「メイド・イン・ヘブン」スキン適用中

Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

投稿画面で出る大量のwarningを出...
 
共有:
通知
すべてクリア

投稿画面で出る大量のwarningを出ないようにしたい

15 投稿
4 ユーザー
6 Likes
2,551 表示
(@ヨネ)
New Member
結合: 4年前
投稿: 4
Topic starter  

はじめまして。

いつからか分からないんですけど、全ての記事の投稿画面で10~30個ほど同じようなwarningが出ていることに昨日気づきました。
エラー内容はどれも「○○ is deprecated. Please use ○○ instead.」と表示されています。

Cocoonを最新版に更新し、プラグインを全て停止してみましたが出たままです。
何か方法はありませんか?


   
引用
かうたっく
(@kautakku)
Famed Member Moderator
結合: 6年前
投稿: 4764
 

どのようなものか分かりませんが、エラーを出さないようにサーバーのphp.ini設定で変更できますよ。

どこのサーバーか分かりませんが。


   
返信引用
ろこ
(@lococo)
Prominent Member Registered
結合: 6年前
投稿: 830
 

サーバーの問題ではなく、

editorパッケージ非推奨化への対応
WordPress5.3への対応

で指摘している警告内容だと思います。

こちらについてはまだ修正が入っておらず、WordPressのバージョン間の互換性も考慮して修正する必要があります。


   
返信引用
わいひら
(@yhira)
Illustrious Member Admin
結合: 6年前
投稿: 16312
 

こんなやつですよね。

wp.editor.withColors is deprecated. Please use wp.blockEditor.withColors instead.
wp.editor.withFontSizes is deprecated. Please use wp.blockEditor.withFontSizes instead.
wp.editor.getColorClassName is deprecated. Please use wp.blockEditor.getColorClassName instead.
wp.editor.getFontSizeClass is deprecated. Please use wp.blockEditor.getFontSizeClass instead.
wp.editor.RichText.Content is deprecated. Please use wp.blockEditor.RichText.Content instead.
wp.editor.InnerBlocks.Content is deprecated. Please use wp.blockEditor.InnerBlocks.Content instead.
wp.editor.InspectorControls is deprecated. Please use wp.blockEditor.InspectorControls instead.
wp.editor.MediaUpload is deprecated. Please use wp.blockEditor.MediaUpload instead.
wp.editor.RichText is deprecated. Please use wp.blockEditor.RichText instead.

これは、wp.blockEditorにしてしまうと、古いバージョンだと対応されていないのではないかと思って、しばらく様子を見ようと思っています。
調べてみたところWP5.2からしか対応していないようなので、まだ対応するのは時期が早いかなと思っています(わざわざ分岐処理を書くのも…なので)。
WP5.1を使用しているユーザーは、多分Gutenberg画面でエラーが出るようになるので。
https://technote.space/wordpress/gutenberg-compatibility


   
返信引用
(@ヨネ)
New Member
結合: 4年前
投稿: 4
Topic starter  

皆様、返信ありがとうございます。

あまりよく分かっていなくて申し訳ないんですけど、warningの表示を出ないようにする方法はないということでしょうか?


   
返信引用
わいひら
(@yhira)
Illustrious Member Admin
結合: 6年前
投稿: 16312
 

完全にないことはないですけど、以下に書かれていることなどが分かっていない場合は、かなり難しいかと思います。
https://technote.space/wordpress/gutenberg-compatibility
Cocoonのブロックエディターコードを修正してビルドしたりする必要があるので。

現状、warningが出ているとなにか問題があるのでしょうか?


   
返信引用
ろこ
(@lococo)
Prominent Member Registered
結合: 6年前
投稿: 830
 

警告が表示されるのは、半年ほど前に開発が止まった古いパッケージをCocoonが使用しているからです。
WordPressのバージョンアップに伴ってGutenbergもバージョンアップされており、WordPress5.3に更新すると警告が表示されるようになります。

Gutenbergの新機能等の開発に従うにはCocoonが新しいパッケージを使用するよう修正する必要がありますが、そのまま修正すると古いバージョンのWordPressに対応できなくなります。

つまり、警告表示についてはCocoon側がどのタイミングで修正対応するかによるということです。


   
mirutana reacted
返信引用
かうたっく
(@kautakku)
Famed Member Moderator
結合: 6年前
投稿: 4764
 

あまりよく分かっていなくて申し訳ないんですけど、warningの表示を出ないようにする方法はないということでしょうか?

というトピック主さんの質問と

 

現状、warningが出ているとなにか問題があるのでしょうか?

というわいひらさんの問いかけに関してですが。

 

 

warningが出ていると邪魔な意識もあるかもしれないです。あと心配になる気持ちとか。

それから
スルーしてれば良いや。って事も思いますけど

 

サーバー名 と php.ini設定 エラーコードを非表示にしたい。という旨で検索すればヒットする気がします。

さらに言えばエラーコードのwarningのみ非表示にしたい みたいな検索をすれば表示されないんですけど。

レンタルサーバーによっては、超絶カンタンに設定の変更ができます。逆に、初心者さん的には面倒なサーバーもあったりするので、検索してサーバーで設定してみてください。


   
返信引用
かうたっく
(@kautakku)
Famed Member Moderator
結合: 6年前
投稿: 4764
 

今気づいたけど

それすらできない事なのかな。って。

 

サーバーの設定では無理。WordPressが強引にだしてるなら、むりかもしれないですね?

試したことないので、一度試してみるのも良いかもしれません?


   
返信引用
(@ヨネ)
New Member
結合: 4年前
投稿: 4
Topic starter  

知識不足ですいません。
ロコさんの返信を見て、少し意味が分かりました。

warningが大量に出ているのに気づいたのは不具合を確認しようとしたときで、確認しづらい問題はあると思いました。

色々と検索して、サーバーにあるphp.iniのエラー表示をoffに設定しても表示は出たままです。
サーバーの設定で解決できますか?


   
返信引用
かうたっく
(@kautakku)
Famed Member Moderator
結合: 6年前
投稿: 4764
 

https://technote.space/wordpress/gutenberg-compatibility

なるほど。無理かぁ。

 

自分のところだではエラーが出てないんで。なんとも言えないです。


   
返信引用
ろこ
(@lococo)
Prominent Member Registered
結合: 6年前
投稿: 830
 

フロントエンドの問題なので、サーバーサイドを変更しても意味はありません。

 

警告表示についてはCocoon側がどのタイミングで修正対応するかによる
#post-24291

と説明した通り、Cocoonブロックが旧パッケージに依存している限りは解決できません。


   
返信引用
かうたっく
(@kautakku)
Famed Member Moderator
結合: 6年前
投稿: 4764
 

フロントエンドの問題なので、サーバーサイドを変更しても意味はありません。

そこを知りたいんですよね。

できればですけど、わかってるのであれば初めに知りたいことです。

 

もし初めに分かっていれば、案内も変わってくるし、ムダにチェックしなくって済むんですよね。

でも何を案内すればいいのか。とか、むつかしいのもあるかもですね❦

 

っつか。文面上で、常に分からないのですが
怒ってたりイラついてたらゴメンナサイ ? ? ? 


   
返信引用
(@ヨネ)
New Member
結合: 4年前
投稿: 4
Topic starter  

昨夜遅くまでサーバーのことを調べながらやっていたのは意味なかったんですね…
Cocoonが対応するまでは難しいことは理解しました。

もうひとつお聞きしたいことがあって、warningが出たままにしていても全く問題ないんでしょうか?


   
返信引用
わいひら
(@yhira)
Illustrious Member Admin
結合: 6年前
投稿: 16312
 

もうひとつお聞きしたいことがあって、warningが出たままにしていても全く問題ないんでしょうか?

Warningというのは、警告であってエラーではありません。
警告メッセージを意訳すると、「Gutenbergでは今後wp.editorは、いずれ使えなくなるからwp.blockEditorを使ってね」ということかと思います。
なのでwp.editorが使えるうちは警告が出ていても問題ないと思います(使えなくなるとエラーが出ると思う)。
もちろん、wp.editorが使えなくなる前に変更するつもりではあります。
ただいますぐに、wp.blockEditorに変更してしまうと、WordPress5.1を使用している人のブロックエディター画面ではエラーが出て利用できなくなってしまうので様子を見ているといった感じです。

もっと多くの人が、WordPress5.2以上を使う段階になって、加えてwp.editor→wp.blockEditorに移行する前には、対応するつもりです。


   
manuneko reacted
返信引用
共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました