Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
Last seen: 2025年5月15日 00:20
トピック: 16 / 返信: 17733
返信
RE: 入力した最後もの字が消せない

僕自身、iPadは持っていないので、ちょっと動作確認ができません。何方かiPadをお持ちの方がおられれば、同様の動作になるか確認いただいてよろしいでしょうか。他の方が持っているiPad上のChromeで同様の動作になるか(最後の文字が消せないか)の確認だけで大丈夫です。可能ならば、よろしくお願いいた...

6年前
フォーラム
返信
RE: PWAで3つのエラーが発生する

よろしければテキストも貼っていただけますでしょうか。

6年前
フォーラム
返信
RE: About Related Posts (関連記事)

Hello. I tried to add a feature.Please update with the following file.--------------------------------------------------------------------------------...

6年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーメニューのテキストのみに黄色アンダーラインマーカーの装飾をしたい

実際に試してはいないですが、以下のように子テーマのstyle.cssに記載するとどうでしょうか。 .item-label{ background: linear-gradient(transparent 50%, yellow 50%);}

6年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーを左側に寄せて右側にリンクタグを入れる方法

機能化すると干渉し合ってしまう機能が出てしまうので、今のところ機能化することは考えていません。現状、カスタマイズで対応していただければと思っています。

6年前
フォーラム
返信
RE: 特定のカテゴリーの投稿をページ送りナビに表示させたくない

方法はあるとは思いますが、PHPのカスタマイズが必要になると思います。 PHPのカスタマイズはサポート外となるので、手順だけ簡単に書いておきます。tmp/pager-post-navi.phpテンプレートのget_adjacent_post関数の$excluded_terms引き数に対して除外するカ...

6年前
フォーラム
返信
RE: コンテンツ上下の余白を消したい

解決済みボタンが押されていたので、解決されたとみなしてクローズしておきます。

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイル版のグローバルメニューとメインカラムの間に関連記事をきれいに表示させたい

上下マージンについては、.content-topの上下マージンを変更してください。 細かな部分の調整については可能な限りご自身でお願いします。以下の方法などでデベロッパーツールで調査しながらいろいろ試すことができるので。

6年前
フォーラム
返信
RE: 本文で空の段落が挿入できません&プロフィールの背景がグレーになります

他のテーマに変更(Twenty-sixteen、Twenty-seventeen)しても、Ctrl + Enter キーを押してbr改行しても、いずれも、「エディターでは空の段落があるが、ブラウザでは表示されない」状態になります。 だとしたら、Cocoonテーマ自体の問題ではないような気がします。C...

6年前
フォーラム
返信
RE: PWAで3つのエラーが発生する

その手順で大丈夫だと思います。第三者視点では、サーバー上の設定をうかがい知ることできないので、手順を明確にして出来る限り原因の切り分けをさせていただくのはご了承ください。 ここまでを踏まえた上で、子テーマのfunctions.phpに以下のコードを挿入するとサイト上部にどのようなテキストが表示されま...

6年前
フォーラム
返信
RE: 先のトピックと同じく 解析不能な構造化データエラーの件で

PHPのバージョン変更は、サーバー上で変更してエラーが出たとしても、サーバーの設定を戻せば元に戻るので、あまりそこまで身構える必要もないかと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: ナビゲーションメニューの作成方法について

はじめまして。 ちなみに、どのようなサイトを参考にされたのでしょうか。参考にしたURLを貼り付けていただければと思います。加えて、どの部分がわからなかったかを書いていただけると、説明できるかと思います。「ナビゲーションメニューの作成」と言っても手順が多くて、全てを説明するわけにはいかないので。

6年前
返信
RE: 入力した最後もの字が消せない

僕の環境だと、添付画像のように普通に消せるようです。 試しにブラウザーを変更して同様の動作をしても、再現されますでしょうか。ちなみにスクリーンショットはFirefoxです。 Cocoonとしては、エディター動作に影響があるような変更はしていないつもりです(というか変更処理を加える方が難しいというか)...

6年前
フォーラム
返信
RE: タブボックス左上の隙間

良かったです ? 動作確認ありがとうございます!気づきにくいところ教えていただき、助かりました。

6年前
フォーラム
返信
RE: 本文で空の段落が挿入できません&プロフィールの背景がグレーになります

いくつか確認させてください。 他のテーマに変更して同様の動作をすると、空の段落は挿入できますか? もしくはエディター上で、Ctrl + Enter キーを押してbr改行をするという方法ではダメでしょうか?

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイル版のグローバルメニューとメインカラムの間に関連記事をきれいに表示させたい

全部のCSSをあらためて書き直すと、こちら。 .content-top{ display: none; color: #fff; margin: auto 20px; } .content-top a{ color: #fff; } .content-top .mai...

6年前
フォーラム
返信
RE: コクーン設定の保存ボタンが作動しない

あ、保存はできないけど、表示はできるのか。 Cocoon設定は、formを利用しているので、form内でformを利用しているため、保存できないのだと思います。 アピールエリアメッセージでは、formは利用できない仕様としてご了承ください。入力内容を削除すれば保存できるようになるのではないかと思いま...

6年前
フォーラム
返信
RE: コクーン設定の保存ボタンが作動しない

サーバーがConoHa WINGであれば、データベースのリストアは無料だったと思います。 機能から一日特に投稿をしていないのであれば、サーバーのリストア機能で、とりあえず1日前の設定に戻すとどうでしょうか。

6年前
フォーラム
返信
RE: Google Search Console「構文にエラーがある構造化データが検出されました」と表示される

もしエラーが出ているURLがあれば、対象ページのURLを貼り付けていただければと思います。 もしかしたら、別のエラーで引っかかっている部分もあるかもしれないので。

6年前
フォーラム
返信
RE: Google Search Console「構文にエラーがある構造化データが検出されました」と表示される

先ほどgoogle search consoleでもう一度試したところ、変わらずエラーが検出されております。 スクリーンショット右上にある「公開URLをテスト」から再テストしてみたということでしょうか?

6年前
フォーラム
返信
RE: Amazonと楽天のブログカード商品リンクについて

もしかしたら、短縮URLではなく、通常の長いアフィリエイトリンクだといけるのかも。 今回は以下のページも、初回取得なので表示されていますが、キャッシュが切れると、はてどうなるか…。こればっかりは、しばらく様子を見るしかないかもしれません。 2019-05-11_20h03_01.png

6年前
返信
RE: PWAで3つのエラーが発生する

この方法でしていただけた方が、第三者視点での確認上、助かります。 お世話になっております。WordPressの管理画面で1.7.6.4にアップデート後、FTPでpwafix版に上書きしてしまったかもしれません。

6年前
フォーラム
返信
RE: PWAで3つのエラーが発生する

PWAFIX版は、このファイル行ったということで間違いないですよね。特に事前にダウングレードする必要はありません。 動作確認手続き上、出来れば、もう一度自動更新から最新版(1.7.6.4)にアップデートした後、上記ファイルでFTPで上書きしてダウングレードしていただけないでしょうか。 あと説明に書か...

6年前
フォーラム
返信
RE: PWAで3つのエラーが発生する

最新版にアップデートするのではなく、上でも書いた「(当時の)最新版(1.7.6.3)にPWA対策処理を施したもの」にアップデートして試す必要があります。 できればFTPでzip解凍後の、cocoon-masterフォルダーをアップロードし、全てのファイルを上書きアップデートしてください。

6年前
フォーラム
返信
RE: PWAで3つのエラーが発生する

であるにもかかわらず、サイトに適用されているバージョンは1.7.6.4になっています。 2019-05-11_11h07_48.png

6年前
フォーラム
返信
RE: PWAで3つのエラーが発生する

そもそも、上で案内したこのファイルにFTP等でアップデートしましたか? このファイルでアップデートすれば、バージョンが1.7.6.3になるはずです。 2019-05-11_11h09_39.png

6年前
フォーラム
返信
RE: 先のトピックと同じく 解析不能な構造化データエラーの件で

推奨環境で利用していないものは、エラーが出ても仕方ないかと思います。PHP5.4では存在しない関数とかも使っていると思うので。

6年前
フォーラム
返信
RE: 先のトピックと同じく 解析不能な構造化データエラーの件で

「必ずPHP7以上でご利用ください。」と書かれていますが、 5.4ですので、無理かと。 いや、PHPのバージョンを上げてください。 現在逆に、利用に悪影響が出ているかと思うんですけど。いまどき、PHP5.4でないと利用できないプログラムは逆にダメだと思います。古いPHPは、セキュリティー的にも問題が...

6年前
フォーラム
返信
RE: 新たなテーマフックの追加(wp_body_open)

もちろん、body直後なのでそのために使うものとは思っていたのですが、それ用のタグを書くのが面倒だったので。 ロコさんの書かれた、上記の通りです。

6年前
返信
RE: ショートコードでタグの一覧を表示したい です。

「なるべく綺麗に」というのは、主観になるので詳しく書いていただかないと、客観的にはちょっとわからないです。

6年前
フォーラム
返信
RE: ワンカラムの場合の全体幅を指定したい

最新のバージョンだと以下の項目で実装されている内容でしょうか? ページ設定>ページタイプ>xx(広い/狭い) そうです。 数値で幅を指定したい場合には、やはりCSSを書く必要がありますでしょうか? 好みの幅を調整するときは、CSSを書くしかないかと思います。Cocoon設定の「カラム」タブでもメイン...

6年前
フォーラム
返信
RE: タブボックス左上の隙間

拡大するまで気づきませんでした^^;修正したものを以下にアップしておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのア...

6年前
フォーラム
返信
RE: 投稿のメタディスクリプションが検索結果に反映されない

ロコさんが書かれたように、Google検索結果は、必ずしも設定したものが表示されるわけではありません。Googleのアルゴリズムによって、適切と思われたものが表示されています。Googleのアルゴリズム自体は、ブラックボックスなので、明確な対策と言えるものはないかもしれません。

6年前
返信
RE: モバイル版のグローバルメニューとメインカラムの間に関連記事をきれいに表示させたい

タイトルの「オススメ」を写真の左端に合わせたいのか中央にしたいのかはまだ分かりません。 どっちかに決めていただければと思います。何度も書くのも手間がかかるので。

6年前
フォーラム
返信
RE: プロフィールのリンク先をauthorページ以外のページに変更したい

リンク先に単に以下のような画像を表示しているだけなので、そのように表示されるのは仕方ないかと思います。ttps://www.eevocablog.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/EitoN.pngというのも、リンク先は単なる画像ファイルなので、レスポンシブ化もへっ...

6年前
フォーラム
返信
RE: 広告ラベルの文字サイズ/色/太さと背景色を変えたい

文字サイズ、太さ、色の変更は以下のコードを子テーマのstyle.cssに追記します。 .ad-label { font-size: 10px; font-weight: bold; color: red; } 2019-05-10_22h20_53.png

6年前
フォーラム
返信
RE: 広告ラベルの文字サイズ/色/太さと背景色を変えたい

バッジのように表示するには、子テーマのstyle.cssに以下のように書けばできるかと思います。色などは好みに変更してください。 .ad-label { background-color: red; color: white; display: inline-block...

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイルボタンの「トップ」が機能しません

なるほど。そっちなんですね。おそらく、JavaScriptをフッターで読み込むとJavaScriptエラーをこするプラグインがあり、それが原因で他のJavaScriptも不具合になっているのかもしれません。教えていただきありがとうございます! 今後問い合わせがあったときに、解決策として答えられればと...

6年前
フォーラム
返信
RE: 楽天モーションウィジェットが表示されない。

Cocoon設定メニューにある「高速化」から「JavaScriptをフッターで読み込む」を無効にするとどうなりますか? もしそれでもうまくいかない場合は、環境情報をいただければと思います。 2019-05-10_22h09_25.png

6年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon 1.7.6.3タグページ作り込み機能で本文内でショートコードが使えない。

ご連絡ありがとうございます! 完全にフックに関することは失念しておりました。テーマを修正しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロード...

6年前
フォーラム
返信
RE: Internet Explorer でのレイアウト崩れに対応したいのですが・・・

CSSで改善されたのであれば、画像の大きさもそのままでも良いかもしれません。 画像の大きさを一括で変更するソフトは、検索すると結構出てくると思います。ただ、CSSで改善されたのであれば、あえて画像サイズを変更する必要はないかもしれません。

6年前
フォーラム
返信
RE: 先のトピックと同じく 解析不能な構造化データエラーの件で

エラーメッセージを取得できないようであれば、一旦以下に書かれている「過去バージョンに戻す方法」の方法でFTPを用いて古いバージョンに戻した方が良いかもしれません。 ただ、エラーメッセージを取得できるのであれば、取得していただいた方が原因がわかるかもしれません。

6年前
フォーラム
返信
RE: Fatal errorが現れて困っています

固定ページの編集画面は表示できますか? 固定ページ編集画面で、「ページ属性」は、「デフォルトテンプレート」になっていますか?おそらく、フォーラムプラグインbbPress用のテンプレートファイルが選択されているのではないかと思います。 2019-05-10_21h45_51.png

6年前
フォーラム
返信
RE: 解析不能な構造化データエラーについて

環境情報をいただけますでしょうか。 もし、環境情報でバージョンが最新版でないようであれば、アップデートすると改善されるかもしれません。

6年前
フォーラム
返信
RE: タグマネージャIDが設定されているとヘッド用アクセス解析・認証コードが反映されない

ご連絡ありがとうございます。 その他解析コードの条件分岐は、以前と同様になるように修正したものをアップしておきました。 ------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイ...

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイルボタンの「トップ」が機能しません

「スクリプト読み込み設定」 とはどれでしょう? 「JavaScriptの縮小化」でしょうか、それとも「JavaScriptをフッターで読み込む」でしょうか。

6年前
フォーラム
返信
RE: PWAで3つのエラーが発生する

ServiceWorker のキャッシュがまだ古いままのようです。 2019-05-10_21h03_53.png

6年前
フォーラム
返信
RE: PWAで3つのエラーが発生する

書き忘れていましたが、一度Cocoon設定を保存した後、もしくは何か投稿をした後にチェックしてみられましたか?

6年前
フォーラム
返信
RE: GマップのAPIキーキー設定でヘッダに書き込むと投稿ページ冒頭に一部ソースが表示されてしまう

「GoogleMaps jsを追加 footer」を検索したら、以下のページが出てきました。 もしこの方法とかであれば、貼り付けるのはheader.phpとかのようなテンプレートファイルではなく、子テーマのfunctions.phpかと思います。

6年前
返信
RE: GマップのAPIキーキー設定でヘッダに書き込むと投稿ページ冒頭に一部ソースが表示されてしまう

申し訳ないですが、サポート対象外のものにもあるように、プラグインもしくは、自前でのカスタマイズはサポートの対象外とさせていただいています。 というのも、PHPファイルのカスタマイズは、どういったことを行ったかは、こちらから伺い知ることができないからです。書き込まれた内容だけでは、どんなことを行ったか...

6年前
固定ページ 259 / 356

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました