「メイド・イン・ヘブン」スキン適用中

Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

アドセンスの設置タグが反映されない
 
共有:
通知
すべてクリア

[解決済] アドセンスの設置タグが反映されない

19 投稿
3 ユーザー
8 Likes
1,653 表示
(@hopeless)
Eminent Member Registered
結合: 3年前
投稿: 26
Topic starter  

対象のページのURL:

https://hopeless-fishing.com/

 

相談内容:

cocoon設定>cocoon設定>アクセス解析・認証>その他のアクセス解析・認証コード設定>ヘッド用コードにアドセンスコードをコピペしてアドセンスの審査を申し込んだのですが

サイト上にコードが見つかりませんでした。これは、コードが不足しているか不完全である、またはサイトの URL が正しくないことが原因です。」

となり審査されません。クロームで自分のブログのトップページに行き何もない場所で右クリック>ページのソースを表示で確認すると、<head>と</head>の間にそのアドセンスコードが入っていないので、これが原因だと思っています。

 

解決のために試したこと:

cocoonの場合のアドセンス審査方法を検索しましたが、上記の設定をwordpress管理画面から入力することぐらいしか見つけられませんでした。PCの知識が乏しく申し訳ありませんが、助けて頂けないでしょうか。

 

 

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

----------------------------------------------
サイト名:近所で釣りするブログ
サイトURL: https://hopeless-fishing.com
ホームURL: https://hopeless-fishing.com
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-child-master
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css
子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css
WordPressバージョン:5.7.2
PHPバージョン:7.4.13
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.101 Safari/537.36
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
言語:ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.3.0
カテゴリ数:91
タグ数:0
ユーザー数:1
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.3
style.cssサイズ:845バイト
functions.phpサイズ:203バイト
----------------------------------------------
Gutenberg:1
AMP:0
PWA:0
Font Awesome:4
Auto Post Thumbnail:0
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:0
HTML縮小化:0
CSS縮小化:0
JavaScript縮小化:0
Lazy Load:0
WEBフォントLazy Load:0
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
All In One WP Security 4.4.8
Category Order and Taxonomy Terms Order 1.5.7.5
Contact Form 7 5.4.1
Movable Type and TypePad Importer 0.4
Search Regex 2.4.1
Table of Contents Plus 2002
UpdraftPlus - Backup/Restore 1.16.56
----------------------------------------------

 


   
リフィトリー
(@leafytree)
Illustrious Member Moderator
結合: 5年前
投稿: 6845
 

前略、hopeless さん

Webサイトのソースコードを表示させるときは、Chromeであれば、該当ページを表示した状態でCtrl + U のショートカットキーを押します。

 

hopeless さんのトップページのソースコードでは、24行目に、それらしきコードがあるように見受けられます。

 

投稿者:: @hopeless

クロームで自分のブログのトップページに行き何もない場所で右クリック>ページのソースを表示で確認すると、<head>と</head>の間にそのアドセンスコードが入っていないので、これが原因だと思っています。

ですので、もし原因があるとすると別の原因かもしれません。


   
(@hopeless)
Eminent Member Registered
結合: 3年前
投稿: 26
Topic starter  

ありがとうございます。

どうやらwordpressログイン状態だとソースから省かれるようでした。ログアウトしてから自ブログにアクセスしてソースを確認すると、確かに審査用コードが入力されていました。しかしそれなら何故コードが存在しないとgoogle側に判断されてしまうのでしょうか?


   
リフィトリー
(@leafytree)
Illustrious Member Moderator
結合: 5年前
投稿: 6845
 

@hopeless さん

投稿者:: @hopeless

サイト上にコードが見つかりませんでした。これは、コードが不足しているか不完全である、またはサイトの URL が正しくないことが原因です。」

私には、何ともわかりかねますが、上記のGoogleの案内のようですので、私なら、コードの作成のプロセスを再確認するかもしれません。


   
わいひら reacted
(@hopeless)
Eminent Member Registered
結合: 3年前
投稿: 26
Topic starter  

23行目の<!の前に、スペースが入っていますが、これが何か悪さをしているということはありえますでしょうか?

また、ソースに間違いなく記述が見つかるのに「コードが見つかりません」になることについて自分なりに調べたのですがどうしても解決出来ません。ただ気になるのが、私は以前無料ブログをやっていてそちらで申請して落ちた経緯があるのです。もしかしたら以前のブログのアドレスに紐づいたままなのかもしれないと思っています。しかしアドセンスのページからその確認が出来ないのです。どうすれば確認・変更が出来ますでしょうか?


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 3年前
投稿: 6928
 

hopelessさん

投稿者:: @hopeless

23行目の<!の前に、スペースが入っていますが、これが何か悪さをしているということはありえますでしょうか?

関係ないと思います。

 

本件と関係あるかないかは、ちょっと分かりませんが…。

hopelessさんのサイトは、SSL化が完了しておらず、Mixed Content(混在コンテンツ)になってしまっています。

 
上記の画像のURLは「http」になっています。
SSL化が済んでいれば、「https」であるはずです。
 
 
また、サイト自身も「http」「https」のどちらでもアクセスできてしまいます。
 
こちらは「https ://hopeless-fishing.com」
(リンクになってしまうので、途中にスペースを挿入しています。)
 
 
こらちは「http ://hopeless-fishing.com」
(「保護されていない通信」でお分かりいただけるかと。)
 
Googleがどちらへアクセスしてくるのか分かりませんが、これらは「https」へ統一しておくべきだと思います。
(「http」でのアクセスは、「https」へリダイレクトする。)
 
 
先にも書きましたが、これらが影響しているかどうかは分からないです。

   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 3年前
投稿: 6928
 

hopelessさん

Googleへのインデックスも「http」「https」の両方がなされています。

 
 
ぱっと見では、同一ページは見つかりませんでした。
(1ページ目しか見ていませんが。)
 
もし同一ページで「http」「https」があれば、それは重複コンテンツと見なされます。
(別ページとして扱います。)
 
重複コンテンツがあると、審査には通らないと思います。

   
わいひら reacted
リフィトリー
(@leafytree)
Illustrious Member Moderator
結合: 5年前
投稿: 6845
 

@hopeless さん

私も審査コードの設置自体には、特に問題がないような気がします。

 

今回のGoogleの回答を読んでいると、

投稿者:: @hopeless

サイト上にコードが見つかりませんでした。これは、コードが不足しているか不完全である、またはサイトの URL が正しくないことが原因です。」

「サイトのURLが正しくないこと」という記述もあるようですので、以下のページの案内に沿って再度確認する、あるいは、再度申請し直してみる、ぐらいのことしか私にはわかりません。

 

https://support.google.com/adsense/answer/9061852?hl=ja&ref_topic=9137703

 

また、今回のGoogleの回答との関係はわかりませんが、「審査」である以上は、サイトのSSL化は完了していた方が良い、ということは言えるのではないかと私も思います。

This post was modified 3年前 3回 by リフィトリー

   
わいひら reacted
(@hopeless)
Eminent Member Registered
結合: 3年前
投稿: 26
Topic starter  

みなさん、ご迷惑をお掛けしてすみません。自分がITに疎くて情けないです。

Xserverの管理画面でドメイン>SSL設定をしたのでSSL化されたと思っていました。wordpressの設定>一般>wordpressアドレスとサイトアドレスをhttps:// にしたのですが、まだhttpで見れてしまう。次にxserverのhtaccessというのに

RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} !on
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]

を追加したら、httpでブログにアクセスしようとしてもhttpsになります。これで成功していますよね?画像のリンクをコピーしてみてもhttpsになっているので間違いないと思うのですが…。

 

リフィトリーさんの教えて下さったリンクを見ると

別の方法でサイトを AdSense とリンクする

<head> タグと </head> タグの間にコードを貼り付けたくない場合、Search Console でサイトの所有権を確認する方法もあります。Search Console での所有権確認が検出された場合、Google 側で広告の表示が可能かどうかチェックする作業が続行されます。

と表記されているのですが、こちらも試した上で申請をしたのです。Serch Consoleは自ブログに対する検索ワードや検索順位などを調べるものだというのは知っていますが、それで所有権の確認???をしたらアドセンスとリンクする等よく理解できていないのですが、画面に従う限り問題ないように見えます。

https化がこれで問題ないのでしたら、もう一度申請してみようと思います!

   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 3年前
投稿: 6928
 

hopelessさん

私も、審査のことは分からないです。

まさに、Googleのみぞ知るだと思います。

ただ、リフィトリーさんと同様に、以下の部分は気になります。

投稿者:: @hopeless

サイトの URL が正しくないことが原因です。

こちらに引っかかっているのではないかという気はします。

想像でしかありませんが。


   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 3年前
投稿: 6928
 

hopelessさん

今はPCから離れてしまい、スマホからですので、調べたりはできません。

XserverのSSL設定は、ドメインに対してSSL証明書を取得するだけです。

サイトのSSL化のはじめの一歩に過ぎないです。

.htaccessに追記なさったようですし、「http」でアクセスしても「https」へリダイレクトされるのであれば、一応SSL化はできていると思います。

ただし、先程指摘した混雑コンテンツは解消していないはずです。(今はもう調べることはできないです、スマホですので。)

記事中の画像のURLを変えたり、画像そのもののURLも「https」へ変える必要があるかも知れません。

 

所有権は、おそらく「https」に対しては確認できているのかもしれません。

ただし、「http」のサイトは先程のインデックスを調べた画像ではsearch consoleでは所有権の確認はできていないことになっていると思います。(search console未登録扱い。)

「http」「https」は別URL扱いです。

そのためGoogleが「http」側で確認したならば、所有権なしと扱われる可能性はあります。

「http」から「https」のサイトへリダイレクトされていれば、所有権については問題なくなると思います。


   
わいひら reacted
(@hopeless)
Eminent Member Registered
結合: 3年前
投稿: 26
Topic starter  

ありがとうございます。

記事中の画像の上で右クリックしてアドレスをコピーしてもhttpsになっているので問題ないと思うのですが、Search Regexというプラグインを使用して、記事中のソースに含まれるhttpからhttpsに変更しておきました。

とりあえずこれでもう一度申請してみようとは思っています。おっしゃられているようにサイトのurlが前やっていたブログが紐付けされている可能性が高いように思うのです。前それで申請したことがあるので・・・。ただ、調べたんですが確認が出来ないのです。アドセンスにアクセスしてもアカウントという所がグレーアウトして押せなくなっているのです。

何か方法がないとおかしいとは思うのですが…。


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 3年前
投稿: 6928
 

hopelessさん

既に手元にはスマホしかなく、調べられないのです。

話をうかがっている限りは、SSL化はできていそうな気はします。

投稿者:: @hopeless

サイトのurlが前やっていたブログが紐付けされている可能性が高いように思うのです。

ここの部分は、ちょっと分からないですが。

少し危惧することはあります。

SSL化により、審査をしてもらえる状態にはなっているかもしれません。

ただ、ブログを拝見すると2018年頃の記事があるようです。

これが、元々前やっていたブログの記事なのでしょうか。

だとすると、前やっていたブログは、今はどうなっているのかは、気になります。

もし残っていれば、重複コンテンツになって、審査はしてもらえても、通らないと思います。

すみませんが、さすがにそろそろ寝ます。

 

アカウントがグレーアウトされているのは、良く分かりませんが、今はエラー状態なのが関係しているのかもしれません。(ただアカウントにURLはないと思います。)


   
わいひら reacted
(@hopeless)
Eminent Member Registered
結合: 3年前
投稿: 26
Topic starter  

遅くまでありがとうございました!これで申し込んでみます。また皆様にご報告させて頂きます!


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 3年前
投稿: 6928
 

hopelessさん

「http」から「https」のサイトへのリダイレクトは出来ているようです。

 
しかしながら。。。
トップベージしか確認していませんが、混在コンテンツは、解消出来てはいないようです。
 
これなら審査自体には影響ない気はしますが、解消しておくべきだと思います。
パーセントエンコードされていますが、ヘッダー画像のようです。
 
http ://hopeless-fishing.com/wp-content/uploads/2021/06/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB20210612.png
(直リンクになってしまうので、途中にスペースを挿入しています。)
 
 
そして、おそらく昨日は出ていなかったと思うのですが、Scriptがエラーになっている様子です。
 
展開すると、メッセージは果てしなく長いので、展開はしませんが…。
Uncaught O {message: "adsbygoogle.push() error: Only one 'enable_page_level_ads' allowed per page.", name: "TagError", pbr: true, stack: "TagError: adsbygoogle.push() error: Only one 'enab…syndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js:221:259)"}
エラーの内容は良く分かりませんけど。

   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 3年前
投稿: 6928
 
投稿者:: @mk2_mk2

Only one 'enable_page_level_ads' allowed per page.

Googleで翻訳してみると…。

1ページに許可される「enable_page_level_ads」は1つだけです。

という感じみたいですね。
(自動広告?)


   
(@hopeless)
Eminent Member Registered
結合: 3年前
投稿: 26
Topic starter  

@mk2_mk2さん

ありがとうございます。またコードが確認出来ないということで、審査に落ちました。

 

トップページでhttp:// で打ち込んでもhttps:// になるのでssl化出来た!と思ったのですが、おっしゃるようまだ混在コンテンツ状態でした。各記事のアドレスでは http://で接続出来てしまっていました。

cocoon設定>その他>"内部URLをSSL対応"にチェックを入れても駄目でした。原因のファイルはおっしゃられているようにタイトル画像です。事例を調べて>その他>AMPや画像のタブを見ても画像は使われていませんでしたし、ヘッダーのタブで選んでいる画像ファイルのアドレスもhttpsにちゃんとなっていました。どこかでhttpを指定しているのだと思うのですが、いくら調べてもそれ以上の情報が出ませんでしたので、Really simple sslというプラグインの力を借りたら、各記事もhttpで表示されなくなりました。本来ならcocoon上の設定さえちゃんとやれば、ssl化出来るはずなのでしょうか?でも一応これでssl化出来たと思うので、また申請しています。

おっしゃられている件ですが

前やっていた無料ブログからwordpressに移行した形です。前のブログはまだ残しているのですが、記事をそのまま載せているのではなく、1から書き直したものだけを公開していますから大丈夫だと思っています。

前は出ていなかったというスクリプトエラーに関しては、アドセンス側で自動広告をONにした後、コードをcocoon設定>広告 に貼ったのでそれが悪さをしていたのだと思います。自動広告をONにした方が受かりやすいという話があったので。現在は消しています。

また「前やっていたブログのアドレスがアドセンスに紐づいているせいで、コードが見つからないのではないか?」と上の方で書きましたが、結論を言うと大丈夫でした。今のアドレスになっていました。紐づいているアドレスは、審査申し込みして「審査中」の状態でないと確認できなかっただけでした。

コードもちゃんと貼れている。ssl化もした。これでまだコードが確認できません、が出たらいよいよ打つ手なしです。きっと大丈夫だと思うのですが、またご報告させてください。


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 3年前
投稿: 6928
 

hopelessさん

トップベージと、以下の最初の記事の1つしか確認しておりませんが、混在コンテンツは解消されてように思われます。

釣り場貸切!旭川でウグイング
https://hopeless-fishing.com/asahigawa-kasikiri-ugui/

 

ただし、AdSenseに関するScriptエラーが出続けており、これは審査の支障になるのではないか。。。と推測します。
(Googleにしか本当のところは分からないので、推測でしかありません。)

 

トップベージでは以下が出ています。

Uncaught O
message: "adsbygoogle.push() error: Only one 'enable_page_level_ads' allowed per page."
name: "TagError"
pbr: true
stack: "TagError: adsbygoogle.push() error: Only one '…
__proto__: Error
 
最初にリンクした記事では以下。
Uncaught O {message: "adsbygoogle.push() error: Only one 'enable_page_level_ads' allowed per page.", name: "TagError", pbr: true, stack: "TagError: adsbygoogle.push() error: Only one 'enab…syndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js:222:259)"}
 
少し文言など違いますが、同じエラーなように見えますね。

   
わいひら reacted
(@hopeless)
Eminent Member Registered
結合: 3年前
投稿: 26
Topic starter  

mk2さん、せっかく教えていただいたのに返事が遅くなりすみませんでした。

このエラーは結局解決出来なかったのですが,混在コンテンツが解消され状況も冒頭とは変わったことから、一歩前進できたように思っています。また審査に落ちてしまったのですが状況も質問当初とは変わりましたので、いったんこちらは「解決済み」にしようと思います。本当にありがとうございます!

また別問題が出てきたので、改めて別のトピックでお聞きさせて頂きたく思います。

 


   
共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました