Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月26日 23:04
トピック: 16 / 返信: 17898
返信
RE: httpからhttpsに移行しきれない

Cocoonテーマを一度http環境でセットアップしてしまった場合は、httpsにした時に「OGPホームイメージ」や「ヘッダー画像」のような、「Cocoon設定」で行った画像URL設定は、すべて再設定してhttpsにしてやる必要があります。 @rokkiaporoさん 連続投稿になっても大丈夫です。...

7年前
返信
RE: デザイン関連のCSSをスキンにすべて書いてほしい!

ご期待にそえず申しわけないです。僕のスキル的には、2つが限界なので、この2つに最大限力を投入させていただきます!

7年前
フォーラム
返信
RE: ブログカードの大きさが揃わない

おかしな表示がされているURLをテスト環境で試してみましたが、普通に憑依されているようです(添付画像)。同じ文章でテストしたいので、よろしければ、本文記事のテキストエディターのソースコードを以下に貼り付けてURLを貼ってもらってよろしいでしょうか。 2018-04-01_21h54_34.png

7年前
フォーラム
返信
RE: スマホビューの新着記事など…スタイル修正案の報告

添付画像のように設定したのではなく、「広告コード」に直接「記事内ネイティブもしくは、レスポンシブ」広告ユニットのコードを挿入したということでしょうか? あと、他の設定の動作確認ありがとうございます! 2018-04-01_21h42_48.png

7年前
フォーラム
返信
RE: 横幅最大1000px以上で利用したい

1500!、これに加えてサイドバーを表示するんですよね?もしよかったら、どんな時にそれほどの幅を利用するのか教えていただけると幸いです。機能を変えるにしても、どういった使い方もしくは、需要があってそういう機能が必要なのかというのも大事なので。

7年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットの新着記事のhtmlを流用すると縦に大きなスペースができるのをなんとかしたい

修正リンクを押すと、ブログに飛んでしまうので、修正は無理っぽいです。あと、独自のHTMLコードを用いたカスタマイズ方法は、申しわけないですがサポート外とさせていただいています。今とても、同じ環境を用意してカスタマイズ方法を試行錯誤する時間まではないです。

7年前
返信
RE: スマホビューの新着記事など…スタイル修正案の報告

ご報告ありがとうございます。一応、修正したものをプッシュしておきました。 トップページと固定ページのトップと、記事上に広告コードいれて置いたとき、PC用スライドイン幅で表示でアクセスしたら微妙にスクロールが現れるようです。※レスポンシブ広告ユニットを置いてないせいかも知れません? これは、レスポンシ...

7年前
フォーラム
返信
RE: SNS表示のfeelyとRSSがTOPページのみ表示されない。

@tanakamaさんありがとうございます。おしゃる通り、管理者関係の設定です。 一応、それは、bbPressやBuddyPressを使ったとき用の設定だったんですけど、そういった不具合があるのなら設定部分は削除しようと思います。そこまで、プラグインに対応する必要ないので。修正したものを以下にアップ...

7年前
返信
RE: meta managerのメタ情報は?

Cocoonは現状、「meta manager」のメタディスクリプションをには対応していません(All in One SEO Packには対応しています)。 もし、投稿・固定ページで「meta manager」のメタディスクリプションを取得するカスタマイズが書かれているページ等ありましたら、対応でき...

7年前
返信
RE: デザイン関連のCSSをスキンにすべて書いてほしい!

申し訳ないですが、Simplicityもあるので、これ以上管理するテーマを増やすのは難しいです。1人で開発しているので、これ以上の負担はちょっと厳しいです。1人がやれる以上のプロジェクトを増やしても、ろくな結果にはなりそうもないので2つのテーマのみに集中したいと思います。 やるとしても、スキン機能に...

7年前
フォーラム
返信
RE: レスポンシブ化されない

そのサーバーは、ファイル操作関係に何か規制をしているサーバーなのかもしれませんね。

7年前
フォーラム
返信
RE: 記事幅のみ縮めたい場合どうすれば良いでしょうか?

こちらの方法を使うとどうでしょうか? ワンカラムの場合の全体幅を指定したい | 要望 | Cocoon フォーラム これに加えて、スマホ用にメディアクエリを書いて、width: auto;する必要があるかもしれません。

7年前
フォーラム
返信
RE: 横幅最大1000px以上で利用したい

最大1000px以上に設定できるように変更していただくことは可能でしょうか? いいですが、希望として何pxくらいあると良いでしょうか?あまり大きなものはダメかもしれませんが、参考にさせていただこうと思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: 横幅を変えたい

もう、手元のファイルは修正したので、次のバージョンで適用されると思います。

7年前
返信
RE: PCとモバイルのインデックスリストの表示を変えたい。

完全レスポンシブなので無理かもしれませんが、もし可能であればと思っての要望です。 そうなんです。それだと条件分岐で違うHTMLコードが出力されてしまうので、完全レスポンシブにはならなくなってしまいます。なので、今のところPCとモバイルのソースコードが違うようになる機能追加をしようとは思っていないです...

7年前
フォーラム
返信
RE: サイドバーにカスタムHTMLウィジェットで広告設置

カスタムHTMLでも、display:noneで非表示になっています。 そうでしたっけ(笑)大分前に作ったところなので、結構忘れています。 本当は、条件分岐で削除したいところなんですけど、それだと100%レスポンシブにはならないので悩みどころです。 パソコン画面の表示で、display:noneで非...

7年前
フォーラム
返信
RE: 任意の異なる広告をダブルレクタングルで表示させたい

僕の環境でHTMLウィジェットで試してみたんですけど、全くずれてないです。 余計な改行やスペースが入っていないですか? 2018-03-31_19h30_20.png

7年前
フォーラム
返信
RE: グローバルナビの文字切れや不自然な位置での改行表示

それでしたら、今回は以前のおかしな状態のグローバルナビのキャプチャを使わせていただく(デベロッパーツールでCSSを変更して無理やり作った)代わりに、URLを削除しておこうと思います。それでも意味は通るので。

7年前
フォーラム
返信
RE: 404エラーページにプロフィールを追加しても未登録のユーザーと表示されます

こちらで書いた親テーマのlib/html-forms.phpにあるgenerate_author_box_tag関数コードを全部子テーマのfunctions.phpに貼り付けてこちらのように変更します。 著者(ユーザー)IDの調べ方は、以下を参照してください。 ただ、PHP編集に慣れていないのであれ...

7年前
フォーラム
返信
RE: デザイン関連のCSSをスキンにすべて書いてほしい!

デザイン関係は、すべてスキンのほうに入れて任せるというのが可能であれば希望します! それだと、何か1つCSSの不具合があった場合は、スキン全ての不具合を修正する必要が出てきて、僕の負担が激動するので、申し訳ないですがそのような実装にはしないと思います。 なるべく開発者の負担を減らせるように、今回のテ...

7年前
フォーラム
返信
RE: ページ下部に「前へ」「次へ」「ページ番号」の構成を作成したい

改行したい場所に、テキストエディタから以下のように入力する必要があります。 <!--nextpage-->ただ、ビジュアルエディターを見たら、そういった機能がなかったので追加してみました。以下のファイルでアップデートして、添付ファイルのように操作すればpage breakと挿入されるよう...

7年前
返信
RE: WordPressプラグインSyntaxHighlighter Evolvedの表示がおかしい

うまく表示されるようになって良かったです。ご報告ありがとうございます。

7年前
フォーラム
返信
RE: 目次の枠線が表示されていない

ご報告ありがとうございます。うまくいったようでよかったです!

7年前
フォーラム
返信
RE: サイドバーの表示/非表示設定について

動作報告ありがとうございます。意図通りの動作になったようでよかったです!

7年前
返信
RE: 横幅を変えたい

というか、1px単位で変更できるように次のバージョンでしておこうと思います。

7年前
返信
RE: 横幅を変えたい

そうなんです。「Cocoon設定」の「カラム」タブから行えます。カラム幅は、1px単位でも変更できるようにしようと思えばできますが、そのように機能変更した方が良いでしょうか?

7年前
返信
RE: コメント一覧見出

現在そういった機能はないので、comments.phpテンプレートをカスタマイズしていただくしかないかもしれません。

7年前
フォーラム
返信
RE: 目次の最後に「関連」と表示され、どこにも飛ばないものができてしまう

Jetpackの機能は、目次機能の範囲内に入り込んでしまうので、どうしても表示されてしまいます。もし目次を利用される場合は、Jetpackの機能を無効にすることをおすすめします。また、@yuzakasotaさん、的確にお答えしていただきありがとうございます。

7年前
フォーラム
返信
RE: これまでのサイトをcocoonに変えた場合

どなたからかスキン作成の報告をいただいた時は、記事で紹介させていただきます。

7年前
フォーラム
返信
RE: グローバルナビの文字切れや不自然な位置での改行表示

大変申しわけないのですが、フォーラム利用のご案内にもあるように、よほどの理由でもないとトピックや投稿は修正しないことになっています。 以前、いろいろな方がさんざん質問に答えた後、「解決したのでトピックを削除してください」なんてことがあったので、基本的に投稿内容は削除しない方針となっています(そのとき...

7年前
フォーラム
返信
RE: Amazon広告のAMPが表示されない件

ご報告ありがとうございます。動作確認してみたら、実際不具合があったので位置を修正しておきました。

7年前
フォーラム
返信
RE: WordPressプラグインSyntaxHighlighter Evolvedの表示がおかしい

すいません。仮想環境と書かれているのを見逃していました。 また、フォーラム設定のせいなのか、貼り付けたURLが表示されなくなっていたようですいません。僕も、wpForoプラグインを使い始めたばかりなので、まだ機能が多すぎてよくわかっていなかったりします;なぜ消されるURLがあるんだろう…。 PDFフ...

7年前
フォーラム
返信
RE: グローバルメニューにFont Awesomeを使いたい

そこにHTMLタグを入れても動作するんですね。初めて知りました。

7年前
フォーラム
返信
RE: サイドバーにカスタムHTMLウィジェットで広告設置

なるほど、そっちの「2つ」ですか。僕は「2つ連続」と勘違いしていました(実際2つ連続でコードがある仕様のパーツもあるので)。 実際、サイドバー部分は、スライドイン用にもう一つ出力されています。Cocoonの広告ウィジェットを利用すれば、レスポンシブ広告ユニットは非表示にされます(アドセンスポリシー的...

7年前
フォーラム
返信
RE: 投稿ページのサイドバーへ関連記事をする方法

追加プラグイン無しでこのような機能を実現することは可能でしょうか。 Cocoonの機能だけでは、現在出来ないかと思います。テンプレートのPHPをカスタマイズすると、行うことができますが、プログラム知識は必要になると思います。 removed link フォーラムの機能で、リンクが消されてしまっている...

7年前
フォーラム
返信
RE: Google Tag Managerのトラッキングコードが挿入されない

また、AMPのプロパティを別にしてまで分析しても、それほど明確な利点があるとは、私もあまり思っていません。 そうなんですね。僕は詳しく分析したわけではないのですが、どうしても難点の方が目立つような感じがして^^; 今は、余程、特別な理由がない限りプロパティを一緒にしておく方が通常の使い方だと思います...

7年前
フォーラム
返信
RE: 目次の枠線が表示されていない

おそらく、キーカラーの設定が影響しているからだと思われます。1度、キーカラーとキーテキストカラーの設定を元に戻して動作させてみてください。キーカラーを利用すると、どうしてもいろいろな場所に影響が出てしまいます。そういう機能なので。

7年前
フォーラム
返信
RE: レスポンシブ化されない

ちょっと、サーバーの方に問題があるのかもしれません。他のサーバー環境をお持ちでしょうか?もしお持ちであれば、そちらの環境で動作を確認してみてください。 もっていなければ、ローカル環境もあります。 無料で借りることができるレンタルサーバもあります。 他環境で、動作するようであれば、「サーバーに問題があ...

7年前
フォーラム
返信
RE: 目次の位置が2個目のh2の前。h2などの装飾がない

動作確認ありがとうございます。うまく動作したようで、安心しました。 最近は、不具合もちょっと一段落したので、少しペースダウンしようと思います。お気づかいありがとうございます。

7年前
フォーラム
返信
RE: Search ConsoleにAMPエラーの通知

すいません、もう一度0.3.7をダウンロードして上書きアップロードしてみてください。前回のアップデート時、ちょっと失敗してすぐに戻したのですが、その間にインストールされてしまったのかもしれません。もしくは、以下のファイルでアップデートしても良いかと思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: WordPressプラグインSyntaxHighlighter Evolvedの表示がおかしい

その、おかしな表示になっているページのURLを貼り付けていただいてよろしいでしょうか。

7年前
フォーラム
返信
RE: 目次や引用枠の背景色の変更

当方、なぜか目次や引用枠の背景色がブログの本文の背景色と同じになってしまっていて、見分けがつきにくいのです。 この原因をみないことには、コードを書いても正しく反映されるかわからないので、1度該当ページのURLを掲載していただけると助かります。

7年前
フォーラム
返信
RE: Twitterカードタイプの説明リンク先が存在しません

ご報告ありがとうございます。 早速リンクをこちらの方に修正させていただきました。 次のバージョンで適用されると思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: サイドバーの表示/非表示設定について

1カラムにしても、スライドインメニューのサイドバーが表示されないのは、完全に不具合です。修正したものをアップしておきました。そっちのことでしたか申し訳ないです。

7年前
返信
RE: ページスピードとGTmetrixがSSL化されたURLで行われる

うまくいったようでよかったです。サーバー情報の、$_SERVER['HTTPS']では、うまくSSL状態が取得できないこともあるんですね。勉強になりました。

7年前
フォーラム
返信
RE: グローバルナビの文字切れや不自然な位置での改行表示

長い文字を入れれば、改行されてしまうのは仕方ないですし、多くのメニューを追加すれば、2列に表示されてしまうのは仕方ないと思います。 そこらへんはうまく折り合いをつけて、入力する文字数を簡潔にするか、メニュー幅の変更しかないような気がします。あと文字サイズを小さくするか。CSSで変更するにしても、同様...

7年前
フォーラム
返信
RE: 人気ランキング記事のサムネイル画像の大きさ

ご確認ありがとうございます。 問題なく表示されたようで良かったです。

7年前
フォーラム
返信
RE: 特定の記事でphpエラーが表示される

ご確認ありがとうございます。 僕は同じ環境持っておらず、確認のしようがないので、結果を教えていただけると本当に助かります。 また何かありましたらよろしくお願いいたします。

7年前
フォーラム
返信
RE: レスポンシブ化されない

あと、サーバーの設定でPHPのバージョンも7以上にしておいても良いかもしれません。

7年前
フォーラム
返信
RE: レスポンシブ化されない

EXTREMは初めて聞くサーバーです。 ちょっと思い当たるところを修正して機能追加してみました。 まず、上記のファイルでアップデートしてください。 その後「Cocoon設定→その他」を開き、「ファイルシステム認証」を有効にします。 そしてまずここで動作確認してください。 もしそれでも動作しなかった...

7年前
フォーラム
固定ページ 352 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました