Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月13日 20:35
トピック: 16 / 返信: 17883
返信
RE: #Cocoonテーマの展開あれこれ。

他の方から反応あればと思ったのですがこの投稿自体への反応がないようなので、せっかくフォーラムを作っていただいても書き込みがないかもしれません。今は見送って、また、こういう意見が出たときにご検討ください。 カスタマイズ記事を書き込むフォーラムの場合、このフォーラムプラグインはあっていないかもしれません...

7年前
フォーラム
返信
RE: Amazonの商品リンクのショートコードでAmazonの商品画像2枚目,3枚目などを引用できるようにしてほしい

「Amazon APIでメイン画像以外のサブ画像が使用できるのか?」と調べてみたら、取得できるようなので時間があれば実装できればと思います。ただ、いつまで実装できるかまではわからないです。 APIレスポンスメモ。

7年前
フォーラム
返信
RE: スキン一覧が空

以下の部分の「Wordpressアドレス」と「サイトアドレス」が違うのは何か意味があるのでしょうか?(添付画像部分の設定) サイト名:うみねこラボサイトURL:br />ホームURL:/pre>上記にアクセスしても、404ページになるようですが。 またサーバーを調べてみたところ、以下のサーバーのよう...

7年前
フォーラム
返信
RE: トップページ・投稿記事一覧は普通に表示されているが、個別記事が表示されない

もし今後、アップデートすることがあればで良いので、以下の方法でエラーメッセージを取得していただければ、原因がある程度推測できるかと思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: アップデート後、投稿記事・固定ページフッター下にエラーメッセージ表示される

そうしたら、高速化設定のJavaScriptの縮小化の原因の可能性もあります。何か、JavaScript縮小化ライブラリと相性の悪いプラグイン等があるのかもしれません。テーマアップデート後に、プラグインもアップデートしたということはないですか?

7年前
フォーラム
返信
RE: アドセンスの広告が表示されずに困っています。

タグ自体は出力されているようなので、やはり配信を待つしかないのではないかと思います。 2018-10-08_20h36_19.png

7年前
返信
RE: アドセンスの広告が表示されずに困っています。

確かに。かうたっくさんが書かれているように、添付画像のように が表示される場合はしばらく様子を見る必要があるかもしれません。 2018-10-08_20h34_25.png

7年前
返信
RE: アップデート後、投稿記事・固定ページフッター下にエラーメッセージ表示される

僕の環境のChrome、Firefoxからはエラーは見えないです。 僕のこれまでの経験では、こういったエラーが出る場合は、たいていmod_pagespeedのような気がします。PHPのエラーではないですし。それで改善しない場合は、以下に書いてあるよなトラブルシューティングを試すしかないかもしれません...

7年前
フォーラム
返信
RE: ampページのアフィリエイト対応について

あとこちらの環境情報もよろしくお願いいたします。

7年前
フォーラム
返信
RE: ampページのアフィリエイト対応について

あと、同じ内容で動作テストをしたいので、テキストエディターの内容を以下の方法でいただけますでしょうか。

7年前
フォーラム
返信
RE: ampページのアフィリエイト対応について

出来ればこちらの方法を行ってみて、エラーメッセージが出ていれば、エラーメッセージテキストを貼り付けて、キャプチャ画面もアップしていただけますでしょうか。

7年前
フォーラム
返信
RE: #Cocoonテーマの展開あれこれ。

ツイ上の共有方法 僕は確かに、以前「#Cocoonテーマ」にしていました。これは言われる通りで、海外のハッシュタグが引っかからないようにそのようにしていました。現在は、例えば「YouTube高速化埋め込みをパラメータで制御する方法」というような、Cocoonという単語が入らないページを共有することも...

7年前
フォーラム
返信
RE: ampページのアフィリエイト対応について

とりあえず以下のような正規表現を使ったもので実装してみました。アップデートファイルはこちら。 今回、通常ページ用のバリューコマースコードと、AMP用のコードがあったおかげで、どのようなことをすればよいかわかりやすかったです。ありがとうございます。 バリューコマース以外の、他のASPで、こんなスクリプ...

7年前
フォーラム
返信
RE: 「目次」をウィジェットにして、サイドバーに表示

動作確認ありがとうございます!思うような機能になっていたようで、良かったです ?

7年前
フォーラム
返信
RE: ブログカードのスタイルを使い分けたい

僕もテキストエディタに切り替えても問題なかったので、Gutenbergだったのかな。 この、wpForoというフォーラムプラグインは、良い部分も沢山あるんですけど、以下の点は使いにくいですね…。 HTMLタグを貼り付けたらタグとして表示されてしまうHTMLタグをエンコードしても通常のHTMLとして出...

7年前
フォーラム
返信
RE: リンクの挿入で「適用」「リンク設定」を押そうとすると点滅し設定できない

他のサイトで起こらないのであれば、テーマが原因の可能性はかなり低いと思います。 そうなってくると、やはりプラグインが一番怪しいです。 やはりかうたっくさんが書かれているように、一度全てのプラグインを無効にして、不具合が再現するかを確認する必要はあるかもしれません。もしくは他サイトと比べてみて、他サイ...

7年前
フォーラム
返信
RE: woocommerceの商品ページで目次がダブってしまうようです

僕は、woocommerceを使ったことがありません。なので、どういった原理でそう言ったことになるのかはよくわからないので、「woocommerceページでは目次を表示しない」という修正でどうでしょうか? みたところ目次が必要そうなインターフェースには見えないので。

7年前
フォーラム
返信
RE: スマホでブログを表示するとヘッダー画像の左右が切れてしまう問題について

ロゴのサイズは、あくまでPC用といった感じです。 でないと、指定したサイズ通りにロゴが表示されると、スマホの横幅をはみ出してしまい、画面が横揺れするなんてことも考えられるからです。どうしても画像の横幅は、画面内に収める必要があると思います。

7年前
返信
RE: このサイトホームのようなサイトデザインを実装したい

メインビジュアルというか、背景画像はこちらの方法で設定しています。 半透明のテキスト部分は、背景が透過しているPNG画像を利用しています。こちらの方法で設定しています。 パララックス部分は、「ヘッダー背景画像」の下の「ヘッダー背景画像の固定 」を有効にして保存すればOKです(添付画像)。 201...

7年前
返信
RE: functions.php ni[ad]ショートコードを有効化してもアドセンス広告が表示されない

出来れば、広告設定画面のキャプチャをアップしていただけますでしょうか。設定に不備があれば表示されない可能性もあります。 あと、adショートコードは、functions.phpには定義されていません。に関する関数はlib/ad.phpテンプレート内のreplace_ad_shortcode_to_ad...

7年前
返信
RE: リンクの挿入で「適用」「リンク設定」を押そうとすると点滅し設定できない

あくまで僕が作っていて思う限りではありますが、CocoonはビジュアルエディターのJavaScript操作に介入するようなコードは書いていないと思います(というか逆に介入コードを書くことが難しいというか、変更したいとも思わないほど複雑そうなので、やり方自体を知りません)。もし不具合でしたら、毎回なる...

7年前
フォーラム
返信
RE: ロゴについて

てーるさんのイラストいいですよねー ? クラウドソーシングに依頼するとしたら、ふかふかの繭玉の中でスヤスヤ丸まって寝ている感じ(もしくは繭玉の中にもたれかかりながらノートPCキーボードを打っている感じ)をイメージしていました。 思うがままに、いろいろリクエストを書いてしまい恐縮ですが、よろしくお願い...

7年前
フォーラム
返信
RE: ブログカードのスタイルを使い分けたい

テキストエディターで見て添付画像のように一行になっていないでしょうか。 URLは、一行に対してURLのみという状態にしなくてはならないです。 もしそれでもうまくいかない場合は、テキストエディターのソースコードのキャプチャをアップしていただいてよろしいでしょうか。 2018-10-05_19h44...

7年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリによって、日付を表示したり非表示にしたい

かうたっくさんが書かれたコードがそのようになるように修正しておきました。

7年前
フォーラム
返信
RE: header, content, footerの幅を揃えたい

とりあえず「Cocoon設定→全体」タブを開いて「サイト幅の均一化」にチェックを入れてスタイリングすればよいかと思います。 2018-10-05_19h34_01.png

7年前
フォーラム
返信
RE: Google AdSenseの広告が意図しない場所に表示される

この話の流れで、いきなりの話になるのかがちょっとわからないです。このトピックは、「広告が意図しない場所に表示される」ということだったのではないでしょうか?それについてはどうだったんでしょう。サイトを見る限り、それは解決したのではないでしょうか。 トピック案内に以下のようにあるように、新しいないようで...

7年前
フォーラム
返信
RE: アイキャッチ画像の中央ぞろえについて

最新バージョンの1.2.7で修正してあります。よろしければテーマをアップデートしてみてください。 アイキャッチを中央寄せにしたときに、「画像キャプション」も「ラベル」も画像にのせたかったのでスタイルを変更したのですが、それが不具合の原因になったみたいです。

7年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon設定がタグだけ表示され中身が表示されません CORE-Aです

ご確認ありがとうございます。僕も詳しいことわからないのですが、CORE-Aサーバーは、必要なPHPライブラリがインストールされていない可能性もあるのかもしれません。ただ、PHP5.5でコアに追加されているのでそれもないか…。 とりあえず、boolvalを使用しなくても、ほぼほぼ問題ないのでこのままで...

7年前
フォーラム
返信
RE: h1タグがdivに変わる

はい仕様です。Simplicityの最初のバージョンから、Cocoonに至る現在までずっとその仕様です。 そうなっているのは、投稿・固定ページでは、「サイト名」ではなく「ページタイトル」を強調して検索エンジンに伝えたいからです。現在のGoogleの仕様では、タグがどうであれ重要な部分が取り入れられる...

7年前
返信
RE: simplicity2からcocoonへの移行時、SNSのシェア数やいいね数は引き継げる?

ということは、ツイッター以外のSNSについては、simplicity2からcocoonに変更すれば、自動的にシェア数が引き継がれる(各SNS側からシェア数が自動的に取得され表示される)ということですね。 はい。その通りです。

7年前
返信
RE: 忍者アナライズの解析タグはどこに貼ればよいのでしょうか?

ていうか、エラーメッセージで検索したら以下のようなページは出てきます。ここらへんで心当たりのあることを探すしかないかと思います。また、答えてもらえないのかもしれませんが、忍者ツールにダメ元で問い合わせてみるというのもありかもしれません。

7年前
返信
RE: 忍者アナライズの解析タグはどこに貼ればよいのでしょうか?

サイトURLもなく、解析タグのキャプチャもないのでは、こちらも原因を調べようもなくどうしようもないかもしれません。さすがに、httpsサイトにhttpスクリプト呼び出しのタグを貼っているとかではないですよね?いずれにせよ、ここまでの内容で思い当たることといったら、それぐらいしかわからないです。

7年前
返信
RE: 新着記事等を表示させるショートコードについての要望

タグ、ありがとうございます。 うまくいったようでよかったです ?

7年前
フォーラム
返信
RE: [C]人気記事ウイジェットのカテゴリ別人気順が表示されない。

これまでの経験上、mod_pagespeedはサイト運営の動作確認をする上で、かなり邪魔をするのであまりおすすめはできないです。 ※現在はOFFにするとPage speed insightsでPC評価が80⇒45になってしまった これは、何かまた別の原因があるように思います。PageSpeed In...

7年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットとクレジット表記の不具合

ご確認ありがとうございます。

7年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon設定がタグだけ表示され中身が表示されません CORE-Aです

boolval関数が定義されていないと出ています。けれど、PHP5.5、PHP7以上であれば問題ないはずなんですけど。 (PHP 5 >= 5.5.0, PHP 7)boolval ? 変数の boolean としての値を取得する 一応、もう一度PHPのバージョンを確認していただいてよろしいで...

7年前
フォーラム
返信
RE: 「変更をまとめて保存」についてのエラー

テーマ設定バックアップファイルが添付されていないようです。またよろしければ、Cocoon設定画面の表示がおかしくなっている場合は、キャプチャもアップしていただけると助かります。

7年前
フォーラム
返信
RE: 目次機能について

一応FTPを使えば、こちらでもアップデートできるので、URLを置いておきます。

7年前
返信
RE: JSON-LDやmetaデータも更新日のみにしたい

あそうか、「本文」タブの「投稿情報表示設定」にも投稿日・更新日の表示を扱う部分がありましたね^^;自分で作っておきながら、完全に忘れていました。確かにそれだとダメだったかも。

7年前
返信
RE: ロゴについて

ありがとうございます!ロゴ見ました。こういうのがサクッと作れるなんてプロの方でしょうか ? 個人的に4-4、5-2が好きです。 ただ、僕はできる限りシンプルなものにしたいと考えています。一応コンセプトとしては、現在も利用している「斜めの繭玉」を基本としていきたいです。現在のロゴサイトアイコン これに...

7年前
フォーラム
返信
7年前
フォーラム
返信
RE: 新着記事等を表示させるショートコードについての要望

とりあえず、新着記事ウィジェット(ショートコード)で表示させるならこんな感じ。 .new-entry-card-date { display: block;}人気記事ウィジェット(ショートコード)で表示させるならこんな感じ。 .popular-entry-card-date { display:...

7年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリによって、日付を表示したり非表示にしたい

.categoryid-12を使った方が良いのかも。こんな感じで非表示になるかと思います。 .categoryid-12 .date-tags,.categoryid-12 .post-date { display: none;}

7年前
フォーラム
返信
RE: Google AdSenseの広告が意図しない場所に表示される

アドセンス審査コードをそのまま貼り付けているということはないでしょうか?表示されているのは自動広告です。審査コードはそのまま、貼り付けていると自動広告が挿入されます。添付画像のように、広告タグが出力されています。おそらく、tmp-user/head-insert.phpあたりに貼り付けられているので...

7年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon設定がタグだけ表示され中身が表示されません CORE-Aです

かうたっくさんと内容はかぶりますが、一度プラグインを全て無効にして不具合が再現するか試していただければと思います。 あと、出来ればエラーメッセージも欲しいです。こちらの方法だと、比較的手軽にエラーメッセージを取得できるかと思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: 「目次」とウィジェット「固定ページ本文中」表示が近くなりすぎる

ご報告ありがとうございます。修正しておきました。 H2見出し上のマージンは元々、仕様上広いので今回修正した部分も含めても、変わりはないと思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: [C]人気記事ウイジェットのカテゴリ別人気順が表示されない。

ただ、periさんのサイトは、MixHostなのでmod_pagespeedも違うのかもしれないけど。でもやはり、使っているプラグインがかなり多いので、mod_pagespeedを無効にして、プラグインを出来るだけ無効にしてどうなるかだと思います。また動作確認の際は、「キャッシュ削除」から「人気記事...

7年前
フォーラム
返信
RE: [C]人気記事ウイジェットのカテゴリ別人気順が表示されない。

同じ設定にして僕のテスト環境で確認してみましたが、問題なく動作しているようです。 ところで、サイトはエクスサーバーで、mod_pagespeedが有効になっているようですが、無効にして試したことはありますか? それでもダメだった場合は、ちょっと原因はは今のところわからないです。 2018-10-...

7年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットとクレジット表記の不具合

目次設定タブに項目を追加しておきました。

7年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェット[C]広告(PC用) [C]広告(モバイル用)に関する質問です

300×250などのアドセンスコードを貼っても大丈夫でしょうか。 大丈夫です。そのまま表示されるだけです(最新版の場合)。 レスポンシブ以外のレクタングル等は[C]テキスト(PC用)などのウィジェットで対応していく感じでしょうか。 最新版であれば「[C]広告」ウィジェットに貼って「広告コードをそのま...

7年前
固定ページ 313 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました