サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
トピックスターター 2025年10月8日 08:22
昨日テーマを更新したのですが、cocoonが更新失敗となり、Server Internal Errorが出ております。本日も同様の状況が続いております。
2025年10月8日 10:53
Server Internal Errorは、いわゆるサーバー内部エラーというものです。
例えば、PHPでエラーが出ていれば、すべてサーバー内部エラーです。
これだけで何が起きているのか、分かるものではないです。
(ご提示の情報では何も分からない)
とりあえず今回は、テーマ更新が上手くいかなかったことにより、発生したということであれば、テーマを手動で更新してみるのが良いと思います。
Cocoonテーマファイルを手動でアップデートする方法
https://wp-cocoon.com/manual-update-of-cocoon-theme/
上記手順で更新できなければ、FTPソフトやサーバーが提供しているファイルマネージャー機能で、アップロードする必要があろうかと思います
テーマを更新しても、解消しない場合。
サーバー内部エラーでは、何が起きているか分かりませんので。
エラーログを確認して、事象の詳細を確認する必要があると思います。
なお、テーマ更新が失敗することは、割とあることのようです。
そのため、フォーラムの過去トピックにも同様のご質問が複数あります。
例えば以下など。
[解決済] Cocoonのテーマ更新が失敗する。2.5.5.3 →2.5.6.2
https://wp-cocoon.com/community/postid/67987/
手動更新の手順についても、過去トピックにマニュアルページをリンクしてあります。
事前にフォーラムを検索してみてください。
わいひら reacted
トピックスターター 2025年10月8日 11:59
ありがとうございます。
昨日、テーマをすべてアップデートしたところ次々の完了した後cocoonのところで止まってしまい、別のサイトでも同様のことになりました。cocoonを使っていない他のサイトは特に問題がなく、正常に動作しています。
ご案内の通り手動でテーマの追加をしようとするのですが、
現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません。
となってページには入れない状態です。要はアップデートの処理中のままになっているようです。
念のためにapacheを再起動しましたが、状況は変わりません。
一度Wordpressのサービスをとめるのがいいかもしれませんが、サーバ自体を再起動させる必要があるのでしょうか。ご存じでしたらお教えください。
トピックスターター 2025年10月8日 12:05
自己レスです。
copilotに聞いたところ
「現在メンテナンス中…」の表示が続く場合、ファイルを削除することで復旧できます。
とでましたのでやってみます。
2025年10月10日 00:38
一応、追記を。
「.maintenance」というファイルは、隠しファイルだったと思います。
そのため、隠しファイルが見える状態にしないと、見えないかもしれません。
(FTPソフト側で設定できると思います。サーバー提供のファイルマネージャーでできるかは、分からないです)
サーバーの環境で、メンテナンスモードが終わらないということにはなったことがありませんが。
ローカル環境で、複数のプラグインをアップデートしようとして、メンテナンスモードが終わらない状態になったことはあります。
その際は「.maintenance」を削除して、復帰しました。
わいひら reacted
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。


