modified 2年前 6回 by zuss

   
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

カラフルボックスへの再度の問い合わせの返事が返ってきました。

 

大きく分けて以下の3つの質問をしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

質問A:
「Terminal」で実行した「ps aux」コマンドは『現在実行中のプロセスを確認するもの』という認識に間違えはないでしょうか?
そして、『大量の同じプロセスが実行中になっているのがCPU使用率を圧迫している原因』という認識は正しいでしょうか?

質問B:
①『lsphp:/home/ユーザー名/public_html/index.php』
②『lsphp:hemes/cocoon-master/lib/analytics/access.php』
これらのプロセスは、ご案内して頂いた「kill」というのをしても大丈夫なものでしょうか?
また、もしそれで問題が発生した場合、『installatron』によるバックアップをすれば元に戻るものでしょうか?

質問C:
次の行動として、
1,『installatron』で問題発生より前の日にバックアップする。
2,①および②のプロセスをkillする。
3,その両方を組み合わせて行う
ということを検討しています。(というよりその他にやれることが思いつきません)
もしこれらを行うとしたら、どれから順に試してみるのが良いでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

これに対し、回答を得られたのは「質問A」のみで、この認識で合っているとのことでした。

「質問B」と「質問C」については、予想通りというか、要約するとサポート対象外のため答えられないとされてしまいました・・・


   
わいひら
(@yhira)
Illustrious Memberサイト Admin
結合: 7年前
投稿: 17220
 

他のはよくわかりませんが質問Bの②は「kill」して問題ないと思います。
本来はこんな3月31日から処理が続くような動作を行うものではありません。


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7953
 

zussさん

ちなみに、3/31以外は起きていないのですよね?
(それ以降(以外)の日付で、新たにこういう状態のものは発生していない?)

そうだとすれば、とりあえず「kill」だけ行って、しばらく様子を見てはいかがでしょうか。
(戻し作業などは、今は行わず、「kill」だけで様子を見る)


   
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

@yhira さま

わかりました。ありがとうございます。

現在Wordpress.orgのフォーラムでも質問をしてみているので、そちらの様子も見ながら「kill」を検討して実行してみます。

 

@mk2_mk2 さま 

サイトの速度が遅い状態は3月31日以降もずっと続いてますが、問題のプロセスは3月31日にSTARTしたものだけしか無さそうです。

まずは「kill」から検討して実行してみようと思います。ありがとうございます。

 


   
 zuss
(@zuss)
Eminent Member Registered
結合: 2年前
投稿: 20
Topic starter  

cPanelのTerminalから①と②のプロセスをkillしてみたところ、CPU使用量がほぼ0%にまで下がり、無事にサイトの表示速度が改善されました!

質問に親身になって答えて下さった皆様、ありがとうございました!

 

なお、@akira さまにご指摘いただいた『LiteSpeed Cache』に関する問題、

「x-litespeed-cache: miss」になっている問題と、GoogleにCSSの適用が認識されていない問題は、

今回の修正によっては解決されなかった事を一応報告しておきます。

This post was modified 2年前 by zuss

   
わいひら reacted
共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました