サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: cocoon固定ページのアドセンスを非表示にしたい【スマホだけ表示してしまう】
@mochi0101 ご確認ありがとうございます! 全てmk2さんとAkiraさんのおかげです。お二方の提案通りに修正しただけなので。ありがとうございます!
3年前
フォーラム
RE: ブログカードのタイトル、画像、本文を以下のような配置にしたいのですが、htmlを触るしかないでしょうか?
Cocoon自体にそのようにカスタマイズする機能はないです。 CSSを駆使してカスタマイズすればできないことではないのかもしれませんが、無理やりな方法になるのであまり良い方法ではないように思います。添付された画像のようにカスタマイズするのであれば、PHPでブログカードの部分をカスタマイズした方が...
3年前
フォーラム
RE: ページ全体の中央寄せについて
恐れ入りますが、サポート対象外のものにもありますように、「自前で行ったカスタマイズによる不具合対応」はサポート対象外とさせて頂いています。申し訳ないですが自前で行ったカスタマイズについては、自己責任でお願い致します。
3年前
フォーラム
RE: 管理画面が「404エラー」になって開けません➜サイトは表示可能
アップデート後少しでも使えていたのだとしたらWordPressのアップデートが原因ではないと思います。
3年前
フォーラム
RE: cocoon固定ページのアドセンスを非表示にしたい【スマホだけ表示してしまう】
修正版をアップしました。よろしければ以下のファイルでアップデートして試してみていただいてよろしいでしょうか。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルを...
3年前
フォーラム
RE: フロントページのランダム表示について
「カテゴリごと(2カラム)」「カテゴリごと(3カラム)」のカテゴリだけをランダム表示するサンプルコード。 //フロントページタイプの「カテゴリごと(2カラム・3カラム)」カテゴリだけランダム表示 add_filter('list_category_column_atts', function ...
3年前
フォーラム
RE: フロントページのランダム表示について
「タブ一覧」のカテゴリだけをランダム表示するサンプルコード。 //フロントページタイプの「タブ一覧」のカテゴリーだけランダム表示 add_filter('list_category_tab_args', function ($args, $cat_id){ $args['orderby'...
3年前
フォーラム
RE: フロントページのランダム表示について
「タブ一覧」「カテゴリごと(2カラム)」「カテゴリごと(3カラム)」でもカスタマイズするとランダム表示できるようにフックを追加しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウ...
3年前
フォーラム
RE: 管理画面が「404エラー」になって開けません➜サイトは表示可能
最近WordPressのアップデート行われたでしょうか。僕はなったことがないのですけど、WordPressのアップデートの際に何かしらの原因でファイルが欠けてしまうことも、極々稀にあるようです。確かこのフォーラムでも、何件か同様の現象が書き込まれたように記憶しています。で、WordPressの再イン...
3年前
フォーラム
RE: Cocoonで自動広告が表示されない
@mk2_mk2 とりあえず、テスト的にAdSense自動広告設定を削除してみました。ただ、これも何か問題があったら元に戻す案件になるかも。アップデートファイルはこちら。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウン...
3年前
フォーラム
RE: フロントページのランダム表示について
こちらも追加しておきます。
3年前
フォーラム
RE: フロントページのランダム表示について
もし、親テーマをアップしたことで不具合が起きたとしても、こちらの方法で比較的手軽にダウングレードできるのであまり心配することはないと思います。 Cocoonテーマを手動でダウングレードする最も手軽な方法 不都合が出たら上記方法で元に戻せます。
3年前
フォーラム
RE: フロントページのランダム表示について
ご指摘ありがとうございます!冒頭の書き込みが「カテゴリごと」だったので、それのことしか考えてませんでした。「カテゴリごと(2カラム・3カラム)」だとダメなんですね。こちらまではテストしていませんでした。 「カテゴリごと(2カラム・3カラム)」にも後で何かしらのフックを追加しておこうと思います。サ...
3年前
フォーラム
RE: Cocoonで自動広告が表示されない
そうそう、懸念点はこれだけなんですよね。とはいえ、現在Cocoon機能の自動広告で運営している人は、全員広告が表示されていないということなんですかね。だとしたら、今回のバージョンで削除してしまった方が良いのかなみたいなことを考えています。 とはいえ、Cocoonのデフォルト設定ではないので、そこ...
3年前
フォーラム
RE: 編集画面のスタイルが変化しない
Jetpackの停止方法がないと聞かれたので書きました。あとJetpackか何かわからないけどソースコードを改変しているようだったので切って欲しくて。フォーラムの案内にある環境情報は割れてなかったので、他のプラグインの可能性について考えられる情報はありませんでした。次回から初回に環境情報も書き込んで...
3年前
フォーラム
RE: WordPress 5.9からのカラーパレットについて
FSEテーマを見てみたところ、サイトエディターの構築で結構インラインスタイルを使うようですね。実際にサイトエディタを数時間使ってみたけど、正直どう使っていいのか全然分からない…。Web製作者以外、使いこなすのは相当大変なように見えました(FSEと比べたらGutenbergがわかりやすすぎるレベル)。...
3年前
フォーラム
RE: フロントページのランダム表示について
masterを上書きしないと必要なコードがないので変化がないのも当然ですよ。僕はやれることはやったので、他にできることもありません。 子テーマのfunctions.phpだけで対応したいということであれば、プロの方にご相談いただければ幸いです。 ただ、依頼したとしても必要なフックがないので対...
3年前
フォーラム
RE: フロントページのランダム表示について
以下の最新ファイルでアップデートして、 ------------------------------------------------ 開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。 WordPre...
3年前
フォーラム
RE: フロントページのランダム表示について
get_category_index_list_entry_card_argsフィルターフックを追加してみました。 こんな感じでよろしいでしょうか。
3年前
フォーラム
RE: 編集画面のスタイルが変化しない
プラグイン一覧ページに「連携を解除して無効化」というのはありませんか。 2022-02-05_20h09_21.png
3年前
フォーラム
RE: Cocoonで自動広告が表示されない
とりあえず、こちらに対応したものだけアップしておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。WordPressでの手...
3年前
フォーラム
RE: WordPress 5.9からのカラーパレットについて
そうそう。これまで、僕の記憶の限りでは、そこを使いたいという要望もなかったので、今もそのままにしてあります。とりあえず様子見します ☕
3年前
フォーラム
RE: レーティングスターのアイコンフォント色をショートコードで変えたい
試しにオプションを追加してみました。サンプルコード。 [star rate="4" color="#eb6ea5"] [star rate="4" color="navy"] ただし、色はインラインスタイルで挿入されます。設定によってはAMPでデフォルト色で表示されます。 -----...
3年前
フォーラム
RE: ボタンの表示の「ワードプレス5.9」への対応について
ご確認いただいた上にご支援いただきありがとうございます!
3年前
フォーラム
RE: WordPress 5.9からのカラーパレットについて
確かそこで変更すると、インラインスタイルになったんではないかと思います(実際に5.9で確認はしてません)。CocoonはAMPに対応してしまったため、インラインスタイルを排除するため機能制限を当時行いました。ここら辺でも、AMP対応した弊害が出てしまっています。AMPでもインラインスタイル表示するか...
3年前
フォーラム
RE: カスタムCSSのコメントアウトの記載方法
それで良いかと思います。何より試してみるのが手っ取り早いかと思います。思ったようにいかなければ元に戻せば良いだけなので。
3年前
フォーラム
RE: ヘッダーモバイルボタンが出る画面比率を変更したい
やり方だけを書くと、添付画像のメディアクエリのdisplayを非表示にするコードをCSSで書いて、「820px未満」で表示するコードを書き加えればできるかと思います。 2022-02-03_20h24_06.png
3年前
フォーラム
RE: ボタンの表示の「ワードプレス5.9」への対応について
ご確認いただきありがとうございます!
3年前
フォーラム
RE: ボタンの表示の「ワードプレス5.9」への対応について
動作確認が足りず申し訳ないです。応急的にAkiraさんの方法で修正しておきました。明日もう一度他の方法がないか確認してみます。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンか...
4年前
フォーラム
RE: Cocoonテーマによるバグ
僕のローカル環境で、親テーマだけを有効にしてみた限りでは問題なく動作しました。
4年前
フォーラム
RE: Cocoonテーマによるバグ
解決済みになっているようですし、見た目も変わって記事も投入されていることから、問題はなくなったということなのかな…。 できれば何が原因だったかを書き込んでいただけると幸いです。 2022-02-02_20h18_54.png
4年前
フォーラム
RE: コアサーバーで無料ドメインで運用していたサイトに独自ドメインを割り当てたらCSSが無効に
方法はサーバーにもよると思うので、テーマ側としては分かりかねます。もしスキンを選択していたのだとしたら、おそらくスキンに合わせて設定したCSSがスキンが変わったことにより、おかしな表示にさせているのかもしれません。地味な方法にはなりますが、Cocoon設定でスキンをひとつひとつ選択していって合うスキ...
4年前
フォーラム
RE: Amazonの通常URLがブログカード内で自動embedされる事象
とりあえず、read.amazonだけでも除外できればと調べたけど良い方法は見つからなかった。なので、WordPressソースコードを見て無理やりこんなコードは書いた。 //oembedプロバイダーからread.amazonを削除 add_filter('oembed_providers', ...
4年前
フォーラム
RE: ブログ記事投稿時のプレビュー時にエラーが発生します
皆様、ご確認いただきありがとうございます!
4年前
フォーラム
RE: 外部ブログカードのAmazonランディングページ系サムネイル画像について
レビュースターが非表示になるように、パラメーターを削除するコードを追加してみました。 GitHubをアップしておきました。 2022-01-30_22h19_00.png
4年前
フォーラム
RE: ブログ記事投稿時のプレビュー時にエラーが発生します
僕の環境のWordPressデフォルトテーマTwenty Twenty-Twoでも試してみましたが同様の現象が起こるようです。Akiraさんも書かれているように、これはWordPressの不具合のようです。ここら辺はちょっと様子を見るしかないかもしれません。 2022-01-30_22h27_...
4年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
@yamachan11 ありがとうございます。ミラーリングできても僕の場合はWindowsからiOSを操作できないとちょっと厳しいかもしれません…。僕の場合iOSを操作する人が必要となるので。 とりあえず次iOS関係で、何かあった場合はAkiraさんの書かれたLambdaTestから試...
4年前
フォーラム
RE: Amazonの通常URLがブログカード内で自動embedされる事象
Amazon通常URLで埋め込まれたiframeを公開ページでリンクをクリックする等動作確認してみるとまともに動作しないっぽいんですよね。以下エラーメッセージ。 We're sorry. This preview is unavailable. Amazonのembedはデフォルトで...
4年前
フォーラム
RE: WordPress 5.9の不具合
Cocoon+クラシックウィジェット+Firefoxでも確認しました。確かに変な表示になりますね。とはいえ、ドロップしたら正しい位置には挿入されるようで安心しました ? 次のバージョンで修正されるのを期待したいです。
4年前
フォーラム
RE: スキンの自作と、デフォルトのcssのリセットに関して
リセットされたCSSを全て再指定していくのであれば可能かと思います。もちろん、リセットされたぶんのCSSを多く書くことにはなりますが、その方が設定しやすいということであれば、そういった手段の選択も全然ありかと思います。
4年前
フォーラム
RE: ブログ記事投稿時のプレビュー時にエラーが発生します
今回気づいたんですが、プレビュー画面のタブレットやモバイルでアイコンフォントが表示されていないようです。ただこれは、今回の不具合とは別なので今回はこれを除いた問題をご確認いただければ幸いです 2022-01-30_19h27_00.png
4年前
フォーラム
RE: ブログ記事投稿時のプレビュー時にエラーが発生します
体調不良により、返信が遅くなり申し訳ないです。 僕の環境でも不具合を確認しました。そしてAkiraさんありがとうございます!Akiraさんが書かれた部分を全て削除したところ、僕の環境では問題なく動作するようになりました。加えて、ブロックエディター画面のスタイルも問題なく表示されているように思いま...
4年前
フォーラム
RE: 外部ブログカードのAmazonランディングページ系サムネイル画像について
すいません。体調不良で昨日は返信できませんでした。 Amazonの提示条件をこれに限定するべきではないということですよね。確かにその通りだと思います。僕がちゃんと動作確認できていなかったです。申し訳ないです。こんな感じで条件分岐せず、Amazonページの場合は常にTwitterbot/1.0の...
4年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
iPadは持っていたので今日、以下の方法でWindowsからiOS操作を試みたけどダメだった…。 ApowerMirrorでiPhone/iPadを制御する方法 コメントにもミラーリングはできるけど操作はできないという人が多いので、WindowsからiOSの操作は難しいのかもしれない。。日本...
4年前
フォーラム
RE: ブログ記事投稿時のプレビュー時にエラーが発生します
見て原因がわかるかはわかりませんが、上記の状態のスクリーンショットも貼り付けていただければ幸いです。プレビュー画面は第三者から見ることはできないので、どのようなエラー出力となっているかも重要な情報かと思います。
4年前
フォーラム
RE: 「フッターモバイルボタンの設定方法」記事のカテゴリー設定
ご連絡ありがとうございます!カテゴリーを変更しておきました。 2022-01-28_19h21_06.png
4年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
それにしても、WordPress5.9アップデート後が静かすぎる…。いつもは大きなアップデートがあった後は、もうてんてこまいなので。ブロックエディターが出てから、こんな平穏なアップデートがなかったかも。まだわからんけど ?
4年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
yamachan11さん、はるさん、ありがとうございます!やっぱり、日本ではiPhone強いですね。 お二方の書き込みを見て、2台購入もありだなと思いました。こういったテーマを作成している以上、持っていて無駄になることはなさそうな気もする。今日一日色々調べていたんですが、調べれば調べるほど沼にハ...
4年前
フォーラム
RE: サーバー移行後の表示内容のエラーや画像について
お二方が書かれているので、➀だけ現在の状態として僕の環境からも、画像は表示されているようです。 2022-01-27_20h05_20.png あと、恐れ入りますができればフォーラムの案内になりますように一つのトピックにつき一つの質問にして頂けると、同じ問題が起きた検索者が解決策を見つけや...
4年前
フォーラム
RE: SNSフォローボタンにTwitchを追加希望
Twitchのフォローボタンを追加しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。WordPressでの手動アップ...
4年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。