サイト内検索
スキンSILK移行前後で、ブログカードのデフォルトが異なり、ブログカードのスタイルを変更しようとすると、「エディターで予期しないエラーが発生しました。」となり変更できません。 | Cocoonテーマに関する質問 | Cocoon フォーラム

Topic starter2021年4月6日 17:03
お世話様です。
スキンSILK移行前後で、ブログカードのデフォルトが異なり、ブログカードのスタイルを変更しようとすると、「エディターで予期しないエラーが発生しました。」となり変更できません。
特に急いではおりません。
もしかして、直接ロコさんにお願いした方が、良い内容かも知れません。
高速化は無効にしています。
「確認内容」
- スキンSILK移行前のブログカードのスタイルは「デフォルト」であり、ブログカードの表示内容は画像とスニペット
SILK移行前のデフォルト「ブログカードのスタイル」画像01.
--------------------------------------------------------------
SILK移行前の記事の「実際のブログカード表示」画像02.
-------------------------------------------------------------
2.スキンSILK移行後のブログカードのスタイルは「テキスト」であり、ブログカードの表示内容はLINK付きテキスト
SILK移行後のデフォルト「ブログカードのスタイル」画像03.
--------------------------------------------------------------
SILK移行後の記事の「実際のブログカード表示」画像04.
-------------------------------------------------------------
3.編集で、ブログカードのスタイルを変更しようとすると、「エディターで予期しないエラーが発生しました。」となり変更できない。 画像05.
------------------------------------------------------------
「発生経緯」
1.WordPress5.6.2の時期にテーマをSILK適用
当時、SILKのブログカードは縦型で、画像+スニペットが表示されていた。
暫くは、縦型表示のままであったが、ある時期、従来の横型表示で、画像+スニペットにしたくなり、スキンはSILKのまま、スタイル横型を選択したら、ブログカードは横型表示になったものの、左端に画像のみ表示され、スニペット部分はブランクだった為、デフォルトに戻し、ブログカードは縦型表示としていた。
2.WordPress5.7になった時点で、Cocoonフォーラムで、追加cssでSILKで横型で画像+
スニペット表示ができることを知り、追加.cssを適用し、SILK適用以前の記事の中のブログカードの表示、横型:画像+スニペットを確認
3.新しい記事を執筆し、ブログカードも利用するも、ブログカード表示は、横型:LINK付きテキスト表示となる。
4.新しい記事の、ブログカード・スタイル変更を試みた結果「エディターで予期しないエラーが発生しました。」となる
追加.css 画像06.07
環境情報
----------------------------------------------
サイト名:WordPress利用者の為のWordPressサイト
サイトURL: https://xn--ecka7j.biz
ホームURL: https://xn--ecka7j.biz
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-child-master
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css
子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css
スキン:/wp-content/themes/cocoon-master/skins/silk/style.css
WordPressバージョン:5.7
PHPバージョン:7.4.13
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:87.0) Gecko/20100101 Firefox/87.0
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
言語:ja,en-US;q=0.7,en;q=0.3
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.2.8.1
カテゴリ数:49
タグ数:77
ユーザー数:1
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.0
style.cssサイズ:827バイト
functions.phpサイズ:203バイト
----------------------------------------------
Gutenberg:1
AMP:0
PWA:1
Font Awesome:4
Auto Post Thumbnail:1
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/uploads/2020/02/ogt-512-512-024-068.png
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:1
HTML縮小化:0
CSS縮小化:0
JavaScript縮小化:0
Lazy Load:1
WEBフォントLazy Load:1
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
Aurora Heatmap 1.4.12
EWWW Image Optimizer 6.1.0
Invisible reCaptcha 1.2.3
Regenerate Thumbnails 3.1.5
SiteGuard WP Plugin 1.5.2
Wordfence Security 7.5.2
WP Fastest Cache 0.9.1.6
WP Multibyte Patch 2.9
XO Security 2.7.1
以上、よろしくお願いします。
This topic was modified 2週間前 3回 by Yamachan11
2021年4月6日 17:12
Yamachan11さん
「エディターで予期しないエラーが発生しました。」は、以下と同じ理由かもしれません。
ブロックスタイル設定時のエラー
https://wp-cocoon.com/community/postid/47395/
その後、どういう状態であるかまでは、ちょっと分かりませんでした。
わいひら と Yamachan11 件のいいね!
2021年4月6日 19:21
そのエラーはCocoonブロックのコンポーネントが古いことによる不具合かと思います。
ただ、Cocoon自体無料テーマで、本業の余暇で作っていたので、体調を崩した状態で本業をやっていると、余裕がなくなかなか時間が取れません。
ですので現在、腕のある方に外注という形でコンポーネントのアップデートをご相談させていただいています。
なので、ブロックエディターに関しては今しばらくお待ちいただければと思います。
Yamachan11 件のいいね!
Topic starter2021年4月6日 22:55
@yhira さん
了解しました。
高速化設定は無効のままが宜しいでしょうか?
それとも、
原因が分かってらっしゃるので、有効化しても宜しいでしょうか?
「首を長~~~~~~~~~~~くして、お待ちしておきます。」(笑)
どうぞ、ご無理をなさらないでください。
This post was modified 2週間前 2回 by Yamachan11