サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
トピックスターター 2025年9月17日 11:58
しばらくサイトを放置しており、PHPバージョンを7.4→8.4に更新したところ目次が表示されなくなってしまいました。
・更新前は問題なく表示されていました。
・表示されなくなった後、設定等確認しましたが、cocoon設定の目次設定には問題なし。
記事にもH2タグは二つ以上あり(そもそも以前は表示されていた)
・プラグインをすべて無効化しても表示されず
原因、対象法がわかる方がいればご教示いただきたいです。
----------------------------------------------
サイト名:ぽぶおブログ
サイトURL: https://pobuo.com
ホームURL: https://pobuo.com
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-child
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon/style.css
子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child/style.css
スキン:/wp-content/themes/cocoon/skins/skin-momoon-orange/style.css
WordPressバージョン:6.8.2
PHPバージョン:8.4.3
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
エンコーディング:gzip, deflate, br, zstd
言語:ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.2.5.1
カテゴリ数:5
タグ数:8
ユーザー数:1
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.2
style.cssサイズ:838バイト
functions.phpサイズ:203バイト
----------------------------------------------
Gutenberg:1
AMP:0
PWA:0
Font Awesome:4
Auto Post Thumbnail:0
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/uploads/2025/08/dfb8f5c0759b8952a19749b0289d6035.png
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:0
HTML縮小化:0
CSS縮小化:0
JavaScript縮小化:0
Lazy Load:0
WEBフォントLazy Load:0
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
BackWPup 5.5.0
ConoHa WING コントロールパネルプラグイン 1.0
ConoHa WING 自動キャッシュクリア 1.0.0
Contact Form 7 6.1.1
EWWW Image Optimizer 8.2.1
Invisible reCaptcha 1.2.3
Rinker 1.11.2
SiteGuard WP Plugin 1.7.9
WebSub (FKA. PubSubHubbub) 3.2.1
WP Multibyte Patch 2.9.2
XML Sitemap Generator for Google 4.1.21
----------------------------------------------
2025年9月17日 12:33
@pobuobloggmail-com さんへ。
環境情報を見る限り、明らかにテーマのバージョンが古いです。
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.2.5.1
こちらは約5年前のバージョンになります。当然、PHP8.4が出る前のバージョンになりますし、お使いいただいているWordPress 6.8.2 にも対応していません。
動作しなくて当たり前です。
以下のページを参考に、早急にテーマのアップデートのご対応をお願いします。
※プラグインについてはチェックしていませんが、アップデート対応可能でしたらご対応お願いします。
あわせて、こちらも該当しているようなので、念のためアップデート前にご確認いただき、ディレクトリ差し替えのご対応お願いいたします。
こちらも必ずご一読ください: https://wp-cocoon.com/community/postid/55027/
2025年9月17日 13:01
追伸。
Invisible reCaptcha 1.2.3
こちらは長期間にわたってアップデートされていないプラグインですので、早急に削除いただいた上で、代替プラグインをお探しいただけますと幸いです。
(Googleなどで検索すると多数記事が見つかると思いますので、特にこちらで「おすすめはこちら」などということはいたしません。気に入ったものを探していただき、検証いただきますようお願いします)
※しばらく放置されていたということですが、放置することによってアップデート対応が遅れ、セキュリティリスクの増大、表示・動作の不具合等につながります。
3ヵ月おき、半年おきなど、必ず一年に複数回は動作チェックいただきますようお願いします。
この投稿は1時間前 3回ずつY.INABAに変更されました
2025年9月17日 13:32
あわせて、こちらも該当しているようなので、念のためアップデート前にご確認いただき、ディレクトリ差し替えのご対応お願いいたします。
すみません。
上記の手順では、絶対に作業しないでください。
過去に私がリンクしたのは、こういうことがあったと、経緯説明するためです。(以前に、ConoHaからアナウンスされているということを説明するためのもの)
この手順は、Cocoon設定のバックス&リストアがありませんので、設定をすべてやり直しになってしまいます。
2025年9月17日 13:37
pobuoblog@gmail.comさん
ConoHa独自に改変されたテーマをご利用です。
先にリンクされましたが、2021年11月にConoHaからユーザーにメールで、報知されたとうかがっております。
その際に、作業なさらなかったのだと思います。
そのため、以下の方法ではアップデートできません。
以下のページを参考に、早急にテーマのアップデートのご対応をお願いします。
以下の方法で、親子テーマ共に入れ替えてください。
こちらも必ずご一読ください: https://wp-cocoon.com/community/postid/55027/
すみませんが、スマホからなもので、詳しくは書けません。
Y.INABA reacted
2025年9月17日 13:53
Invisible reCaptcha 1.2.3
上記は、先にY.INABAさんもお書きになっていますが、PHP8.0系以降では、動作しないことが広くしられていると思います。
(もちろん、PHP8.4系でも動作しない)
以下のように長らくメンテされておらず、PHP8.0系以降の対応はされていないです。
Invisible reCaptcha for WordPress
https://ja.wordpress.org/plugins/invisible-recaptcha/
スマホで入力はつらいので離脱します。
目次の件は、テーマのバージョンが原因だと良いですが・・・。
解消しない場合は、エラーログの確認等必要かもしれません。
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。